X



トップページ格付け
1002コメント872KB

全ジャンル敵役最強議論スレvol.105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 21:04:41.53ID:BvZ2wz2M
一定のルールに沿って敵キャラの強さランキングを決めようというスレです。

◎参戦させられる【敵役の条件】

* 主人公とその仲間が倒すべき対象(ラスボス、その世界の悪役的存在)
* 主人公達と戦ったキャラ(味方同士の稽古的な戦闘を除く)
* 主人公達に対し敵対する行動を取る(直接的でない妨害も含む。敵組織のメンバーなど)
* 物語の最中に主人公側に寝返ったキャラは敵対している時期の状態で参戦

・1作品から最大3キャラまでエントリー可

全ジャンル敵役最強スレまとめ@ Wiki
ttp://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/1.html

全ジャンル敵役最強暫定ランクまとめサイト
ttp://taisenrogu.web.fc2.com/teki/index4.html

基本ルール
ttp://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/66.html
補足ルール
ttp://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/67.html
前スレ
全ジャンル敵役最強議論スレvol.104
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1578745660
【考察強化期間】
考察待ちのエントリー数が20キャラを超えた時点から
5キャラ未満になるまでを考察強化期間とする。
その間は新規エントリーを控え積極的に考察して
ランキングにキャラを組み込んでいく。

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
【参考テンプレ】wikiには参考先のURL貼り付けではなく直接テンプレ張りつけ推奨
【備考】敵役スレなのでどんな敵か書くのは必須
(ラスボス、ライバル、全人類の敵、敵組織のメンバー、〜で戦った等)
0864格無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:42:17.54ID:yhTrxAu1
でも「B4用紙の8500倍の身長」って大きさに書かれてたら普通257mmか364mmを8500倍しない?
B4用紙の体積の8500倍や厚さの8500倍として考えるのは直観に反する感じ

今回は基点宇宙が257×364mm×0.195mm厚で各パラメータの差がありすぎるので問題になってたけど
銀河(直径約10万光年、厚さ約1000光年)と同じ扱いで考えるのが妥当だと思った
即ち基点宇宙の厚さではなく幅、257mmか364mmの方を基点宇宙の大きさとすべきだと思う
0865格無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:01:06.76ID:3vZ6eALG
なるほど
その2択なら倍率の最小値をみて、長い辺に合わせるべきかなと思う

もし一番長い辺を基準に合わせるなら、
B4用紙については長辺364mmが単一宇宙直径に相当するので
手塚治虫の身長は170cm÷36.4cmで単一宇宙直径の約4.67倍

スーファミのカセットについては横幅約12.5cmが単一宇宙直径に相当するので
ゲームをプレイしていた少年の身長は140cm/12.5cmで単一宇宙直径の約11.2倍

感覚的にも妥当かな?
0866格無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:24:36.10ID:yhTrxAu1
一番長いパラメータに合わせるのが分かりやすいし、感覚的にも妥当かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況