トップページ格付け
1002コメント872KB

全ジャンル敵役最強議論スレvol.105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 21:04:41.53ID:BvZ2wz2M
一定のルールに沿って敵キャラの強さランキングを決めようというスレです。

◎参戦させられる【敵役の条件】

* 主人公とその仲間が倒すべき対象(ラスボス、その世界の悪役的存在)
* 主人公達と戦ったキャラ(味方同士の稽古的な戦闘を除く)
* 主人公達に対し敵対する行動を取る(直接的でない妨害も含む。敵組織のメンバーなど)
* 物語の最中に主人公側に寝返ったキャラは敵対している時期の状態で参戦

・1作品から最大3キャラまでエントリー可

全ジャンル敵役最強スレまとめ@ Wiki
ttp://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/1.html

全ジャンル敵役最強暫定ランクまとめサイト
ttp://taisenrogu.web.fc2.com/teki/index4.html

基本ルール
ttp://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/66.html
補足ルール
ttp://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/67.html
前スレ
全ジャンル敵役最強議論スレvol.104
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1578745660
【考察強化期間】
考察待ちのエントリー数が20キャラを超えた時点から
5キャラ未満になるまでを考察強化期間とする。
その間は新規エントリーを控え積極的に考察して
ランキングにキャラを組み込んでいく。

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
【参考テンプレ】wikiには参考先のURL貼り付けではなく直接テンプレ張りつけ推奨
【備考】敵役スレなのでどんな敵か書くのは必須
(ラスボス、ライバル、全人類の敵、敵組織のメンバー、〜で戦った等)
0574格無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:12:28.38ID:NDKUyTYd
>>572
うーんじゃあこれならどうなのかなあ
足舐めならいいかと思ってたんだが念のために外した
これがOKならこれにする
無理なら>>571

https://i.imgur.com/ZI223B1.jpg
出典:僕はあなたにワンと鳴く、イシガキタカシ、ワニマガジン社、2014年発売
0575格無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:50:39.06ID:CVTG93+f
画像が不適切と判断された結果@wikiにまとめウィキごと凍結させられたらたまったものじゃないし
慎重に判断すべきだとは思うけどな
0576格無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:00:32.40ID:klYD2zrv
【作品名】ソードマニアック
【ジャンル】ゲーム
【名前】魔おう
【属性】人外
【大きさ】6m程の大きさの人型
【攻撃力】雷:手から真下に撃つ、2mの爆発内で無傷な主人公に一撃でダメージを与えられる威力
       何回でも撃てる、弾速はアサルトライフルの弾丸の10倍以上、射程5m程

     炎:自分の前後左右斜めの八方向に撃つ、2mの爆発内で無傷な主人公に一撃でダメージを与えられる威力
       何回でも撃てる、弾速はアサルトライフルの弾丸並み、射程10m程
【防御力】2m程のドラムカンを一撃で縦に両断できる剣の攻撃に8回耐えて戦闘続行可能
【素早さ】反応は常人並み、不動
【長所】ラスボス
【短所】名前が間抜け
【備考】ラスボス
0577格無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:38:00.94ID:NDKUyTYd
>>575
了解した
画像は>>571とする(これが問題になることはあり得ないだろう)
0578格無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:47:31.32ID:AGKXadSW
【共通設定・世界観】
現実世界+異世界(衛星等の描写があるので単一宇宙並)+異世界の周りに存在する外殻(大きさ不明)
なので単一宇宙×2+α
神:無から異世界を創造し物理法則を作った地の文で全能と書かれているので単一宇宙×2+α常時全能
奇跡術:神の全能の力を再現した力だが異世界から現実世界に干渉して人間を拉致したりしているので現実世界にも干渉は可能
六英雄:常時全能である神の能力を奇跡術で無効化し殺害したため単一宇宙×2+α常時全能殺し
【作品名】イコのクラスト!
【ジャンル】ライトノベル
【名前】執行者
【属性】神の神罰執行者、概念そのもの
【大きさ】100m
【攻撃力】物理的に他のものに干渉した描写なし
【防御力】人間に対する神の恨みそのものなので物理・不思議攻撃は無効だと思われる
六英雄がいかなる手段を用いても倒すことが出来なかった
【素早さ】1mから秒速約65万光年反応の香芝翔吾とご確認近接戦闘が出来る
長距離は大きさ相応の人間並みか
【特殊能力】奇跡術:作中六英雄ら人類とは比較にならないほど強力と言われてるので単一宇宙×2+α任意全能+全能殺し
聖歌:精神耐性×3の香芝翔吾を行動不能にする射程は1キロぐらいだと思われる
宇宙や宇宙の外でも行動可能
執行者の姿を見たものは発狂してしまうと地の文で書かれているおそらく人間にのみ有効だと思われる
【長所】概念存在、奇跡術
【短所】物語の後半で雑に退場させられた
【戦法】奇跡術
0579格無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:58:08.15ID:AGKXadSW
【参考】主人公である香芝翔吾が異世界に召喚された理由であり戦うべき相手
【速度計算】
外殻の外から突撃してくる執行者、それに反応した香芝省吾
宇宙はとりあえず470億光年規模として宇宙の端から地表(宇宙の真ん中にあるとする)まで
数秒=不利な数値とって6秒で移動可能なので突撃者は秒速約39億光年の戦闘・移動速度
省吾はそれを数km=不利な数値とって6kmから対応可能なので1mから秒速約65万光年の反応
【精神耐性計算】
人間が乗って発狂したイコノクラストのシュミレーター(精神攻撃×1)

それよりも不可がかかるイコノクラスト(精神攻撃×2)

省吾はイコノクラストを問題なく操れる(精神攻撃耐性×2)

ネロオルトチはイコノクラストを完全に再現したアブソリュートを操作できる(精神攻撃耐性×2)

そのネロは精神操作され傀儡と化した(精神攻撃×3)

精神操作した人物は省吾には効かないと発言(精神攻撃耐性×3)

省吾を行動不能にした執行者の聖歌(精神攻撃×4)
0580格無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:02:14.33ID:hays9V87
奇跡術の射程とか範囲ってどんな感じ?
0581格無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:12:24.53ID:AGKXadSW
ごめん書き忘れた
奇跡術:神の全能の力を再現した力、異世界から現実世界に干渉して人間を拉致したりしているので現実世界にも干渉は可能よって範囲は宇宙×2+α
0582格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:03:57.79ID:u5jU0Ouy
【作品名】リーグオブイーグル
【ジャンル】ゲーム ニンテンドースイッチ
【名前】マシンガン兵
【属性】軍人
【大きさ】272mの大きさの成人男性
【攻撃力】マシンガン:自分と同じ大きさの成人男性(自分の身長の50倍の高さから地面に着地して無傷)を一発で全身を粉砕して殺せる
           射程13600m、弾速はマシンガン並、何発でも発射可能で弾切れ無し
【防御力】大きさ相応の鍛えた成人男性並み
【素早さ】大きさ相応の鍛えた成人男性並み
【備考】時間が分:秒単位で計測されるゲームであり
    ライフル弾が1秒で自分の身長2.5個分を飛ぶのでそこから大きさ計測
【備考】雑魚敵
0583格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 04:40:36.27ID:wqeGaaIi
>>578
一応確認だけど作品名の表記あってる?
正しくは全部カタカナじゃないかな
0584格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:51:33.55ID:4TXMbt4h
>>583
ごめん変換ミスだわ
正しくはイコノクラスト!
0585格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:08:33.40ID:+qs3Sjax
画像添付解禁された瞬間から女性キャラが増えまくってるのは笑う
来栖蓉子考察したいんだけどちょっと描写不足すぎるな……

要するに成人男性並みの大きさの鍛えた女子中学生ってことなんだろうが、どこら辺なのか当てつく人いる?
0586格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:25:36.10ID:Jrqf5F6G
>>585
一応追記しておく
漫画上来栖蓉子は剣道部主将なのもあってか、成人男性よりも明らかに肉付きがいい
剣道部主将なのもあってか素振り稽古もきれいなフォームでやってる

後は書いたことだけど
・中一男子よりは素で明らかに強い
・モップ持ったら成人男性二人に余裕で勝てる
・但し参戦時は素手
情報はそれくらいかなあ
0587格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:27:32.43ID:+qs3Sjax
うー微妙だなあ
とりあえずwikiにはすべて反映しておいた
0588格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:22:30.70ID:UfBSHe/1
【作品名】闇の仕事人KAGE
【ジャンル】ゲーム
【名前】ガルダ
【属性】人外、鬼
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】波動:射程10m、弾速は銃弾並み、威力は3m程の爆発の中で無傷な相手にダメージを与えられる威力、何発でも発射可能
        空中に飛びながら三連射できる
【防御力】一撃の威力が3m程の爆発の中で無傷な主人公にダメージを与えられる爆発の中で無傷な敵にダメージを与えられる威力の主人公の刀の一撃に40発耐えて戦闘続行可能
【素早さ】銃弾並みの速度で移動できる、8mのジャンプが可能、反応は鍛えた人並み
【備考】ラスボス
0589格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:35:46.71ID:4TXMbt4h
執行者のテンプレ作ったものだけど正確な名前は代行者だったわ
修正します
【名前】代行者
0590格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:24:11.90ID:qpZkEBE6
【作品名】珍道中!! ポールの大冒険
【ジャンル】ゲーム
【名前】ラスボス
【属性】ライオンと大蛇とイカとシロクマと柴犬が融合した姿
【大きさ】頭がライオンで首から下がシロクマ、腕がイカの触手で尻尾が蛇の頭の姿、形状は人間に似ている
     大きさは地球の2.5倍程
【攻撃力】岩:地球の1/2程の大きさの岩を投げる
       射程地球の5倍程、弾速はそれを1秒、何発でも投げられる
       ポール(地球の1/2程の大きさの成人男性、自分と同じ大きさの爆発の中で無傷)を一発で倒せる威力
【防御力】一撃で地球を木っ端微塵にできる威力の銃の直撃に20発ぐらい耐えられる
【素早さ】動かない
     反応は常人並み
【特殊能力】宇宙空間で活動可能
【長所】大きい
【短所】合体を全然活かせてない
【備考】ラスボス
0591格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:42:26.57ID:0rJC48ut
来栖蓉子考察
長いので注意

最強スレの慣例として、年齢が何歳だろうと強さがそれ以上なら年齢並みにはならないというものがある
来栖蓉子は剣道部主将で成人男性より肉付きがよく、素振りもきれいなフォームでやっていたりと最低でも鍛えた体格相応の成人女性として扱っていいと思われる(モップだけで成人女性は成人男性2人には多分勝てないし)
要するに成人男性並みの大きさの鍛えた成人女性となる


ここからが問題で、
「成人男性並みの大きさの鍛えた成人女性はどこまで勝てるか?」
という問題が立ちはだかる
鍛えた成人女性のデータを調べてみたところ、「運動部に所属している女子大学生の体力に関する研究」という論文で
握力30kg、20mシャトルラン68回、立ち幅跳び183.9cm、反復横飛び51.6回、長座体前屈47.9cmと出たデータを発見した

これは平均身長が160.8cmのデータなので、170cmにすると
握力31.71kg、20mシャトルラン71.876回、立ち幅跳び194.3cm、反復横飛び54.54回、長座体前屈50.63cmとなる

一方成人男性の握力はスポーツ庁によれば
握力45kg、20mシャトルラン75回、立ち幅跳び220cm、反復横飛び54〜55回、長座体前屈47cm前後

長座体前屈以外成人男性が勝っている(長座体前屈は柔軟性なので重要性は低い)ので、成人男性には勝てないと思われる
0592格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:54:17.78ID:0rJC48ut
ちょっとミス
反復横飛びの回数は比例しないので成人男性並みの大きさの鍛えた成人女性も51.56回とする

一方中年男性(40歳)を調べてみると
握力50kg、20mシャトルラン52回前後、立ち幅跳び210cm前後、反復横飛び50回、長座体前屈45cm前後


勝ったり負けたりするので中年男性と=とする
利根川や名人はショボいが武器は持っているので僅差で敗北する
その下の図書館警察長官は太り気味なので勝てるか(握力以外は僅差なので恐らく握力以外相手が全敗する)

よって新堂>来栖蓉子>田中麻奈実(鍛えた女子中学生と互角なのでここまで落ちる)>図書館警察長官

多分ここ
0593格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:47:33.72ID:PUlSuOMe
>>559
新たな常時全能の根拠を発見したので書く

fgoでは神の用いる能力である「権能」という能力があり、神の権能は全知全能の発現と言われている(『バビロニア』第4節)。
プレイアブルサーヴァントの一人であるBB(水着)は、外の世界の神から時間を操る権能を譲り受け、
スキル「無貌の月」を使うことによって時間を凍結することが可能。「無貌の月」は時間に干渉しているので、権能を使ったスキルであると思われる。
よってBB(水着)は設定全能+描写により常時全能。範囲は、
スキルの効果が及ぶ範囲がカーマ/マーラの謎爆発の射程以上に効果があるので、三次多元宇宙×18+三次多元×6α+一次多元宇宙×3)以上の常時全能。
0594格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:14:35.42ID:wqeGaaIi
>>593
「神の権能は全知全能の発現」って、「神は全知全能、神の用いる権能は全知全能が現れ出たもの」ということだよね。
この場合神の設定全能は問題ないと思うんだけど、全知全能が現れ出たものを貰ったキャラクター(直接「このキャラクターは全知全能です」と言われているわけではない)も設定全能になるのかな

他に前例あるっけ
0595格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:58:05.72ID:0rJC48ut
【設定】空想科学大戦はシリーズものだが、参戦キャラのジラゴは『空想科学大戦!(以下一作目)』の描写しか採用しておらず、
ビューティフル女は一作目と『空想科学大戦2(以下二作目)』のみの描写を採用しており、モドキングの円盤は一作目と『空想科学大戦4(以下四作目)』の描写のみ採用している
このキャラは二作目の描写のみで作っているので、3名ルールには引っ掛からない


【作品名】空想科学大戦2
【ジャンル】漫画
【名前】ビューティフル女の部下
【属性】ビューティフル女の部下、美女の姿をしたロボット
【大きさ】ビューティフル女と同じ。身長192.5cm
【攻撃力】2人がかりとはいえ全てにおいて常人のちょうど10倍の身体能力を持つ仮名ライダーを蹴り飛ばせるので、大きさ相応の達人並みはあるか
長さ60cm程度のスティック所持
【防御力】【素早さ】大きさ相応の達人並み
【弱点】ミニスカートの中のメーターを見られると数秒後に自爆する
スカートは風速10mの風でめくれる
【長所】多分彼女らの中で一番有能、ヘマをしていない
【短所】メーターを見られて自爆したとたんボロクソに言われた
【戦法】スティックで殴る
【備考】主人公と戦った第2話の敵
【画像】https://i.imgur.com/lwwRFps.jpg
出典:空想科学大戦2、柳田理科雄・筆吉純一郎、株式会社メディアファクトリー、1997年11月27日発行
0596格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:13:58.84ID:ejzY26Oq
>>593
イアソン戦後に全く育成なしでゲーティア戦に挑むことができるんだし
ゲーティアから素早さ持ってくればいいだけでは?
0597格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:20:15.38ID:T0agesXO
【作品名】グラディウスNEO -IMPERIAL-
【ジャンル】ゲーム
【名前】ジェノサイドコア
【属性】巨大戦艦
【大きさ】世界最小の戦艦でも139.9mはあるので、最低でもそれ以上の大きさのビッグコアの2倍ある戦艦
【攻撃力】弾:前方8Wayに発射される直径数mの弾丸、一撃で50m爆発以上の威力
       射程559.6m、弾速は機械ビーム並み、何発でも発射可能
       機械ビームが559.6m移動する間に一回の速度で射出できる

     ミサイル:左右に3発ずつ展開して射出するミサイル
          ミサイルの大きさは長さ40m直径5m程、何発でも発射可能
          ミサイル一発の大きさはエリアナパームの3発分以上の威力
          射程は559.6m、弾速は機械ビームの5倍
          機械ビームが100m移動する間に一回の速度で射出できる

【防御力】外殻:前面以外の全方位を覆う
        シールドを凌駕する強度、100m爆発6発分の威力のレーザーに無傷で耐えられる

     シールド:コア(20m)の前面に5つ張られている20m程のシールド
          100m爆発3発分の威力のミサイルに1つに付き3度耐えられる強度

     コア:中心部にある20m程の球体
        100m程の爆発に耐えられる
【素早さ】反応は常人並み
     機械ビームの1/4の速度で飛行可能
【特殊能力】宇宙空間で戦闘可能
【短所】内部のコアを破壊されると爆発四散する
【備考】ラスボス前のボス
0598格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:42:19.50ID:b+DiSuFE
>>593
これだけ見ると全知全能の神から時間を操る能力をもらったように見える。
外宇宙の神に設定全能はつくけど、BBにはつかないんじゃ?
0599格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 05:26:48.51ID:6vfCz63l
ユーハバッハ、敵である理由抜けてるけどラスボスで合ってるよね?
【備考】一歩踏み出す 二度と戻れぬ 三千世界の 血の海へ
この漫画のラスボス
0600格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:16:52.08ID:+iZKqAwD
【作品名】SaGa2秘宝伝説
【ジャンル】ゲームボーイ、RPG
【名前】アポロン
【属性】人外、神
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】マサムネ:剣、瞬間発動、何度でも使える
          一撃でアース+人間3人を巻き込める範囲でも一体にしか巻き込めない程に離れてる敵六体(8×4km)規模を巻き込む核爆発を起こす核爆弾に耐える相手を破壊できる威力

     フレア:核爆発魔法、瞬間発動、何回でも使える
         アース+人間3人を巻き込める範囲でも一体にしか巻き込めない程に離れてる敵六体(8×4km)規模の核爆発を起こす核爆弾に耐える相手を一撃で破壊できる核爆発を起こす
         アース+人間3人を巻き込める範囲でも一体にしか巻き込めない程に離れてる敵六体(8×4km)規模の範囲に核爆発を起こす
         範囲に巻き込まれないぐらい遠くに放てるので射程はそれ以上
         弾速はその距離を一瞬

【防御力】自身のフレアの直撃に20発耐えて戦闘続行可能
     イージスの盾:構えることで永続バリアを張る、瞬間発動、何回でも使える。張った後は自由に行動可能
            混乱、魅了、麻痺、睡眠、即死、呪い、盲目、石化、アースを一発で毒殺する毒を完全無効化する
【素早さ】カブトムシ、クモ、ジャガーより先に先手を取れる反応
     ジャガーよりも速く走って逃げることが出来る
【特殊能力】攻撃(特殊能力も含む)のは全て幽霊にも当たる
【備考】アースの大きさは大地そのものなので、地平線360度見渡す限りの大地の島(最小で8km)の大きさとする
【長所】このイージスの盾で君らの攻撃は防ぐぞ
【短所】16回行動すると体が崩壊して自爆する
    ばかなやつめ‥‥
【戦法】イージスの盾を使った状態で参戦、耐えられるのでフレアで自分ごと巻き込む
【備考】ラスボス前の敵
0601格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:32:06.51ID:0Kl2l2vz
>>598
時間を操る「権能」なんだから、時間を操る能力自体が権能になると思うが
0602格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:09:16.34ID:0Kl2l2vz
イアソンテンプレ修正

【作品名】Fate/Grand Order
【ジャンル】ソーシャルゲーム Fateシリーズ
【世界観】魔神王ゲーティア参照。世界観以外の諸々(サーヴァントの説明とか)も参照。
【名前】イアソン
【属性】アルゴノーツの船長、サーヴァント
【大きさ】181cm
【攻撃力】剣を使い、カーマ/マーラの謎爆発に耐えるサーヴァントにダメージを与えられる斬撃を放てる。
【防御力】カーマ/マーラにダメージを与えられるサーヴァントの攻撃に耐えられる。
【素早さ】常時全能の魔神王ゲーティアと戦える水着BBと闘えるので0秒行動。
【特殊能力】【参考テンプレ】のlv70水着BBを圧倒して倒せるので、(三次多元宇宙×18+三次多元×6α+一次多元宇宙×3)範囲の全能越え。
【長所】まさかの全能越え。2部5章前半で大いに好感度が上がった。
【短所】初登場時の印象が最悪。プレイアブルキャラとしては最弱クラスの性能。
【戦法】剣で斬る。
【備考】2部5章前半「アトランティス」の5節進行度3に出てくる敵。

【参考テンプレ】
【名前】BB(水着)
【属性】サーヴァント、BBホテップ
【素早さ】常時全能の魔神王ゲーティアと戦えるので0秒行動。
【特殊能力】fgoでは神の用いる能力である「権能」という能力があり、神の権能は全知全能の発現と言われている(『バビロニア』第4節)。
プレイアブルサーヴァントの一人であるBB(水着)は、外の世界の神から時間を操る権能を譲り受け、
スキル「無貌の月」を使うことによって時間を凍結することが可能。「無貌の月」は時間に干渉しているので、権能を使ったスキルであると思われる。
よってBB(水着)は設定全能+描写により常時全能。範囲は、
スキルの効果が及ぶ範囲がカーマ/マーラの謎爆発の射程以上に効果があるので、(三次多元宇宙×18+三次多元×6α+一次多元宇宙×3)以上の常時全能。
【備考】プレイヤーキャラのサーヴァントとして使用できる。サーヴァントにはレアリティがあって、☆1から☆5までのレアリティがある。また、レアリティによって上げられるlv上限があり、BB(水着)は☆5のサーヴァントで、上げられるlvの上限は90である。
また最高lvまでlv上限を上げるには4つの段階の解放があり、BB(水着)がスキル「無貌の月」を使用できるのは第三段階の解放で、
必要なlvは70である。よってlv70の状態で参戦。
0603格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:44:50.91ID:0VoA4ljP
>>602
反論が出てるんだからもう少し議論してからにテンプレ上げるべきでは?
0604格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:06:38.24ID:J+bb9HY2
【作品名】Shatterhand
【ジャンル】ゲーム
【名前】INFERNON
【属性】動く炎
【大きさ】動く炎、成人男性並みの大きさ
【攻撃力】触れただけで、燃え盛る炎の中に全身を突っ込むだけのダメージを相手に与える
【防御力】4m程の爆発に無傷で耐える相手にダメージを与えられる爆発で無傷な直径1m、高さ6m程の金属製の柱を二発で粉砕できるパンチに7発程耐えられる
【素早さ】機械レーザーの1/20の速度で飛行可能
     反応は常人並み
【備考】ボスキャラ
0606格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:58:19.37ID:2i5NEpQV
ビューティフル女の部下に追記
【防御力】ロボットなので人間や人外限定の攻撃は無効
0607格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:54:50.64ID:6RfP9m44
>>601
それつまり時間に関してはなんでもできるってだけで
全知全能になってるわけじゃないよね?
最強スレにおける全能って因果律操作とか自由な世界改変だから時間だけ操れたところで全能設定は無理でしょ
0608格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:37:09.48ID:vKTqud4c
設定全能と自由な時間操作では常時前納を満たせてはいないね
0秒で動けるとかでもなさそうだし
0609格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:13:14.82ID:1W5VhvYi
【設定】天青学園は美術の授業があるので、最低でも中学校である
カイは1年生なので最低でも中学1年となる。


【作品名】シャドウバース
【ジャンル】アニメ
【名前】伊集院カイ
【属性】超天才シャドバプレイヤー
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】中一男子並み
【長所】「見ていてください……天才のバトルを……!」
【短所】上の台詞を言った直後、次回予告で既に敗北していた
【備考】第3話の対戦相手、この状態では主人公に敵意を持っている
【画像】https://i.imgur.com/2m8R4nk.jpg
出典:シャドウバース第3話、ZEXCS、テレビ東京&アニメ「シャドウバース」製作委員会、2020年放映
0610格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:32:37.00ID:2FZvGVnJ
【作品名】豪槍神雷伝説 武者
【ジャンル】ゲーム
【名前】もうりょうおう
【属性】妖怪
【大きさ】6m程の巨大な人の顔
【攻撃力】弾:口から何度でも吐ける、射程10m程、弾速は弓矢並
       一撃の威力は2m程の爆発に無傷で耐える主人公にダメージを与えられる威力
【防御力】1m程の岩を粉砕する槍の突きに20発は耐える
【素早さ】弓矢の1/5の速度で空を飛べる
     反応は常人並み
【短所】割とどうしようもないクソゲー
【戦法】最後の敵
0611格無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:03:54.95ID:sf4httOG
【作品名】ヒットラーの復活
【ジャンル】ゲーム
【名前】アルバトロス
【属性】空中戦艦
【大きさ】20.4km程の戦艦
【攻撃力】大きさ相応の戦艦
【防御力】参考テンプレのバズーカを中央にある680mの大きさのコア部分に20発発射してやっと破壊される強度
     それ以外では無傷
【素早さ】大きさ相応の鍛えた成人男性並みが走る速度で飛行可能、反応は常人並み
【長所】防御が凄い
【短所】それ以外、
【備考】ラストステージで60秒以内に脱出する必要があると明言があり
    アサルトライフル弾は1秒で自分の身長分飛ぶので、ラッド・スペンサーの大きさは680mなのでそこから大きさ計算
    ラストステージに出てくる敵
参考
【攻撃力】バズーカ:自分にダメージを与えられる爆発の中でも無傷な敵にダメージを与えられる威力
          破壊範囲は1.5km程の大きさのジープやクレーンを爆砕可能
          射程6.8km、弾速はそれを1秒、連射可能で弾切れ無し
【防御力】軍事基地が爆発した時、自分の1万倍は巨大な爆発が起きた際に、その爆発の中から無傷で現れたので6800km爆発耐久
0612格無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:08:14.58ID:yGYkQ7kc
このままではまたしても考察強化期間なので意地でも阻止する

ビューティフル女の部下考察
身長192.5pと大柄な達人、60pの棒所持
インフィニアの上位互換なのでそこから

〇インフィニア 上位互換
〇太田香奈子 棒で殴って勝ち
〇取的 体格では勝ってるし棒もあるし勝ちだろう
×コーネリア 相手は剣持ってる、刺されて負け
×大好きな絵 閉じ込められて負け
×ジャスミン、デリア 相手は触手のリーチが2m、無理

コーネリア>ビューティフル女の部下>取的


伊集院カイ考察
中一男子、いじめっ子のほぼ上位互換なのでそこから
〇いじめっ子 ほぼ上位互換、釣り竿程度ではあまり武器にはならないだろう
×松本りせ 防御力すごすぎ、負け こいつもっと上だろたぶん
〇香久山芽衣 中一の平均身長は152.3pなので体格で負けてる、でも相手身体が弱いし視力も弱いので勝てるだろう
〇家政婦のハル、蔵王達雄 さすがに85歳の爺や65歳の老婆には勝てる
×桜井梨穂子、二見瑛理子(漫画) 体格で負けた、多少運動が苦手程度では厳しかろう
×吸血鬼の少女 女子高生は無理

二見瑛理子(漫画)>伊集院カイ>家政婦のハル
0614格無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:30:08.04ID:yGYkQ7kc
ビューティフル女の部下とコーネリアちょっと考察修正
よく考えたら身長192cmで60cmの棒持ってたら、大好きな絵の射程外から殴れる
コーネリアも剣持ってるので突き刺せば射程外から攻撃可能か

よって
ジャスミン>コーネリア>ビューティフル女の部下>大好きな絵
が正しいと思われる
0615格無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:08:50.59ID:yGYkQ7kc
力及ばず考察強化期間突入
これからは2キャラ考察で1キャラ新規投下を活用しよう
にしても画像添付解禁後からスレの速度が早すぎるな
0616格無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:42:47.01ID:ms20+P0D
マシンガン兵 考察

数百mの岩山でも、身長の50倍の高さから地面に着地して無傷とはいかない
272mの岩山より硬い相手を一発で全身粉砕できるので、マシンガンの威力は山(272m)破壊並みとして考察
防御と反応が足りないので、超音速範囲攻撃の壁は超えられなさそう

○ メタナイト 先手射殺勝ち
○ 銅磨陣内 射程外から射殺勝ち
○ アタ 転送は範囲不足、射殺勝ち
○ ズモラ 射殺勝ち
× 狂気の瞳 任意全能負け
× ビーストマスター 銃弾反応なら相手が先手か、ビーム負け
○ オラングンのイムツァイン 射程外から射殺勝ち
× デストール 物理無効、魔法弾で削られ負け
× "不滅なる者" 物理無効、ビーム負け
× ゼットン テレポートで接近されて火球で削られる、マシンガンは回避されるので厳しい
× 御子柴斬月 魂攻撃&精神攻撃負け

狂気の瞳>マシンガン兵>ズモラ
0617格無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:43:15.19ID:ms20+P0D
アルバトロス 考察

6800km爆発で無傷な防御力、攻撃力は20.4qの戦艦相応で武装無し
成人男性(1.7m)の走る速度を20km/hとすると、移動速度は66.7km/s
20km級の壁から

○○○○ カラス(Q太郎)>白鯨>百目王>超巨大ギア 大きさは互角、防御力の差で有利
× リビティナ 電磁パルスで機能停止負け
× 城郭型多足移動式要塞「安土」 40.8km、押し潰されて行動不能負け
× ナヘマー 50km、押し潰されて行動不能負け
△ 敵円盤 ショットは耐える、戦法的に押し潰しには来ないか
× ゴリラ(ファンタジー) 45km、岩は耐えるが押し潰されて行動不能負け

リビティナ>アルバトロス>カラス(Q太郎)
0618格無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:43:40.75ID:ms20+P0D
代行者 考察

1mから秒速約65万光年反応で単一宇宙×2+α任意全能+全能殺し、範囲も単一宇宙×2+α
65万年/秒は光速の約20.5兆倍、ついでに対人限定だが被視認精神攻撃(発狂)持ち
六英雄のいかなる手段でも倒せない=単一宇宙×2+α全能殺しに耐えられるので、単一宇宙×2+α全能無効×2
全能防御と任意全能が揃っているので、干渉不可不死の壁から

【簡易】100mの概念+(単一宇宙×2+α)全能防御×2+同規模任意全能及び全能殺し+秒速約65万光年反応+被視認対人精神攻撃
※任意全能発動後は不老不死化を選択

(干渉不可不死の壁)

○ 粟生野叫 全能勝ち
○ ニーズヘグ 不老不死化勝ち
○ リバイアサン 全能勝ち
○ 高槻菜乃 全能勝ち
○ 霧隠才蔵 全能耐性が(単一宇宙+山2つ)×10でも(単一宇宙×2+α)全能殺しは防げない
○ タマネギ 全能勝ち
○ 濫回凌轢、ニヒロwith埋葬のヘルネテン 全能勝ち
○ 無貌の神 大きい、単一宇宙全能殺し付き融合吸収耐えて不老不死化勝ち
△ ミーちゃん 0秒行動分け
△ 悪魔王サタン 0秒行動分け
○ タロン 不老不死化勝ち
△ 球磨川禊 発狂耐えられて0秒行動分け
△ ヨグ・ソトト 寿命分け
△ みさき 寿命分け
○ ヘリオス 全能勝ち
△ Dr.ヘル(スパロボT) 発狂耐えられて0秒行動分け
△ 輪廻の観測者ボー・ボー 寿命分け
△ 亡霊 寿命分け
○ 黄錦龍 全能勝ち
△ 地獄の帝王 0秒行動分け
× 耶雲 耐えられて単一宇宙×3任意全能負け

(支配空間の壁)

△ 将軍withラ=グース細胞 無限速から支配空間で0秒行動化分け
× フユノリュウ 無限速から多元宇宙×2500全能負け
× ジョン=ディー 多元宇宙全能殺しの触手負け

耶雲>地獄の帝王=代行者>黄錦龍
0622格無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:19:16.04ID:ms20+P0D
>>617 修正

△ カラス(Q太郎) 大きさ互角、互いに倒せない

リビティナ>カラス(Q太郎)=アルバトロス>白鯨
0623格無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:46:04.52ID:OASq0RK/
考察乙

ドダイタス考察

やたらでかいし堅い 同じようなリーガルマンモス付近から見ていく

○ リーガルマンモス 堅いが大きさ勝ち
○ 蜻蛉 耐えて自滅勝ち
× なまず 無理 寿命負け
× 島鉄雄 爆破負け
△ ヴォルコヴォ 分け
× クスコ・アル 削られ負け
△ ヨルムンガルド 分け
× アスモダイ 削られ負け
× 暗黒大将軍(RGZ) 同上
△ ライアン 分け
× 海神 寿命負け
× カオスウルトラマンカラミティ カオス化負け
× 暗鬼の王 寿命負け

もう無理か 下はリーガルマンモスが勝てる相手なら勝てる
位置は

なまず>ドダイタス>蜻蛉
0625格無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:30:08.20ID:hLFs4umL
ユーハバッハの世界観、尸魂界や虚圏が単一宇宙である根拠として"空がある"だけだと不足では?
太陽や星があるとか、起点世界の平行世界であるとの説明がないと単一宇宙まで取れないような
その辺補完がないならファンタジー世界扱いで単一惑星止まりじゃないかな
0626格無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:06:26.94ID:JnM6VnSC
虚圏には月がある
尸魂界は普通に青空だから太陽ありそうだけど、画面に映ってたかは分からない
0627格無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:29:44.31ID:RvnAsmds
単に月があるだけなら最大でも地球〜月迄の範囲になるんじゃね?
星が見えるならともかく
0629格無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:20:09.87ID:UOD3iqN4
星っていうか星空ね
星空なら宇宙だってわかるけど月だけじゃ宇宙並みの広さとはわからないでしょ
0630格無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:29:23.50ID:vigmQAm0
>>629
それなら太陽でも「太陽系だけかもしれないだろ」って言えてしまうだろ
0631格無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:01:21.75ID:hLFs4umL
とりあえず現行ルール上は、月があれば単一宇宙扱いかな?
補足ルール【世界観に関するルール】より

 ・ファンタジー世界は基本的に単一惑星並として扱う。(例:宇宙の描写があれば当然宇宙並、大陸世界であれば大陸並)
 ただし、作中で太陽や月、星空などの描写がある場合や、それらの存在が明言されている場合は単一宇宙並みとする。
 ※ファンタジー世界:異種族が跋扈する未知の世界、魔法のある中世風の世界、
 全てが海に覆われた大洋のみある世界、電子世界、ネットゲームの世界、地獄
0632格無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:23:37.54ID:2A+fQ7HB
個人的には起点世界なら補足ルールの解釈で良いと思う
理由として大多数の物語性を持つ作品が現実世界、あるいはそれに準拠した世界観であるものだから
しかし平行世界ではない異世界はそれこそ太陽系のみな世界である可能性も否定出来ないので
わりと厳しめに見てもいい良いと思う
0633格無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:43:07.65ID:JnM6VnSC
太陽系があるなら、大きさは兎も角地球の外(宇宙空間)があるのは確定
宇宙空間があるなら宇宙の大きさは現実世界と同様の基準で取ってもいいのでは
ファンタジー世界でも、太陽系サイズの宇宙(海王星〜冥王星の外側で宇宙が途切れてる?)なんて
違和感の塊みたいな世界観をあえて考えてる可能性は低いと思う
0634格無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:43:41.18ID:90tGsJPD
現実世界とは違う「異世界」なのにその宇宙の大きさが月(衛星)の存在で
どうして画一的に現実世界(≒単一宇宙)と同じになるのかていうのが疑問
並行世界やら起点世界と同じ様相、設定上そうなっているなら問題ないけど
明確に異世界とされているならそもそも現実世界と違うのが前提であるはず
そうであるなら衛星の存在だけでは宇宙空間が現実相応にあるとは言い切れないのではないのか?

て意見だけどルール上では衛星の存在で取れるてのは同意
余計な設定がないのなら上限の許す限り最大、最適を採用てのは最強スレの大原則でもあるし
0635格無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:36:07.31ID:9mWd5h2y
ジェノサイドコア考察しようと思ったが、エリアナパームの威力が書いてないので最強武器の威力がさっぱりわからない
0636格無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:20:18.74ID:/FGgjAyG
ジェノサイドコア修正

     ミサイル:左右に3発ずつ展開して射出するミサイル
          ミサイルの大きさは長さ40m直径5m程、何発でも発射可能
          ミサイル一発の威力は100m爆発の3発分以上の威力
          射程は559.6m、弾速は機械ビームの5倍
          機械ビームが100m移動する間に一回の速度で射出できる
0637格無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:27:14.84ID:oagd7y6x
考察が出来なくてもスレを続けさせる方法はある

ボドル旗艦
https://i.imgur.com/wQDgydY.png
出典:超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか、ビックウエスト・毎日放送・タツノコプロ・小学館(製作会社)、東宝(配給)、1984年7月21日公開

桜井梨穂子
https://i.imgur.com/rwfqRKO.png
出典:アマガミ、エンターブレイン、エンターブレイン、2009年3月19日発売

絢辻詞
https://i.imgur.com/n5dnP1W.png
画像出典:アマガミ公式サイト、http://www.amagami.info/download.html、2020年6月19日閲覧
出典:アマガミ、エンターブレイン、エンターブレイン、2009年3月19日発売

棚町薫
https://i.imgur.com/j4sicC2.png
画像出典:アマガミ公式サイト、http://www.amagami.info/download.html、2020年6月19日閲覧
出典:アマガミ、エンターブレイン、エンターブレイン、2009年3月19日発売
0638格無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:38:21.67ID:XbNGGT9c
コーウェン&スティンガー
https://i.imgur.com/hSH6UeD.png
出典:真ゲッターロボ 世界最後の日第13話、早乙女研究所(制作)、 バンダイビジュアル、丸紅、エアーズ(製作)、1999年8月25日発売
0639格無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:50:26.97ID:56hsebSM
これまた停滞しそうだな……
0640格無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:06:23.07ID:56hsebSM
ごちゃごちゃ言っててもしょうがないので2体画像挙げておく

西園寺世界
https://i.imgur.com/WpNSQyg.png
出典:School Days第12話、ティー・エヌ・ケー、School Days製作委員会、2007年7月〜9月放映

エタルガー
https://i.imgur.com/mQfz8cU.png
出典:劇場版 ウルトラマンギンガS 決戦!ウルトラ10勇士!!、円谷プロダクション(制作会社)、「劇場版 ウルトラマンギンガS」製作委員会(製作会社)、松竹メディア事業部(配給)、2015年3月14日公開
0641格無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:48:11.54ID:w7TZ3mAX
過疎ってるけどアポロン考察

32km破壊攻防に豊富な耐性持ちだが16回行動すると自滅する
同シリーズ作品のかみがいる大怪獣の壁から見ていく

○ 広瀬雄一 先手フレア勝ち
○ キングギドラ 耐えてフレア勝ち
○ カイリュー 同上
○ 憤怒大公 先手フレア勝ち
× GOD? 無理 運命操作負け
○ グラーフ 耐えてフレア勝ち
○ かみ SAGA対決 先手フレア勝ち
○ 藤木唯 フレアで削り勝ち
○ 逆天号 同上
○ 虹のゲオルギウス フレア勝ち
○ 北條愛の母 同上
× 浅黄香夜 精神攻撃効かない しかし糸負け
× スペースゴジラ 結晶化ガス負け
× 彼” 喰われて負け
○ ドクターヘル 耐えてフレア勝ち
○ レフィア 同上
× ヨルス 16回行動して負けか期待はずれ負け
× アスラ 弱点ばれて負け
○ ルシア 耐えてフレア勝ち
× 楊貴妃 原子分解負け
× ロジャース 分解負け
○ フィーア 耐えてフレア勝ち
○ ≪紅蠅≫ 幻覚効かない フレア勝ち
○ カンデオン 同上
× エネル 雷迎連打負けか16回行動負け
○ 神(魔王ダンテ)フレア勝ち
○ バーン=バニングス 同上
○ Brick 同上
× 悪魔将軍 月まで投げられ負け

続きはまた後日
0642格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:36:33.46ID:zP/hdPHi
考察乙です
一方通行(アニメ)
https://i.imgur.com/969EhWR.png
とある魔術の禁書目録第14話、J.C.STAFF、PROJECT-INDEX、2008年10月4日 - 2009年3月21日放映

ロージェノム
https://i.imgur.com/RTpm3gJ.png
天元突破グレンラガン第27話、GAINAX(アニメーション制作)、テレビ東京、KDE-J、電通、ANIPLEX(製作)、2007年4月1日 - 9月30日放映
0643格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:09:14.21ID:zP/hdPHi
余談だけど画像添付されたキャラを数えてみたら144だった
今スレに参戦してるキャラは1720前後なので、8%くらいは画像添付されたことになる

まあ60体くらいは盛り上げようということで自分が添付したんだけど(そろそろネタ切れ気味)
目標の合計300体まではまだまだ遠いな
0644格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:13:20.13ID:h5sAviiD
まあ、全ジャンル敵キャラ画像スレではないんだし、気長にいきましょう
0645格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:43:20.64ID:7XQD7bwT
作品の仕様上画像が存在しないキャラとかもいるし100パーは絶対無理だし
0646格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:08:25.21ID:zP/hdPHi
明日無理かもしれんしもう1体

異星人の旗艦
https://i.imgur.com/oGTv6XG.png
出典:バトルシップ、ハズブロ、ブルーグラス・フィルムズ(製作会社)、 ユニバーサル・ピクチャーズ、東宝東和(配給会社)、2012年4月13日公開
0647格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:10:07.22ID:Qgo37mvl
北風考察
雲ということなので基本的に大気圏内でのみ活動可能となる
ルール上、戦闘開始時の不思議空間にある地面を全て破壊されれば自動的に宇宙空間に放り出されることになるので
自分以上の大きさでかつ惑星(以上)破壊が有効な攻撃であれば物理無効であっても行動不能による負けがあり得る
ただし太陽の近くに居て平気であることから普通の雲ではなく寿命も相応にあるだろう
ここでは自然現象の限界として惑星同等として扱う、太陽より下なのは確実なのでその辺りから下がる

× 太陽獣 バンデラス 寿命負け
× 魔術王ソロモン 炎負け
〇 Nano-Shark 攻撃は効かない、寿命有利か
〇 天魔大帝 大きさは太陽並みなのでブラックホールでは吸い寄せられない、寿命有利か
× 暗黒宇宙大皇帝エンペラ星人 念動力による謎爆発負け
〇 QB 寿命有利
〇 宇宙悪魔大王 寿命有利
〇 ルキフェルス 寿命有利

ここから3連敗はないと思うのでここまで
魔術王ソロモン>北風>Nano-Shark
0648格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:11:31.21ID:Qgo37mvl
ドクター・トラウム考察
惑星破壊が出来るか微妙なところなので惑星の壁から上がる

○ ゴータマシッタールダ 全体的にこちらのほうが大きい
○ 豊臣秀吉(アニメBASARA) 全体的にこちらのほうが大きい
〇 兵士>狙撃手 特性のおかげで銃は効きづらい、となると攻防有利
× エイリアンマザーシップ 逃げながら光線撃たれるときつい
〇 月 突撃しか出来ないなら特性的に有利
× 「白」 元人間なので意識の世界送り負け
△ 地縛神Ccapac Apu 大きさで魂攻撃は有効打にならないものの物理無効では打つ手なし
△か× 粘液 触れることが出来ない、逃げることはできるもののそれでは逃亡負けもあり得るので不利
× 大喰い 時間停止→巨大化→分解負け
△ ガブリエル・ミラー 互いに決め手なし
△ メルトリリス 互いに決め手なし
× 邪眼ライダー>昼間>間宮卓司(二五六三ノ空) 寿命負け

ここまで
エイリアンマザーシップ>ドクター・トラウム>月(斬るビル)
0649格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:47:52.92ID:Qgo37mvl
クリアまでまだ30時間以上かかりそうなとこれ以上大きな変更はないと思うので投下

【作品名】ペルソナ5
【ジャンル】RPG
【世界観】
現代を舞台とした作品であるため最低でも単一宇宙の世界観である。

パレス
強くゆがんだ心を持つ者のゆがんだ認知が具現化した異世界の宮殿、迷宮。
パレスの主が思うがままふるまうことが出来、さながら主の願いならなんでもかなう空間である。
それは相手も同様でありパレスの能力に屈しないなら逆にそのパレスに自分の力を認知させることも可能。
作中では互いの認知の力が拮抗していたためか主人公達対パレスの主という対立を軸に話が進んでいった。
また認知の力に覚醒していないキャラでもパレスの主にある程度干渉できていた。
これらから、パレスそのものは任意全能「攻撃」空間であり常時的な防御性能はないと推測される。
ただしパレスの主はパレス内にてなんでも願いが叶うことには変わりないため
パレス内において反応相応で自由な世界改変(≒常時全能化や不老不死化)を行うことが可能。

パレスの大きさについて
パレス自体は異世界にあるダンジョンにとどまらず、それを構成する異世界そのものであることが示唆されている。
作中ではパレスの主を改心するとダンジョンへ再度潜入できないどころか
ダンジョンが存在していた異世界そのものに転移することが出来なくなっていた。
これはゲーム的な都合ではなくパレスがなくなっているので行けないと言及されている。
以上のことからパレスを異世界そのものとして扱う。
また一種の並行世界とも呼称されており現実世界と並列して存在しているが
上記の消滅要因により常時参照(+αとして組む込むこと)ができない。
しかし参戦時期によってはそのパレスがある状態を加味した形で世界観に組み込むことが可能であると思われる。

【簡易】成人男性+単一宇宙の形を持つ常時任意全能「攻撃」空間+音速の0.166倍から単一宇宙任意全能

【名前】シャドウ奥村(オクムラ・マモン・クニカズ)
【属性】感動を奪う強欲の総統
【大きさ】成人男性並み(人外)、常時能力であるパレスの大きさは単一宇宙
【攻撃力】【防御力】達人並みの主人公たちとなんとか近接戦闘できる程度
【素早さ】数m(≒6m)から銃撃を回避できる敵キャラと近接戦闘を行える主人公たちに対して
 戦闘行動に割り込んで指示を出せることからそれ相応の反応
 1mから音速の0.166倍程度の反応速度、戦闘・移動速度は成人男性なみ
【特殊能力】パレス:並行世界でもある自身が主のパレス
 パレスとしての能力は世界観を参照、テンプレ状態で参戦するために戦闘開始時点で現出している
 宇宙空間にある宇宙基地をモチーフに存在しているため
 実際のパレスの大きさとしては宇宙、すなわち単一宇宙そのもの
【長所】パレスの並行世界設定等を考慮するとパパが大変なことになった
【短所】ビジョンがあるので距離を開ける必要性
【備考】パレスは通常不可視ではあるものの単一宇宙という形を成しているため
 戦闘開始時は当該キャラの付属物として単一宇宙分距離を開ける必要があると思われる
【役柄】主人公たち心の怪盗団が狙っているターゲットの一人、物語後半に差し掛かるところで直接対決する
【戦法】即改変、全知による最適戦法選択不可の場合は不老不死となり寿命勝ちを狙う
0650格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:54:10.44ID:+xUSLK6o
>パレスの能力に屈しないなら逆にそのパレスに自分の力を認知させることも可能。

これどのシーンのこと?
0651格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:55:11.15ID:+xUSLK6o
あとなんでも願いが叶うって明言されてたか?
自分の認知存在以外に有効な保証なくない?
0652格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:02:37.66ID:1pOMyb5y
オクムラってどんな攻撃してもワンパンで死ななかったっけ
少なくとも防御力には組み込めないしオクムラ自身部下に命令するだけで攻撃してこなかったはず
0653格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:02:56.41ID:Qgo37mvl
>>650
主人公側の覚醒シーンやその他行動全般、パレスの主側から再度認識させるてことじゃない
あくまで耐性あればパレス内でも普通に動けるよて言う意味

>>651
カモシダ辺りが自分の自由にできるて言ってた気がするので記述した
すぐにどこで言ったかの確証がないのでこの部分は保留にして修正待ちでもいいよ
0654格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:04:52.29ID:Qgo37mvl
>>652
自分のデータ(難易度イージー)だと数発は耐えてたので防御は取れると思う
攻撃は確かにしてないので要修正かね
0655格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:20:33.10ID:Qgo37mvl
確認してきた
カモシダパレス内(4/12突入時強制イベント)にてモルガナが
「パレスでは、何でも主の思い通りに歪む」と発言している
ここから自由な世界改変かと考え記述したがこれでは足りないだろうか?
0656格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:34:24.84ID:Qgo37mvl
もうりょうおう考察
達人攻防は優に超えてる上に飛行可能
車相手には十分有利を取れるので恐竜から確認

〇 解禁獣 弾連発勝ち
〇 ギガノトサウルス 弾連発勝ち
× メカマッスル タックル負け
× クラウンジラ 防御突破できない、大きさ的に不利
× ルフィを食おうとした大鮫 開幕食いちぎられると厳しい
△ 災いの神 攻撃効かない、向こうは届かない

下も見る

× ハチくま母さん 飛行でも射程がある攻撃のため厳しい
〇 工藤新一&目暮十三 普通のヘリなら普通に勝てる
〇か△ エテポンゲ 射程ギリギリからなら攻撃は当たらない、となるとその分有利
〇 夷川早雲 上空から弾連発で勝てる
× 全身防弾ギャングのモヒカン 追いつかれて殴られて負け
〇 サンゲリア 飛んで弾連発で勝てる
? ランニングバック 大きさマッチョでは考察出来ない
〇 アルゼン少佐 飛んで弾連発で勝てる

大丈夫か
メカマッスル>もうりょうおう>ギガノトサウルス
0657格無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:48:04.91ID:Qgo37mvl
シャドウ奥村修正、攻防を変更

【攻撃力】攻撃描写はないが常人並みか
【防御力】達人並みの主人公たちの打撃や斬撃に数回は耐えれる程度
 またはマシンガンの掃射に十発以上耐えれる程度
0658格無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 01:13:02.47ID:tyIqjYcr
>>347
考察乙だけど太陽のそばにいて平気だから寿命も相応というのは飛躍しすぎではないか
何も書かれてないなら人間並みでは
0660格無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:18:01.38ID:bZVaISwi
もういっちょ
何としても考察強化期間中は勢いを切らさないように画像投下する

相沢千鶴
https://i.imgur.com/JRGsuu5.png
出典:侵略!イカ娘10巻、安部真弘、秋田書店、2011年10月7日発売

REV-9
https://i.imgur.com/REOvKR0.png
出典:ターミネーター:ニュー・フェイト、パラマウント映画、20世紀フォックス、スカイダンス・プロダクションズ、ライトストーム・エンターテインメント、テンセント・ピクチャーズ(製作会社)
パラマウント映画、20世紀フォックス、ウォルト・ディズニー・ジャパン(配給)、2019年11月8日公開

ところで気づいただろうか、今までさんざん貼ってきたけど肝心の最上位層の画像が一切貼られてないことに
これはわざとではなく、単に見つからないだけなのでお待ちしています
0661格無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:22:31.50ID:bZVaISwi
出典:ターミネーター:ニュー・フェイト(作品名)、パラマウント映画、20世紀フォックス、スカイダンス・プロダクションズ、ライトストーム・エンターテインメント、テンセント・ピクチャーズ(製作会社)
パラマウント映画、20世紀フォックス、ウォルト・ディズニー・ジャパン(配給)、2019年11月8日公開

分かりやすいようにREV-9はこうしておく
しかし全能の壁上の最上位層がマジで見つからん
0662格無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:30:31.38ID:FN2omtcn
赤屍はすぐ見つかると思うぞ
クトゥルフとかトランスリアルは図書館とか行けば借りれるとは思う
0663格無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:10:40.33ID:bZVaISwi
>>662
赤屍は単に知らんのよ、ごめん
まあ300めざして気楽に貼っていきます
0664格無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:14:09.92ID:PbArQMfg
トランスリアルは挿絵とか無かったから画像出せないと思う
0665格無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:34:40.67ID:L5yo3F3J
上位層強化週間としようかしら


アンチスパイラル
https://i.imgur.com/B7oTlaQ.png
出典:天元突破グレンラガン第27話(作品)、GAINAX(アニメーション制作)、テレビ東京・KDE-J・電通・ANIPLEX(製作)、 2007年4月1日〜2007年9月30日放映

マンダラック・ザ・ダーク・モニター
https://i.imgur.com/9cCHle8.png
Final Crisis (New Edition) 、Grant Morrison (著), Doug Mahnke (イラスト), J.G. Jones (イラスト)、 DC Comics(出版社)、 2014年4月22日発売
0666格無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:57:11.64ID:WXOEizyg
本の挿絵とかってカメラとかで撮影するのってOK?
0667格無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:02:17.47ID:L5yo3F3J
出典ちゃんと書けばOKだと思う
あと映りは大事
0668格無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:23:05.12ID:8km3EKeD
アポロン考察続き
× ドラム フレア耐えられ16回行動負け
○ 第3水晶島 フレア勝ち
○ ローズ・バルバロッサ 被爆勝ち
× 戦闘のプロ サンダーブレイク負け
○ 四足 フレア勝ち
○ ヴァラク 同上
○ 帝王ゴール 同上
○ バースデイ 耐えてフレア勝ち
○ クェス 同上
○ カリスマデビルX完全体 同上
× サガ 異次元に放逐負け
△ ヴィクティム 当たらない効かない 分け
○ バタフライ 混乱耐性あるし幻覚効かない フレア勝ち
○ ラピュタ ラピュタの雷耐えてフレア勝ち
○ ロア=ア=ルア 耐性あるし音効かない フレア勝ち
○ ディー フレア勝ち
× 万魔の魔女 ウイルス負け
○ ファイアント 核耐久だし熱耐えてフレア勝ち
× アカネちゃん 常時認識改変負け
△ 幽霊戦艦大和 効かない当たらない 分け
○ 白魔城 フレア勝ち
○ ネロ(デモンベイン漫画版) 同上
○ リーブラ 同上
○ ロージェノム 同上
○ シン・ゴジラ 同上
× デスボール 削りきれないか 16回行動して負け
○ マザーシップ 耐えてフレア勝ち
○ ゴジラ・アース 不思議攻撃なのでバリア貫通 素の耐久よりフレアのが強い 勝ち
× フィンチ 先手取られ叩き潰され負け
× HCACS 吸収負け
○ ゼルエル 耐えてフレア勝ち
○ 異魔神 先手フレア勝ち
○ エイリアン船 同上
○ プロイスト 耐えてフレア勝ち
○ ゼロムス 同上
× ルシェイメア 山脈破壊はやばい 光負け
○ 鳴滝 耐えてフレア勝ち
○ 巨王龍 同上
○ 豊臣秀吉 同上
○ バブイルの巨人 先手フレア勝ち
○ 虎(ファンタジー) 同上
0669格無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:23:44.57ID:8km3EKeD
続き

○ 超巨大ギア 同上
○ 百目王 同上
○ 白鯨 同上
× アルバトロス 堅い 16回行動して負け
× カラス(Q太郎)削れるか微妙 自滅負け
× リビティナ 威力ヤバイ スパイラルランス負け
○ 城郭型多足移動式要塞「安土」フレア勝ち
○ ナヘマー 同上
× 敵円盤 耐えられショット負け
× ゴリラ(ファンタジー)岩負け
× アニメギドラ 喰われて消滅負け
× 宇宙人の小型UFO 耐えられビーム負け
○ イクサツナギ 先手フレア勝ち
× 超ヴォルケンクラッツァー 波動砲負け
× 闇の帝王 炎に耐えられても異次元に放逐負け
×× テッカマン組 ボルテッカ負け
○ ミラーアクエリオン 耐えてフレア勝ち
× ローマン上司 光線負け
× 一方通行 反射負け
× サンドリオン 封印負け
× 六耳の化け猿 巨大化からの袋叩き負け
× 火渡赤馬 核以上の温度のナパーム負け
○ 壬生蒼馬 耐えてフレア勝ち
× 高柳雅孝 内部破壊負け
○ 仙水忍 耐えてフレア勝ち
× タカオ 浸食魚雷負け
× 牛魔王 芭蕉扇負け
× 浮遊都市アダン 爆撃負け
× 第6の使徒 加粒子砲負け
× ジャベリン 耐えられ砲撃負け

もう無理だろう 位置は

アルバトロス>アポロン>白鯨
0670格無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:23:44.61ID:8km3EKeD
続き

○ 超巨大ギア 同上
○ 百目王 同上
○ 白鯨 同上
× アルバトロス 堅い 16回行動して負け
× カラス(Q太郎)削れるか微妙 自滅負け
× リビティナ 威力ヤバイ スパイラルランス負け
○ 城郭型多足移動式要塞「安土」フレア勝ち
○ ナヘマー 同上
× 敵円盤 耐えられショット負け
× ゴリラ(ファンタジー)岩負け
× アニメギドラ 喰われて消滅負け
× 宇宙人の小型UFO 耐えられビーム負け
○ イクサツナギ 先手フレア勝ち
× 超ヴォルケンクラッツァー 波動砲負け
× 闇の帝王 炎に耐えられても異次元に放逐負け
×× テッカマン組 ボルテッカ負け
○ ミラーアクエリオン 耐えてフレア勝ち
× ローマン上司 光線負け
× 一方通行 反射負け
× サンドリオン 封印負け
× 六耳の化け猿 巨大化からの袋叩き負け
× 火渡赤馬 核以上の温度のナパーム負け
○ 壬生蒼馬 耐えてフレア勝ち
× 高柳雅孝 内部破壊負け
○ 仙水忍 耐えてフレア勝ち
× タカオ 浸食魚雷負け
× 牛魔王 芭蕉扇負け
× 浮遊都市アダン 爆撃負け
× 第6の使徒 加粒子砲負け
× ジャベリン 耐えられ砲撃負け

もう無理だろう 位置は

アルバトロス>アポロン>白鯨
0672格無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:14:07.80ID:z3OmBl/h
考察乙です
というわけで今日の分

棗恭介
https://i.imgur.com/p7Z6s5A.png
出典:リトルバスターズ!(作品名)、Key(製作)、Key(発売)、2007年7月27日発売(初回版)

春原陽平
https://i.imgur.com/YjBN5WJ.png
出典:CLANNAD第1話、京都アニメーション(アニメーション制作)、 光坂高校演劇部、TBS(製作)、2007年10月〜2008年3月放映
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況