高槻菜乃(不老不死化戦法での考察)再考察
防御は単一宇宙規模全能防御の効果を持つ結界だが任意全能はもとより
テンプレ的に全能耐性(主人公の特性)でも無力化され、その場合は普通に干渉可能
おそらく相手に対して常時能力も含めたあらゆる干渉をできなくする結界であると考えられる
改変後は普通の全能防御として扱う、ただし改変そのものは相当遅いので大抵後手になる
例によって多元攻防から確認

〇 明石大雅 不老不死化勝ち
△ MU 不老分け
△ ヨグ=ソトース(デモンベイン小説版) 不滅分け
〇 虚無 不老不死化勝ち
〇 転輪王 不老不死化勝ち
△ M 寿命なし分け
△ 姿無きオドン 不死分け
△ ナイア(スパロボUX) 寿命なし分け
〇 アンチスパイラル(劇場版) 不老不死化勝ち
〇 目玉(ぱにぽに) 不老不死化勝ち
△ ダークザギ 不死分け
〇 暗黒神ロソ・ノアレ 不老不死化勝ち
〇 シ 不老不死化勝ち
△か× 将軍withラ=グース細胞 支配空間内において将軍の0秒化分け
 もしくは結界無力化されると普通に勝てない
〇 完全生命体イフ 不老不死化勝ち
× 聖アドヴェント 耐性持ち、普通に殴られる
× N 全能負け

〇 無貌の神 不老不死化勝ち
× アウアウローラ 全能負け
× タマネギ 速度負けから(二次多元宇宙+二次多元(銀河)+6α)任意全能負け
△ SK 耐性あるが攻撃力が貧弱すぎて負けはない、こちらも改変は範囲が足りない
〇 カリマの衛兵 寿命勝ち
△ イムニティ 不滅分け
〇 ニーズヘグ 不老不死化勝ち
△ 球磨川禊 結界そのものは全能防御相当、大嘘憑きでは解除不可
〇 ≪謎の怪物≫ 不老不死化勝ち
〇 タロン 同上
〇 粟生野叫 浸食では範囲不足、全能防御では最適化も取れないため後手改変勝ち
△ 亡霊 寿命無限分け
△ 悪魔王サタン 0秒行動分け
〇 ワイズマン 改変規模足りない、後は改変完了まで待てば勝てる
× ヘリオス 耐性持ち、反応も負けてるのでいろいろされると厳しい
× タングラム 実質上位互換、無理
△ ミーちゃん 0秒分け
△」地獄の帝王 0秒分け
△ ヨグ・ソトト 寿命分け
× ラ・グース 支配空間負け
△ みさき 寿命分け
× 緑 全能防御持ち、戦法上後手全能負け
△ エンブリオ 全能防御分け

タングラム>ヘリオス>高槻菜乃>ワイズマン>悪魔王サタン=亡霊=粟生野叫