【作品名】仮面ライダージオウ
【ジャンル】特撮
【基本設定】「仮面ライダーW」から「仮面ライダーエグゼイド」までの平成仮面ライダーは全て同じ世界観で、
      「仮面ライダービルド」ともパラレルワールドと言う形で繋がっており
      更にジオウ本編ではクウガからキバまでのライダーとも繋がっていると言う設定になった。

      ジオウ本編に登場するディケイドは次元の壁を越えてやって来た本人であり、
      ベルトを新調しダブル〜ビルドまでのライダーにカメンライドできる様になったが
      それ以外特に大きな変化を遂げた様な描写はない為テンプレはそのまま流用できる物とする。
      参考:https://www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/584.html
【名前】仮面ライダーグランドジオウ
【属性】時空を超え過去と未来をしろしめす時の王者
【大きさ】208.5cm 体重120kg
【攻撃力】パンチ力55.8t キック力129.2t
     サイキョーギレード:完全下位互換であるジオウUが使った時点で一振りで山を切断する程の切れ味を誇る剣
              ジオウ自身と常にリンクする事で威力が向上し続ける為山破壊×2
      相手の攻撃を無効化し反射するアナザーリュウガの能力を無視してダメージを与える為反射無効
     覇王斬り:サイキョーギレードを操作する事で放つ必殺攻撃
         自身のパンチやキック、サイキョーギレードによる斬撃をいくら受けても平気な敵を一撃で撃破する
         もちろんこの技も反射無効
【防御力】装甲材「サバルダストグラフェニウム」により鋼鉄の1200倍の強度を誇り、
     「ソナマジェスティ」と呼ばれる特殊エネルギーにより更に防御力が強化される。
     また致命傷にならないくらいのダメージなら自動的に修復される
     大気圏突入時の高熱に耐えるであろう巨大隕石内に巣くうワームを一瞬で焼き殺せる程の
     ウォズギンガタイヨウフォームのバーニングサンエクスプロージョンを至近距離で使われても「熱い」と言うだけで済むジオウビルドアーマー以上の熱耐性
   歴史改変後の世界においても改変前の記憶を維持している為歴史改変耐性
     基本形態でも宇宙空間で活動できた為強化形態であるグランドジオウも宇宙生存可能
     鏡の中の世界で活動可能
【素早さ】ディケイドと互角に戦える為10m先からの光速反応及び戦闘速度及び短距離移動速度
     100mを0.4秒で移動可能
     一飛びで146.6mジャンプ可能
【特殊能力】全身に配置された歴代平成ライダーのレリーフにタッチする事で歴代平成ライダーまたは歴代平成ライダーの武器を召喚可能
      ルール上召喚したライダーを使役して戦う事は出来ないが自身に憑依させ必殺技を使用する事は可能(例:アギトを憑依させてのライダーキック)
      以下召喚できる武器で使えそうな物
      ・半径100km圏内のあらゆる物質を跡形も吹き飛ばすマキシマムハイパーサイクロンを放てるパーフェクトゼクター(生物を一瞬かつ確実に絶命させる毒、敵を原子崩壊させるタキオン粒子を付加済み)
      ・宇宙空間へワープできるバリズンソード
      時間操作:時間を止めたり巻き戻したりできる
         有効範囲は数10km程 停止していられる時間、巻き戻せる時間は任意

      弾速などは仮面ライダーの作品映像を参照のこと
【長所】平成ライダー最終作に相応しい能力 それ抜きにしても高い攻防速
【短所】必殺技のオールトゥエンティタイムブレークがルール上使えない 歴代ライダーの特殊能力も使えたらもっと上目指せそう
【戦法】パーフェクトゼクターを召喚した状態で参戦 開幕時間停止後マキシマムハイパーサイクロン
    相手が宇宙生存不可なら武器をバリズンソードに変え宇宙へワープ
【備考】世界観が繋がってる設定は公式にあるので疑問に思ったら各自で調べてください。