>>558>>559
考察乙。バイオリン、言われてみると相手の聴覚に依存した精神攻撃だし、感覚的には確かに非時間無視に効かなさそうだな
 
相川渦波考察。主に空間操作の全体的な強化
考察前に戦法1の「剣技や炎で攻撃」、2の「無事なら〜」以降、3の「不可能なら〜」以降を「色々な攻撃を試そうと確認」に変更
前回の考察で接触発動の「幻の紫腕」がなぜか人間大相手に初期位置から当たる判定になってたのに気づいたのでもしかしたら下がるかもしれないので一応下から。

×主人公with無銘 いずれカラド・ボルグ(壊れた幻想)負け
〇エル・カンターレ トルシオン・フィールド勝ち
×主人公withギルガメッシュ いずれ天地乖離す開闢の星負け
○プレイヤーキャラ(ソウルマスター) トルシオン・フィールド勝ち
△オンスロート 全知で位置特定からの範囲指定物質変換とトルシオン・フィールド分け
○両儀式 いずれ幻の紫腕勝ち
〇ロック トルシオン・フィールド勝ち
〇幻想奇術師マルティナ トルシオン・フィールド勝ち
〇アリシア・Y・アーミティッジ いずれ幻の紫腕勝ち
〇聖賢者ユウト トルシオン・フィールド勝ち
〇おれ(脱走と追跡のサンバ) いずれ幻の紫腕勝ち
〇アンチモニター トルシオン・フィールド後、接近してトルシオン・フィールド勝ち
〇悠久のユーフォリア トルシオン・フィールド勝ち
〇フェニックス いずれ徐々に不揃う勝ち
〇デス 巨大化でトルシオン・フィールドに耐えられた後、幻の紫腕勝ち
×殺生院キアラ 距離を取った後、接近してきたBBのCCCと幻の紫腕相打ち負け
△M 空間防御と遍在範囲分け
×壬生宗次郎 切断負け
〇藤井蓮 トルシオン・フィールド勝ち
△玖錠紫織 遍在範囲と防御力分け
〇アルファ トルシオン・フィールド勝ち
△霧島零一withアぺイリア トルシオン・フィールド後、空間防御と空間防御&大きさ分け?
△坂上覇吐with久雅竜胆 空間防御と遍在範囲分け
△スペクター 空間防御と分身範囲分け
〇スーパーマンwithコズミック・アーマー 大きさを超える全能規模勝ち
×果て無き運命のミミカ 全知で位置特定からの範囲指定型の生態変換負け
〇ティティー トルシオン・フィールド勝ち
×サノス 全知からの範囲指定型の物質変換負け
△スレイ 空間防御と全知退避分け

連次越えは無理なので位置は サノス>ティティー=果て無き運命のミミカ=相川渦波>スーパーマンwithコズミック・アーマー