【作品名】ウルトラマングラフィティ おいでよ!ウルトラの国
【ジャンル】ギャグアニメ
【名前】ウルトラマン(グラフィティ)
【属性】宇宙人(完全な人外)
    モタモタモータース販売部販売課第一販売係係長第二補佐
【大きさ】成人男性並みとする。
     普段はギャグ漫画なので視聴者からは三頭身に見えるが、本当は八頭身のムキムキボディ(参戦時はずっとこの状態とする)
【攻撃力】格闘技の達人並み。
     パンチ一発で自分と同じくらいの体格の怪獣を十数m先まで吹っ飛ばす。
     自分と同じくらいの体格の怪獣を片手で掴みゴミのように次々に投げ捨てられる。
突進:超音速で体当たり。電車の屋根を軽くぶち抜く威力。
スペシウム光線:知っての通り腕をクロスして放つ熱光線。
        高熱を発しており、手加減すればサンマを焼く御位で済むが、本気を出せば給食を一瞬で蒸発させ、下のプラスチック皿まで焼き落とせる。
        上空から発射した時には5〜6m位の爆発を起こした。
【防御力】電車の屋根をぶち抜いても無傷。
     息子や娘が、自分の発射したスペシウム光線の5〜6m爆発に巻き込まれても黒焦げになっただけですぐさま戦闘を開始したくらいなんで
     父親であるウルトラマンもそのくらいの防御力はあるはず
【素早さ】飛行速度は超音速で、本気を出せば衝撃波で周囲の窓ガラスが風船玉のようにはじけ飛ぶ。
     原作同様、別にシュワッチポーズを取らなくても浮遊できる。
     そのスピードで10mかそこらまで迫った入口に反応し、瞬時にブレーキを掛けることが可能な息子より更に上の反応・飛行技術。
     自分の飛ぶより速い光線が10m位の距離から発射された後に回避できる。
     走る速さは達人並み
【特殊能力】
透視光線:射程数十m。物陰に隠れている相手も探し出す。
【長所】元スーパーヒーローだけあって強い。既に妻子持ちなのに、主人公補正なのかやたら若い女性にもてる。
【短所】強いだけ。ドジでマヌケで営業成績は販売課ビリ常連。
    ナレーターからボロクソに言われてる
【戦法】最初から飛行している状態で参戦。上空からスペシウム光線撃ちまくる。相手が透明、物陰(乗り物含む)に隠れているなら透視光線も使う。