あ、魅了も精神攻撃扱いだったか……
じゃあ精神耐性に修正。あと耐性欄が変わったため攻撃欄のシルフ・ルフ・ブリンガーの精神汚染を×7に。

『理を盗むもの』であり、他の『理を盗むもの』の『呪い』(「忘却」・「不信」・「自失」・「魅了」・「相違」等)を受けない渦波→精神耐性×1
渦波の感情を操るティーダ・ランズの精神魔法(恐怖・暗闇・麻痺)→精神攻撃×2・麻痺攻撃×1
その攻撃を無効化する、スキル『???』→精神攻撃耐性×2・麻痺耐性×1
『???』でも解消されない、ティーダの精神魔法《心異・閉穏》での「高揚」→精神攻撃×3
ディアブロ・シスの危機によって高揚を打ち消せた渦波→精神攻撃耐性×3
渦波の精神を操作して抵抗を封じ、また、そのまま心を折りにかかったパリンクロン・レガシィの精神魔法→精神攻撃×4
一縷の希望を見出したことで心が折られなかった渦波→精神耐性×4
その渦波の心が完全に折れた『???』の『払い戻し』→精神攻撃×5
パリンクロンの励まし等によって死にそうな精神を奮い立たせてパリンクロンとの取引を行うに至った渦波→精神耐性×5
渦波を洗脳したパリンクロン・レガシィの精神魔法と『腕輪』→精神攻撃×6
現状に違和感を感じてパリンクロンに真実を問い詰め、またその際の精神操作に抵抗した渦波→精神攻撃耐性×6
渦波が剣に魅入られ、禍々しい姿を美しいと思い込ませるティーダの剣、ルフ・ブリンガー→精神汚染×7
その後、その剣を見ても魅入られることが無かった渦波→精神耐性×7
膝に剣を突き刺すことで、アイドによって記憶(上記の物とは別)を取り戻させられた際の精神の激痛に耐えられた相川渦波→精神攻撃耐性×8
その渦波の心を折ったパリンクロンの精神攻撃→精神攻撃×9
ハイリ・ワイスフローペの登場によって戦意を取り戻すことが出来た渦波→精神攻撃耐性×9
その渦波に多種多様な状態異常(毒・沈黙・麻痺・恐怖・高揚等)を与えたパリンクロンの《心異・解放》→精神攻撃×10・麻痺攻撃×2。また、種族特性で毒の利かない渦波に毒を与えているため、毒攻撃×2
それに耐えられる、渦波のスキル『???』→精神攻撃耐性×10・麻痺耐性×2・毒耐性×2
『???』でも解消しきれない、『???』の『払い戻し』→精神攻撃×11
「並列思考」とライナーの呼びかけによって『払い戻し』に打ち克った渦波→精神攻撃耐性×11
その渦波の心が蝕まれ、凍えを感じ、感覚が失われ、諦めかけた『最深部』の中→精神攻撃×12
陽滝に呼び掛け、陽滝の声を聞いたことで『最深部』に存在することに耐えた渦波→精神攻撃耐性×12
心が強い程度のキャラクターではただ姿を見るだけで心を折られ声を聴いただけで狂乱し、渦波も一度は「逃げ、折れ、死んだ」という、本来勝負を挑むことすら出来ない相川陽滝→精神攻撃×13
勇気を出して奇跡的に陽滝に挑むことができた渦波→精神攻撃耐性×13
その上で渦波を洗脳してくる陽滝の「魔法の糸」(複製神経)→精神攻撃×14
洗脳状態を自覚し、陽滝に対抗できるようになるため陽滝の勧めに反して行動した渦波→精神攻撃耐性×14
その後別の話で、再び渦波の記憶を操作した陽滝の魔法の冷気→精神攻撃×15
また数日後、陽滝によって「夢の世界」に落とされそうになるも何とか耐えきった渦波→精神攻撃耐性×15
その後渦波の記憶を停止させ、無事「夢の世界」へと落とし切り意識を操作した陽滝の魔法の冷気→精神攻撃×16
ティアラ・フーズヤーズの血が体内に入ることによって洗脳と操作に耐えることが出来るようになった渦波→精神攻撃耐性×16

それから特殊能力欄を少しだけ修正。