自分で考察した後で気づいたけど、11裏主の精神攻撃(恐怖)、よく考えたら無人砲塔・小型UFO・戦車なんかにも効くから対象は機械・人間・人外だわ。ということで ×→〇大甲神カブテリオス 先手恐怖勝ち。
そしてアクエリオンwith神城ゆるぎ&アポロ&シェリル 考察
弓の速度はほぼ計算無しに得たものなので、もし物理学専攻者がいれば速度計算やり直してくれても構わない。
アクエリオンの大きさ30mは一般人の大きさのおよそ20倍。矢の発射速度は様々な要因が関わるが、今回は20倍の弓の弾速を単純に通常の物の20倍ほどとする。
矢の初速は、現代の和弓が50~60m/sほど、中世の合わせ弓が35m/sほど、現代のコンパウンドボウが100m/sと様々あるが、アクエリオンの世界で弓道の和弓や中世弓を使っているとも思えないので、ここでは2000m/sほどとすると、1mからの200m/s反応。
アクエリオンソードは100mを真っ二つの威力、薙ぎ払えば惑星規模超範囲攻撃。ビル破壊の壁から見てみる。
〇大きいだけ勢 薙ぎ払い勝ち。
×大百足 相手は物理無効。毒負け。
〇×4ガルド~戦場ヶ原ひたぎ 薙ぎ払い勝ち。
×ガ一号 大きさはほぼ同じなので光線銃負けか?
×ロック(秘宝伝) 爆破負け。
〇水戸黄門 薙ぎ払い勝ち。
×機人ヴァヴェル ミサイル負け。
×浜面仕上withファイブオーバー ガトリングレールガン負け。
〇×4ペイルウィング~ウルトラマンナイス 薙ぎ払い勝ち。
〇ラオウ 反応はギリギリ負け。剛掌波されたら負けだったろうが、戦法上寸止めのために近寄ってくるのでその隙に薙ぎ払い勝ち。
×柴城三郎 触れられない。霊障負け。
〇トレイン・ハートネット 薙ぎ払い勝ち。
〇ネリーブレンwiht伊佐未勇 敵の戦法は死角テレポート→エネルギー波だがこちらは察知能力と未来予知持ち。反撃で薙ぎ払い勝ちか。
〇鈴木正継with車 常時能力は車上からも有効だが有効射程は20m。薙ぎ払い勝ち。
〇ジン・サオトメwith零豪鬼 薙ぎ払い勝ち。
×大河内三郎 精神攻撃負け。
×ジタン・トライバル 流石に防御力高すぎるだろう。盗賊刀負け。
×2気の毒な少女・九十九十九 魅了負け。
×?優愛奈 30m以内はギリギリ範囲内か?そうでないなら薙ぎ払い勝ち。
△人食いアメーバ 物理は効かない。相手もこちらに追い付かずこちらは射程が広いので攻撃し続け分け。
空中戦の壁からは勝てそうにないので位置は 大河内三郎>アクエリオンwith神城ゆるぎ・アポロ・シェリル>ジン・サオトメwith零豪鬼