X



トップページ格付け
1002コメント490KB
ゴジラ強さランクスレ7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:45:40.44ID:qjKww2du
【まとめwiki】
https://www65.atwiki.jp/godzillatuyosa

【参戦条件】
@東宝がゴジラシリーズの作品の怪獣または関連した怪獣として認めていることが明確である
A過去何らかのゴジラ作品(漫画、ゲーム、アニメ等も含む)に登場したことがある
Bスマホゲー等の一時的なコラボは除く
C強さの確認がある程度容易である
※@とAはどちらか一つに当てはまってれば良いものとする

【ルール&注意書き】
@舞台は基本的に地上でビルや湾などあらゆる物がある場所。
 ラドンや成虫など飛行専門同士は空中戦も可。
A基本的に相手を先に死亡・戦闘不能・手詰まりにさせれば勝ち。
 見えなくなる程遠くに逃げるのは敗北扱い。
B議論無しのランク変動・ランク貼りは禁止。
 反論が来ない場合は最低一日は待ってから変更。
C劇中の実績・描写、書籍などの資料設定、関係者コメントなどを基準に、
 それらで判断できる最低の範囲内で評価。
D描写・実績と設定に矛盾がある場合は前者優先。
 矛盾でない限り実績・描写が多少不自然でも設定を無視しない。
E設定に関しては、パンフレットや東宝が監修した公式資料以外は認めないものとする。
F耐性に関する設定や明らかな描写が無い限り、耐性は怪獣における
 平均レベルを前提に考察するものとする。
G劇中で実際行った戦法か、その怪獣の能力・判断力で行える
 範囲内での戦法のみ有効。たらればは考慮しない。
H最高飛行速度と敏捷性の混同に注意。あくまで最高速度も
 敏捷性に比例するのではなく補正程度に考えること。
I同レベルの強さで相性差がある場合は、その相性により
 有利になる要素が比率的多いほど同ランクで左にいく。
J新作の怪獣に関しては公開から二週間後まで議論禁止とする。


過去スレと関連スレは>>2
※次スレは>>980が立てること。>>980が無理なら立候補者を待ち、次スレが立つまで書き込みは控えること
0357格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 09:48:06.98ID:YaZaIo6G
>>356
そのたった一例だけかよ
他ほぼすべてのビルは単なる溶断なのに

普通に考えたら超至近距離で受けたら融解するとかそんなのじゃないの?
0358格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 09:55:59.18ID:oCpUV9kU
>>356
なるほど、確かにそうだな
しかし同時に赤熱化しているやつもある以上、熱補助はある程度は受けているのでは?
まあ一定の貫通力は保証されるが

またこの原理だと、10km先だと流石に威力も減衰するだろう(実際口熱線のビルの融解は明らかに近距離のみの現象)
背中熱線の実績はミサイルや無人戦闘機を除けば近距離のみ
その辺りはどうなのか
0359格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 10:08:48.95ID:s9yOxu8U
>>358
至近距離のビルは他より細い感じだね
同じシーンの一番最後のビルは熱線通過後に着弾点の上下熱線二本分位が消失してるからそこまで急激な距離減衰は無さそうだと思う
0360格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 10:24:42.36ID:fI7e2Hca
そういえばこのスレって戦闘開始距離に関するルールって無いと思うんだがその辺も整理しておいた方がいいのでは?

近距離タイプも遠距離タイプも不平等無い程度の開始距離ってどの程度が適正だろうか
0361格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:18:28.01ID:uzTS+PGE
そういやこのスレでの融解ってどのくらいの位置付けなの?
今まで熱が高いとされていた熱線だって、ビル他建造物に着弾しても炎上こそすれ別に融解はしなかったわけで
0362格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:26:23.58ID:aNNtQcNJ
ざっと戦闘距離について考えてみた。

・近接のみの怪獣は踏み込みや腕の長さを考慮して自身の身長と同じ距離とする。
・遠距離持ちは劇中での最大距離とする(FWのように宇宙まで届くとしても対地の場合地平線に隠れない距離約37kmを上限とする)。
・二体の怪獣を戦わせる場合、両者の戦闘距離の平均を開始距離として扱う。
例)VSゴジラ(約1000m)対ギャレゴジ(約100m)=550m

上記を仮案として問題点はX星人母艦(日本〜南極)やFWゴジラ(地上〜宇宙の隕石)、シンゴジ(対空10km)については近接メインに対して依然として強力なアドバンテージが残る点。

フィールドについてはビルや湾などあらゆるものがある場所とのルールがあるため、距離についてもルールを設けることも有用だと思われる。
可能なら詰めてみたい。
0363格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:28:32.74ID:SZ7pom+N
>>361
ビル1つ完全に爆発四散くらいじゃないの?
1発でビル3つ爆発四散させたスペースビームとか、ビル多数誘爆させた赤色熱線には劣る
逆に実績が怪しいVSゴジラ通常熱線よりは上

ただしシンゴジの熱実績はあくまで近距離のみ
遠距離では溶断
0364格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:40:14.46ID:SZ7pom+N
>>362
母艦やFWゴジラに関してはそんなもんでしょ
むしろ37kmに短縮されただけ良心的といえる

ただその設定だと、シンゴジは地上に完全無関心なので地上に対しては至近距離になるな
0365格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:53:51.77ID:GvSPVyqb
恐らくここってシンゴジについて日本一考察されてるスレだな
信者もアンチもシンゴジの位置に躍起になってる
0366格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:08:43.14ID:m6GyYZdK
>>361>>363
結局のところ、何故熱線によって爆発が起こってるのかわからない以上何とも言えんのだよねそこは
至極単純に考えれば着弾後ノータイムで融解するシンゴジ熱線の方が熱量は高いはず、単純に考えりゃね

ていうかVS世界は熱と爆発は比例しないんじゃなかったか?
0367格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:29:51.04ID:VUBS1fSS
>>366
熱量だけなら周囲の大気が赤熱して赤くなっているという赤色熱線に一日の長があるのでは?
実績も申し分ない
スペースビームは謎

ただシンゴジ熱線の融解範囲は赤色やスペースビームの誘爆範囲には劣るからなあ

あと今は比例はともかく温度で序列をつけてる扱いでは?

通常<スパイラル<バーンスパイラル90万(デスゴジ赤色)<HU100万<インフィニット
これは実績でも矛盾しない
100万度とかはそのまま採用はしないが、序列付けには役立つという感じ
0368格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:48:00.07ID:fI7e2Hca
戦闘距離についてルール追加を提案したが特に反対も無さそうなため>>362を元にテンプレ草案を作ってみたから確認してほしい
異論が無ければ正式にルールとして>>1に追加したい

K戦闘開始距離は互いの最大射程の平均距離とする。
尚、最大射程は近接のみの怪獣は自身の身長と同等。遠距離攻撃は劇中での最大射程(対地の場合地平線の範囲内)とする。
0369格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:46:54.63ID:fI7e2Hca
すまない
一部表現に誤りが有ったから追加する場合はこちらで

K戦闘開始距離は互いの最大射程の平均距離とする。
尚、最大射程は近接のみの怪獣は自身の身長と同等。
遠距離攻撃は劇中での最大射程(どれだけ長くても対地の場合地平線の範囲内を上限)とする。
0370格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:53:01.44ID:Uz761g3p
シンゴジって10万度程度でしょ?
0371格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:55:09.63ID:m6GyYZdK
>>367
周囲の大気が赤くなるのに必要な熱量を知らないから何とも言えん
現状少なくとも建造物に対してはシンゴジ熱線が一番高く…かはともかくわかりやすく描写されてはいる
範囲に関してはまた別の問題が絡んでくるから何とも
特にシンゴジ熱線なんて範囲を絞って一点への熱量を高めた典型だろうし

ただ、熱は今のところどうとも判断できないのが現状だと思う
0372格無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:56:42.84ID:uVsSpNJj
>>370
具体的な温度の載った資料は無かったはずだけどソースは?
0373格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:06:13.22ID:T6vAhVyW
>>371
ゴジラ大辞典によれば威力が上がることで爆発するそうだぞ
つまり初代や2代目初期の溶かしている状態は威力が低いってことになる
0374格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:38:17.93ID:5mCTjFZ7
まあ熱線ってかありゃ完全にブレスだからな
0375格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:15:17.50ID:6bOxRsga
>>373
それはあくまで2代目かVSまでの設定じゃないかね
ゴジラ辞典て確かシンゴジよりはるか以前に書かれたものだったと記憶してる

というか今のところ出ている設定や描写を見る限り、VSの赤色熱線って単一の存在に対してだと効率悪そうなんだよなぁ
広範囲に誘爆するってことはそれだけ熱が一方向に集中せず分散してるってことだし
大気を赤熱云々に関しても、逆を言えば大気が変色するほどの熱量を対象に着弾する前の段階で使ってるってことでもある
まああくまで現実的な観点からの話だけどな
0376格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:33:22.12ID:EryydI3U
>>375
だが誘爆するってことは怪獣の他部位への攻撃が期待できるのでは?
HUの時はSMGの全身に火花が散りまくってるし
0377格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:03:20.73ID:5mCTjFZ7
999: (ガラプー KKeb-sotV) [sage] 01/24(水)02:08 ID:ySq93dW+K(1)調AAS
色々調べたらシンゴジの熱線って熱線ってか最早プラズマ砲だな
いや理論的には歴代平成ゴジラの熱線も体内原子炉を利用してるから粒子とかそこら辺の原理は同じはずなんだが、つかそもそもプラズマ砲=熱線みたいなもんなんだが、歴代平成ゴジラの描写が科学的に間違ってるんだな
理論的にいうなら歴代平成ゴジラもシンゴジみたいなレーザー的な熱線描写にならなきゃオカシイ
一番分からんのは高温の放射ブレス吐いてた二代目が熱線になった理由
二代目って体内原子炉の設定あったっけ?
なかったらシンゴジなんかより二代目の方が口からなんの理由もなくビームだせるぶっ飛んだ怪獣ってことになる
0378格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:27:02.58ID:hRanXVw2
威力が上がったから一瞬で爆発するのなら、熱に関してはシンゴジ熱線の威力は低いのでは
一点集中と言えば聞こえはいいが、悪く言うと回りに全く熱が浸透しない程度でしかないことになる

その証拠に近い距離ではちゃんとビルがほぼ融解している、威力が高ければ他の部位にも影響を及ぼすんだよ
遠距離では熱に関しては熱耐性持ちのやつには大した効果はないだろう
0379格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:39:17.41ID:LKowmT4B
wikiのルールに追加しました。次スレに使用してください。

…ルール変更という議論スレでは重要な案件にも関わらず誰も話題にしないのはどうなの?
異論がないからスルーしていたというならいいのだけれど、ルール変更について関心が無くてシンゴジの話だけしたいなら
別スレでも建てればどうですか?
0380格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:47:22.87ID:hRanXVw2
>>379
別にほぼ異議なかったからなあ

ただ1つだけ言うと、そもそも戦闘行為が発生しないという事態はどうするんだ?
例えばSMGとMOGERAが戦うなんてあり得ないだろ
強引に戦わせるの?
0381格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:47:44.24ID:Fg7n83Jo
>>378
あのさ〜前にも似たような話題出たけど武器としての性質が違うものを同列に扱ってどうするのよ
現代兵器で言えばMOPとMOAB、徹甲弾と榴弾を比較するくらい無意味とわからない?
0382格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:56:47.52ID:LKowmT4B
>>380
異論が無かったとのことなら良かったです。
議論スレとしての体裁を保てていないのでは?と疑問に感じただけなので

>戦闘行為が発生しない
この件は以前も指摘されたことがありますね。
…やっぱり多少強引でも無理やり戦わせるしかないのか
0383格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:20:27.08ID:378XPK0F
>>382
それシンゴジ最強になるだけだぞ
強引に戦わせたら対地でも即熱線を吐くんだから

性質ガン無視はなしだろ
SMGとMOGERAみたいなのは例外としておくべき
0384格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:28:10.43ID:LKowmT4B
>>383
あくまで性質は無視せず強引にでも互いのバトルが始まるようなシチュエーションを設定しておくって意味です。

例えばSMGやMOGERAだったら実弾演習とかです。

…それにしてもシンゴジアレルギーが強すぎなのでは?
0385格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:44:29.20ID:0op/LrJM
>>376
だがゆえに>>371でどうとも判断できないと言ったわけですな
結局のところ、熱に限らずではあるが一点突破と広範囲攻撃は武器としては別物
方向性が違う以上、いっしょくたに評価できないしする必要もない

>>378
威力の上昇=爆破規模の設定にシンゴジが当てはまるかは不明じゃね?
調べたらこの本初版、新装版共にシンゴジ製作以前に発売されてるぞ

それに近距離とはいえ、本来一点集中の性質であるシンゴジ熱線が広範囲融解を引き起こしたのはむしろシンゴジ熱線の熱量の証明じゃないか?
ガスバーナーでしようとしたら鉄板が全部融けるようなもんだぞ
0386格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:08:59.30ID:uJ9b+dBL
>>385
それは>>359の言う通りそのビルが細かったからだということもあると思う
凪ぎ払う直前に他のビルに近距離で当たってもただ切っただけだし
0387格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:17:50.88ID:5mCTjFZ7
>近距離で広範囲融解

ちょっと何いってるのか分からないでふ
0388格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:55:25.23ID:iqu2mQB1
>>386
そのシーン見てみたが直近の細めのビルだけじゃなくて離れたところにまとまって建ってるビル4〜5棟全部が同時に融解してる
画質悪い映像だと見えなかったけどBlu-rayで見たら普通サイズ(80m〜100m)のビルが確認できた
0389格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:21:43.73ID:T6vAhVyW
>>388
確認したらあった
ただそれも数百m程度のわりかし近距離だしなあ
直近のビルが細目なのとでかいのは近距離でも融解してないことを加味して、400m以内では80m前後のビルは一瞬で融解する程度の熱量ってことでいいんじゃないの
0390格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:29:57.27ID:T6vAhVyW
もう一度見たら300mくらいかな
しかしこれだと近距離ではかなり熱は期待できるな
ビル以外の固い物質がないため赤色熱線には実績ではどうしても劣ってしまうけど

口からの熱線は5秒程度の溜め時間で、VSゴジラ通常熱線以上の熱量と熱補助込みとはいえ超高層ビルをノータイム貫通する圧力がある熱線を1時間連続で出せるってことでいいのでは
0391格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:59:48.58ID:ZljqrKiJ
>>390
溜めは3秒じゃなかった?
ユニバはパラレル別扱いのはず

方向性が違うからこれ以上の他怪獣の遠距離攻撃との単純比較は無理だなぁ
上で出たスペースビームも爆発実績との比較だしかみ合わない

結局昔の結論とさしたる変化無し
スレの賑やかしにシンゴジは役に立つが50レス近く無駄に消費しただけともとれる
0392格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:07:12.58ID:T6vAhVyW
>>391
寝てるときに発射した熱線が5秒前後って聞いたが
あと似た扱いの尻尾ビームも溜めは5秒程度だからとか
尻尾ビームは確認したけど寝てるときは不明
0393格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:09:50.70ID:O/b1UbJl
なんかシンゴジだけが近距離みたいな話になってるけど、他の熱線やら光線やらも割合近距離よね?
少なくともそんな長距離での撃ち合いはまずない、大抵が数百m程度での撃ち合いだろう

>>390
「ビル以外の硬い物質」って多分メカゴジラやデストロイアのことを言ってるんだろうけど
赤色熱線がその連中に命中したのってほとんどがシンゴジ並の距離か下手すりゃシンゴジより近距離だったはずだよね?
何故赤色熱線他熱線光線の距離の近さについては一切触れないのに、シンゴジばかり近距離であることを強調するの?
0394格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:10:56.00ID:T6vAhVyW
あ、ちなみにユニバゴジラはシンゴジラwalkerに書かれてたけど、繋がってるのか否かは全くわからなかったわ
分かったことは鮮明な映像が出たら荒れるなってことくらい
0395格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:13:12.82ID:T6vAhVyW
>>393
対空に関しては10kmという超射程だからだが
対空戦において距離は重要でしょ

まあ近距離は言い過ぎたかもしれんが
0396格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:19:47.04ID:BUAo4XR7
>>395
肝心の飛行型相手怪獣も500m〜1000mが戦闘距離だからシンゴジに攻撃するには近づかないとね〜
0397格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:19:48.99ID:O/b1UbJl
>>395
距離が重要ならなおのこと他の熱線光線の距離を無視したらダメじゃん
それに今の今まで対空戦なんて話は一言も出てこなかったし
0398格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:20:02.99ID:hcgH7zKi
じゃあちょっと話題変えるか

シンゴジ対FW轟天号ってどっちが勝つんだろ
ゴードン大佐がどっちの行動とるかで変わると思うけど
@海底火山など地形を利用できる知性はあるし、作戦や戦略は優秀なので、熱線避けるために潜る
Aごり押し突撃厨なので突撃する

仮に@をとればFW轟天号有利だと思う
Aをとる可能性は少ない
0399格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:27:14.06ID:hcgH7zKi
>>397
デストロイア戦やSMG戦においてはシンゴジがビルを融解させた距離と射程は同じくらいかな
ただデスゴジが冒頭で熱線吐いてビルに多数誘爆させた距離はそれより明らかに長い

誘爆の扱いはおいといて、赤色熱線の方が(仮に融解と誘爆を同じ位ととると)威力は高そう
しかし中距離までは熱量はかなりの威力なのは長所といえる
0401格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:32:58.77ID:IEvNq4Ay
>>398
それってFW轟天号の上げ議論にはなるけどシンゴジ下げ議論にはならないよ?

FW轟天号を利用してまでシンゴジ下げたいのか?
FW轟天号の上げ議論だったら面白そうだし前回が中途半端だったからのってもいいけどシンゴジを下げる道具扱いするなら断る
0402格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:35:20.09ID:hcgH7zKi
>>401
そりゃ轟天号ageに決まってるだろ
技巧も高く必殺級武器を2つ持つやつが今の位置など明らかにおかしい

Bランクにそんなに機動性高いやつはいないからな
相性最悪に負けた程度であの位置はおかしい
0403格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:36:45.01ID:hcgH7zKi
追記すると、FWガイガンのときゴードン大佐はゴジラ復活を優先させていたということも忘れてはいけない
結果的にその判断は正しかったし、ここも技巧の高さを示しているといえる
0404格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:37:59.23ID:IEvNq4Ay
>>402
すまん
公平に判断するタイプだったんですね
流れ的に誤解した

ただ今までFW轟天号が土遁を積極使用する扱いではなかったが、その辺どう見ます?
0405格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:41:47.62ID:hcgH7zKi
>>404
マンダ戦冒頭で土遁自体はできることは示している
目先にとらわれず将来的な判断ができるゴードンなら、シンゴジの仕組みに気づくのでは
そこから突撃というアホ行動はまずとらないと思う
0406格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:46:27.17ID:LKowmT4B
>>405
それならシンゴジと比較するより二代目やFWモスラと比較してからBランクの面々と比べるのがいいのでは?
0407格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:48:19.66ID:hcgH7zKi
一応突撃しない根拠として、オペレーションファイナルウォーズをやったということを挙げておく
無能な指揮官なら母船に突撃してリンチで即死だっただろうが、ゴードンは寝てるゴジラを利用するという策を思いついた
突撃厨という評価はゴードンには当てはまらないのが理解できると思う

しかもこれはあのFWゴジラまでも最後の直前まで利用していたということもすごい
最後の最後を除けばゴードンの作戦は全て完璧だった
明らかにゴードンは知将といえる
0408格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:52:19.29ID:hcgH7zKi
>>406
二代目なら突撃してくる相手に冷凍メーサー1発で終了でしょ
初手格闘だから当てるのは容易い
FWモスラは轟天号の苦手なタイプだからなあ
その上のBランクで挽回するという算段


ちなみにFWガイガンなら直接対決ではかなり善戦すると思う
FWガイガンはミサイルを避けなかったことを考えると、避けるという行動をとれない
冷凍メーサー1発当てたら勝てるチャンスもあると思う
0409格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:12:03.80ID:6bOxRsga
後期の2代目は飛行する相手だと割りと熱線を使うぞ(当たり前だけど)
特に初手で熱線ぶちかます割合は結構高い
0410格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:16:50.59ID:hcgH7zKi
>>409
轟天号は上空からの攻撃は取らず、正面からぶちかます方式だからなあ
熱線出すかは微妙では
0411格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:44:35.04ID:IEvNq4Ay
>>410
轟天号は基本的に相手より少し高い場所を飛行しながら砲撃が初手じゃない?
戦闘距離のルールを当てはめれば開始距離は7〜800mだと思う

この状況だと二代目が初手熱線を使う可能性は高いと思う
0412格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:57:12.27ID:hcgH7zKi
>>411

1発受けてもギガリュームクラスター程度なら問題なく航行できたし、大丈夫では?

こっちは冷凍メーサー1発当てたら勝ちだし、マンダ戦も有無を言わさず正面からなら使ってたから即座に使うと思う
0413格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:11:13.42ID:hcgH7zKi
あとゴードンって基本的に大技狙いでは?
X星人母艦に対しても初手(威力不明だけど)大技だったし
その後も艦内突入してもスパイラルメーサー撃とうとしていた
正面からなら問答無用で冷凍メーサーぶっぱでしょ
0414格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:26:52.56ID:LKowmT4B
FW轟天号はゴードンの指揮と冷凍メーサーで地上鈍足には比較的相性は良さそうですね
ただ、対空性能全般がそこまで高い印象がない点は減点対象に成りうるかと

Bランクは空爆が可能だったり一定の対空性能を完備しているのが条件に思える程の顔ぶれが揃っている

FWモスラが難しいならBランクに上げるにはMOGERA位の空中機動力か空爆に対応出来るくらいの対空性能欲しい気がします

対SX3は勝負が着かなそうだから放置でいいかな
0415格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:51:19.60ID:hcgH7zKi
>>414
SX3戦はこれは轟天号有利では?
命中率がダメすぎる冷凍弾は空中にいる相手にはまず当たらない
カドミウム弾は効果なし
轟天号に効くのはメーサー程度だろう

一方轟天号はドッグファイター分の有利をとれ(風間はかなり優秀なので当たらないだろう)、ほぼ上位互換の冷凍メーサーを保持
ミサイルや全方位レーザー等でダメージの蓄積も可能だろう
ドリルで貫くなどの作戦もとれる
真っ向から戦えば冷凍メーサーの性能とドッグファイター分だけ轟天号有利ととれる
0416格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:53:05.71ID:hcgH7zKi
まあBランクは1つ1つ直接対決だな
シンゴジとSMG位ならなんとかなると思ったんだが
0417格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:04:29.79ID:LKowmT4B
直接対決の前に対応力を見るのがスレとしての順番では?

地上鈍足には有利になる要素が多いのは良いとして、機動力、敵遠距離攻撃に対する防御力、物理防御(体当たり等)、対空性能
この辺りを詰めてからBランク上げを判断してはどうでしょう?

メカにありがちなパイロットの気絶とかは考慮しますか?
0418格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:17:00.26ID:hcgH7zKi
>>417
パイロット気絶に関しては、ほぼ全員が屈強なミュータントや常人の域を超えた軍人であることからSMGやMOGERA以上といえる
苦手なのはEMPくらいかな

機動力に関してはFWの熱線を避けたのはすごいが、FWガイガンは(ゴジラ復活を優先したのもあるが)押されっぱなしだったので平均的な範囲か
防御力に関しては切断やFW通常熱線1発にはギリギリ耐えられる程度
ギガリューム程度ならちょっと痛そうなだけ
熱耐性はマンダと根比べして辛勝する程度だから平均程度か、マグマで平気なVSゴジラや内核で生きてるギャレゴジには劣る

対空に関しては全方位レーザーで頑張る程度か、あんまり高くはなさそう
ただ鈍足やまっすぐ突っ込んでくるだけなら冷凍メーサーの餌食になる
高度はそれなりに高いから、ゴードン大佐の戦術的には同じ高度に立ち正面向いて即大技ぶっぱが基本戦術だと思われる
0419格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:21:58.39ID:hcgH7zKi
まとめると
・防御力は全部それなり、ただ衝撃耐性はX星人母船の爆発に巻き込まれても無傷だから結構高い
・相手が同程度の飛行性能なら高度は高いから、正面向いて冷凍メーサーぶっぱでどうにかなる
・飛行性能超えてたら厳しい、まず負ける

こんなもん
0420格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:29:25.49ID:BMOmjk5S
>>418
海底マグマの近くに1分程度留まっただけでミュータント兵が気絶しだしたから機体スペック以上に熱には弱いんじゃね?
あと対空火気が実績不明のメーサーとミサイルのみってのがなぁ
ドッグファイトしながら冷凍メーサー撃てれば文句無しだけど…
C+のグランドギドラ、レオ虹、CのFラドン、バトラとかも辛いんじゃ?
Bランクに上げても直接対決の相性でメカゴジラ2、SMG、シンゴジには有利だろうけど対応力で3体を上回るかが微妙な所
C+内での位置変更なら十分あり
0421格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:34:55.29ID:hcgH7zKi
>>420
冷凍メーサー自体は空飛んでても撃てるだろ
母船がでかすぎて撃たなかっただけだろうし

止まる必要はあるが、マンダの時は手動で狙ってたということもある
0422格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:37:01.07ID:hcgH7zKi
あと1分留まるって、それは内部に熱が伝わったからでは
熱は蓄積型には弱いとは言える、単発ならそれなりに頑張れるだろう

あとマンダも赤熱してたりと、あの海底火山は明らかに並みの温度ではない
0423格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:57:57.43ID:LKowmT4B
>>422
マンダが熱に弱いだけでは?

マントルは基本どこに行っても1200度で火山によっては1800度越えるとか極端な差は地球ではあり得ないです

FW轟天号の勝ち筋としては冷凍メーサーを当てるかドリルの体当たりという認識で間違いないですか?
0424格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:12:44.90ID:C5Qx/yI4
良くわからない、なんでそこまで火山熱を過小評価するんだ。ギャレゴジやVSゴジラが問題なく耐えたからか?
確かにギャレゴジやVSゴジラは爆裂や物理的な圧力などで怯んだり傷ついたりはするが、明確に熱だけで弱ったなんて描写はまずない
それに言ったら悪いけど、怪獣の放つ熱なんて設定ばかりは御大層だがその実大半がビルや地面に当たっても火花くらいしか散らない程度の熱だろ
明確に強力な熱であることが描写されてるのなんて精々上で議論されてた赤色熱線やシンゴジ熱線くらいなもんだ
0426格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:21:03.94ID:8IRghOMZ
>>419にあるようにランクに限らず特定のジャンルにはまず負けるっていうのがネックかなぁ

相性の差で特定の格下個体には確定で負ける程度ならまぁ気にしないけど
FW轟天号より高度を飛べたりすばしっこい空爆に負け確定となると該当数がちょっと多いかなぁって気がする

空爆負けのマイナスはあるけど地上の個体には勝てるって考えればC+筆頭かなぁ
0427格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:29:18.31ID:nkff03wH
>>426
FW轟天号より高度を飛べる例ってほとんどないんじゃないか?
0430格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:55:33.45ID:eQfwqzeR
ドリルメーサーの威力は結構高そうじゃないか
ミュータント用とはいえ、携行兵器のメーサーライフルですら100m級を撃破可能
まああれはエビラが弱いってのもあるんだろうが、それにしても直前で通常兵器部隊の攻撃に軽く耐えてる以上極端な紙装甲とは考えにくい
流石に小銃と戦艦の主砲じゃ比較にならないだろうし、相当な威力があると見ていいのでは?
0431格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:06:51.00ID:8IRghOMZ
>>429
かなりってアバウトな…
パンフの写真に母艦に突っ込むシーンがあったから見てみたが母艦のすぐ下にビルが写り込んでた

母艦の大きさを考えてもFW轟天号の飛行高度は高度1000m以下かなぁ
0432格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:15:27.38ID:nkff03wH
>>431
高度800mとしても、それより高いところを飛べる怪獣なんてほんのわずかでは?
BランクではVSギドラ程度じゃね?
0433格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:08:08.13ID:8IRghOMZ
>>432
800m=VSゴジラx8分
大抵クリアしてないか?

BランクならSMGとメカ逆以外クリア
C+はFWモスラ FWガイガン グラギド レオ虹 初代ギドラ
CはFラドン メカギドラ
Dはバトラ成虫 VSモスラ成虫

ほんのわずかって言うなら片手で数えられるくらいじゃないと
格上しかいないならこれでも問題ないけど
0434格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:46:51.68ID:nkff03wH
>>433
うーむ確かに…

ならSX3の左かな
熱耐性除けばSX3のほぼほぼ上位互換だし、直接対決も有利
0435格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:17:13.82ID:nkff03wH
FW新轟天号の次に、唯一FWゴジラに完全勝利を納めたFW旧轟天号はどれくらいなんだ?
FWゴジラに1ミリも効かなかった主砲と普通のミサイルを除けばなにもかも不明の零線砲位しかないけど
自慢は熱線1発ギリギリ耐えたことと艦長の機転が優秀なことくらい

あれってゴジラシリーズ最大のジャイアントキリングな気がする
0436格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 15:40:38.55ID:rPsgrwlo
なんでSMGがこんなにひくいんだ?
ほぼ無敵でやられたのも自爆にちかいのに
FWゴジラと戦っても光線吸収で勝てるだろ
0437格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:48:45.76ID:2NAHAhso
>>436
どのみちゴジラドンのHU熱線で溶けてただろ
更にメカゴジラ2の方がオールウェポンで火力や属性でも上だからな

対空に関してもメカゴジラ2の方がスペースビームの威力的には上
0438格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:53:49.95ID:kO466za7
>>437
熱線の前に金粉で溶けてた
あの金粉実はめっちゃ高温?
0439格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:11:39.31ID:C5Qx/yI4
赤色熱線じゃコーティング溶かせないことはSX3から明確だろ
まあどのみちこれ以上上にはいけないだろうけど
0440格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:30:09.71ID:8IRghOMZ
>>439
SX3はコーティングのおかげで過去の対G兵器より耐熱性が上がってるんじゃなかった?
それにSMGは金粉で溶けてるって指摘もあるし

仮に熱量が金粉>HU熱線だったらあの辺り一面火の海じゃないかなぁ
0441格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:08:37.40ID:C5Qx/yI4
>>440
耐熱合金が強化されてるみたいな話は良く聞くけどコーティング強化は聞いたことないな
モゲラのブルーダイヤモンドコーティングも使われてないみたいだし

SMGに関しては何かの書籍で「高熱により溶解」みたいな記述があった気がする
0442格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:21:02.74ID:sQnX3qru
>仮に熱量が金粉>HU熱線だったらあの辺り一面火の海じゃないかなぁ

VSは細かい描写をいろいろ手抜きしてるの明らかだからそういうのいいよもう

金粉はSMGのダイヤモンドコーティングが溶解するレベルの熱を持ってるのに周りが溶解してないから〜とか
SMGのダイヤモンドコーティングがビルより脆いとか普通にありえねえから

VS系は観覧車とかこういうアホ臭い理論採用しすぎ
0443格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:34:33.85ID:jGujTwLI
シンゴジは散々細かいことでグチグチ下げようとした癖にVSのは無視しろってか
0444格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:43:22.24ID:sQnX3qru
シンゴジのはあくまでも憶測だろ
別に今までのシンゴジ下げ指摘は矛盾はしてない
ただ資料もなく指摘が憶測の域を出てないから採用されないてないだけだろ

VS系のこういう矛盾描写を揚げ足とりみたいに採用してVS系の評価下げてるのホント馬鹿らしいわ
0445格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:47:33.89ID:ohnQiO3Z
矛盾とかそんなレベルじゃないっての
他の怪獣にも当てはまることをさもシンゴジだけのことかのように下げたり、明らかにシンゴジだけ厳密に減点したりな
もしシンゴジに観覧車壊せないなんて描写があったらどうなるか想像したくもないわ
何度でも言うがVSはむしろ甘く見られてるよ、それだけあからさまにクソよええ描写があるのに多目に見られてるんだからな
0446格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:48:48.57ID:sQnX3qru
今のVS系のランク位置自体には別に異論はないよ
ただこういう議論のやり方が気に入らないだけ
0447格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:52:44.26ID:sQnX3qru
>それだけあからさまにクソよええ描写があるのに多目に見られてるんだからな

だからなんでそういう描写を真面目にとらえるんだよ?
他の描写じゃ普通に硬いもんを壊せてるんだからそれでいいだろ
それを描写ミスみたいな描写を真面目にとらえて下げ資料にするバカじゃねえの
0448格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:54:51.68ID:sQnX3qru
>他の怪獣にも当てはまることをさもシンゴジだけのことかのように下げたり

たとえばどれだよ?
0449格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:59:24.51ID:ohnQiO3Z
>>447
強い根拠だけでなく弱い根拠も勘定に入れるのは強さ議論として当たり前だろうが
特にこのスレはルールで低く見積もるって明記されてるんだから尚更
スレルールが受け入れられないんなら自分でスレ立てて好きにやってろや

て言うかVSだけ細かいこと突っ込まれてるって本気で言ってるの?
上で言ったシンゴジもそうだし
FWだって描写だけで言えばダントツぶっちぎりなのにエビラ殺せなかったことを何度も言われてインフィニット程度に抑えられてるし
ミレゴジも本来設定的にはハイパーウラニウム以上なのにそれ以外の描写からあくまで照射のみの採用
ギラゴジに至ってはブラックホール反らしたっていう滅茶苦茶ヤバい描写があるのに普通の高火力程度に見られてる
VSに限らずこのスレはそういうスレなんだよ
0450格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:15:32.92ID:sQnX3qru
>FWだって描写だけで言えばダントツぶっちぎりなのにエビラ殺せなかったことを何度も言われてインフィニット程度に抑えられてるし

つかエビラは昭和の時から熱線に対して耐久性高い設定だし

ギラゴジに至ってはブラックホール反らしたっていう滅茶苦茶ヤバい描写があるのに普通の高火力程度に見られてる

ブラックホールの性質がわからん以上憶測のいきをでてないから採用されてねえだけだろ
0451格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:20:45.78ID:nbJqpxCt
>>450
堅いもんぶっとばしゃ他に弱い描写があっても無視でいいって発想の癖に、ブラックホール反らしたことは憶測だから仕方ないで済ますのかよ
0452格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:22:53.66ID:SeLvcBjS
>>450
いっても昔から相当に他の怪獣も厳しく見られてたでしょ
最近だとグランドギドラや初期シンゴジも下げられた
ゴジラフィリウスなんて無敵バリアがあるのに色々指摘されまくって100m級にすら勝てない扱い
更にシンゴジは数秒映った程度の描写や、ユニバのアトラクションからですら指摘されてる有り様

このスレは大抵厳しく見られる傾向が高いから、たぶん他のも指摘されたら厳しく見られるよ
ただVS系やシンゴジは視聴者が多いから突っ込まれることが多いんだろ

文句があるのなら他の怪獣も厳しく指摘したらいい
0453格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:26:07.53ID:sQnX3qru
>>451
憶測と矛盾の違いも分からないのかよ
0454格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:26:12.68ID:C5Qx/yI4
煽りとか抜きに、この方向性が嫌ならスレから離れた方がいいと思うぜ
今更議論のやり方は変わらないし変えられないだろうから
0455格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:26:53.04ID:SeLvcBjS
あと最近はデスゴジを再評価しようという機運があったり、赤色熱線の熱を評価すべきと、それなりにVS系は評価できるところはされてるぞ
お陰で熱に関しては赤色熱線>シンゴジ熱線だからな
0456格無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:27:37.82ID:nbJqpxCt
>>453
いや、監督がブラックホール反らしたって言ってるのに憶測もクソもねえから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況