X



トップページ格付け
1002コメント336KB

ワールドトリガー強さ議論スレ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002格無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:18:02.58ID:HR1IHfMa
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
http://cdqiuk.online/
0003格無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 18:46:15.26ID:J6NknfoG
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

エヌ ピー オー 法人 エス ティー エー
0004格無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 15:42:53.68ID:vOi1BtIA
4
0005格無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 16:04:21.57ID:yiP2aFWL
5
0006格無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:46:30.68ID:Poce/yMg
6
0007格無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:08:59.84ID:QNHZZxbw
7
0008格無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:21:37.47ID:HQ0JB50l
8
0009格無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 16:25:50.49ID:mqOIFoGV
9
0011格無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:15:56.64ID:j/s/cGVn
11
0012格無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:27:04.27ID:0JHLBLO2
12
0013格無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:46:55.19ID:jGiaX6ju
アタッカー
太刀川=迅>小南双月>風間>影浦>小南>村上>
レイジ>遊真>生駒>ヒュース>米屋>緑川>
歌川=菊地原>木虎>辻>荒船>B級共

シューター
二宮>出水>加古>那須>B級共>三雲

スナイパー
当真>東>鳩原>奈良坂>佐鳥>小寺>千佳>B級共
0014格無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:51:58.08ID:A1lslGlM
14
0015格無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:33:31.67ID:5LQTdjoE
アタッカー
太刀川=迅>小南双月>風間>影浦>小南>村上>
レイジ>遊真>生駒>ヒュース>米屋>緑川>
歌川=菊地原>木虎>辻>荒船>B級共

シューター
二宮>出水>加古>那須>B級共>三雲

スナイパー
当真>東>鳩原>奈良坂>佐鳥>小寺>荒船>千佳>B級共

ブラックトリガー
ヴィザ>迅>ハイレイン>遊真>エネドラ>ミラ
0016格無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 02:21:16.76ID:5FUP6XUa
16
0017格無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:19:38.65ID:28NdNB8d
17
0018格無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:17:42.23ID:jc2028QS
18
0019格無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:31:56.67ID:XWn4W1gU
19
0020格無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:55:58.79ID:Gfr2s9GP
えっ ここワールドトリガースレであってるよね・・・?
0021格無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 05:32:10.92ID:B8yeBgQA
21
0022格無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:10:34.91ID:A8R1v99J
守る価値あるか微妙だけど
22
0023格無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:25:59.91ID:C7KhjcmG
風間さんって単独でそんな強いのか?
0024格無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:18:18.21ID:Wr/2U1/p
風間はアタッカー2位 総合3位だよ?
小南のノーマルトリガーよりは上なのは確定してると思う
0025格無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:47:02.91ID:rXXH1lSu
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CRYP2
0026格無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:53:05.28ID:lLC/ZBrp
アタッカー
太刀川=迅>小南双月>風間>影浦>小南>村上>
レイジ>遊真>生駒>ヒュース>米屋>緑川>
歌川=菊地原>木虎>辻>荒船>B級共

シューター
二宮>出水>加古>那須>B級共>三雲

スナイパー
当真>東>鳩原>奈良坂>佐鳥>小寺>荒船>千佳>B級共

ブラックトリガー
ヴィザ>迅>ハイレイン>遊真>エネドラ>ミラ
0027格無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 02:57:52.20ID:Gezi8Jih
現ランク

S++ヴィザ エネドラ ハイレイン
S+風迅 黒空閑
S ミラ ランバネイン
S−ヒュース
S--ガトリン 忍田 木崎 ガイスト烏丸

A++迅 小南 太刀川 二宮
A+風間 影浦 コスケロ
A 村上 空閑 生駒 出水 加古 三輪 ラタリコフ
A−烏丸 木虎 米屋 緑川 嵐山 歌川 菊地原 ウェン
A--黒江 香取 王子

B++荒船 辻 那須 犬飼 時枝
B+諏訪 堤 北添 柿崎 照屋 蔵内 三上
B 南沢 樫尾 熊谷
B−笹森 三浦 小新井 奥寺 巴 来馬 若村
B--唯我 三雲
0028格無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:26:57.51ID:goPmlyO+
嵐山そんな低いのか?
0029格無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 07:36:34.12ID:lnRqJoz/
>>28
パラメーターは三輪烏丸とほぼ同じだから烏丸の左右が正しい
三輪は技術が頭1個抜けてるから三輪じゃないとハイレインとはやり合えなかったかも、ということで1個上
0030格無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:42:18.16ID:c5PWoJny
アタッカーとガンナーみたいに種目が違う者同士を比べるのは難しいですね
嵐山は自らが点を取るタイプじゃないけどサポートとか総合面で考えると
そこそこできるやつで木虎より少し上のイメージあるな、一応隊長ですし

>>27
迅は作中でヴィザの次に強いと思う、サイドエフェクトは強力だし
風刃との相性は最高で何と言っても太刀川&風間隊&A級スナイパー二人
を相手に勝利してるしもっと評価していいと思う
さすがのハイレインやエネドラでもあの面子相手にすると負けると思う

ヒュースの評価がやや高い気がする
ノーマルトリガーの迅とほぼ互角の戦いしてたし最後は迅に手玉に取られて
実質負けたようなもので、その迅と互角の太刀川より強い忍田より評価が
高いのはさすがに間違ってると思う
ガトリンもアタッカー上位3人を同時に相手してそれなりの勝負に持ち込めてたし
ヒュースより評価低いのはおかしいと思う

ガトリン≧忍田>ヒュース=迅=太刀川  ぐらいが妥当だと思います
0031格無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:47:47.31ID:EqdTBw2O
あれは迅が防衛に徹してたからであってノーマルトリガーの迅がランビリス持ったヒュースを討ち取ろうとしてたらまず無理だろうからこの位置でいいと思う
0032格無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:13:22.68ID:fbc9mmDg
防衛に徹していたから勝てたというのは意味がよく分からないです
現に防衛できたので迅とヒュースは互角くらいとみるのが妥当じゃないですかね?
防衛だろうが倒すのが目的だろうが相手が格上ならどのみち負けてしまうと思います
迅は技術はもちろんのことサイドエフェクトが強みなのでそれを加味するとやっぱり
互角くらいに感じます
0033格無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 20:27:20.90ID:NC0Cnanx
そもそも勝ってないし
時間稼いでたらアフトが撤退しただけでヒューズ自身が劣勢だったりダメージ受けてるわけでもない
攻撃してたヒュースと時間稼いでた迅だと戦い方も変化するでしょ
0034格無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 21:18:32.06ID:fbc9mmDg
いやどうみても劣勢でしたよ
迅が相手を動揺させる発言して罠にひっかけて身動き取れなくなってましたし
あの状態でヒュースがどうやって迅に勝つのですか
迅は役目を終えてその場で倒れこんでる辺りを見るとヒュースは攻撃できないと
見るのが普通ですよね
迅戦の前に玉狛達とやりあって少しダメージあったのでフェアでは
ないかもしれないですけどね
0035格無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:26:49.00ID:QznSD3J4
少なくともアフトが撤退した時にはヒューズは暴れまわって駐車場ボロボロにしてたしふつうに身動き取れてるよ
0036格無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:34:12.46ID:lgEfmxvg
むしろ劣勢なのは迅の方で撤退までの時間を予知などを駆使して必死に稼いでたイメージ
あのまま戦闘が続いていれば負けていたのは確実に迅の方
そもそもヒュースに勝てるならその未来も見えるだろうし他の隊員の元へ行かれると困るから無力化しようとするだろ
挑発して自分に意識を向けさせて時間稼ぎに徹してるんだから勝ちの目が見えないんだろ
0037格無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:52:11.14ID:6xixhTJR
確かに勝てるなら足止めなんてせずに倒しますね
ガトリン=忍田=ヒュース>迅=太刀川
ってところですかね
しかしランキングのヒュースがガトリンより
強いのは納得できないな、同格くらいでは?
ランバネインはさらに1つ上くらいですかね
0038格無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:47:44.36ID:QdFxpW+r
>>37
トリオン量を除いても忍田とヒュースじゃあパラメーターの値が違いすぎる
しかも忍田の62のうちの10は指揮だし
0039格無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 16:50:05.10ID:NkBJMbIJ
パラメーターだされるとなにも言えないですがそれが一番正確ですかね
忍田と同格のガトリンは太刀川、小南、村上とアタッカートップの三人を相手にやりあってますしヒュースにも劣らないように映ります
ヒュースがあの三人を抑えれるイメージ沸かないですね
0040格無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:35:50.95ID:QdFxpW+r
お前のイメージなんか知らんわ
0041格無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 08:31:47.74ID:m27MzTOT
イチャモンつけてヒュースが弱いことにしたいだけなんじゃね
言動から見ても原作読んでないか相当記憶が抜けてるし相手にする方がアホ
0042格無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:23:02.35ID:JLuwnOLf
ヒュースを弱いことにしてなんのメリットがあるんだよ笑
描写をみてそう思っただけです
パラメーターではヒュースが上らしいので覆らない意見だけど皆はどう映ってるのかなって話です
同じようにヒュースが太刀川、小南、村上を相手に勝負できるか気がしないって話です
0043格無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:30:11.62ID:LvHkzBrc
ヒュースのランビリスは多数戦はわりと得意だと思うがな
ガトリンはわりと防戦一方だったけどヒュースだと機動力もあるし防御壁も作れる
1発食らったらアウトな疑似バンジーガムもあるからアタッカー相手は相性がいい
磁力で引き寄せて歯車で削ってけばアタッカー連中はジリ貧だしじわじわと負けそう
0044格無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:56:45.48ID:JLuwnOLf
迅一人にそこそこの勝負になってたしあの三人が
同時に来られたらガトリン同様防戦一方になると
思います
0045格無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 01:11:24.64ID:P3iIU+Wv
多数戦の話をしてるんですが
0046格無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 03:09:46.42ID:nFklsTi1
B級アタッカー数人なら捌けてもあの三人は
厳しいってことです
ガトリンと比較した場合です
0047格無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:08:11.11ID:O7q+0BBe
何をどうやって比較しているのか教えてください
0048格無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:35:52.36ID:nFklsTi1
ガトリンは太刀川、小南、村上を相手にそれなりの勝負に持ち込めた
迅が小南は太刀川の方についていけと発言してるところからあの場に小南がいなければ負ける?
ことも考えられないですかね

もしこれがガトリンではなくヒュースなら
どうなっていたか考えた感じです
迅一人に手こずってたんであの3人相手ならすぐにやられそうですけどね
0049格無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 09:12:00.19ID:D2VLTnjB
迅1人に手こずってたらどうしてアタッカー連中にすぐやられそうなのかの説明ができてないので却下です
出直してきてください
0050格無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:19:25.02ID:Y4s10uCb
太刀川は迅と互角
小南は強化トリガー?双月使えば実質アタッカートップクラス
村上も4位だしかなりできる
ここまで説明しないとダメでしたか
0051格無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 05:15:49.36ID:jYTHpI1r
それは迅がヒュースを追い詰めていたならわかる理論
迅は防戦一方で時間稼ぎに徹していた
迅には未来予知があり、太刀川たちとは違い防御支援が圧倒的
迅と太刀川がバチバチやり合えば互角かもしれんが強敵相手に粘る能力は迅>>>太刀川
そしてヒュースは多数戦も得意、圧倒的トリオンで持久戦も得意、飛行能力があるのでリーチのないアタッカー連中は大幅不利
アタッカー連中との戦闘でガトリン>ヒュースを主張するのならこれを覆してみてください
0052格無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:54:58.84ID:DIWM3kWV
追い詰めたまではいかなくてもヒュースも攻めあぐねてたし最後は身動きとれなくされたので一方的な戦いではなかったと思います
防御支援?は確かに迅のほうが得意な気がしますが迅クラスが二人と村上も加勢してるので圧倒的にこちらの3人を相手にする方が難しいはずです
リーチがないと言ってますがあの3人なら間合いも図るだろうし太刀川は旋空弧月、小南はメテオラやグラスホッパーだったり村上はレイガストで守り固いしあの三人が連結すれば関係ないと思いますよ
0053格無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 09:39:52.26ID:jYTHpI1r
>最後は身動きとれなくされたので一方的な戦いではなかったと思います

読んでる漫画が違うようなのでこれ以上は時間の無駄のようです
お引き取りください
0054格無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:27:31.34ID:DIWM3kWV
壁トリガーでがっちり挟まれてただろ・・・w
しかもそれ以降の文には触れないあたりもう御察し

>お引き取りください
そうさせていただきます
0055格無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:32:07.54ID:/BMKg3oX
ヒュースはランビリスの歯車で簡単にエスクード切断して脱出してたけどねって言おうとしたけどもう来ないのね
まああまり単行本読み込んでない上自分の意見を押し付けてくる方のようなのでありがたいか

とりあえず嵐山の位置とランクに三上ちゃんが何故かいるので代わりに水上入れといた

S++ヴィザ エネドラ ハイレイン
S+風迅 黒空閑
S ミラ ランバネイン
S−ヒュース
S--ガトリン 忍田 木崎 ガイスト烏丸

A++迅 小南 太刀川 二宮
A+風間 影浦 コスケロ
A 村上 空閑 生駒 出水 加古 三輪 ラタリコフ
A−烏丸 嵐山 木虎 米屋 緑川 歌川 菊地原 ウェン
A--黒江 香取 王子

B++荒船 辻 那須 犬飼 時枝
B+諏訪 堤 北添 柿崎 照屋 蔵内 水上
B 南沢 樫尾 熊谷
B−笹森 三浦 小新井 奥寺 巴 来馬 若村
B--唯我 三雲
0056格無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:05:00.96ID:E3Bthutb
>>30>>32>>34>>52
こいつ終始「ヒュースはエスクードで身動き取れなくなった」と主張してるしマジで読んでないんだろ
まーそんな奴相手にしてる暇はないわな笑

こいつの言うそれ以降の文ってのも結局「太刀川は迅と互角!太刀川と小南と村上がいればヒュースに負けるわけない!」って中身がないことを延々とほざいてるだけだし
何度も理屈で反論してんのに感情論だけでこう返されちゃさすがに相手するのもアホらしい
0057格無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:11:34.18ID:ChF70TIR
ヒュースが迅相手に楽に倒せていたなら三人相手でも負けないだろうがそこそこいい勝負してたからな〜
リーチもさっき説明した通りだし感情論だけじゃないんですが・・・
あなたの言う理屈とやらには全部返してるしだが
そっちが返せなくて相手するのがあほらしいという口実で逃げてもらっても構わないが
あの三人が共闘して倒せない相手とかブラックトリガー使いくらいでしょ
0059格無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:43:07.14ID:u4Z9gTjt
>>57
もう来ない言うてたのにまた来てたの?
0060格無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:20:42.39ID:WOMxn83+
>>35で普通に突っ込まれてるのにその記憶すら抜けるみたいだから原作読んでない上に相当脳みそも弱い
0061格無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:59:07.74ID:mauAc3GF
53コメとの不毛な論争からって意味

アフトが撤退したときと書いてあるが
エスクードで一生動けないとか言ってないだろ
0062格無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:34:38.31ID:RPRvU6aj
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
現在、国会の改憲の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0063格無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:12:30.34ID:iOlfZp6V
スナイパーは当真、鳩原、東だと誰が最強なんでしょうか
影浦は実質アタッカー何位だと思いますか
0064格無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:25:28.70ID:4A4hM16P
スナイパーは東が一番上、影浦は4~5くらいじゃない?
0065格無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:45:32.25ID:xbcuN7SI
総合力は東
精密射撃は鳩原
総合ポイントが高い=トリオン体に対しての攻撃能力が高いのは当真

4位の村上が勝てないのが太刀川風間小南影浦だから影浦は4位
0066格無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:33:19.90ID:bmKFZVTG
村上との相性もあるかもしれないしそこらへんは具体的には微妙だな
0067格無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:31:47.45ID:bn7K4Pvb
返信ありがとうございます
つまりスナイパーの実践では
東>当真>鳩原〜奈良坂 って感じか

影浦は村上が名前を出した順番敵に4位か
なるほど。
0068格無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:26:51.72ID:UvvMrPMG
68
0069格無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:21:02.54ID:2p5dLkK/
スナイパーの狙撃、逃走能力の総合で表作ったらこんな感じか?

東、当真、奈良坂
佐鳥、ユズル、荒船、千佳
ポカリ、古寺、隠岐、半崎
太一、茜
0070格無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:24:53.35ID:CZSa0UR/
東=当真>奈良坂>佐鳥>古寺>ゆずる>
荒船>千佳>隠岐>半崎>太一>茜

ボーダースナイパー実践テストみたいなのでA級スナイパーは
上位占めてた記憶あるからこんな感じだと思う
当真と奈良坂は少し離れてて、奈良坂と佐鳥も少し離れてる
後はみんなちょっとずつ落ちていくイメージ
0071格無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:32:02.22ID:7JbGSuwT
71
0072格無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:56:32.20ID:M5aUWFTw
スナイパーとしての総合力ならこんなもん

A++東
A+当真
A 鳩原 奈良坂
A− 木崎 佐鳥
A--絵馬

B++半崎 古寺
B+荒船 穂苅
B 雨取 隠岐
B− 別役 日浦
B--

C 夏目

東や古寺は作戦能力ありきだし雨取は地形破壊トリモンありき
0073格無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 04:19:05.17ID:rbbX2tZE
>>57
亀レスだけどそもそも迅がサイドエフェクトの都合上、回避・防衛・継戦能力がズバ抜けてるって事忘れてない?
初期の黒トリ争奪戦見れば分かるけどあいつ「負けない事」に徹したらヴィザでも到底敵わないぐらいぶっち切りだからな
0074格無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:53:16.09ID:qtxPLSR8
攻撃の面でも同じように未来視は働くでしょ
なにも防御のときだけ予知できるなんて説明無い
迅はサイドエフェクト込みで太刀川と互角だからあの場が太刀川だったとしても一方的な戦いにはならない、勝つのはヒュースだけどね

迅一人に対して少し苦戦してるようでは太刀川、小南、村上の三人を同時に相手はできない
つまりヒュース>ガトリン=忍田ではなく
この三人はほぼ同格と考えるのが自然
0075格無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:28:55.58ID:19qDC2Pr
>攻撃の面でも同じように未来視は働くでしょ
なにも防御のときだけ予知できるなんて説明無い

うん

>迅はサイドエフェクト込みで太刀川と互角だからあの場が太刀川だったとしても一方的な戦いにはならない、勝つのはヒュースだけどね



>迅一人に対して少し苦戦してるようでは太刀川、小南、村上の三人を同時に相手はできない
つまりヒュース>ガトリン=忍田ではなく
この三人はほぼ同格と考えるのが自然

???
0076格無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:27:42.29ID:HeNtb7gA
迅と太刀川が互角なのはあくまでタイマンのランク戦の中での話だよな
不確定要素が多い戦いに関してはノーマルトリガー装備の迅でも別格扱いなのは大規模侵攻で天羽と同じ量の敵任されてるのから分かるし
0077格無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:33:46.74ID:HeNtb7gA
あと迅は風刃の強度もあるとはいえ太刀川奈良坂古寺風間隊の一斉攻撃普通に凌いだりしてるし
正直タイマンでも本当に太刀川と互角程度なの?って感じるレベル
まあ互角設定なんだからそうなんだろうけど
0078格無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:02:59.62ID:/eRNAo0Q
>>75
以前ヒュースはガトリンより上というコメントがあったんでそれも兼ねての返事

>>76
なるほど、初見の相手だと迅のほうが柔軟に対応できる気はする
大規模侵攻の件は元S級で隊に属してなく空いてたから迅を選んだだけだとおもってる 別にあの場が太刀川になっててもおかしくないと思う

>>77
正直者私もあのシーンみるとブラックトリガーであることを差し引いてもあの面子とあの数に勝利してるし太刀川より強そうには見えた
でも太刀川のランクポイント見るとやっぱすごいんだなーと思わせられる
0079格無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:51:29.50ID:Ebkq3dyf
79
0080格無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:09:25.62ID:kkW9anpD
80
0081格無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:18:53.06ID:VIY0PNKZ
S+ ヴィザ 迅 

S ハイレイン エネドラ 遊真

S- ランバネイン ガトリン 忍田

A++ ヒュース 迅 太刀川 レイジ 小南 烏丸 ミラ

A+ 二宮 風間 小南 影浦 レイジ コスケロ

A 遊真 村上 出水 生駒 ヒュース ラタリコフ 烏丸

A- 嵐山 三輪 木虎 米屋 緑川 加古

A- - ラービット 歌川 菊地原 荒船 黒江 時枝 犬飼 辻 那須

B+ 北添 諏訪

B B級共 熊谷

B- 茶野 唯我 モールモッド 三雲

C バムスター
0082格無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:42:48.57ID:VIY0PNKZ
名前が二人乗ってるキャラは前者が黒、強化トリガーで後者がノーマルトリガーです

迅  太刀川+風間隊+A級スナイパー二人を相手に勝利した
遊真  レプリカは無しで考えてみた
ランバネイン  B級無双後、A級3名+東+B級数人の計10名でようやく止めた
ヒュース  ノーマルトリガーの迅とほぼ互角
コスケロ  三輪、米屋を相手に互角以上
村上  初見なら遊真よりたぶん弱い
出水  A級1位の隊なのと弾の連射と威力が凄まじい
生駒  村上とポイントにあまり差がなく剣のみの腕でヒュースと互角
ラービット  木虎がぎりぎり倒せるレベル、並みのB級よりは強い
0084格無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:25:34.46ID:mRRzdWJ6
>>76
殲滅能力でも太刀川は風間隊の居なくなった東側に単独で放り込まれたからやっぱり迅と同クラス扱いされてると思うよ
ラービットが多かった分完全にカバーは仕切れてないけど迅も途中から天羽に投げたし結果を見ても似たような感じだ
0085格無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:14:21.22ID:DhkSRxiF
>>55
エスクードで挟んだ瞬間迅は仕事を終えてその場に倒れこんだので短時間だとしても拘束出来てたってことじゃないですかね?
迅とヒュースはほぼ同格で忍田よりは下だと思います

>>84
4位村上12000 5位生駒11000とかの僅差のなか太刀川の45000とかいう桁外れな面もあるし同格に扱われてる気がしますね
0086格無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:10:16.68ID:mRRzdWJ6
マジで読んでなくて草
0087格無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:39:22.51ID:DhkSRxiF
すみません書き間違えてた
生駒6位です

で、読んでないとは??
0088格無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 01:18:25.31ID:I6LVdRmn
わからないなら読み直せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況