修正版

【作品名】
戦艦大和vs邪神戦艦大和
【ジャンル】
小説
【名前】
幽霊戦艦大和
【属性】
坊ノ岬海戦で沈んだ大和をクトゥルーがサルベージして時空を超えて送り込んできた大和
【大きさ】
263・0m
【攻撃力】
45口径46cm3連装砲塔:3基
60口径15.5cm3連装砲塔:2基
40口径12.7cm連装高角砲:12基
25mm3連装機銃:52基
25mm単装機銃:6基
13mm連装機銃:2基

主砲九門を同時斉射し、離れている7隻の軍艦に別々に命中させられる
駆逐艦レベルなら二つにできる威力。
主砲斉射の衝撃波で至近にいた爆撃機十機が砕ける

戦艦榛名をもののついでに撃沈。

【防御力】
舷側 410mm
甲板 200mm〜230mm
主砲防盾 650mm
艦橋500mm

艦載機による五発の爆撃で無傷。使っているのはおそらく500キロ爆弾

【素早さ】
最大戦速27.46
反応は軍人並み

【特殊能力】
直径100キロの光る雲のドームに常時覆われている。
このドームの中は時間的に曖昧な状態であり、スコールの外から大和には近づけないし、攻撃も届かない。
ドームは電探に写らず人の目に認識もされない
ただしこのドームの齎らす効果は空中から複数の目で確認した時効果をなくす。
作中では複数の航空機による偵察で効果を無効化された

ドームは大和と共に動く。

攻撃を行う時には実体化する為相手からも視認できるがようになり電探にも映るが、距離感を掴めない。観測者の主観により2キロ先にいる様にも20キロ先にいる様にも見える
この状態でもドーム内には侵入出来ない
複数の航空機による偵察で効果を無効化された


【長所】
クトゥルーの結界の効果
【短所】
作りは大和と変わらない為副砲部分が弱点
【戦法】砲撃
【関係】
クトゥルーが日米を共倒れさせる為に送り込んだ幽霊戦艦
日米双方の軍艦を沈めまくったので、帝国海軍が大和を繰り出して沈めた。