作中の設定において
「一級神より上位の神々は、絶対不可侵の存在として永遠に変化することなく君臨し続ける」
となっているため「上位の神々」である永遠の八神、三超神及び創造神は上位存在による干渉不可なことが推測できる。
また一級神クエルプラン本人より「(一級)神として作られた以上、永遠に神として生き続ける。そう『作られて』いる」と語られているため
一級神も通常の方法では干渉できない存在である(作中で変化したのは神専用の特効薬のためか。

【名前】魔王ケイブリス
【属性】元魔人四天王
【大きさ】595cm / 1010kgのキメラっぽい巨大リス
【攻撃力】その一撃一撃が達人を即死させる攻撃
 見た目によらず炎、氷、雷の魔法も使用出来、こちらも威力は達人を即死させることは可能
 恐瘴気:特殊能力参照
【防御力】無敵結界:世界観参照
 服を着ているワーグと相対しても睡眠をギリギリ耐えれるため睡眠耐性×4
 それ以外は大きさ相応よりもやや硬い
【素早さ】超人並み、少なくとも軍人を含めた7人程度を同時に相手にして互角以上に戦える
【特殊能力】魔王であるため1000年の間において不老不死
 恐瘴気:ケイブリスは普通の人間にとって恐怖の存在であるため、
 近づくだけで気絶、吐き気、目がくらみ、最悪の場合、死にも至る場合もあるという
 上記の設定は元からあったが実際に作中で描写された
 偽者もこの能力を持ちこの状態でも耐性が無いものは恐怖で戦闘に参加できないほど(精神攻撃
 当然本物はさらに強力であり数百m離れていても上記は耐えれた者が戦闘不能(精神攻撃×2
 ここからさらに近づくと上記が耐えれた者が戦闘不能(精神攻撃×3
 相対する距離まで行くとさらに耐えたものすら戦闘不能状態になった(数十m範囲で精神攻撃×4
 魔王化によりさらに効力は上がっているが具体的に描写はされていないので上記までの範囲とする
 設定上は人間のみとなっているが描写では亜人や自分と同じ魔人や格上の存在の悪魔や神
 機械すらも行動不能にしたことから意思を持つもの全般に効果があると思われる
【長所】ケーちゃん、念願の魔王になる、初プレイ時はみんなが通る道
【役柄】遂に正史で登場した表向きのラスボス、テンプレ時は敗北ルートにおける最強状態
【備考】ver1.0かつ難易度30で参戦、現行のver1.04の同難度より強い
【短所】HPがオーバーフローし0になるため戦闘開始と同時に戦闘不能となる
【解説】描写では戦闘開始→そのまま戦闘勝利画面に移行し経験値も獲得できるため0秒戦闘不能扱いとなる