X



トップページ格付け
1002コメント329KB

【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 02:05:47.27ID:50moc5/n
前スレ
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1465212504/

強さ議論、組織議論などニンジャスレイヤーにおけるあらゆる内容のオスモウ議論を行うスレです。

過去スレ
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1459604470/
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1447588721/
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1432222260/
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1407140522/
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1397618879/
ニンジャスレイヤー オスモウ議論スレ#3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1382951809/
ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1376530070/
ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1366264210/

■次スレは>>980が建てて下さい。
0108格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 09:39:51.92ID:Pyw21sE4
メムノンはロギア系めいたジツがデスドみたいだな
なんかタフネスと物量的にデスドのほうが強いかも
0109格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 09:41:22.37ID:1RV3A6Td
アンブッシュやフーリンカザン考慮しまくれば
やりようによってはバジリスクがロード倒せるみたいな話になるけど
それは大丈夫なんですかね(小声)
0110格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 10:09:53.96ID:tBYeCZFt
そもそも話の中で「(かろうじて)勝ち目がある」と「(確実に)勝てる」がごっちゃになって話がすぐ逸れる気がする

ランク付けはランク付けであって、ランクの高低は必ずしもイクサの勝敗に直結するものではないとストンコ隊長も言っていたではないか
このスレは順番が逆で、イクサの勝敗(あるいはその他の記述)からランクの高低を推し量るわけだけど、事情は同じだろう
0111格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 10:13:40.97ID:OBbND/xA
アンブッシュやフーリンカザン最大限に考慮したら
それこそラオモトがイグゾとケイビインに負ける可能性もあるんだがな
抗争ではアケガの囚人波状攻撃や鳥爆弾もゴーレムも使えないんだから

もしニューク使用やヘルカイトなどの部下も本人の強さとして認めるべき!とかのたまうアナーキストなら
それは議論じゃなくてただの主張ゴリ押しのいわゆるオナニーという奴なので
自分のブログやツイッタアー、日記帳でやってください
0112格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 12:55:18.98ID:FNkn9vnx
>>102の強さの定義が全然わかんねーわ
アンブッシュなんてどんだけ肯定的に評価したとしてもせいぜいAならA、BならBの中で+-を1つ上下させるぐらいだろ

単独でフーリンカザンによらず正面から相手を打ち負かせる力こそ最も評価されるべき強さの基本であり王道
アンブッシュは搦手、奇策、小細工であり邪道なんだよ
0113格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 17:27:02.94ID:/Iw+k2pk
またぞろ攻撃的な奴が湧いてきたな
結局アンブッシュはめんどくさいor都合悪いから考慮したくない
といってるだけな癖に
コブラニンジャクランだったかがカツワンソーにアンブッシュを正式に
認めてもらってる以上それが作品内でも評価される強さだろうに

あとジツの強制除いて他のキャラの力を借りるのは論外に決まってるだろ
それは集団戦の上手さということで個人が単独で相手を打倒する指標にはならん
作中でタイマンルールとしても認められたアンブッシュと集団戦をごっちゃに
するのはそれこそ議論掻き回したいだけだろ
0114格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 17:47:33.61ID:M1KiTf8L
御託はいいからまず実例を示すべき
反論に反論を重ねても建設的なオスモウ議論にはならんよ
0115格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 18:46:13.82ID:WdzcBduq
ふと思ったけどデスドってそれこそ物もモータルもいないニンジャ同士だけの空間で戦った場合
アンコクトンを成長させれずにカラテでやられそうじゃない?
0116格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 18:49:41.61ID:HNKdjJde
そもそもデスドはカラテ強者には普通に負けるって証明されてるし
0117格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 19:06:13.31ID:c2wfeNBL
サイレントキル=サンは古代ローマカラテ戦士だった?
パガの懐に入り込んで獅子か鷹を極めたならスピキオに次ぐ高弟だったかもね
0118格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 19:11:30.51ID:ZKFO/WrS
ヴェニヴィディヴィシ(油断ならぬ古代ローマカラテ戦士であることが分かっている)の一撃を防いで出来た隙をサイレントキルとキルスウィッチが突いたのでは
0119格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 19:38:19.43ID:e+hx77TK
ハーヴェスターA+ワンチャンあるか
0121格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 19:53:03.29ID:HNKdjJde
どうだろうなぁ。ここで活躍しても消耗してるフジキドに二対一で
優勢取れなかったのは事実だし、ザイバツ勢が再定義関係で疲弊してたとしか
0122格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:05:20.16ID:4+CUQVhR
>>113
他人の力を借りるのは、個人の力じゃないってのは君が規定するだけのルールではなくて?
作中で囲んでボーで叩くのが違反だとされてた?
徒党を組んだり、人を雇ったり、部下を従えたり出来るのは、その個人の資質の一端ではなくて?
君は何処かのCEOとかに殴りかかって、私設のガードマンに止められたら、「ズルい。それはお前の力じゃない」とか言うの?

アンブッシュの是非も何処で線を引くかの問題であって、それを認めない連中を悪だと毒づく位なら、アンブッシュ有のランキング作って、貼って仔細を語り合うべきでは?
0123格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:21:11.19ID:Cvkyv8ax
ハーヴェスターはこれぞニンジャのピストルカラテって感じだな
いや、他意はないですよ?
0124格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:24:54.67ID:e+hx77TK
ハーヴェスターとやり合うヘグはさすがにデバフ状態だよな
0125格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:31:50.70ID:ZKFO/WrS
ガンマ・バースト・ジツって頭おかしいというかなんでそれ喰らって戦い続けてるんだよヘグ
0126格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:35:40.27ID:qmv8jEoo
ア、アルデバランーーー!!
0127格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:40:43.76ID:EZIU9R+R
>>122
自分で言っててそれ屁理屈だと思わない?
作中ルールでアイサツで始まるのがニンジャのイクサなら
1度のアンブッシュが認められるのもまた作中ルール
つか何度も言うがランキングはそもそもアンブッシュ除外してないって
除外するならまず分かりやすいところでサワタリの位置おかしいから

つかちょうど作中でもアンブッシュの事例が出てきたな
タイミングがバレたらコンボでサンシタのように殺されたが
ハーヴェスター単体ならミラシェのアンブッシュ喰らってただろ
0128格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:48:23.22ID:Gd4dA2Ed
ハーヴェスター名誉挽回A+あげてもいいのでは
ザイバツ側のデバフ考慮したらAか?
スタイリッシュ部門あればS+あげれる
0129格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:51:25.97ID:Cvkyv8ax
>>127
おまえID:/Iw+k2pkだろ
面倒くさいからそろそろコテハン名乗ってくれない??
0130格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:51:56.98ID:x+XalyrS
>>122
オスモウ勝負で土俵にガードマン連れてきたら当選ズルい
0131格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:52:35.24ID:HNKdjJde
1ランク上げてA-が妥当じゃない?
疲労しまくってるヘグにやられたし、タイマンだったらミラシェにやられてた

Aにするにはちょっと弱いかと
0132格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:54:36.25ID:EZIU9R+R
>>128
いくらザイバツが弱体化してたとしてもハーヴェスターも
4人同時に相手にしてるからな
フジキドに2対1で負けはしたがあの時は今回のように
周りに誰もいない状態で不退転のイクサをした訳じゃないし
0133格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:56:28.75ID:e6zq6UUv
ヤメテ!エルフのせんしが来るよ。
0134格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:59:05.02ID:EZIU9R+R
>>129
議論スレで議論がめんどくさいとか
0135格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 21:00:58.21ID:c2wfeNBL
アマクダリはやはりロンゲストがミッドウェーめいた致命傷だったな
スパルタカスとスターゲイザーだけでも生きていればこうも簡単には行かなかったろうに・・・
0136格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 21:06:45.04ID:4+CUQVhR
>>130
「お相撲勝負」って線を引いてればその通りかと
だから、線の引き方次第と思うよ
で、「ニンジャのイクサ」で線引いたならズルではないと思うよ

>>132
足下に大量の銃が用意されてるのは、フジキド戦よりもフーリンカザンがあるから悩ましいね
0137格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 21:09:58.37ID:e+hx77TK
ジャスティスがAならハーヴェスターもAでいいんじゃねと思うけどB+と2ランクも差があるか?って感じ
0138格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 21:14:14.92ID:HNKdjJde
ジャスティスは一人でフジキドとそれなりに長く戦ったからね
腹に穴も空けたし。ジャスティスの方が強いと思う
0139格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 21:23:39.41ID:NXWxcCTf
そこら辺に拳銃ばら撒いて思いのままに空中展開させられるフィールドってのも限定的すぎると思う
現に初イクサの時はキョウリョク・カンケイまでナイミツでぶっ飛んできたからそれが出来なくてイマイチだったんだし
SSSタイリッシュピストルカラテアクション時がA+ならそこから1ランク差っ引くのが落とし所では?
0140格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 21:30:12.70ID:ESRNE/Cm
難しいな、、
大量の銃というフーリンカザンに敵は疲労状態
一方でニーズヘグ含めて一人で同時に4,5人相手にしてて、被ダメージはニーズヘグとダークニンジャの攻撃のみ
ワンチャンスでミラーシェード爆発四散まで持っていく攻撃力

個人的にはA-だけどAという意見もわかる
今回みたいな乱戦だと映えるよなピストルカラテ
0141格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 21:35:02.93ID:Cvkyv8ax
大量拳銃敷設状態でもA+には届かないイメージだな
ザイバツが大将首狙いなのはハーヴェスターも分かってて
あえてピストルカラテの邪魔になるからって理由で部下を遠ざけてるんだから
1対多数なのはハーヴェスターが自ら選んだシチュエーションなんだから
それをプラス評価するのはどうなんだろうなと思う
0142格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 21:43:08.91ID:0GTVOZfG
まあA+はフジキドと互角以上ラインだからね
0143格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 22:26:43.00ID:ARb67+Ht
やっぱりカラテはキンカクの影響受けてなかったっぽいな
0144格無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 23:06:41.15ID:zE+g3riG
個人的にはAランク推しかなハーヴェスターいろんな意見があってわからなくはないけどね
ちなみにhoeでピストルカラテが他対一を得意とするという話もあったね
0145格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 00:49:57.37ID:n6A8bGwa
クィリンの光爆って意識的に攻撃に転用出来るのかな?
可能であれば、イグゾーションのセルフバリキと同じく積極的に使う前提でギリS-入り出来そうだけど
0146格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 01:21:02.63ID:Kw/URFkA
ホワドラがA+なのかフジオがSなのかどっちだと思う?
クィリンは生きてはいたけど死に体でしたね。
0147格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 02:00:56.05ID:QA2y/Ik5
まああれだけ長いこと戦ってたしホワドラもフジオもS-の範疇でいいと思う
0148格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 02:52:51.00ID:cF12Ebt7
ハーヴェスターはフーリンカザンで粘ったけどそれだけだろう
A+とは思えない
0149格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 07:18:28.00ID:VB6JpQme
A+からは別格(所謂グラマス級)だけどA〜B+はほとんど差がないよな
0150格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 08:23:19.59ID:CVdexqmW
ザイバツ勢は全員長距離移動しながら連戦に次ぐ連戦。その上半分論理存在だから
再定義の影響をもろに受け、短時間での連続バフデバフで明らかに不調

下手したら一時的に1ランク近く下がっててもおかしくない。特に重傷のヘグは
フーリンカザン整えたハヴェが少し優勢取っても結局ヘグに上手いことあしらわれて
あっさり負けたしフジキド戦を見てもAはないんじゃないかね
0151格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 09:50:17.10ID:su3FQHbC
正直B+位の機転と装備と度胸で立ち回る連中の方が見てて楽しい
主人公補整で理不尽に勝つフジフジはつまらん
0152格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 09:56:06.72ID:VuuO1FT8
フジオはホワイトドラゴン戦は描写の解像度が低いしハーヴェストにはまたごっつぁんアンブッシュするし、なんか強く感じないな
蛇殿がよけいに決定力不足の元気&タフネスなニンジャにみえてしまう
0153格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 10:12:37.47ID:KHTGp6W8
ハーヴェスターはロンゲストで本気出してなかったと言うよりは、
最期のイクサの時に120%の力を発揮していたという方が適切な気がする

それよりも地味にスカム=サン強くなってない?
0154格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 12:18:19.60ID:ebEfYsQv
ゆってもA-勢よりはきっぱり強いと思うなハーヴェスター。Aランクだと思う。

あと地の利を得たヘヴィーレインに勝ったスパルトイはB+で良いですね?
0155格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 12:22:45.60ID:bi9thMNG
パーガトリーの護衛役任されるのも納得なくらいには奮戦してたからBは固いよね
0156格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 12:26:58.24ID:pxtwDfac
ライオンヲタ と クマヲタ をボコボコにした トラヲタ最強
0157格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 12:34:52.61ID:CVdexqmW
>>154
きっぱり強いって言い切れる程か?同じくらいに見えるが
モーターガッタイ、ナックラヴィーにはほぼ確実に負けるだろうし
他のメンバーも戦闘開始時の距離によってはヤバイ
0158格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 12:52:41.87ID:P2GecKgW
メテオストライクのA-は妥当?フジオヘグの攻撃をレーザーを駆使して攻撃防御を同時に行うのは確かに強い。ある程度制御できるし。
だがランペイジに「アブナイ!」と言われなかったら彼は死んでたのでは?その後ニューロン損傷覚悟でタイピングブーストと地の文が言ってるし長い戦闘には向かないと思われる。B+が適正だと思う。
如何せん何と比較すればいいのかわからん。
0159格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 13:04:24.86ID:20ltI8Du
ハーヴェスターはキュアみたいな数で押すタイプには強いしドラべみたいな単純なカラテ巧者にも弾幕が効くし勝てる気がするけど
A-でもダイヤウルフとかナックラヴィーとかイヴォルヴァーとか耐久力高いタイプ相手は火力がキツい気がするんだよな
正直ピストルカラテかっこいいしAを推したいけどAいけるかは微妙なラインだと思う
0160格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 14:18:23.51ID:QmE9fdjs
「相手のアンブッシュからスタート」
「自分のアンブッシュからスタート」
「中距離のアイサツから戦闘開始」の3種イマジナリーカラテして
全勝なら確実に格上、1敗〜1敗+分けなら+か同クラス
2敗なら−か格下、全敗なら確実に下、くらいの感覚だと思ってる。
0161格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 14:33:27.19ID:QmE9fdjs
ステルスに特化したニンジャ以外、
ヒサツ・ワザが本当に一撃必殺の連中は切り札みたいなものだし
「アンブッシュ仕掛ける→攻撃を察知され回避→ジツがバレる」って危険性を考慮すると
初手ヒサツはなかなか難しいよね。
サンシタ相手ならそれで片付いても、高段カラテ者はニンジャ第六感とかで避けちゃうし。
0162格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 18:34:01.36ID:hxzi2aji
>>160
アンブッシュが決まる決まらないの判断どうすべきかな?
そのターンは、アンブッシュが決まった前提でイマジナリーカラテするのも有だけど、その場合はニンジャ野伏力みたいなのは考慮から外れるんだよな
0163格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 19:13:40.01ID:yITTRy35
ナラクを失ったニンジャスレイヤーのランク決めをやらなきゃ・・・
0164格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 20:16:13.87ID:ucE6EkNB
ぶっちゃけアンブッシュ関連は想像の余地がありすぎるよなあ
即死技持ちはどんなにランクが離れててもアンブッシュなら1発で殺せると強弁できるし
アンブッシュ成功判定だって同ランク同士ならいくらでも都合よく解釈できる
0165格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 20:24:00.08ID:CVdexqmW
アンブッシュを基準にしたらルーシディティ>ウィッカーマンということになる
本人が避ける気なかったり、運悪く気が抜けて油断してただけかもしれないし
フジキドみたいに食らっても平気で反撃する場合もあるし判断材料にするのは難しい
0166格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 20:41:01.70ID:VB6JpQme
アンブッシュ考慮してたらキリがないから向かい合って試合開始ルールにせざるを得ない
0167格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 20:47:54.89ID:20ltI8Du
室内近距離想定と屋外目視範囲(中距離)想定くらいはしてもいいし今までも自然とされてきたけどアンブッシュまで想定するとなるとやっぱり色々面倒がすぎるよなぁ
0168格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 20:50:07.87ID:VB6JpQme
パルス感知系と不死系以外は誰でもアンブッシュ殺可能みたいなこと言い出す奴も出てくるだろうし
0169格無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 21:39:21.78ID:ucE6EkNB
つーかアンブッシュって基本的にヒサツワザで致命傷を与えてわからん殺しする為のものだし
作中の展開の都合で当たらない場合が多いけど妄想バトルでアンブッシュが決まると仮定すると
たいていのニンジャで勝負が決まっちゃいそうじゃない?
0170格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 00:58:29.75ID:B6WQIqgD
結局ボンモー発言を「ラオモトはグラマスを複数同時に相手に数人殺せる」と強弁して
フジキドに負けたのはあの時のナラクが作中最強形態だったとか妄想でSにゴリ押したのと同じやり口だわな

さらに「スパはパルスが無ければストンコ程度のカラテしかない」
「イグゾのフーリンカザンは卑怯なので除外バリキ爆弾なきゃ雑魚」の都合の悪い他ニンジャ下げの常習犯
流石にそれでラオモトがメムノンに勝てるとか言い出す程に自我が危うい訳では無いみたいだが

・・・いやアンブッシュすれば勝てるからロードと同格とか主張してるしイディオットには変わりないか。
0171格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 01:05:25.15ID:GH7vZoEB
またお前か
毎回誰も話に出してないのにいちいちラオモト絡めて不当だと騒ぐのはいいが建設的な意見を出して議論した方がいいぞ
キャラの好き嫌いが一番前に出てるのは自分だと自覚した方がいい
0172格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 01:14:53.80ID:B6WQIqgD
いやラオモトの評価不当だと思ってないよ?S-で妥当だと思ってる

「アンブッシュすればメムノンはロードに勝ててS+になるからラオモトは相対的にSに置くべき」
という議論放棄した馬鹿に消えて欲しいだけ
0173格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 01:16:33.83ID:GH7vZoEB
基本アイサツして戦うわけでアンブッシュ描写ないキャラのほうが多いからね
例えばサワタリやミラーシェード、シズケサなんかにアンブッシュ側で加点、ツヨイスリケン避けたスパルタカスには防御側で加点、ぐらいが精々じゃないか

いくらアンブッシュが忍殺における一要素としても、>>160で出してくれてる判定方法はアンブッシュの配分が大きすぎる気がする
やはり基本はアイサツからの正面切っての戦いとするのが自然だと思う
0174格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 01:30:37.87ID:AmExDb31
個人的には線引きとしてアガメムノンS+ラオモトフジフジはS推しだけどロードには勝てるとは思ってないな
このスレの最初の方でも言ったけど給電しつつUNIXを気にしながらのイクサでフジキド相手にギンカクと事前対策なければ勝ってるからテンカンホー持ちのロードには勝てないけど登場ニンジャ中明らかな単独2位だと思うんだよ
だったらS+で良くない?という話で

ギンカク&アンコクトンが今後も状態化するならニンジャスレイヤーとアガメムノンがSでいいけど
0175格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 01:41:23.80ID:GH7vZoEB
>>172
ちょっと過敏になってるよ
少なくともその趣旨の発言をした人はこのスレにはいないと思うぞ

確かにラオモトについては作者発言が史上だから諦めろ的な身も蓋もない言い方の人がいるのは事実
でも作者発言前に議論されていた範疇の変動ではあったし、あの時のナラクが強かったとすれば描写矛盾もないんだから、作者発言を重視するのは仕方ないと思う
個人的にはラオモト戦とイグゾーション2回目で出てきたナラクは、その後の共振状態より強いと見てたから納得行くものではあった

まあ最近はフジキドが極まり過ぎて、果たして単純にナラクに体を明け渡したほうが強いかは微妙な気がするが、、、
0176格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 02:06:47.76ID:fsCudk/z
インフレイムのラオモト・カンはニンジャスレイヤーより明確に弱くて、なおかつ先日のモーゼズの発言によるとグラマスより明確に強いそうなので、
もう疑問の余地なくS−で完全に確定なのであるなあ。
0177格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 08:14:30.83ID:WvYcrW1B
明確に弱いってどの程度の話だ?10:0なのか7:3なのかそれとも6:4なのか
その程度で評価も変わるだろ
0178格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 09:12:42.41ID:KwGfqzMq
ミサイルが直撃して死にかけた翌日にトコロザワピラーに殴り込みをかけてシックスゲイツを六人抜きしてきたニンジャスレイヤーと、
ヘルカイトと2対1で戦ってなお負けるくらいの差はある。
0179格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 09:22:13.64ID:US41+Fks
>>178
ナラク覚醒を考慮してない時点で論外
0180格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 09:39:37.57ID:KwGfqzMq
えっなんで考慮に入れてないと思うの。
0181格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 09:44:32.12ID:lNCXZDti
ステルス性とニンジャ索敵能力は立派なステータスだわ
バットマンはアンブッシュでスーパーマンをビビらせたりするし
0182格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 10:04:17.20ID:cnH7qdvQ
グラマス数人云々からのラオモトSゴリ押しは強引すぎてちょっと冷めた目で見てたわ
0183格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 10:11:53.41ID:WnjCj+Wd
今日3部ダニンの評価が決まるかと思うと震えが止まらない
0184格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 14:49:35.63ID:UYKyP+LY
>>178
>ミサイルが直撃して死にかけた翌日にトコロザワピラーに殴り込みをかけてシックスゲイツを六人抜きしてきたニンジャスレイヤー

これと全快のフジキドとどれくらいパフォーマンスに差があるのか教えてほしいな
あと六門の前にスシを摂取してるのは全く回復には寄与してない扱いなの?

フジキドのコンディションとパフォーマンスの関係ってかなりややこしいと思ってるから
単純にダメージ負ってるからパワーダウンしてると評価するのは賛同できないな
0185格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 17:08:42.05ID:KwGfqzMq
フジキドの継戦能力は異常だけど全くなんにも考慮しないってわけにもいかないっしょ。ストレンジャーのダメージは作中でも重い方だし。
プラスしてヘルカイトの援護もあるわけで、ニンジャスレイヤーとラオモト・カンとでランクは分けた方が自然だと思うぜ。
0186格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 17:33:53.09ID:UYKyP+LY
フジキドが全快だったとして、展開にどう違いが出るのかって聞いてるのよ
全快ならフツキドで倒せたというのならともかく、
そうじゃないなら結局ボコられて瀕死→ニンジャスレイヤーアブノーマルリアクション発動になるんだからラオモト戦までのダメージなんて考慮するに値しない要素になる
0187格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 17:56:08.69ID:lNCXZDti
フジキドの異常な継戦能力は、今回のメムノンの死ななさを見て、デスドやアナイアなんかも含めた特級ソウルの膨大なエネルギーによる食いしばり効果の特にスゴイやつって感じがするな
ロードなんて頭蓋骨なのにずいぶん持ったらしいし

その点ラオモト=サンのモッタイつけないシニザマの奥ゆかしさよ…やはりラオモト=サンはほとんどブッダ
0188格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 18:52:10.75ID:ufnuY4LM
アガメムノンは安全高度になるまでフジキドが手加減してただけだから、、、

冗談は置いといて、ソウルに頼らない単純な防御力だとスパルタカスが凄まじい
アガメムノンですら爆発四散(復活)のジキツキが完全に入ったのに、脳漿が滲み出るだけで済んでる

脳症が滲み出るってなんだよ
0189格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 19:48:59.52ID:tNnjJB9+
フジキドの異常なタフネスってぶっちゃけ作中での理由付けが薄いっつーか
作劇上の都合がデカい要素としてあるので強さ議論での扱いが難しいような
0190格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 20:02:43.23ID:GN/kv9qR
ロンゲストでバテバテになってたのも記憶に新しいのでなあ。
インフレイムも完調ならナラク休眠まで追い込まれなかったかもしらん。
そうすると二部前半がだいぶ楽になるし、イグゾーションに負けることもなかったかも。

あ、でもシンカンセンでグラマスに実力を見せちゃうとザイバツの警戒レベルが上がって逆に厳しかったかな。
0191格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 20:07:42.19ID:fTa58Ia0
どうフジキドのダメージや疲労蓄積による変動を評価してランクに落とし込むか
まったく具体案が出てこないけど、どうするの?どう処理するん?
0192格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 20:19:15.70ID:GN/kv9qR
意外とみんなそれなりに考慮してるので、ダメインを下げる奴がいないしケイビインを上げる意見が根強かったりするのでは。
0193格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 20:24:22.73ID:yrHn26bm
肩口には浅い銃創。先程、一般市民……ライフル銃を持った老婆に、マンションの窓から撃たれたのだ。

同じく満身創痍のブラックロータスはショットガンを食らって爆発四散。イグゾはマグナムで爆発四散。どれも不意討ちだけどニンジャスレイヤーは結構大丈夫な感じがする。
0194格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 20:31:49.37ID:ait6fK/O
それこそ格ゲーじゃないんだから、どんな状態だろうと肩口の銃創でトドメ刺される奴は居ないだろうよ
0195格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 21:25:47.14ID:GN/kv9qR
>>189
不浄の炎はデスドのアンコクトン、あとたぶんウィッカーマンの墨壺と同根のなんかである様なのでそれが理由じゃない?キドの異常な耐久性。
まあデスドやウィッカーマンほど即効性のある不死・超回復ではないけど。
0196格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 21:50:03.81ID:JIwrVd6g
サプライズド・ドージョーであった様にナラク由来の暗黒カラテで支えてるんじゃないかね?
0197格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 22:16:14.63ID:fTa58Ia0
スシ食ってチャドー呼吸すればおおむね全快する上に
追い込まれるとナラクの力が引き出されるからな〜
>>192みたいなのとか、何を根拠にどう考慮してるのかさっぱりわからん。
0198格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 22:46:53.63ID:tNnjJB9+
フジキドの負傷と疲労ってどんなに重症でみ苦戦要因にはなっても敗北要因にはならない感じ
まあ敗北したら爆発四散するから仕方がないんだけど
0199格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 22:53:49.75ID:fsCudk/z
フジキドと戦ったニンジャのランクを考えるとき、フジキドのコンディションがすごく良ければ加点、すごく悪ければ減点しますよね。
それのみでランクを上げ下げするほどの加点減点じゃないですけど。
0200格無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 23:48:08.56ID:6hPRvvd+
>>198
でも負ける時は負けるじゃない
ヤラレターッ!って
0202格無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 00:20:00.17ID:cS1zePrj
とりあえずフジオはSは確定?
0203格無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 00:29:18.59ID:EWu78YFb
ベッピンの必殺度が上がった、というかナラクにまで通用することがわかっただけで
幻惑込みとはいえ普通に斬撃を当てなきゃいかんのは変わらないからなあ
変わることと言えばスタゲでも殺せるとほぼ断言出来るようになったくらいで、Sに上げられるかどうかも怪しい
0204格無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 00:29:21.91ID:iSqcCouf
あいつ章の終わりに強化フラグすぐ立てる・・・
ベッピンinナラクとかRPGだったらちょうつよくなってる
0205格無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 00:50:08.49ID:cS1zePrj
フジオおめーランクアップのチャンスをみすみす…
0206格無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 01:10:51.56ID:gmhYcCeC
むしろかなり弱体化しそう
0207格無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 01:11:56.89ID:iSqcCouf
ベッピンのないダニンとかこのスレから唾を吐きかけられるレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況