X



トップページ格付け
311コメント784KB

尾木ママも落胆の日本の大学が惨憺たる現状 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 13:40:04.83ID:2TeswaiP
★尾木ママも落胆……日本の大学が世界ランキング順位ガタ落ち「惨憺たる現状」

 英タイムズ・ハイヤー・エデュケーションが30日、2015年の世界大学ランキングを発表。
東京大学が去年から大きく順位を下げ、アジアの首位からも転落したと報じられたことを受け、
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が「視野狭く、惨憺たる状況!」と日本の大学の現状を嘆いた。

 尾木は1日、「世界大学ランキング東大43位、京大88位!23位、59位からがた落ち」とのタイトルでブログを更新。
新聞記事の大学順位を引用して「ひどいものです。これまではじわじわ順位上げていたのですが…
グローバル化がダメだったようですね。 早稲田、慶応、上智大学は500位〜800位といったところ」
と、東大・京大の順位ダウンと、日本の大学の順位を 改めて表記し
「日本の大学、視野狭く、惨憺たる状況。困ったもんです」と現在の状況に落胆した。

 この結果を受けて「これでも、東大目指してしのぎ削る進学校!?」と、今の受験制度と現状に疑問を投げ掛けつつ
「高校生、世界に羽ばたいて下さいね」と大学を目指す高校生たちに“世界”という言葉を使ってエールを送った。

 ランキングでは世界第1位にカリフォルニア工科大学(5年連続)、2位にオックスフォード大学。
日本国内の大学で100位以内にランクインしたのは東京大学と京都大学のみだった。

http://news.infoseek.co.jp/article/rbbtoday_135669/
0062格無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 02:11:45.56ID:+BsHcjLN
>>55 >>1 >>21-23 >>49-50
>世界に羽ばたいて下さいね」と大学を目指す高校生たちに“世界”という言葉を使ってエールを送った。(>>1


留学から帰ってきたばかりの生徒が事故死って話もならん
世界に羽ばたいて帰国したら、すぐにあの世へ旅立って行ったって、
尾木ママゼミって、殺人ゼミですか?
0063格無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 12:24:44.16ID:xTifuVsp
>>54-58
◆【軽井沢スキーバス転落】「学生の命が一瞬で奪われた…」涙の尾木ママ、ブログに綴る 「先生、心の支えになって」励ましの声150件も

長野県軽井沢町のスキーバス転落事故で、担当するゼミの学生10人が被害に遭った法政大キャリアデザイン学部教授で教育評論家の尾木直樹氏(69)
のブログに多くの人から追悼と励ましの声が寄せられている。

尾木氏は16日夜、事故を受けて「多数のお悔やみと励ましのお心遣い、ありがとうございますー」とのタイトルで自身のブログを更新。
3人の学生が死亡し、残る7人もけがを負ったことを報告した。

死亡した学生に対して、「就職や将来の進路を決めたばかりの夢と希望に満ちた三人の若い若い 卒業を待つばかりの学生等の命が無残にも、
一瞬にして奪われる事態となりました…」と悼み、涙が止まらないと記した。
また、けがをした学生についても、「生死の境で頑張る学生」「面会謝絶で一切動かすことも叶わぬ複数の学生」がいることを報告。
「1日も早いゼミ生の心と体の回復」を祈るとともに、メディアに対して「ゼミ生をそっと見守ってやって下さいませ…」とつづった。

このブログに対して、17日昼までに「尾木ママ、学生さんたちを励ましてあげてください」「ゼミ生の皆さん。回復をお祈りしております」
「尾木先生、これからも学生達の心の支えになってあげて下さい」などと、尾木氏と学生を励ます150件近いコメントが寄せられた。

尾木氏が事故当日、現地に行って遺族や治療中の学生を励ましたことについて、励まされたとの声も多数あった。
「法政に学び、尾木先生に出会い、共に学び、そのお優しい心に触れたことが、
亡くなられた学生さんとそのご家族にとって慰みになることを願わずにはいられません」
「担当されているゼミの学生さんの元へいち早く足を運ばれて、言葉をかけられたり励まされたり、
ご遺族の方も負傷されて一命を取り留めた学生さんも大きな励みになったことと思います」などの声が寄せられている。

産経ニュース 2016年1月17日 14:23
http://www.sankei.com/affairs/news/160117/afr1601170017-n1.html
http://www.sankei.com/affairs/news/160117/afr1601170017-n2.html
0064格無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 12:28:40.89ID:xTifuVsp
>>54-58 >>62-63
長野県軽井沢町のスキーバス転落事故で、担当するゼミの学生10人が被害に遭った法政大キャリア
デザイン学部教授で教育評論家の尾木直樹氏(69)が17日夕、自身のブログを更新し、
「悔しくて悔しくて…3人と替わってやりたかったです…」と心境をつづった。

 更新したブログ記事のタイトルは「枯れない涙」。尾木氏は事故に巻き込まれたゼミ生と新年会を
行ったこと、そこで学生が尾木氏の69歳の誕生日をサプライズで祝ってくれたことなどを紹介。

 死亡した3人のうち就職が決まっていた女子学生について、「卒業式にも入社式の晴れの舞台にも
立てなくなった」、3年生の男子学生2人について、「あれほど子ども目線に立てて子どもの味方に
なれる教師に憧れていた二人の男子学生」などと悼んだ。

 尾木氏は事故が起きた15日夕方から学生が入院する長野県の病院などを訪れ、学生や家族を見舞った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-00000532-san-soci



長野県軽井沢町のスキーバス転落事故で亡くなった法政大キャリアデザイン学部の3人の教え子学生について、
尾木ママで知られる教育評論家で法政大教授の尾木直樹氏が17日から18日にかけて、その在りし日の姿をブログにつづった。

尾木ママのゼミ生10人が事故を起こしたバスに乗っていて無事だった学生を17日、尾木氏が集めたところ、たった2人だったという。

「四年生10人のうち 命落としたり 重体・重症で入院治療中 自宅で安静、加療中の学生ばかり…結局 1日遅れの現地合流組の学生等 無事は、たったの二人…」

改めてぼう然とした尾木氏は、その中でも亡くなった3人から思いが離れなかった。

「卒業式にも入社式の晴れの舞台にも立てなくなった女子学生 あれほど子ども目線に立てて子どもの味方になれる教師に憧れていた二人の男子学生…
子どもの幸せNo.1である教育先進国オランダにまで教育視察に出かけたゼミ生…」と、尾木氏の記憶は3人の面影を求めてさ迷った。

昨年12月22日には忘年会、年が明けて1月13日には新年会を一緒に楽しんだ。

忘年会での様子を尾木氏はブログで「みんな笑顔が素敵でしたね」と書いている。そして新年会では、69歳の誕生日をサプライズで祝ってくれた。

「ろうそくの炎に揺らぐ笑顔や弾ける歓声…いつの間にか脳裏によみがえり 涙 溢れます…」と、つい5日前の若者たちの笑顔の思い出が、尾木氏をまた泣かせた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160118-00000038-dal-ent
デイリースポーツ 1月18日(月)11時11分配信



2016年01月19日 00時42分

 長野県軽井沢町の国道で14人が死亡したツアーバス事故で、長野県警は19日、意識不明の重体だった大学生並木昭憲さん(21)(千葉県松戸市)が18日夜、脳挫傷のため死亡したと発表した。

 この事故の死者は15人となった。

 並木さんは、法政大で教育評論家の尾木直樹さん(69)のゼミに所属していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160119-OYT1T50000.html
0065格無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 12:35:27.54ID:xTifuVsp
>>60-61
尾木ママが病院行ってるから、行く必要ないよ
行ったところで、容体が危篤状態の患者とは、面会謝絶で門前払い
てか、尾木ママって何しに病院に行ったんだろう?
何も役に立っていない
まるで大震災の翌日ヘリで原発に飛んで行った菅直人元総理みたいな印象
ゴチャゴチャ言うだけ、ブログに書くだけ、混乱招いているだけ
患者の役に立つようなことを病院でやったのか?
0066格無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 20:06:39.79ID:DHuNF7vd
>>54-58 >>62-65

http://i.imgur.com/05VCC0T.jpg


なにこれ!?
事故で亡くなった12人についてを書いた新聞記事の下の広告の部分
尾木ママの顔写真を大きく使ったニチイの広告!!!
尾木ママ商売上手!!!こんなところで商売する!?
0067格無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 00:43:35.05ID:z5gxF/3N
>>60-61 >>65
尾木ママが病院に見舞いに行ったのが16日(>>55)行っても面会謝絶
入院していたゼミ生が十五人目の犠牲者になったのは19日(>>64

尾木ママが病院に行って何か役に立ってるだろうか?

病院には取材に来た記者やカメラマンがいるので、新聞記事に取り上げてもらったり、
テレビカメラに映るために、尾木ママは病院行ったと言われても仕方ない行動だが
0068格無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 08:27:05.05ID:D1oKq3/I
>>54-58 >>62-67
キャリアデザイン学部(>>55 >>57

昔の名前は教育学部
少子化の影響と思われるが、教員志望者が激減した昨今、生徒数の確保が困難になったことから
カタカナの名前に変更して、何の勉強をするのかをわからなくした
キャリアデザイン学部という名前にしてなんとか生徒数を確保している学部



>>54-58 >>62-67
こんな名前にしたら集まってくるような学生って、どういう特徴があるか考えて見ればわかるだろう?
バスの危険のことなんて全く予期することもなく、「格安」という文字に飛びついて
バスに乗っていても全然不思議じゃない連中ばかりが学生やっている

こんな特徴のある学生たちに何故、一声、安全喚起をしなかったのかが不可解
0069格無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 08:29:16.90ID:D1oKq3/I
>>54-58 >>62-68
長野県軽井沢町のスキーバス転落事故でゼミ生4人を失った法大教授で教育評論家、尾木直樹氏(69)は20日、「本当に今回はバス『事故』なのか?『事件』なのか!?」
というタイトルで自身のブログを更新。今回の大惨事について「『事故』レベルではない」と訴えた。

 尾木氏は「今回は国交省も唖然とするいい加減さ。命 守る自覚もモラルの片鱗も見られないように思います!」と憤りを隠さず、
「あのバスは早晩必ず大惨事引き起こしていたのではないでしょうか!? そういう必然性あったのではないでしょうか!?」と訴えた。

 さらに「もっともっと奥が深い『事件』ではないでしょうか!?」とすると、「『事故原因』の解明に終わらせず『大事件』の解明」を呼びかけ、
総合的、科学的、社会的側面から「分析のメスを徹底的に入れる必要があるのではないでしょうか!?」と、なぜ事故が起きてしまったのか調べるべきとした。

 今回、事故を起こしたバス運行会社は運転手の健康診断を行わず、「運行指示書」にルートを記載しないなど、ずさん極まる実態が次々と明らかになっているが、
尾木氏は「厳しい社会的、批判の目 注がないと氷山の一角に過ぎない、これらの会社に『殺人バス』の被害に遭う怖さ感じます…。尾木ママは怖くて震えます…」と恐怖をつづった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160120-00000563-sanspo-soci
0070格無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 08:31:59.65ID:D1oKq3/I
>>69

こいつ無類のスキーオタだから絶対に授業中に一度はスキーの話してるはずで
この事件への因果に負い目を感じてバス会社や国交省へ追求を誘導してるんだと思うよ
普通に「あの時私が勧めなければ」とでも吐露すれば済む話なのに卑怯だよな
0071格無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 08:19:43.79ID:yzOB6WYu
>>70
特技の欄が「スキー」とハッキリ書いてますね!



先生プロフィール紹介 先生のプロフィールは出演当時のもの
教育評論家・法政大教授
尾木直樹(おぎ なおき)
担当科目
社会、他

生年月日
1947年1月3日

出身
滋賀県

趣味
ブローチ集め

特技
スキー

先生から視聴者へ一言
「子育てと教育は愛とロマン」

経歴
昭和46年 早稲田大学卒業
その後、私立海城高校、公立中学教師を経て、現在法政大学キャリアデザイン学部教授、
早稲田大学大学院教育学研究科客員教授、臨床教育研究所「虹」所長。
最近は柔らかい物腰と可愛らしいキャラクター「尾木ママ」として、テレビ、雑誌でも活躍!



教科書にのせたい!    http://www.tbs.co.jp/kyoukasho-nosetai/teacher/ogi_naoki.html
0072格無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 08:21:04.75ID:yzOB6WYu
>>70-71    こちらにも…



尾木ママのプロフィール

誕生日:1947年1月3日
星座:やぎ座
出身地:滋賀
血液型:A型
趣味:歌舞伎鑑賞 フィギュアスケート観戦  ブローチ集め ブログ 孫と遊ぶこと アロマテラピー 釣り
特技:スキー 料理 絵本の読み聞かせ
長所へこまない
短所方向音痴
滋賀県坂田郡伊吹町(現:米原市)生まれの教育評論家。
法政大学教職課程センター長・教授。
臨床教育研究所「虹」主宰。血液型はA型。愛称は、「尾木ママ」

http://topicks.jp/10365
0073格無しさん
垢版 |
2016/01/25(月) 12:09:22.62ID:TqLBfrSR
>>54-58 >>62-72
教育評論家の尾木直樹氏(69)が24日、日本テレビ系「シューイチ」に出演し、
指導するゼミ生4人の命が奪われた軽井沢スキーバス事故について初めて語り「言葉が消えるんです」と悲痛な心の内を明かした。

事故では法政大学キャリアデザイン学部、尾木ゼミ3、4年生の10人が被害に合い、
「10人参加してそのうち4人が亡くなり、4人が重傷で現地で入院してる。帰ってこれた2人も骨折して、
全員被害にあってしまっている」とショックを隠しきれない様子。

さらに「お葬式とか告別式が6日間連続であって、その最中なんです」と現状を報告すると、
「ご遺族との対応とか、けがしても帰ってきた子とか、入院している子はまだ事実を知らないので、どうケアするかとか。
行かなかった元気な子が心配な言動や生活でどうすればいいのか?
他人のことはアドバイスできるが、自分が渦中に入って動きが取れなくなった。」と、事件の渦中に入ったことで冷静にコメントできないと打ち明けた。

「今日が何曜日だとか、夜昼もよくわからない状態で…」と、憔悴(しょうすい)し切った表情。
「(文章でまとめようと思っても)言葉が消えるんです。こんなことは人生で初めて、語れなくて本当に困っている」と悲痛な心情を吐露した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160124-00000017-sph-ent スポーツ報知 1月24日(日)9時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160124-00000017-sph-ent.view-000



何故に尾木ママはこんな状況だと自分で語っているのに、テレビに出てくるのかがわからない
本当にそういう状況だったら、テレビ出なければいいのに
正直尾木ママは嫌いなのでテレビに出ない方がいいと思っているが、
それでも何故テレビに出てくるのかさっぱりわからない


>「言葉が消えるんです」と悲痛な心の内を明かした。
>尾木ゼミ3、4年生の10人が被害に合い、「10人参加してそのうち4人が亡くなり、4人が重傷で現地で入院してる。
 帰ってこれた2人も骨折して、全員被害にあってしまっている」とショックを隠しきれない様子。
>「お葬式とか告別式が6日間連続であって、その最中なんです」
>「ご遺族との対応とか、けがしても帰ってきた子とか、入院している子はまだ事実を知らないので、どうケアするかとか。
 行かなかった元気な子が心配な言動や生活でどうすればいいのか?他人のことはアドバイスできるが、自分が渦中に入って動きが取れなくなった。」
 と、事件の渦中に入ったことで冷静にコメントできないと打ち明けた。
>「今日が何曜日だとか、夜昼もよくわからない状態で…」と、憔悴(しょうすい)し切った表情
>「(文章でまとめようと思っても)言葉が消えるんです。こんなことは人生で初めて、語れなくて本当に困っている」と悲痛な心情を吐露した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況