X



トップページ格付け
311コメント784KB

尾木ママも落胆の日本の大学が惨憺たる現状 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 13:40:04.83ID:2TeswaiP
★尾木ママも落胆……日本の大学が世界ランキング順位ガタ落ち「惨憺たる現状」

 英タイムズ・ハイヤー・エデュケーションが30日、2015年の世界大学ランキングを発表。
東京大学が去年から大きく順位を下げ、アジアの首位からも転落したと報じられたことを受け、
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が「視野狭く、惨憺たる状況!」と日本の大学の現状を嘆いた。

 尾木は1日、「世界大学ランキング東大43位、京大88位!23位、59位からがた落ち」とのタイトルでブログを更新。
新聞記事の大学順位を引用して「ひどいものです。これまではじわじわ順位上げていたのですが…
グローバル化がダメだったようですね。 早稲田、慶応、上智大学は500位〜800位といったところ」
と、東大・京大の順位ダウンと、日本の大学の順位を 改めて表記し
「日本の大学、視野狭く、惨憺たる状況。困ったもんです」と現在の状況に落胆した。

 この結果を受けて「これでも、東大目指してしのぎ削る進学校!?」と、今の受験制度と現状に疑問を投げ掛けつつ
「高校生、世界に羽ばたいて下さいね」と大学を目指す高校生たちに“世界”という言葉を使ってエールを送った。

 ランキングでは世界第1位にカリフォルニア工科大学(5年連続)、2位にオックスフォード大学。
日本国内の大学で100位以内にランクインしたのは東京大学と京都大学のみだった。

http://news.infoseek.co.jp/article/rbbtoday_135669/
0145格無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 19:58:02.72ID:pai8kkbu
>>141-143
勤務先の老人ホームに放火未遂、容疑の少女逮捕


 14日夜、千葉市の老人ホームで、アルバイトをしていた19歳の少女が建物に放火しようとしたとして逮捕されました。
 現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕されたのはパート従業員の19歳の少女で、14日午後7時半ごろ、
千葉市花見川区にある老人ホーム「百々花」の厨房で、キッチンペーパーにガスコンロを使って火をつけ、
建物に放火しようとした疑いが持たれています。
 警察によりますと、スプリンクラーが作動したため、火は建物に燃え移らなかったということで、
入居者およそ60人にけがはありませんでした。
 少女は今年3月から老人ホームの厨房で勤務していて、内部の犯行とみて警察が職員を調べたところ、少女が容疑を認めたということです。
警察は事件のいきさつを詳しく調べています。(16日10:43)


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2846666.html
http://enjosokuhou.blog.jp/archives/5593706.html
http://www.sankei.com/affairs/news/160816/afr1608160006-n1.html
0146格無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 20:03:31.16ID:pai8kkbu
>>145 >>141-143
障がい者支援施設とか高齢者施設とかで働こうとする奴は、おかしいのばかり
福祉科(>>142)とか教育学部とか、一体そこで何を教えているかが、疑問に思う
定員割れが心配なので、向き不向きとか興味とか関係なく、生徒を入学させてないか?
0147格無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 20:08:55.74ID:znDE50ET
>>141-143 >>145-146
尾木ママがよく口にする「人に優しい」教育、人権教育、命を大切にする教育、ゆとり教育…
こういうのは、よくよく見直した方がいい
かならずしも、子供が狙っているような感じの大人に育っているようには思えない
凶悪犯みたいな大人になるケースが多々ある
0148格無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 08:22:36.35ID:VyZu+6eW
>>141-143 >>145-147
障害者施設殺傷事件1カ月/中(その1) 退院からの4カ月 「医者をだました」 異常な言動、拍車
毎日新聞2016年8月27日 東京朝刊  http://mainichi.jp/articles/20160827/ddm/001/040/160000c


3月2日夜、相模原市のレストランに、友人と向き合う植松聖容疑者(26)の姿があった。
「医者をだました。『考えを改めます』と言ったら退院できた」。得意げな表情で語った。
この日、13日間の措置入院から退院したばかりだった。

措置入院は、障害者の殺害予告とも受け取れる手紙を衆院議長公邸に持参したことがきっかけだ。
大麻の影響を受けた精神障害などと診断されたが、入院中に症状が治まったとして退院になった。
「考えが間違っていたのかも」と話すなど「内省」と受け取れる様子がみられ、医師が退院を決めた。

 退院後、医師の指示通りに2度、受診した。市福祉事務所で生活保護、ハローワークで雇用保険の支給を申請した。
社会復帰に取り組もうとしていたようにもみえる。だが友人たちは「退院後は前よりおかしくなった」と感じていた。

 「(障害者を)一緒に殺しに行こう」と友人に持ちかけ、たしなめられると激しく反発した。
友人が距離を置くようになり、交際していた女性と別れると、それまで親交のほとんどなかった知人に「計画」を披露した。

 事件の1カ月前までには生活保護が打ち切られ、雇用保険の給付も終了。知人に「金がなくなる」と漏らすようになった。
当時、消費者金融からの借金もあった。予約した診察に訪れなくなり、髪を金色に染めて周囲を驚かせた。

 友人は「夏はたくさん遊んで、10月に事件を起こす」と話していたのを覚えている。

 事件の2日前、植松容疑者は近所の住民に「8月の花火大会が楽しみ」と声をかけている。
この日は友人と河川敷でバーベキューをし、夜には格闘技ジムに行った。普段と変わりない様子だった。

 翌日、植松容疑者の車がファストフード店で鍵を付けたまま放置されているのが見つかる。
植松容疑者は警察署で車の鍵を受け取り、ファストフード店を車で出発。
その後、ホームセンターに向かい、ハンマーや結束バンドを購入した。
夜は東京都心の飲食店で知人の女性と焼き肉を食べた。
当初、女性とはこの日の数日後に会う約束だったが、植松容疑者が急にこの日に変更を求めたという。
店では落ち込んだり、怒鳴ったりと感情が不安定だった。

 女性と別れ、ホテルで時間を過ごし、日付が変わるころ車を運転してホテルから相模原市に向かった。

 障害者施設「津久井やまゆり園」の近くに設置された防犯カメラには、7月26日午前1時40分ごろ、車を降りて園に向かう植松容疑者の姿が記録されていた。
入所者19人が殺害され、27人が重軽傷を負った事件はその20分後に発生した。

 植松容疑者の退院から4カ月しかたっていなかった。

植松聖容疑者の動き
2月14日 衆院議長公邸に手紙を持参

  15日 衆院議長公邸を再び訪れ、公邸職員に手紙を渡す

  19日 相模原市が緊急措置入院を決定

      津久井やまゆり園を退職

  22日 市が措置入院を決定

3月 2日 退院

7月24日 友人とバーベキューや格闘技ジムへ

  25日 ハンマーや結束バンドを購入。夜は知人女性と飲食店へ

  26日 事件発生
0149格無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 08:29:10.56ID:VyZu+6eW
>>141-143 >>145-148
>友人たちは「退院後は前よりおかしくなった」と感じていた。   (>>148



尾木ママは、よく「心のケアが必要です」と言うが、>>141の事件の容疑者についての記事を読んでいると、
メンタルケアの為の措置入院なんか意味があったのか甚だ疑問
>>147教育に加えて、「臨床〜〜学」とかメンタルケアとかいうのも、抜本的に見直すべき
0150格無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 16:41:01.55ID:sKXdVKaw
>>149
臨床教育学とか教育心理学とかは、統計の考えが元になっている学問で、学校の生徒へのアンケートなどでその威力を発揮する
生徒が「いじめがあった」などと先生にとって都合の悪いような内容を書いてきた場合、
先生がその子供に書き直しを命じてくるのは、アンケート結果から自分の非が明るみになるのを防ぐ隠蔽工作
つまり、先生の為の自己保身目的で、大学では教員希望の学生が受講することが多い分野
尾木ママの専門は「臨床教育学」となっていたから、おそらく尾木ママは問題隠蔽の専門家なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況