いや、禁忌の書には同格を示唆する発言あるしなんなら「同格といえる存在感を表現したい」みたいに単語自体も使われてる。
ちゃんと読んだ人なら(主語&条件、ここを満たしてない人は論理の飛躍と考えるだろうが)、同格と捉えるのが妥当(一般的にそう思うはず)で論理の飛躍はない。