X



トップページ格付け
131コメント188KB
全ジャンル地球出身キャラ最強スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 23:46:19.22ID:PvewXgPm
一定のルールに沿って地球出身キャラの強さランキングを決めようというスレです

ルールは全ジャンル作品スレ基準 ただし餓死や寿命負けは無し
ttp://www41.atwiki.jp/goronka/pages/439.html

参戦基準

・地球で生まれた・作られたキャラであれば種族問わず参戦可能。
・親が地球外生物であっても本人が地球出身なら参戦可。また親が地球出身であっても本人が地球外で生まれた場合は参戦不可。
・並行宇宙の地球出身キャラも参戦可。
・ファンタジー世界はそこが地球であると明記されていれば参戦可。
・1作品から何キャラでもエントリー可能。ただし、テンプレにおいてほぼ差異がない同一作品からの2キャラ以上の参戦は不可。

各キャラ用テンプレ

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【出身地】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
0105格無しさん
垢版 |
2012/06/11(月) 02:30:07.99ID:bFa0H1Sy
【作品名】NARUTO
【ジャンル】漫画
【名前】うちはマダラ
【属性】うちは一族創設者
【出身地】火の国
【大きさ】成人男性+身長数キロの天狗みたいな巨人
【攻撃力】素では達人以上。
     火遁・豪火滅失:直径、幅が数百メートルくらいの炎を口から吐く。
     直径数キロ程度の隕石を落とす。一度に落とせる隕石は二個。
     須佐能乎:身長2本の刀と四本の腕を数キロ程度の天狗みたいな巨人。
          刀の一振りで地面を数百キロくらい割り、須佐能乎の身長より高い標高の山脈二つを斬った。
【防御力】素では達人程度。魂を封印などしたりしない限り、分子にまで分解されても瞬時に復活する。
     須佐能乎は2メートル程度の肋骨だけの時点で山を穿つ超大玉螺旋丸をくらっても壊れない。
【素早さ】光速の4万倍のナルトと同等に戦闘可能な反応・戦闘速度。
【特殊能力】写輪眼:細胞サイズの爆弾や不可視もの、チャクラ(気のようなもの)が見えるようになったり
          高い洞察能力で相手の動きを先読み、またはまったく同じ動きが出来るようになる。
      万華鏡写輪:写輪眼の進化系。単純な力は上記以上のはず。。
          万華鏡写輪眼の幻術は幻術耐性のある者にも効くが同じく写輪眼を持っていれば抵抗できるらしい(よって写輪眼を持ってる者は精神攻撃耐性×2)
          幻術は人間以外にも有効。射程は100メートルくらい。
      永遠の万華鏡写輪眼:写輪眼の進化系。瞳力は万華鏡以上と思われ、視力低下などのデメリットをなくした万華鏡写輪眼。
0106格無しさん
垢版 |
2012/06/11(月) 02:43:30.85ID:bFa0H1Sy
輪廻眼:上記の写輪眼の最終形態。六道と呼ばれる下記の力を使える。
      天道:引力と斥力を操り、下記の技や空中に浮遊したりできる。ただし一度使用すると5秒のインターバルが必要。
          万象天引:引力で相手を引き寄せたり、相手に岩などを引き寄せたりする。
     神羅天征:作中最大威力なら木の葉の里(十〜数十キロ程度か)を更地に変える威力の衝撃波。
          天照の炎などを吹き飛ばすことができる。
     地爆天星:ブラックホールのような握り拳程度の大きさの黒い塊を投げつける。
          黒い塊を中心にそこら辺の地面や森や山を数キロくらいにわたって抉り取り、
          それにより出来た巨大な球体で相手を押しつぶす。威力は神羅天征以上か。
      修羅道:岩を砕くパンチや数メートルの爆発を起こすミサイルや数十メートルの爆発を起こすビームを打てる。
      餓鬼道:不思議攻撃を吸収できる。分子にまで分解する塵遁や数千度の油の海や山を砕くと言われる
          超大玉螺旋丸やそれ以上の威力を持ち全身の細胞にもダメージを与える螺旋手裏剣といった攻撃を吸収した。
      人間道:相手の体を掴み、記憶を呼んだり魂を抜き取ることが出来る。
      地獄道:閻魔大王のような怪物を呼び寄せ、尋問した相手が嘘をついたら、
          閻魔大王のような怪物が相手の魂を飲み込む。
      畜生道:さまざまな動物を口寄せできる。
      木遁・花樹海降誕:数十キロにわたり蓮のような花と森を作りだす。花粉を吸った相手の体を動けなくし意識不明にさせる。
               マダラは花粉の中でも問題なし。
      木遁・木分身:自身と同じ力をもった木で出来た分身を作る。最大で25人出せる。
【長所】全盛期の肉体+柱間の細胞+輪廻眼で生前よりはるかにパワーアップ。
【短所】生前と違い九尾を口寄せできない。須佐能乎以外の万華鏡写輪眼の能力を使用した描写なし。
0108格無しさん
垢版 |
2012/06/11(月) 10:26:50.04ID:j1ZwEP3/
NARUTOって住んでるところが地球だって明言されたことあったっけ
0110格無しさん
垢版 |
2012/06/11(月) 18:33:16.79ID:p5xSXRDt
【作品名】クレヨンしんちゃん
【ジャンル】漫画
【名前】野原みさえ
【出身地】日本
【属性】主婦
【大きさ】29歳の成人女性並
【攻撃力】鍛えた成人女性程度。包丁所持、3m位先のゴキブリに投げて突き刺せる
     エアーズロックでひろしが落ちそうになった時に、掴んで持ち上げる事が出来た。
【防御力】扇風機が倒れて、思いっきり頭に落ちても動ける。
     自宅がガス爆発で丸ごと吹き飛んでも黒こげになるだけで行動は可能(当たり前だがガチ描写、しかも2回ある)
【素早さ】移動速度は鍛えた成人女性以上はある
     戦闘・反応速度は参考欄のひろしやしんのすけ以上。
【長所】テンプレにしてみたら結構強い
【短所】三段腹 ケチ 絵がすごく下手
【戦法】包丁投げつけて殴る

【参考】
ひろしの素早さ:正面に対峙した状態から、常人の背後に回りこんで靴下を嗅がせられる。
        達人級の敵が反応できない速度で5m位進む雲黒斎の妖術が3m位まで迫ってから反応し、持っていた道具で弾き返した。
        油断していたとはいえ達人が反応できない速度で横から抱きついて靴下を鼻にあてがえる
しんのすけの素早さ:常人が捉えられない程の身軽さ。一瞬にして服を全て脱ぐ事が可能。
          ひろしが殴りかかってきてから隠し持っていた鍋をかぶってガードできる。
          ・・・あれ?結構すごくない?
0111格無しさん
垢版 |
2012/06/18(月) 17:10:15.07ID:KoU92qLI
【作品名】新世紀エヴァンゲリオン
【ジャンル】アニメ、旧劇場版、分冊百科



【備考】
このテンプレはTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』と
その旧劇場版、
『劇場版 新世紀エヴァンゲリオン シト新生 DEATH&REBIRTH』
『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に』
というアニメ映画を含んだ描写・設定を適用する。
新劇場版の4部作については繋がりがある諸説もあるが現状では公式で明らかにされていないので考慮しない。
【共通設定・世界観】
A.T.フィールド:使徒やエヴァが持つ絶対領域。展開したまま行動可能。常時発生しており通常不可視。
   簡単に言えば位相空間によるバリア。精神防壁の特性もある。
使徒:正体不明の存在。ATフィールドを持つ宇宙空間で活動可能の種族。
   生命の実を食べているので永遠の生命を得ている(または、これをS2機関という永久機関ともされている)。
   基本的に通常の国連軍の兵器(大量のミサイル及び爆撃)は一切通用しない。
ジオフロント:箱根の地下深くにある、人類ではない誰かが残した直径13.75kmの巨大な球状の空洞。
  その89%は(おそらく土砂などで)埋まっていて、そこに森林・湖・山地などが広がっている。
ネルフ本部:ジオフロント内に建造された。ピラミッド型の地上部と2008m以上の地下部分から成る。
第3新東京市:レリエルが最大限にまで広がってもまだ全体が丸ごと飲み込まれるわけではないほど広さのある都市(20km以上)。
0112格無しさん
垢版 |
2012/06/18(月) 17:11:25.18ID:KoU92qLI
ラミエルの加粒子砲:公式ガイドブックに独12式自走臼砲がレーザー砲であると記載されている。通常のラミエルの加粒子砲は描写上、このレーザーの7.71…倍。
ポジトロン・スナイパー・ライフル:上記の通常のラミエルの加粒子砲と同じ弾速。
綾波レイの反応:初期では500mの距離でラミエルの加粒子砲の発射後にしゃがんで回避する碇シンジが
  第3新東京市の5倍分の距離(100km)で反応できないほどの弾速となった二射目のラミエルの加粒子砲が
  目の前にまで迫った寸前で割り込める(公式ガイドブックには寸前に割り込んだというようなことが書かれている)。
  一般人の至近距離が1m扱いなので一般人を1.7mと考えるとエヴァのサイズが200mだから117mからの光速の1542倍の反応で
  さらにユニゾンの練習で綾波レイと連携が取れる碇シンジと戦闘できるイスラフェルを相手に
  特訓によって反応させない速さで700mほど移動できるようになった碇シンジと惣流・アスカ・ラングレーの初号機と弐号機と
  同速で移動できる零号機を操縦して移動しながら目の前の障害物を10m間近で避けたりできる反応。(1mから光速の922.56倍以上の反応)
惣流・アスカ・ラングレーの反応:同じく弐号機を操縦して移動しながら目の前の障害物をジャンプして避けたりできるので上記の綾波レイ以上。
碇シンジの反応:上記の綾波レイが850mの距離で反応できないアルミサエルの突進を50mほどの近距離で掴んで反応できる。(1mから光速の15683.52倍以上)
精神汚染:設定では精神とは心であり、魂でもあるらしい。「魂というべきもの」は精神が定着しなければ肉体に留まることはなく、魂と精神は大きく関わっており直結してる。
  実際、一部のキャラが精神汚染により魂が取り込まれたり、精神的な干渉により魂を一つにするなどのことが示唆されている。
  すなわち精神に干渉することは魂に干渉することでもあり、よってエヴァの世界観での精神攻撃は同時に魂攻撃も兼ねていると思われる。
適格者:接触により魂の一部が取り込まれたり精神が完全に崩壊するエヴァと神経接続しても正常かつ安定してシンクロできる特定の人間のこと。

【作品名】新世紀エヴァンゲリオン
【名前】惣流・アスカ・ラングレーwithエヴァンゲリオン弐号機
【属性】EVA弐号機の操縦者withEVA-02 PRODUCTION MODEL
【出身地】ドイツ
【大きさ】200m
【攻撃力】プログレッシブ・ナイフ:エヴァの肩のウェポンラック内に格納に格納されている近接戦闘専用武装。
                   高振動粒子で形成された刃により、接触する物質を分子レベルで分離する事で切断する。
                   威力はエヴァ初号機の装甲に突き刺せるほど。


ポジトロン20Xライフル:陽電子砲。
            8発まで発射できる。破壊力に優れている設定なので上記のプログレッシブ・ナイフより威力がある。
            連射可能。射程は18660kmにちょっと届かなかったくらいなので18000kmほどか。


素の攻撃である格闘はエヴァ初号機にダメージを与えられるほど
【防御力】設定上、素の防御力というか装甲はエヴァ初号機より上。
【共通設定・世界観】にもあるとおり、パイロットの惣流・アスカ・ラングレーが適格者であることに加え、
精神防壁のあるA.T.フィールドとL.C.Lの三重の守りとなっているので精神攻撃耐性×3(と魂攻撃耐性×3)。
【素早さ】碇シンジと対等に戦える渚カヲルの思考データが移植されたダミープラグを搭載しているEVA量産型の攻撃を10mから対応できる戦闘速度と反応(1mからだと光速の1568倍以上)。移動速度もこの速度と同様。
【特殊能力】宇宙空間で活動可能。
電源ケーブルは切り離されている状態で参戦することになるので活動時間は5分までの間しか戦闘できない。
(だが、【備考】を参照。この状態だと活動限界の心配はする必要はない。)

A.T.フィールド:宇宙から落ちてきた全長3〜4km程の使徒(サハクイエル)を地上で受け止めて、
         足元が少し崩れる程度の被害に抑えた。全方位に展開される。
         受け止めるのに失敗すれば地形が変わって芦ノ湖と太平洋が繋がるとされているので
         直径40kmくらいを消滅させる破壊力はあると思われる。
         また精神防壁があるので精神攻撃耐性と魂攻撃耐性有り。
0113格無しさん
垢版 |
2012/06/18(月) 17:12:17.91ID:KoU92qLI
【参考1】
【名前】第12使徒レリエル
【特殊能力】ディラックの海:虚数空間とも呼ばわれており、別の宇宙が拡がっている。
         公式ガイドブックによると広大な宇宙を生み出したとされているので空間の広さは単一宇宙並み。本体は不定形で広大化が可能。
         この使徒の内部はディラックの海に繋がっており、この使徒自身もそのディラックの海によって形成されている。
         虚数空間は広大すぎてソナーやレーダー波も反射せずに機能しない。
         飲み込まれたら脱出はほぼ不可能。
          脱出するにディラックの海ごと破壊するしか方法はない(初号機を助かる唯一の道がこの方法だと言われているので)。



【参考2】
【名前】エヴァ初号機
【攻撃力】第12使徒レリエルに取り込まれたがATフィールドを干渉させることでディラックの海ごと破壊して脱出したので宇宙破壊可能(よって範囲は単一宇宙並み)
【防御力】脱出の際にはディラックの海ごと破壊する爆発エネルギーにより大破が予想されていたが、全くの無傷だったので宇宙破壊に無傷で耐えられるほどの装甲ボディ
0114格無しさん
垢版 |
2012/06/18(月) 17:50:43.83ID:2PgvAMIE
宇宙人だったけど
地球で死んで魂が地球の生物に転生したってキャラは参戦できるか?
ぶっちゃけエヴァのカヲルのことだけど
0115格無しさん
垢版 |
2012/06/29(金) 15:56:41.84ID:jKQZ4IZP
過疎
0116格無しさん
垢版 |
2012/07/07(土) 15:52:44.49ID:+/sziXgS
【作品名】ジョジョの奇妙な冒険
【ジャンル】漫画

【備考】スタンドは幽霊を攻撃することが出来る。
物体をすり抜けて干渉可能(ただし、あまり厚い壁はすり抜けられない。
   最低でも腕はすり抜け可能。よくて自分の身長分が限界と思われる)
【備考2】スタンドとは使い手の生命エネルギーが形をとったもの。一般人には見えない。
【備考3】スタンドはスタンドでしか倒せない。
(上の設定から、同様の力や霊力などがあればそれは可能とする)
スタンドがダメージを受ければ本体も同様に傷付く。逆も然り。

【名前】DIO
【属性・職業】吸血鬼/スタンド使い
【出身地】イギリス
【大きさ】 等身大
【攻撃力】吸血鬼の素の力はパンチで石造りの壁に直径5mほどのクレーター作り、家屋を倒壊させる。
成人男性を投げつけて、その男性の腕が当たった四人の人間のうち三人に直撃し、ひとりは頭蓋骨が
水平に真っ二つ、二人は上半身がちぎれとび、投げられた人間の靴が当たったもう一人は腕を骨折した。
人間に触わってほとんど力を入れなくても頭蓋骨を貫通し、数秒で精気を吸い取る。
数秒でゾンビとなりディオの下僕となる。
気化冷凍法:触れた相手の水分を気化させて凍結させる技。
殴れば手が、蹴れば足が凍結する。一秒程度触れれば頭を残し相手の全身を凍結可能。
凍結した生物の強度は極端に脆くなり(氷より脆いくらい)1m弱の高さから落下しただけでバラバラになる。
空裂眼刺驚:目から自分の体液を物凄い圧力で噴射する
人間の両腕と吸血鬼二体貫通後、直径1m程度の石柱を綺麗に切断。
スタンド:上記の空条承太郎のスタープラチナのラッシュと相殺して競り勝つ。パンチ力も同等。
【防御力】槍で手を串刺しにされたり、ナイフを胸に突き立てられてもされても何も感じない。
岩を砕くツェペリのパンチを手のひらで受け止める。
剣で頭から胴の真ん中まで真っ二つに切られても戦闘可能。
頭部に弾丸を撃ち込まれても数秒で完治、炎に焼かれながらでも再生しつつ戦闘続行。
直径5m前後の塔をへし折る威力の敵の飛び道具を手や足で楽に弾ける。
11個ほどの手榴弾の爆発でバラバラになっても再生可能。
【素早さ】 豹の速さで移動できる(時速60km前後)
 自在に飛行することができる(速度は明示されていないが走るのと同程度と推測)
第6部の時点でスタンドのスピードの速度が無限大設定のメイド・イン・ヘブンに反応できるので
主人公である全盛期の第3部でも無限速反応、かつ戦闘速度も無限速 
【特殊能力】一瞬で天井に吸い付ける。足を壁に刺して垂直に歩ける。
精気を吸い取り人間をゾンビにする。骨からでもゾンビを生み出せる。
スタンド:ザ・ワールド(世界) 射程距離10m 9秒間時を止める事が出来る。
ただし、他の時間停止能力者の停止時間内では2秒ほどしか動けない。
【長所】吸血鬼化による超身体能力と時止め能力。
【短所】日光で灰になる。
【戦法】承太郎と同じ。見た目血液が通っていそうな動物なら「時止め→気化冷凍法→無駄無駄→バラバラ」
0117格無しさん
垢版 |
2012/07/07(土) 15:56:57.30ID:+/sziXgS
【名前】吉良吉影(幽霊)
【属性】サラリーマン(殺人鬼)の幽霊
【出身地】日本
【攻撃力】特殊能力欄の爆弾化能力。
     スタンドは手刀で常人の腕ぐらいなら容易に切断可能。
【防御力】本人は常人並み、ただし、幽霊なので物理無効、また常人には視認不可。
     スタンドで防御すれば、コンクリの壁や地面を楽々砕ける攻撃も防御可。
【素早さ】2m程の間合いならスタープラチナとほぼ互角のクレイジーDのパンチを防御できる反応。
     ただクレイジーDに攻撃しようとするとその腕を逆にパンチで撃ち落されるので
     攻撃速度はそれほどでもない。
【特殊能力】スタンド:キラークイーン
      人型。全長2m。猫のような頭部を持ち、肩や手の甲等に髑髏マークがある。
      右手人差し指の側面に「起爆スイッチ」がある。腹部を上下に開き、中に空洞を作れる。
      また、左手の甲から分離する『シアーハートアタック』は単体での自動操縦が可能。
      (『シアーハートアタック』)戦車型。全長20cm。砲身はなく、丸みのある車体に髑髏の顔とキャタピラがある。
      射程距離:2m
      能力射程:各爆弾の効果保持範囲は全てほぼ∞、
      『第2の爆弾』の爆破範囲は半径5m、熱探知範囲は半径20m



第1の爆弾
      ・手で触れた物質や生物を「爆弾」に変える(対象の外見は変化なし)事ができる能力。
      ・「爆弾」は右手の「スイッチ」により、いつでも起爆できる。
        また、何かに触れ(られ)た瞬間に自動で起爆するようにも設定できる。
      ・起爆時の「爆弾」に他のものが触れていた場合、「爆弾」自体はそのまま残り、触れていたものだけが爆発する。
      ・爆発は対象内部から起こるため、対象は跡形も残らない。また、爆発の対象外部への影響をゼロにする事もできる。
      ・「爆弾」にできるのは同時に1つまでで、それを起爆か解除するまでは他のものを「爆弾」にできない。
      ・「爆弾」に不発弾はなく、破壊されても効果は消えない。ただし、周囲に空気がないと起爆しない。
      ・「爆弾」化する範囲は細かく制限できる。(例:人間丸ごと、髪の毛1本だけetc)
      ・触れたもの(部分)をその瞬間に爆破する事もできる。
      ・自分や本体は「爆弾」化できない。(ただし本体に触れてその部分だけを爆破する事は可能)
第2の爆弾:シアーハートアタック SHEER HEART ATTACK
      ・周囲の温度分布を解析し、最高温度を持つ目標に自動操縦で突進し、爆破する。
      ・人間の体温程度の温度に反応して爆発を起こす。(自分自身は爆発せずにそのまま残る)
      ・知能はないに等しいが、爆破したものが人間かどうかは判別可能。
      ・また、周囲の人間に「コッチヲ見ロ」と呼びかける事ができる。
      ・硬度が異常に高く、通常の物理的攻撃での破壊はほぼ不可能。(スタープラチナの攻撃で破壊不可)
【長所】攻撃手段の多さ。物理無効。
【短所】攻撃速度が遅い。
【備考】物理無効、常人には視認不可

スタープラチナ:第6部の時点でスタンドのスピードの速度が無限大設定のメイド・イン・ヘブンに反応できてこの反応と同等の相手とも戦えるので無限速反応、かつ戦闘速度も無限速

0118格無しさん
垢版 |
2012/07/07(土) 15:58:12.00ID:+/sziXgS
【作品名】ジョジョの奇妙な冒険
【ジャンル】漫画


【名前】ジョナサン・ジョースター
【流派】特に格闘技の経験はなし。
     幼少時にボクシングをしていたが後にあまり触れられないので
     それ程本格的なレベルではないようだ。
【出身地】イギリス
【体格】身長195cm、体重105kg 骨太・筋肉質。
【得意技・能力】波紋疾走、色々な種類があるがあまり違いが無いのが殆どなので
基本は山吹色の波紋疾走(殴って直接波紋を流し込む、気絶させたり、吸血鬼を消滅させることもできる)
だけ使用、水中で波紋を流したりできる技もある、正直名称以外の違いがわからない。
ちょっとくらいの怪我(骨折等)なら簡単に治せる。
ジョナサンは首の骨折(致命傷)も呼吸を封じられない限りは治せる。
【攻撃力】(ジョナサン程ではないが)かなり大柄なラグビー選手3人のタックルを受けながら
      そのまま引きずって行くすっごぉ〜〜〜〜いッ爆発力(パワー)の持ち主。
      また中国拳法の使い手(自称)のとび蹴りが届く前に裏拳でドパパーァッと迎撃するリーチを持つ。
    大剣で地面をぶっ叩いて大規模な地割れを起こすほどのパワーを誇るタルカス(巨大な屍生人)
    が破壊するのに手こずる首輪を速攻で破壊。
    地面が見えないほどの高さから落ちても普通に戦闘可能な(骨折はしてる、外見上血が流れてるくらい)タルカスのパンチを正面から手刀で迎え撃って引き裂ける。
【防御力】タルカスの蹴りを喰らって骨にヒビが入るくらい。
【素早さ】豹並みのスピードで移動するディオが頭上1m程と思われる位置にまで迫っているのを仲間に知らせてもらってから
       手に持っていた槍をぶんぶん振り回し、ピタッと自分の身体に当ててからおもむろに構え
       それからようやく上方に向かって突き出しても十分間に合う反応。
       他にディオがよそ見した僅かな時間(多分10秒もないだろう)に人一人抱えて
       5,6メートル以上(作中の絵からの推測)離れたカーテンの陰に隠れるなど、かなりの素早さを持つ。
【実績】石仮面の怪物となったディオを串刺しにして全身大火傷という瀕死の重傷を負わせた。
     ちなみに石仮面の怪物は跳躍力5〜8m、拳の破壊力2000〜4000s/p^2、足はその3倍(推定)、
     目からビームが出る。移動速度は豹並み
【備考】深仙脈疾走状態で参戦、実はポコの方が防御高いかも。
ポコの防御力:タルカスに蹴られて勢いよく壁(煉瓦造りか?)に頭を垂直にぶつけるが
軽傷ですむ。


【名前】タルカス
【属性】巨大屍生人、伝説の騎士
【大きさ】5〜6mくらいか?
【攻撃力】巨剣で地面をぶっ叩いてかなり大規模な地割れを起こすくらい。
【防御力】地面が見えないほど高い場所から転落しても骨折して血が流れるくらい、
普通に戦闘続行可能。
【素早さ】ジョナサンと同程度
【特殊能力】特になし
【長所】でかい、力が強い
【短所】大きさがよく分からない、シーンによって大きさが違うように見える。
0119格無しさん
垢版 |
2012/07/09(月) 19:29:13.67ID:eIdyKfdS
【作品名】ジョジョの奇妙な冒険
【ジャンル】漫画
【名前】ジョセフ・ジョースター
【出身地】イギリス
【属性】人間、波紋使い
【大きさ】190cm以上の成人男性並
【攻撃力】達人以上
     クラッカー:鉄製のアメリカンクラッカー、鈍器として使えば人間より頑丈な生物にも有効な威力
【防御力】達人以上
【素早さ】カーズと互角の反応、行動速度
     移動速度は達人以上
【特殊能力】波紋:独特の「呼吸法」により血液中のエネルギーを蓄積し、生命エネルギーを活性化させる
         太陽の光と同じエネルギーなので、太陽に弱い吸血鬼に特効
         人間なら触れるだけで気絶させる事ができる
【長所】素早さ
【短所】攻防
【戦法】人間なら波紋流して気絶させる
    それ以外なら普通に戦う
0120格無しさん
垢版 |
2012/07/12(木) 23:37:45.51ID:/gG1krL1
ここまでのまとめ

アダム・ウォーロック>アメリカ>エヴァンゲリオン初号機>ハオ>姫>申公豹with黒点虎=燃燈道人

>獅子王凱withジェネシックガオガイガー>ウルトラマンガイアSV>FWゴジラ=新宮サトシ=黒崎一護+天鎖斬月

>アトム>チャージマン研>はんたwithRウルフ>勇者ロト>ブラックホール>句楽兼人>リヴァイアサン>越前リョーマ

>美樹さやか>範馬刃牙>紅桜>ルルーシュ>結城直人>相沢千鶴>カンガルー男>ウィルバー・ウェイトリイ

>泉こなた>ヒデノリ>津川竜哉>タダクニ=カニベース>田中ヨシタケ>阿Q=伸太>微小なもの>エットーレ・マヨラナ

未考察

花菱烈火
第六天波旬
両性院乙女
りんごちゃん
ヤナギン
タダクニの妹
鏡子
野原みさえ
惣流・アスカ・ラングレーwithエヴァンゲリオン弐号機
DIO
吉良吉影(幽霊)
ジョナサン・ジョースター
ジョセフ・ジョースター
0121格無しさん
垢版 |
2013/02/11(月) 13:25:23.05ID:R4BH6tZH
ジョナサン
0122格無しさん
垢版 |
2013/02/11(月) 23:32:43.90ID:4YYqBjGy
カニベース
0123格無しさん
垢版 |
2013/02/21(木) 01:03:05.78ID:yHXnfhob
アダム・ウォーロック
0124格無しさん
垢版 |
2013/02/21(木) 10:36:07.12ID:2EIff0uq
カニベース
0125格無しさん
垢版 |
2013/03/16(土) 18:55:58.68ID:WLhbgIbW
age
0126格無しさん
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:sjDY7BNS
バイオライダー
0128格無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:59:48.02ID:rXXH1lSu
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MKOCI
0129格無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 04:06:55.05ID:PhASvYBu
UXZTU
0131格無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 02:43:59.99ID:yg3xctR3
(-。-)y-~~~~タバコ .。o○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況