X



トップページ格付け
726コメント402KB

【最強】━動物(人間含む) 強さ格付け 6━【動物】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/28(日) 23:04:42ID:K4/rj9qH
気候は晴れ、20℃、互いに平均個体、または最強個体の雄の成獣同士
草原で正面5m離れた距離から一対一で相対した場合の殺し合いを仮定(逃亡は無し)。

※こちらのスレは人間も含めてジャンジャン語ってくスレです。

S+ アフリカ象 トラ
S ライオン インド象
S- マルミミゾウ
A+ インドサイ シロサイ
A クロサイ アジア水牛 プロハンター(猟銃)
A- カバ キリン バッファロー ガウル コープレイ
B+ バンテン バイソン ジャガー アラスカヒグマ 原始人(槍)
B セイウチ 北極熊 イリエワニ ナイルワニ ヌマワニ エランド 槍の達人
B- 豹 ピューマ モリイノシシ ヘラジカ ジャコウウシ 剣の達人
C+ 雪豹 ニシキヘビ アナコンダ オリックス チーター シマウマ ブチハイエナ ヌー ワピチ サンバー カリブー ゴリラ オカピ ツキノワ熊 ナマケ熊 メガネ熊 アメリカ黒熊 ジャイアントパンダ
C ウンピョウ オオヤマネコ タイリクオオカミ バク オランウータン ダチョウ オオアリクイ ヒクイドリ シマハイエナ ラテル クズリ
C- カラカル ボブキャット アカカンガルー チャクマヒヒ チンパンジー マレー熊 コモドオオトカゲ 原始人(素手)  ピットブル 土佐犬 カンガル オフチャルカ ドゴ マスチフ ヒョードル(現代人最強) ノゲイラ クートゥア ミルコ ジョシュ シュルト
D+ ドーベルマン 秋田犬 格闘家
D 平均的成人男性 紀州犬
D- 柴犬 家猫

前スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1242547976/
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/16(火) 17:40:32ID:H8dCPEIs
>>170
経験値ゼロはお前だろw
反応速度すら知らなかったただの運動学無知、兵器マニアちゃんよ。
お前って知能の方はまるで駄目だよな。
怪獣に詳しいが頭は悪い子供みたいだ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/18(木) 17:17:29ID:ey0iGzcC
>>181
百聞は一見にしかずって言葉知ってるか?
ネットでググッタらどうたらヘチマたらお前がダダ捏ねたところで現実には
脱走したトラも5mより近い距離から警官に飛び掛って来たところをショットガンでドンピシャで射殺されてる。
恐らくこれだけ説明してもショットガンの特性すら理解できてないから、どうして大まかに狙っても当たるかすら分らないんだろうな。
長谷川もシューターもブザーの合図に反応して動いてるからそれが反応速度だよ、お前アホだろ?
フライングが何度もやって上手く行ってそれがギネス認定されるなら苦労せんわw

ネットで人が書いた情報や人の経験談ばかり鵜呑みにして屁理屈並べてないで
狩猟免許取って自分の足で山でも出てみりゃお前も目が覚めるよ。
他力本願で自分の感想や意見がないお前の様な銃に触ったことすらないネット情報マニアが、いい加減な情報を吹聴するから馬鹿が増えるんだよ。
「銃は山ほど撃ったことある」とか見栄貼るなよwまた突っ込まれて恥かくだけだから(笑)

ともかくお前は勝手にネットの世界だけで人に突っかかりながらナメクジみたいに気持悪く生きてろ。
そうすりゃお前の気に食わない現実は受け入れなくて済むから。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/19(金) 19:58:29ID:Ir+mJYTg
ネット情報も何も反応速度に関しちゃお前が大恥をかいたという
事実しか無いと思うんだけど・・・

傍から見てるとね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/20(土) 11:46:31ID:4lYyUe9o
常識を超えてるから達人名人と言われるわけだ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/20(土) 12:04:44ID:4lYyUe9o
セル・マーク・リードどいう早撃ちの名手は、ガラガラヘビが飛び掛る寸前までまち、
飛び掛ってくる瞬間に頭を百発百中で撃ちぬくという技術を持っててギネスに認定されている。
彼は血の滲むような特訓の末、最初は45コルト、357マグナム、そして最後は反動の強い
44マグナムでも絶対に外さなくなった。

今は映画のガンアクションの指導などでハリウッドで最も有名な人物だ。
ネット情報馬鹿がフライングだなんだとダダ捏ねて騒いだところで、ギネス記録認定には
審査員が立会いのもと、厳正な規定により行われるのでインチキが通用するもんじゃない。
動物ヲタクが認めたくなくても、究極まで技術を磨いた銃の使い手はお前らの都合のいい妄想で
想定するより100倍は高い能力を持ってる。

ネットばかり見てる世界世界感で、自分の見て読んだ知ってる情報だけが世の中の全てじゃないということだ。
どの分野でも世の中には想像もつかないような名人、達人が存在して常識を覆すからこそ達人名人と呼ばれる。
その辺にゴロゴロいるような子供の遊び名人とは訳が違う。

0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/20(土) 12:07:40ID:4lYyUe9o
世の中の大半の事柄は、お前らの狭い知識の範囲内だけで、全ての結論が出るような薄っぺらいもんじゃない
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/21(日) 01:13:48ID:4oFUVx4x
何を偉そうにw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/21(日) 07:16:21ID:sCbTldxt
ちんちんに衣つけて油に入れてみようと思うんだけど
どうですか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/23(火) 05:54:30ID:ir15JnH3
人間に関しては、去年からアメリカで放映されてるこの番組が面白い。
Deadliest Warrior.

ttp://tv.blinkx.com/show/deadliest-warrior/cEKQQZdUSM4xt4Vx

0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/23(火) 23:33:36ID:Vl2mm4lS
>>189
ヤクザvsマフィアワラタ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 09:55:35ID:Z70B4RCF
このすれ気持ち悪いね
>>1が吉川って名前なの?吉川は無知で単に頭が悪いだけ
長文コピペを連投してるキチガイは恐竜ハンターって名前なの?
こいつは典型的な厨二病であり単にキチガイなだけ

この二つのキチガイで構成されてるみたいだね
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 17:10:30ID:0QyFaHmx
>>191
気持悪いといいながらわざわざそんなこと書いてるお前も十分キモイ
本当に気持ち悪いと思ったら読みもしないし、書き込みもしないもんだ

時間の無駄だからな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 18:56:35ID:0QyFaHmx
460 Weatherby MagnumのFMJ1発で2cm厚のT-1防弾鋼板を完全貫通して後の鉄板を相当凹ます。
で、エネルギー上は.577T-REXとこれくらいの差が有る

.460 Weatherby Magnum FMJ初活力 8095ft-lbs(初速2700fps)。

.577 Tyrannosaur Barnes monolithic solid 初活力 11131ft-lbs(初速2585fps)

弾頭の種類にもよるがこれだけエネルギーの差があるわけだから
かなりの貫通力を見せることは推して知るべしだろうな。
貫通力の高いBarnes monolithic solidならオバマを送迎する装甲リムジンでも
反対側のドアまで貫くだろうが、 通常はそこまでの弾薬は想定してないからな。
何せ北米先住民マカがクジラ仕留めるのに使ってて、こいつ1発で事足りるという。

Shooting 577 Tyrannosaur A-Square...
http://www.youtube.com/watch?v=PGAD3oHBNiE
http://farm4.static.flickr.com/3051/2626444196_68209156a9.jpg

0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/27(土) 23:06:33ID:ENSAdOpx
どっちにしろコピペ野郎はうざい
それだけのこと
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 14:33:50ID:TTe9nomH
>>191
コピペしてんのが恐竜ハンターで合ってるが
吉川なんてもういねえよ
何年前の人間だよw

旧世紀の人物に拘り続ける
お前のが気持ち悪いわ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 23:20:04ID:GTJsIcLc
>>195
吉川本人乙w
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/29(月) 04:32:53ID:XS3tv01X
>>196-197
池沼自演連投ワロス
この世の中はお前と吉川の二人で回ってんじゃねーぞw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/29(月) 06:13:35ID:R/Kzx/Lm
自分の敵なんでもNH病の奴だろ

格闘技板まで出張しててワラタ
奴の理論だと虎>熊は全部NHらしい

案の定皆に馬鹿にされてたけど
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/29(月) 07:44:24ID:nPo43Y5i
どうでも良すぎる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/29(月) 13:35:18ID:F0Koj/FV
こんなどうでもいいスレで吉川必死杉www
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/29(月) 23:43:52ID:3ftiCpN3
>>203
やあ!こんばんは吉川くんw
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 01:53:24ID:rzNuk4qb
擁護じゃなくて
誰でも吉川に決めつけるお前がみんなキモイって言ってんの

ホント馬鹿なんでちゅね〜w
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 01:54:35ID:rzNuk4qb
というかこいつ日本語読めないみたいだなw
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 03:15:07ID:GcAvQS6W
>>206
黙ってりゃいいのに、そうやって言い訳するからバレるんだよw(失笑)
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 04:08:22ID:rzNuk4qb
>>208
本当に池沼なの?w

『黙ってりゃ』じゃなくて何でも吉川に決めつけるお前がうざいってみんな言ってんだけどw
脳味噌腐り過ぎてそんな単純な事もわからないのかいw
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 11:06:41ID:pq6zmb83
257 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/30(火) 01:51:49 ID:rzNuk4qb
雄ライオンにかかればカバやキリンやスイギュウは敵じゃないしな


↑モロ吉川でした(爆笑)
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 18:47:36ID:fCcHSnj+
>>209
「決めつけるお前」って誰?w
まるで認定してるのが1人だけでお前が複数いるような言い方だがw

「決めつけるお前」「みんな言ってんだけど」
この2つがキーワードだなwww
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 21:26:24ID:s3gXqWw6
>まるで認定してるのが1人だけでお前が複数いるような言い方だがw

えっ、違うの?
俺もそう思ってるけど
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 22:29:24ID:jxCizqGG
257 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/30(火) 01:51:49 ID:rzNuk4qb
雄ライオンにかかればカバやキリンやスイギュウは敵じゃないしな


俺もこれに全く同意見だが俺も吉川になんのかな
基地外ストーカーこえーw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 23:04:57ID:mTgxXyA5
>>215
俺も同意見だw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 23:23:48ID:AJhc2SEm
基本的にこの熊オタの痛さは

サッカー史上最高の選手は誰だ?というスレで
ペレを推す人間全てを
「お前○○(固定の名前)だろ、○○確定、ハハーッ、○○うぜぇーw」と

一人でひたすら吠えてる感じ
要するにただのガイキチ
傍から見たらどう見えるか
少しは己を顧みた方がいい
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/31(水) 01:50:28ID:G9SLVWYT
>>212
当たり前の事言ったらみんな吉川になるんでちゅか?
じゃあみんな吉川だな(藁藁藁)
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/31(水) 01:52:45ID:G9SLVWYT
>>213
>まるで認定してるのが1人だけでお前が複数いるような言い方だがw

実際その通りじゃん
今のスレの状況見ても
みんな真性基地外のお前に呆れている

それと、何でID三度も変えてレスすんの?(笑)
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/31(水) 07:43:41ID:7EMjbcge
少なくとも格闘技板でこんな書き込みする奴が恥ずかしい負け犬なのは間違いないw

628 :実況厳禁@名無しの格闘家:2010/03/28(日) 13:13:39 ID:TLP7qd0G0
ネコヲタことNHの、ネコ科マンセーでクマ科を過小評価するランキングを除けば、
概ね格付け板の総意はこんな感じです。
NHはクマ科については無知だし、トラについてもシベリアトラとベンガルトラの違いを分かってない。

S   アフリカ象     
S- インド象  インドサイ シロサイ
A+ カバ キリン    
A   アジア水牛 バッファロー ガウル 
A- アラスカヒグマ(コディアックベア) 北極熊 
B+ シベリアヒグマ シベリアトラ  グリズリー セイウチ バイソン ライオン ベンガルトラ  
B   ジャガー イリエワニ    エランド
B- 豹 ピューマ モリイノシシ ヘラジカ ジャコウウシ   
C+ 雪豹 ニシキヘビ アナコンダ シマウマ ヌー オリックス ワピチ ブチハイエナ チーター サンバー カリブー ゴリラ オカピ ツキノワ熊 ジャイアントパンダ
C   オオヤマネコ タイリクオオカミ コモドオオトカゲ オランウータン ダチョウ オオアリクイ シマハイエナ ラテル クズリ 
C- アカカンガルー チャクマヒヒ チンパンジー マレー熊 ボブキャット 


他板にまで恥晒す熊オタw
初めて貼られるランクが総意www
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/31(水) 08:08:49ID:Fymx6o/C
ライオンなんてバッファローやサイに向かって来られたら逃げてる映像ばかりなんだがなw
素手の人間すらもこっちから向かっていったら逃げてるしwww
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/31(水) 08:37:13ID:wwz1t2m6
>>224
ワラタ
熊オタはずかしーw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/31(水) 11:13:30ID:OKXWUYme
ライオンは素手の人間ですらもこっちから向かっていったら逃げる
http://www.youtube.com/watch?v=ieTy9E0YbqI

元々、猫科の動物は姑息で臆病な性質なので、子供や老衰や病気で弱った固体を集団でしか狙わないし、
大型草食動物に反撃されると例外なく、恐れて逃走する。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/31(水) 14:17:59ID:Gg3Pe0Sc
ライオンヘタレ杉www
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/31(水) 23:17:48ID:G9SLVWYT
>>227
当たり前だから
カバは雄ライオンに嬲られてる動画しかないし
キリンやスイギュウは雌ライオン一頭にも瞬殺される動画があるんですよ
ボクちゃんw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/01(木) 20:07:46ID:7sWtUuYG
ただの素手のオッサンにビビってwwwライオンヨワスwwww
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/02(金) 01:27:53ID:KnVK5Osv
>>234
そりゃ俺でもでっかい蛙見たらびびるよ

勝てないかは別としてな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/02(金) 08:37:38ID:sU0yib1q
幾ら言い訳しても逃げた時点で敵前逃亡で敗北だよ

ライオンは向かってこられるのに弱いことは数々の映像で証明されている

集団で弱い者イジメするときは調子いいが本当に強い奴が来たら目を逸らす不良みたいなもんだwww
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/02(金) 11:09:02ID:0F/Y/J0w
なに、家ネコに逃げるヒグマのヘタレさに敵う動物はいませんよw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/04(日) 08:40:38ID:BhD24TDo
>>234
アンチが持ちだすのはこういう動画ばかりってのが敗北を示してるなw
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/06(火) 17:58:05ID:brX/EkOj
人間対猛獣だと相性が重要だな。

槍や剣持ちの人は素人でも陸のセイウチやワニには勝てる。

しかしオオヤマネコにはまるで勝てない。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 17:36:56ID:xqksFmv8
人間の場合大きさより速い相手の方が厄介だからな。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 19:07:01ID:e4hA9en0
>>241
いや、人間は水中は苦手だからセイウチには手も足もでんすけ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/09(金) 09:06:11ID:oEWdxdIA
陸って書いてあるやん
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/11(日) 23:00:22ID:EpOdoibr
>>246
ゆとりすなあ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/15(木) 10:30:40ID:Aal9fYaf
アフリカで最も危険なのは
ライオン、ヒョウ、スイギュウだからな。

人にとっては機動力と気性のが恐い。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/15(木) 22:03:18ID:e0RftFf/
前に反応速度云々で議論になってたみたいなんで・・・

俺陸上やってんだけど、100mで感(?)でスタートしちゃったとき
フライングとられたよ。
スタートは確実に音なった後だったからなんでかなーって家かえって
ネットで調べてみたら音がなって0,1秒以内にスタートしたら反応速度の限界を
超えていて、そんな人間存在しないから感でスタートしてることになるからっぽい。

>>142
だから、やっぱり0,02秒ってのは反応速度と違うものじゃないの?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/17(土) 21:07:49ID:kMvNRiWv
>>249
まあ恐竜ハンターが馬鹿なのはみんな理解している。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/18(日) 16:27:37ID:wAv0perp
結局これが結論みたいね

S+ アフリカ象 トラ
S ライオン インド象
S- マルミミゾウ
A+ インドサイ シロサイ
A クロサイ アジア水牛 プロハンター(猟銃)
A- カバ キリン バッファロー ガウル コープレイ
B+ バンテン バイソン ジャガー アラスカヒグマ 原始人(槍)
B セイウチ 北極熊 イリエワニ ナイルワニ ヌマワニ エランド 槍の達人
B- 豹 ピューマ モリイノシシ ヘラジカ ジャコウウシ 剣の達人
C+ 雪豹 ニシキヘビ アナコンダ オリックス チーター シマウマ ブチハイエナ ヌー ワピチ サンバー カリブー ゴリラ オカピ ツキノワ熊 ナマケ熊 メガネ熊 アメリカ黒熊 ジャイアントパンダ
C ウンピョウ オオヤマネコ タイリクオオカミ バク オランウータン ダチョウ オオアリクイ ヒクイドリ シマハイエナ ラテル クズリ
C- カラカル ボブキャット アカカンガルー チャクマヒヒ チンパンジー マレー熊 コモドオオトカゲ 原始人(素手)  ピットブル 土佐犬 カンガル オフチャルカ ドゴ マスチフ ヒョードル(現代人最強) ノゲイラ クートゥア ミルコ ジョシュ シュルト
D+ ドーベルマン 秋田犬 格闘家
D 平均的成人男性 紀州犬
D- 柴犬 家猫
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/20(火) 10:04:01ID:ON4Swl3x
>>252
異義ナッシング!
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/22(木) 10:14:24ID:nKtgzJ3z
>>252
僕も同意です。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/23(金) 05:37:33ID:Hc7z++9c
ライオンは1頭ではかなり弱い。
ゴリラは気付かれない様に落とし穴を掘れるからゴリラが最強だ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/28(水) 12:52:00ID:gN/suf/0
ライオンは一頭でも最強だお
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/01(土) 02:38:09ID:L6MpBV+z
>>252
いいっすね
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/04(火) 20:05:01ID:9xZ72vmd
狩りの能力だけでいうと、やはり、ライオンは相当のもんでしょう。
集団で緻密にやりますので。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/04(火) 20:40:02ID:ApXUVkmT
ライオン成功率低いよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/04(火) 22:14:45ID:ZVPITYs3
ライオンはビビリだけどトラはビビんないよな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/06(木) 17:53:53ID:n5lY/g7d
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/11(火) 20:34:08ID:h8jcLBor
>>261
逆らしいぞ

トラは神経質だがライオンは大らかだとか
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/16(日) 10:30:46ID:I3Lg6lWH
>>252
銃を持った人間が素人同然なら単純に運が良ければ武器の一撃の威力の差で銃が勝つと思う。
銃の達人とかになると、それは個人の能力の話なのでプロハンターVS猛獣という話にはならないと思う。

でまあ、5mなら圧倒的有利ではないとしても日常的に訓練し、実践経験がある者なら
最初の理由と同じ理由で、大口径ライフル等を持ったプロハンターの方が有利な結果になると思う。

その際、個人対個人の場合より、集団対集団の場合の方が差は開くと思う。
集団対集団の場合は相当な差で大口径ライフル持ったハンター集団が勝つと思う。

0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/17(月) 11:18:30ID:EoMzKI4T
ナショナル・ジオグラフィックCH 「一触即発!グリズリー攻防戦」より

・若いグリズリーのスピードはおよそ時速56`
・スタミナは大型肉食獣の2倍以上(筋肉の周りを脂肪が覆っているため、乳酸が出難い)

小熊vs9頭の狼のシーンあり(場所はイエローストーン国立公園)
小熊が9頭の狼の群に突撃すると、狼はヒット・アンド・アウェイで威嚇し、最終的に小熊が身を引いた
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/01(火) 23:24:08ID:YZ3M/lC/
スタミナとかどうやって測んだよw
ただのホラだろ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/06(日) 20:06:57ID:uuHmuIae
クマは根本的に他動物に負けた動画しかない
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/08(火) 09:46:09ID:8IW9ODO2
メンタルが絶望的に弱いよな
かと言ってフィジカルも牙極小、爪鈍化、デブ、と決して強い訳じゃないんだけど
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/14(月) 12:30:35ID:ChnTZcHF
熊は極真のウイリーでも勝てるからな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/19(土) 18:25:26ID:Ikzqpz58
実際200キロのクマと200キロのイノシシだと後者のが強いからな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/19(土) 19:52:20ID:me8Xrniq
シベリアトラとヒグマってどっちが強い?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/20(日) 08:05:37ID:qJPN4S9o
サブマシンガンならサイくらいになると返り討ち可能性大
拳銃の35口径6発位じゃ大きめのクマにさえ殆んど無力で食われた例がある
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/20(日) 10:45:18ID:rvw+3pBi
至近距離からマシンガンのフルオート射撃喰らってもサイは死なないってことかい?
だとしたら、とてつもない耐久力だな

クマの例はよく知らんが、6発全部ちゃんと着弾したの? 掠ったとかそんなんじゃなくて…
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/22(火) 07:15:42ID:4SsBgLKF
現代のアサルトライフルが3ポイントバースト2ポイントバーストが主流に
なっているのは「扱いやすさの問題ではない」事を補足します。

これはベトナム戦争当時の話になるのですが、当時米軍で主流だった
M16アサルトライフルは「全自動装填(フルオート)」だったのですが、
一番の問題が「弾切れ」だったのです。何しろジャングル戦ですので、
敵がいると思った時にはとにかく兵士が引き金を引くので、あっという間に弾が尽きてしまうのです。

また、このフルオート射撃では最初に照準している場所に命中するのは
「最初の2〜3発だけ」という事も実験の結果わかりました。撃っているうちに
反動などで銃口がぶれて、撃てば撃つほど命中率が下がっていくのです。
言い換えれば、フルオート射撃で4発目以降は「全くの無駄弾」だったのです。

その為に改良型のM16アサルトライフルでは1発しか撃てない「セミオート射撃」と
一度引き金を引くと3発発射されて停止する「3ポイントバースト」しかできないように改良されたのです。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2979487.html


0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/22(火) 07:20:28ID:4SsBgLKF
GUN雑誌の付録DVDで行った実験ではサブマシンガンをフルオートで撃って、
映画のように横一列に並んだ敵を薙ぎ倒すのは可能か?という実験をした結果
実際はプロでさえ当たってない的がかなり出た。
フルオートは素人がアニメや映画で見る印象から想像するほど当たらない。
軍や警察ではバーストといって2連、3連で発射するのが常識だ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/22(火) 07:28:43ID:4SsBgLKF
>>277
マシンガンやサブマシンガンの意味ちゃんと分ってるかい?
拳銃弾では最大級の50口径デザートイーグルでさえ大型の豚なら7発撃ってもまだ息はある。
http://www.youtube.com/watch#!v=2E5FNcoxP1Y

拳銃弾で大型獣を狩る時は必ずライフルを持ったバックアップが数人同行する。
写真で仕留めた熊を前に拳銃持ってご満悦でポーズ決めてても大抵止めは功威力のライフル弾でしてる。
アラスカのハンティングガイドもグリズリーにフルオートの自動小銃などは自殺行為だと断言してるからな。
猛獣を確実に停止させるには最初の一発で中枢を破壊しないと直には止まらない。
無駄弾をばら撒いても怒らせるだけだ。
最初の一発が急所を外れてアドレナリンやドーパミンが充満するとどこを何発撃っても死ななくなる。
北海道でも拙い射撃のせいでハンターが何人もヒグマに殺されてる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています