>>200
  .., -─-、
  ,マミ-─-'、   にゃーあんサンタとQTWのみなさん、お茶が入りましたよ
 ν*(ノノ`ヽ)
  ξゝ ゚ ヮ゚ノξ...
   (つc□0
  ...と_)_)   .c□c□c□c□c□c□c□c□c□c□.c□.

さて公式はどんなプレゼントを用意しているでしょうか

>>197
私もあれは演技だった解釈でいいと思います
新房さんやぶっちーが大いに影響を受けたであろう永井豪作品には、黒幕が意図的に記憶をなくして
主人公の友人になるという設定がありますね
例えばデビルマンの飛鳥了がそうで、了が記憶を取り戻すための役をサイコジェニーが担っている
なぎさちゃんもまどかの「記憶を返す手はずになっていた」と言っているので、
まどか=飛鳥了、さやか・なぎさコンビ=サイコジェニー
という図式で考えると叛逆は理解しやすくなりますね
ところで>>203は悪魔のいけにえなのです