X



ドラゴンボール超★655

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-uudL [106.133.114.13])
垢版 |
2023/08/18(金) 14:13:05.67ID:Xu1OpPh0a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

ブウとの戦いのその先へ―――
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日~2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。アンチはアンチスレへ。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ヒーローズ・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
ドラゴンボール超★654
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1687958143/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f5-MXJu [124.98.66.13])
垢版 |
2023/08/31(木) 15:47:00.13ID:bocLGq7p0
>>68
それスクリーン数の方だな。実際は300館くらい
さすがにドラゴンボール以上の館数はありえない
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-RFvy [118.241.55.251])
垢版 |
2023/08/31(木) 16:40:17.39ID:m+5g03aW0
>>77

逆だよ。
有料の記事読んだら集英社と揉めてんじゃん

アニメの2期がこないのも漫画が映画の焼き回しなのもこれが原因だわ。

権利関係が解決するまでコンテンツは新展開できない。
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-/o2u [125.193.163.187 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/31(木) 18:39:35.37ID:lPPcFs/WM
>>88
書いてるよ

伊能は社内の他部署での鳥山作品の展開を勝手に断ったり、映画を手がける東映アニメーションに強い圧力をかけて仕事を取ってこさせたり

それを問題視した集英社が伊能をDBから異動させようとしたら伊能にゴネて会社が折れたと
そしてその末敵対的に独立したと

悪いけど伊能はコンテンツを私物化してるようにしか見えないわ
最近コンテンツ展開が殆どされないのも
伊能が掻き回してるせいじゃねえのか
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-RFvy [118.241.55.251])
垢版 |
2023/08/31(木) 18:46:40.92ID:m+5g03aW0
大手に睨まれたらもう終わりだよ

レプロやめて独立した能年玲奈どうなった?
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-RFvy [118.241.55.251])
垢版 |
2023/08/31(木) 18:54:17.87ID:m+5g03aW0
>>87
一大事なのに能天気なコメ多くてビビる
イヨク立派になったなー じゃねーつーの
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f5-MXJu [124.98.66.13])
垢版 |
2023/08/31(木) 19:26:58.84ID:bocLGq7p0
伊能ってスパヒとサンドランドでそれぞれ高い役職に就いてるけど2作連続で興行的には微妙だよな。
映画としてはどっちも素晴らしい出来だけど
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b8-RFvy [60.116.229.161])
垢版 |
2023/08/31(木) 21:22:29.68ID:1aWoPoLC0
有料版読んでないけど、何でサンドランドは東アニ東映じゃなくてサンライズ東宝なんだろうって疑問に思ってたけどもしかしてこういう背景もあった?
集英社も東アニも現看板のワンピよりDBが稼いでるような状況は困るし、ワンピ完結までそっちに注力したい、とはいえ巨額の利益を生み出し続けるDBは手元に置いておきたい、そりゃ宙ぶらりんにされてるDB室とは揉めるよ。もっと早く分社すべきだった。
サンドランドの爆死は大いに反省してもらいたいけど、東映はアニメ実写問わずプロモーションめちゃくちゃ下手だから、これからの映像展開は今までの関係を切って東宝と組む方が上手く行くかもしれない。歴史考えるとちょっと寂しいけど。
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-yYX6 [133.106.180.156])
垢版 |
2023/08/31(木) 22:34:19.93ID:b2/X46CUM
ドラゴンボールレジェンズのビーストやキッコロさんのイラストがなぜかレジェンズ風味ではなかったのも利権問題が絡んでるからなんだろうな
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-Uz7H [180.26.121.2])
垢版 |
2023/08/31(木) 23:22:16.23ID:GNWlJhLU0
声優さんの高齢化が進む中利権問題で揉めて制作に影響が出るんならほんま下らん話だな
鳥山せんせが口止めされてるってことはある程度内情を把握してるんだろうし原作者として希望を出して鎮めてくれたら有り難いんだけど大金が絡む話だし難しいのかね
素人考えだからどの程度作者が映像化権利の話に関われるのかも分からんけども
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf45-dlFE [153.135.222.49])
垢版 |
2023/09/01(金) 01:19:10.26ID:yGanDMTN0
ドラゴンボールはやりようによっちゃ国内で50億くらいはなんとか目指せそうな気もするから、自作は気合い入れて頑張って欲しいんだけどな
国内で50億出せりゃ海外含めて200億くらいは記録作れそうだし
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-RVTD [193.117.0.175])
垢版 |
2023/09/01(金) 01:37:43.18ID:gFk4IR6OH
文春の記事は当たってる時もあれば普通に的外れな時もあるから、様子見するしかないんじゃね
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-k/GO [116.83.50.25])
垢版 |
2023/09/01(金) 02:18:00.06ID:+EJ0YpYG0
そもそもDBの権利関係を一社員がどうやって外部に持ち出すんだ?
映像化やゲームグッズの権利なんて鳥山が今まで通り東映バンナムと言ったらそれまでだろ
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf45-dlFE [153.135.222.49])
垢版 |
2023/09/01(金) 03:04:05.08ID:yGanDMTN0
芸能人がやばい占い師やカルト宗教に洗脳されて、金づるとして言いなりになってるみたいに、鳥山が取り込まれてなきゃいいけど
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b8-lN7b [126.63.189.68])
垢版 |
2023/09/01(金) 06:12:12.80ID:JyqxMJRZ0
ヤフコメはテーマパーク化や大きくなりすぎたから独立したと言ってる人が多い


>ハリーポッターとかUSJのマリオみたいな展開をしたいんじゃないかな。
あと思いつくのだとジブリパークとか実物大ガンダムとか。
ドラゴンボールは鳥山明のあの魅力的な世界観とデザインがあるにも関わらず、体験型の施設やアトラクションみたいなのが少ない。
それこそカプセルハウスとかナメック星の家とかでホテルとかカフェみたいなことをしたら世界中どこでも人気になると思う。

>ランド展開とか、記念館とか、メディアミックスとか、まだまだいくらでも展開出来そうだから、
そういうのに専念できるチームとして独立、なのかもね
会社に残っていたら、あれこれ任されて、いつまで経っても専念できないだろうし

>株式会社ポケモンみたいなもので、単独で十分ブランディングが保てるビッグコンテンツだから、運営を切り離したんじゃないの。
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b8-lN7b [126.63.189.68])
垢版 |
2023/09/01(金) 06:13:15.05ID:JyqxMJRZ0
>昔も、集英社の権力争いに敗れた元編集長が、シティハンターの作者と北斗の拳の作者引き連れて独立してコミックバンチ出した。
けどシティハンターと北斗の拳の権利は集英社のままだよね。

ドラゴンボールの権利取った上で独立なんてできるんだろうか?
あくまで版権管理のための子会社的な立ち位置なのかな、株式会社ポケモンのような。
そういう、グループ内独立なのであれば可能か
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b8-lN7b [126.63.189.68])
垢版 |
2023/09/01(金) 06:46:38.01ID:JyqxMJRZ0
https://pbs.twimg.com/media/F41TG1NXYAAIUzS?format=jpg&name=large

集英社は伊能のDBを独占する態度が会社内で問題視されており、
集英社は2022年6月に伊能をDBとは関係のないポジションに異動させる事になった。
しかし、DBから離れたくない伊能は断固拒否し、鳥山の作品をタテにして自分の処遇を改めるように迫った。
結局集英社側が折れ、伊能はその後もDB室の一員であり続けた。
現在公開中のサンドランドも伊能はアドバイザーとして関わっている。

https://pbs.twimg.com/media/F41VZPUWoAABVpZ?format=jpg&name=medium

しかし、今年の5月、伊能はカプセルコーポレーション東京を設立し、
個人およびグループのクリエイター向けのIPコンテンツの制作と配信を管理するという書面上の目標を掲げた。
それは彼が自身のDBビジネスを立ち上げたいという明確な兆候だった。

https://pbs.twimg.com/media/F41XUIHWIAA7Qyy?format=jpg&name=medium

その事について、集英社の会長を訪ねたところ、伊能が集英社を辞めたのは認めたが、
集英社とCC東京の関係についてはコメントを控えた。
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f50-TJFh [59.190.46.7])
垢版 |
2023/09/01(金) 06:55:50.98ID:p1M3rkVa0
>>114
一度はごたごた終わってたけど、伊能がドラゴンボールをもっと広げたくて独立宣言(恐らく鳥山とも合意済?)、伊能はゲームとアニメの権利を貰うつもりだが集英社が抵抗してる

こんな感じかね
伊能が東映に圧力やらなんやらがホントか知らんけど、ドラゴンボールを広げたくてやるなら歓迎だな

なんにしても早く終わらしてくれ
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b8-lN7b [126.63.189.68])
垢版 |
2023/09/01(金) 08:04:23.04ID:JyqxMJRZ0
>>115
海外ファンによる推測だが、伊能は鳥山明作品のゲーム化とゲームで起用するためのアニメ化を望んでいた
そのために東映アニメに圧力を掛けて制作させてた
ここ数年ヒーローズがアニメ化されたり、ソシャゲにアニメ絵が多用されてるのもそれが理由
最近ではサンドランドの映画化とゲーム化がそう

一方で、集英社と東映アニメはDBのテレビアニメ化を望んでた
しかし伊能がそれを断って上記のゲーム系のアニメ化を望んでた
これにより集英社と伊能の関係が悪化して伊能は集英社を辞めて会社を設立したとの事。

2022年6月に集英社が伊能を他部門に異動させようとしたが、伊能が抵抗して結局無しになったが
2022年7月あたりからリーカー達がDBのアニメ化をリークし始めた
タイミング的に伊能がDBのアニメ関係から外されたことにより、アニメ化の動きが出たとの事。

これらが事実ならむしろ伊能がいなくなった事でドラゴンボールのテレビアニメ化がされる可能性が高まったと思う
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf45-dlFE [153.135.222.49])
垢版 |
2023/09/01(金) 08:17:35.30ID:yGanDMTN0
よく分かんねぇな
ゲームで起用するためのアニメ化を望んでたんだろ
なら集英社と東映が希望するテレビアニメ化すればいいじゃんよ
ゲーム系のアニメ化ってなによ?
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf45-dlFE [153.135.222.49])
垢版 |
2023/09/01(金) 11:01:57.90ID:yGanDMTN0
この5年間でテレビアニメ化(超2期)の話が全く持ち上がらなかったとは考えにくい
話自体はあったけど、何らかの事情でお蔵入り(もしくは先送り)になった可能性はあるかも
それが伊能さん云々の話なのか、事の真相は知らんけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 430e-dlFE [118.21.11.108])
垢版 |
2023/09/01(金) 11:37:37.45ID:Gd7g0NKG0
アマゾンプライムで復活のFがあったから見てみた
TV版がよほどクソだったせいか、地球に向けてかめはめ波の角度とかタゴマが宇宙空間に放り出され死んでいたりと、ん?と思うところがあるが
鳥山脚本に忠実でかなりマシに見えた
フリーザの「こんなもの」って言ってかめはめ波を跳ね返そうとしてるのはナメック星での元気玉の真似か

光線銃瀕死は黒髪の修正版を出してくれたら納得だったかもしれん
それか「ただの」光線銃をフリーザのエネルギー4か月分溜め込んだって設定に。
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-Ih93 [114.150.210.15])
垢版 |
2023/09/01(金) 11:46:17.31ID:yZepKCwO0
ドッカンのベジットブルーのオリジナル必殺かっこええな
アニメのベジブル消化不良で終わっちゃったから
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-yYX6 [133.106.46.101])
垢版 |
2023/09/01(金) 12:16:36.86ID:1GQtKQHaM
ベジット演出はいいんだが肝心の性能がイマイチというね
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-Uz7H [180.26.121.2])
垢版 |
2023/09/01(金) 13:11:24.23ID:y37XD7Wm0
確かに今回のベジットブルーの超必の演出は最高だった
今後大型キャンペーンで新規演出きても4周年のビル班みたいなことにはならなさそう
ただビースト君とかはぶっちゃけ最初の微ースト君で使った魔貫光殺砲のシーンが最高すぎてどんな新規演出作ろうと超えられる気がしないんだよなぁ
可哀想なビースト
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-yYX6 [133.106.41.175])
垢版 |
2023/09/01(金) 13:36:15.14ID:4YiwS6I3M
つかビーストはせっかくスパヒ連動だったのにアクティブだけのシーンしかないというのがなぁ
もちろん演出は良いけども、やっぱアクティブに変身を入れておくべきだった
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ih93 [106.131.119.167])
垢版 |
2023/09/01(金) 15:12:08.88ID:Y0+jUaQAa
最初からビーストとオレコロはそのうち実装されるだろうね
ソシャゲの話ここでしていいのかわからんけど
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RFvy [106.154.144.213])
垢版 |
2023/09/01(金) 16:34:40.24ID:h8wXakUva
ドラゴンボールは人気がないんじゃないかと世間がざわついている。ほかのジャンプレジェンドよりも勢いが劣っているからだ。

国内の興行収入で比べてみると、井上雄彦が監督・脚本などを務めた『THE FIRST SLAM DUNK』は150億円、尾田栄一郎全面監修の『ONE PIECE FILM RED』は197億円を記録。その一方、鳥山が原作・脚本・キャラクターデザインを担当した昨年6月の劇場アニメ『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』は、国内興行収入25億円程度で終わっている。

同じ「ジャンプ」のレジェンド作家が全面監修したアニメ化作品のなかで、大きな差がついているのが現状だ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-RFvy [49.98.212.228])
垢版 |
2023/09/01(金) 16:39:59.01ID:eELtWuQ/d
尾田栄一郎が完全に鳥山明を超えた日

実写 Netflixワンピース 大絶賛
実写 ドラゴンボール 爆死
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RFvy [106.154.144.213])
垢版 |
2023/09/01(金) 16:40:41.14ID:h8wXakUva
鳥嶋さんがいないとこんなもんだなって言う鳥山明の実力がサンドランドなんだろね。
鳥嶋氏:
 そこでもう一つの話になるんだね。
 作家には「描きたいもの」と「描けるもの」があるんだよ。そして、作家が「描きたいもの」は大体コピーなの。既製品の何かで、その人がそれまでの人生で憧れてきたものでしかない。

 鳥山明さんであればアメコミっぽい作風だとか、そういうものが「描きたいもの」としてあったけど、そこからヒット作はやっぱり出てこないんです。実際、鳥山さん自身の「描きたいもの」は、申し訳ないけどつまらないんですよ(笑)
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf45-dlFE [153.135.222.49])
垢版 |
2023/09/01(金) 17:16:44.21ID:yGanDMTN0
まぁ、鳥山さんのやりたいようにやってても人気出なかっただろうし、鳥嶋さんの指示通りやっていても今のような人気作にはなっていなかっただろう
二人のバランスが取れていたからこその理想的なコンビであり、人気作になったのだ(たぶん)
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-RFvy [49.98.213.111])
垢版 |
2023/09/01(金) 17:33:46.57ID:H+WEvXj8d
けどマシリトの歪んだ生い立ち、ガキの頃から友達なんていらねえの精神、最近になってもエルデンリング300時間くらい遊んだり完全にお前らよりの闇属性を持ってる彼が鳥山と出会ったからアラレが主役になれたしドラゴンボールが宇宙規模に拡張されたんやで

ドラゴンボールって実のところ鳥嶋が作ったんだと言われてるくらい功績が大きい
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H27-0wnw [140.83.63.38])
垢版 |
2023/09/01(金) 17:51:23.90ID:86cqPJFPH
ワンピってアニメすらやってないDBに売上惨敗してる時点で未来永劫DB超えるなんて不可能だからな
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f50-TJFh [59.190.46.7])
垢版 |
2023/09/01(金) 17:54:01.25ID:p1M3rkVa0
>>129
スパヒは不正アクセスあったし、ブロリーは40億出してるから人気ないはありえん
なんなら国内のトイホビー系だけで、200億稼いでんのに
そこで挙げられてるやつらがこんだけ稼げてんのか?

>>130
超えたいうなら安定して売上を超えてもらわんと説得力ないわ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RFvy [106.154.144.213])
垢版 |
2023/09/01(金) 18:00:04.74ID:h8wXakUva
>>135
アホなの?
よく調べてみろ。グングン迫って追い抜く勢い
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ih93 [106.131.119.52])
垢版 |
2023/09/01(金) 18:08:00.03ID:rUpKRDrha
俺はワンピもドラゴンボールも好きだ
だから無理矢理対立させんでくれ
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H27-BNkS [140.83.63.38])
垢版 |
2023/09/01(金) 18:13:05.86ID:86cqPJFPH
結局継続性の無い瞬間最大風速だけの三流だから売上惨敗すんだよな
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RFvy [106.154.144.213])
垢版 |
2023/09/01(金) 19:07:13.84ID:h8wXakUva
何としてでも次回作は国内大ヒットの名誉挽回しないと若者のドラゴンボール離れは加速する

だがドラゴンボール室の内情を見てると集英社とこじれているのがアニメ化の遅れでよくわかる

そして何より鳥山の感性が老いていると言う致命傷。戦略を握るドラゴンボール室も老いている

手塚治虫の事務所みたいになってきている
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf45-dlFE [153.135.222.49])
垢版 |
2023/09/01(金) 21:41:00.48ID:yGanDMTN0
スパヒがブロリーより興収下がったのを不正アクセスや悟空が主役じゃなかったからとか、色々言う人もいるけど、そうじゃない
単純にドラゴンボールの映画に興味ない人が多いだけなんだよ
職場や学校でドラゴンボールの映画とか話題にならんだろ
ワンピやスラダンと違って
オレなんか結構周りにおすすめしたけど、誰も観に行かなかったよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-90Ka [126.166.35.135])
垢版 |
2023/09/01(金) 22:17:30.35ID:sByaFLUmp
>>87
難しいね、真相わからんから
イヨクがこだわって作ったであろうスーパーヒーローも
サンドランドも作品の質は素晴らしかった

ただ揉めると宣伝がままならなくなる
宣伝には大勢の人の協力が必要
それに質より量って考え方もあるしね
時間と金かけるより次々新作作った方が集客は高くなるだろう

イヨク氏は初期DBリメイクやジャコやマイナスを
鳥山テイストにこだわって展開してほしいな
逆に超本編は東映主体でガンガンやった方がいい
ダメ出しされすぎるとスタッフが萎縮しちゃう恐れがあるよね
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-90Ka [126.166.35.135])
垢版 |
2023/09/01(金) 22:25:42.13ID:sByaFLUmp
>>130
Netflixに加入せんと見れんのやろ
ワンピ実写版は興味あるけどわざわざ加入はせんな
それに大絶賛言うならサンドランドも大絶賛ではあるぞ
filmarksの満足度比較してみるとわかる
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-RFvy [118.241.55.251])
垢版 |
2023/09/01(金) 23:04:30.00ID:VvbCMfXx0
イヨクも集英社も利権が欲しいだけで
そこにクリエイティブな精神はひとつもないぞ
現状儲かってるカネを独り占め(3人じめ?)できたら一生安泰。もー何も作る必要なんかないよ。
ダラダラゲームとかグッズが垂れ流さらるだけのコンテンツに成り下がる
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-90Ka [126.233.90.208])
垢版 |
2023/09/01(金) 23:20:34.44ID:RLJ61/K7p
>>134
マシリトの功績は立ち上げて
天下一武道会始めるまでじゃないの
本人も内容に関するアイデアは出さないって言ってるし
鳥山も鳥嶋さんのアイデアはつまらないので使いませんって言ってるな
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c0-lN7b [60.238.134.132])
垢版 |
2023/09/01(金) 23:43:11.42ID:6wNbNgoY0
これまでと違うファン層の獲得とかゲームやグッズ展開やらそんなことより
一番考えなければいけないのは力の大会後のアニメストーリーだろ
ブロリーやらジレンの仇、設定だけ出てる龍神ザラマやらヤモシやらを絡めた物語展開
ここにこそ関係者一丸となってアイデアを出し合えよ
鳥山に創作の神が舞い降りて次々に沸いてくるなんてありえないんだからな
実力のあるライター数人にお金払ってプロットだけでも出してもらったり
キャラデザ案もとよたろう以外に依頼してそれらを精査したりとやってるのかね?
それらをまとめてアニメ化した先に莫大な利益がある
自分の金勘定しか考えてない人ばかりでないと信じたいが・・・
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-Ih93 [114.150.210.15])
垢版 |
2023/09/01(金) 23:48:23.14ID:yZepKCwO0
新作出すのいいけどクオリティは保って欲しいなあ
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-90Ka [126.233.90.208])
垢版 |
2023/09/01(金) 23:56:26.58ID:RLJ61/K7p
>>153
利権が理由とは思えないんだが
スーパーヒーローとサンドランドが良かったから言うんだけど
イヨクは原作や質にこだわりたいのでは

でも過剰にこだわると金と時間が掛かるし周りもやりにくくなる
2作ともプロモーションが下手だったしプロモーターとしての才能はマシリトに及ば無いように感じる
本来一介の編集者のイヨクが全面に立ってスーパーヒーローの宣伝やってたのはすげえ違和感あった
雨の中で傘が吹き飛ぶところよくできてるので見てくださいとか
推すとこがズレている
それは製作者の自己満足であって
読者が観たい、知りたいとこじゃない

プロモーションはちゃんとした企画屋使った方が良いのでは…
素人考えだけど
イヨクはなんでも自分で握ろうとしてしまうのではないか
プロマネとしても良くない
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-90Ka [126.233.90.208])
垢版 |
2023/09/01(金) 23:58:27.92ID:RLJ61/K7p
>>155
え?!なぜありえないの
本人は自分で描かなくていいなら
アイデアはいくらでも湧いてくるって言ってなかったっけ
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-5XGt [49.98.212.150])
垢版 |
2023/09/02(土) 00:43:44.28ID:At3uU+c/d
若者が増えたとかユーザーは若いとかガチの障害なんだろうけどファンなのにドラゴンボールの低迷記事がなぜここまで溢れるかも把握できてないのめちゃくちゃくさ

ドラゴンボール好きなら置かれてる状況くらい分析しとけよw
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-5XGt [106.154.144.213])
垢版 |
2023/09/02(土) 00:52:08.46ID:QEF/zK1fa
興行から見てまずブロリーが40億なので15億円も減ってるわな。他のビッグタイトルは軒並み上がってるのにドラゴンボールだけ落ち目なのは相当まずい
年間も緩やかに下がってきてるな。どうやってなんか回復するのか戦略が見えてこないわ
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff50-qOii [59.190.46.7])
垢版 |
2023/09/02(土) 05:40:26.09ID:sWYZCIbq0
>>159
ユーザーは若いと言ってるんじゃなくて、若年層も入ってると言ってるんだが

ファン層拡大した言うてるのは東映やバンナムだから、文句あるならそいつらに言えばいい

低迷記事とかそんなもん出されたところで、決算で出される数字は真逆なんで意味もない

>>160
興行はそうだが、そもそもブロリーのときとは状況が何もかも違うし、ブロリーのときから今まで年間売上はずっと1300億以上維持してるんだが
安定してるんだぞ
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf45-g4sH [153.135.222.49])
垢版 |
2023/09/02(土) 07:02:40.88ID:Eok0CKkY0
ゲームとかグッズの売上とかより映画でヒットしてくれ
スパヒのときもあんなに面白かったのに、誰も観に行ってなくて、誰とも共有できなかったんだよ
ネットで売上の数字見て、ドラゴンボールは年間○○○億円売り上げてるから凄いとかよりも、本当の人気の有無を実感するのはそういう時なんだよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf45-g4sH [153.135.222.49])
垢版 |
2023/09/02(土) 07:45:15.15ID:Eok0CKkY0
東映がヒット言うからヒットじゃねぇんだよ
日常生活の中で話題になることで人気があると実感するんだよ
ドラゴンボール全盛期の頃にクラスでジャンプ読み回して、ドラゴンボールの話題で持ちきりだったとか、そういう話聞くだろ
最近のスラダンの映画とかがそうだった
職場でみんな観に行って話題になるから、興味ない人も観に行った
そういうところで人気の度合いが分かるんだよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-5XGt [106.155.1.78])
垢版 |
2023/09/02(土) 09:13:35.64ID:okcDGQ2Pa
全体が見れないのは知能障害だろな

東映がヒットって言ったから!とか世間の反応や記事は落ち目と言う声が多い意味も頭で追いつかないガイジなんだろ
こんな池沼にドラゴンボールのファンを語って欲しくないわな
しっかり状況を把握できてるドラゴンボール愛を燃やしてほしいわ
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-5XGt [106.155.1.78])
垢版 |
2023/09/02(土) 09:15:36.88ID:okcDGQ2Pa
そういえばサンドランドも告知では初日1位!を前面に打ち出してるよな

このガイジは爆死してるって話題を周りがしていても東宝が初日1位!初日1位って言った!とか全く議論にならない空気をかもすんだよな。しねばいーのに。
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-5XGt [106.155.1.78])
垢版 |
2023/09/02(土) 09:18:59.61ID:okcDGQ2Pa
宮崎駿も酷かったよな。老いは天才でも勝てないんだろ。期待してる方がまずい

じゃあ鳥山やドラゴンボール室の高齢化を全盛期の感性に戻すには何が必要なのかを重点に置き換えないと俺たちが大好きなドラゴンボールも廃れるわけよな。
とよたろうに期待してるやついないわけだし映画化を若い人達がどれだけアイデアだすか。そこが鍵だろうね
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-X6Qr [106.128.191.158])
垢版 |
2023/09/02(土) 11:01:16.06ID:i36/rpDGa
学生以外じゃ今流行りの〇〇が見たいのはないんじゃないか
娯楽が溢れすぎてるから同じ趣味の人で集まる場所でもなければ集まらないよ
そもそもアニメの話題出ないし

続きものである以上知らないけど見るってのはなかなか難しい気がする
敷居を下げたいなら超を短く見易く展開する必要があるんじゃない?
神と神、復活のFは映画で見るとして
第六宇宙、ザマスがそれぞれ1クール
宇宙サバイバル2クール
くらい

ザマスと宇宙サバイバルまではファンでもなければきつそうだし脱落しかねないが
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-5XGt [49.98.213.50])
垢版 |
2023/09/02(土) 11:33:13.15ID:9baKiMnzd
ドラゴヴォが終わってるのはガキ向けに描いてるからだろ
スラムダンクも鬼滅も呪術も人気漫画は大人でも読めるしガキが背伸びできる

ゴヴォは幼稚すぎるからここに張り付いてる知能障害みたいなおっさんしか評価していないし
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-5XGt [49.98.212.153])
垢版 |
2023/09/02(土) 13:01:58.85ID:s1FzII+Id
>>178
おわってるのとスレくるのは全然違うのもわからんのかよ。だからお前みたいな知能障害が現状の低迷を感知すらできずにマヌケな反応するんだわ

ひとまずアホは会話に混ざってくるな。ドラゴンボールが映画爆死してるのも理解できない奴は本気で好きとは思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況