X



花咲くいろは 261泊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 22:51:50.80ID:rPGR8wRt
舞台は北陸地方・石川県。P.A.WORKS10周年記念アニメーション作品。

■重要事項
※【実況厳禁】実況は実況板(アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/ )へ…。
※2chブラウザ( http://www.2ch.net/browsers.html )導入推奨。
※「改正著作権法」故、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
※荒らし、煽りは徹底的に無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
※次スレは>>980が立てる。無理な場合には代役を指名。

■公式サイト:http://www.hanasakuiroha.jp/
■公式Twitter:http://twitter.com/hanairo_hsh
■公式ブログ:http://hanasakuiroha.seesaa.net/
■P.A.WORKSブログ:http://www.yetyou.jp/ (リンク切れ)
■まとめWiki:http://www44.atwiki.jp/hanasakuiroha/

※前スレ
花咲くいろは 260泊目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1651139862/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 14:43:49.63ID:MZTus5tw
>>555

生で見てたら分かるけどそもそもあの配信自体が、配信の数時間前に収録した動画を流した物なので、
観光協会のカメラかnano.RIPEのカメラかどうかは些末な問題ではある。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 13:04:32.79ID:aU6HqxR7
なぜ群馬なのか

北陸新幹線の延伸に合わせて
花咲くいろは2 緒花ちゃんが片山津温泉で泡まみれ
を制作してほしかったです
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 21:02:31.49ID:CiI6guwH
群馬には、北陸新幹線延伸後、軽井沢下車→タクシー(もちろん国道18号)で碓氷峠鉄道文化むらに行ってきた。それが人生初の群馬県訪問だった。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 15:14:09.49ID:kDlA2V/F
>>565
長野行新幹線ね、当時は北陸行くのは上越新幹線で乗り換えだったから東京でそう案内した
帰りはどうなるのってお約束
長野ではただの新幹線
かぶりが無いからあたり前だな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 18:07:45.07ID:42sZoLDB
長野オリンピックに合わせて長野まで開通したから
長野では「東京は、長野だ」とかいうキャッチフレーズのCMやってた。
まあ3時間以上かかってたのが最速70分台になったからな。

ニコニコ動画で見ることが出来る長野の黒歴史。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 16:50:11.62ID:1dkvN6LL
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a691a897304df34210a3fc5db7871d3ff9bfd8
若い女性の転出止まらない富山 一旦出たら戻りたくない富山 親が聞いたらショックな本音も・・・
富山県人口移動調査によれば、10月1日現在の人口は100万6367人。1年前と比べおよそ1万人減りました。
このペースだと来年にも100万人の大台を割りそうなのです。中でも深刻なのが若い女性の県外への流出です。
実際に、県外に出た女性に話を聞きました。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230502-OYT1T50278/
若い女性の県外流出著しい富山、「男性の結婚相手見つからない」…官民で現状打破へ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 00:36:13.86ID:me5mxfR1
某動画サイトでの期間限定配信を何度か見てて、ふと思った

25話エンディングの(夜のぼんぼり祭りと遠くの金沢の)描写、
今風に言うならドローン撮影でのアングルみたいなものか
12年前だと、ドローンはまだそこまで広まってはいなかったはずなので
ある意味時代を先取りしていた、逆に今だと実写でも再現できそうな構図になった?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 10:18:10.86ID:parCAloC
花咲くいろはの映画見逃すとこだった
Youtube万歳
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 12:48:27.31ID:nVTa9zLq
宝探しって年がかわると引き換え無効だよね?
本祭の帰りに買って途中まで埋めて時間切れで帰っちゃったんだけど流石に年内もう一回行くのは厳しい
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 20:52:36.08ID:Z0EBt0rg
微熱回も素晴らしい
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 08:57:59.74ID:De/922FY
緒花は孝ちゃんに対してもたまに敬語になるのがいい。祭りでビニール袋から手を離し「あれ隣のクラスの女の子」って描写は劇場版のみかな? 夏祭りの歌詞そのままやがな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 16:54:16.87ID:yaEnMl0h
https://news.yahoo.co.jp/articles/c549d092e435e10a1138952ac1d61d17043cde19
石川県の馳浩知事がサッカーJ2のツエーゲン金沢の関係者と県庁で面会した際、金沢のサポーターに
ついて「関西の応援団とは品が違う」と発言したことが29日、県への取材で分かった。関西地方をやゆ
したとも受け取られかねず、物議を醸す可能性がある。

https://www.chunichi.co.jp/article/197888
森会長は1988年に「大阪はたんつぼ。金もうけだけを考えて公共心のない汚い街」と発言しており、
南光は「大阪に失礼なことを言ったときから許さないからね」
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 16:28:47.93ID:diT5dQ72
>>589
12/30
湯涌温泉白鷺の湯より
階段前はそこそこ残雪がありますが
総湯までの道路は除雪済み。
お風呂は年中無休で大晦日も元旦も営業の予定。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 12:50:52.21ID:QVzc2VSk
伊藤かな恵結婚おめでとう!
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 13:48:46.35ID:r6dzfH6c
nano.RIPEきみコの配信の視聴者コメントで知ったけど
きみコは話をかな恵から聞いて知ってたって言ってた
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 21:27:19.11ID:QHuqCNuH
応援しにいくよ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 00:26:07.22ID:eQDcJBM4
これ東日本大震災の年に放送されたアニメだよね
BS松竹で再放送されてるときに今度は花いろの聖地で・・・
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 00:26:50.48ID:dlTCBSof
地震による大きな被害はないとのこと
さすがに故障はしたのか、白鷺の湯は2日までは休業、3日以降は未定
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 12:16:06.42ID:+X695zWk
>>608
ツイみる限り運休はしてるけど乗務員や乗客に大きな事故は無かったようだね
後は線路が無事だと良いのだけど
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 12:27:41.85ID:aorKupQd
いろはガールズもかな恵が結婚して
いかにも結婚しなさそう人が残った
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 07:10:30.01ID:oPioTGAM
通学需要はあるしバス転換は乗車定員と運転手不足で容易ではないし
災害復旧援助をフルに受けて再開を目指す一手かと
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 11:32:01.32ID:sRNXLb2E
西岸駅のすぐ近くは海なんだけど、七尾港は50cm程度の津波だったらしい。西岸駅近くの海も多少の海面変動はあっただろうが、陸地を飲み込む程ではなかったか。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 03:12:31.44ID:c1Xb4Fpt
>>619
あの辺りは内浦と言って入り組んでいるから波が穏やかで
津波の影響を受けにくいのもある
牡蠣の養殖が有名なのもその為(牡蠣は穏やかな海を好むので)
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 09:47:31.44ID:LJZOzMDy
店開けても客も来れないだろうししゃーない
自衛隊消防警察の宿舎にでもするとかしかないかもしれん
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 09:56:11.72ID:De4Fyauc
でも「加賀地区の温泉郷(もちろん湯涌温泉含む)に予約を入れられてる方は、可能な限りキャンセルしないで下さい。共倒れに繋がります」的な事を仰ってたような。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:18.58ID:XLL+JhQK
ニュース見ると同じ石川でも大きな被害が出てるのは能登エリア
加賀エリアは金沢含めてそれほどでもない
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:10:34.30ID:ACogCq8v
但し加賀地区の温泉街も2〜3日は設備の一部破損や点検確認で
営業できずキャンセルになった旅館もある
土地勘がつかめない人に指で石川県を説明すると左親指を曲げて指先の先端が珠洲市
爪の真ん中あたりが輪島市(このあたりが被害甚大)
第一関節を曲げたあたりが金沢市一帯(湯涌温泉含む)
根元が加賀地区(被害は少ないが小松基地から被災地に夜中でもヘリが飛んでいる)
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 19:03:04.59ID:XWJNh2qw
場所によっては垂直方向に4m隆起したとか言うし、海底の形状も変わってるだろうから入港も大変だろうなぁ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 19:36:36.13ID:ACogCq8v
https://www.facebook.com/photo?fbid=1085526825737648&set=pcb.1085526905737640
数年間は復旧出来ないレベルかも
のと鉄道だけの災害ではなく周辺地区全体が被害を被っている
今年の湯涌ぼんぼり祭りののぞみ札には能登復興が書かれるのだろうか・・・
(アニメでは東日本大震災の復興を願うのぞみ札の描写があった)
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 13:00:07.62ID:yT6PCvnS
秀峰閣のアルバイトしてたこの作品のファンはその後どうなったんだろ?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:17:36.70ID:yT6PCvnS
>>635
辞めて、何処か別の温泉旅館に再就職してなかったっけ?
社員しかも役職もらえて
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 20:22:15.57ID:E1ORZeFW
西岸駅思ったより深刻だぞ。いつもアングルから見るとパッと見無事に見えるけど
信号機は傾いてるしホームは崩れてるし駅舎は屋根支えてる柱が土台から落ちてて
次のでかい地震で崩壊しそうだし。もちろん今は中には立入禁止状態。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 21:52:16.17ID:AE2dAWs0
花いろ絡みで寄付募ったりとかの計画あるんだろうか
少ししかできないけどやるなら協力はしたい
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 03:03:41.14ID:nb2upO12
この具合じゃ最悪解体してプレハブ小屋化かな…
線路治すのすら怪しいこの状況じゃ駅舎にまで金かけていられないだろう
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 06:05:07.12ID:aXm44GdX
三陸鉄道だったり南阿蘇鉄道だったりが被災して廃線が取り沙汰されても復活してるので
のと鉄道も何年か後までには営業再開するものだと思うけども
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 08:52:25.01ID:8aRlmgxP
残念ながらかなり深刻な状況だ
のと鉄道はこのまま廃止で
和倉温泉~穴水~輪島は路線バスにするしかないレベルでは
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:07.74ID:zaWxgKjC
仮に路線バスかBRT化するとして今ある車両どうするんだろ
のと里山里海号なんか入れたばっかで減価償却まだまだだろうに
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 11:02:46.01ID:aXm44GdX
のと鉄道は営業キロもそこまで長くないし十分な公的支援があれば復旧可能なんでは
結局のところ国のやる気次第かと
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 13:25:04.33ID:8aRlmgxP
特急「花嫁のれん」「能登かがり火」は廃止して
「快速 花咲くいろはラッピング号」を走らせてはどうか
停車駅は
金沢、津幡、高松、羽咋、和倉温泉で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況