X



ふしぎの海のナディア part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 14:51:33.10ID:ebrLy8vS
汝は、冒険者か?
危険という名の滝を潜り抜け、その奥に伝説の正体を求める者か?
ならば、我を求めよ!

時に1889年、船舶の謎の遭難事件が相次いで起こった。
人々は古代より海にすむ海獣の仕業だと噂し、各国首脳は新兵器による攻撃だと
互いに非難し合い、緊張が高まりつつあった。
その頃、産業革命以来の急速な産業・科学の発達のなかで列強各国はアジアや
アフリカの植民地をめぐって対立し、衝突を繰り返していた。
19世紀末、こころある人々はせまり来る世界大戦の影に怯えていたのだった…


…ということで、引き続き「ふしぎの海のナディア」の魅力を存分に語っていきましょう。
※本スレはネタバレありです。ネオアトラン!

次スレは>>980が立ててください。

◆関連URL
NHK公式:http://www3.nhk.or.jp/anime/nadia/
ガイナックス公式:http://www.gainax.co.jp/anime/nadia/
ふしぎの海のナディア展 放送開始30年記念:https://www.nadia-exhibition.com/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%8E%E3%81%AE%E6%B5%B7%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2

◆前スレ
ふしぎの海のナディア part81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1627595421/

ふしぎの海のナディア part82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1640265278/
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 23:40:57.52ID:AYiqMBho
>>335
清川氏ってエヴァでも何か演ってたっけ?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 23:57:36.70ID:WM+NrRv6
>>361 著作権・肖像権の問題があるからなぁ
名前だけ教えるわ
アミラって言うんだけど
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 03:11:46.29ID:SSl/m0bu
>>362
冬月の声を聞いたことない?まんまガーゴイルだよ。
あと個人的にはのだめのオクレール先生がジェントルで好き。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 09:41:39.50ID:V81Gc6mC
>>361
アミラちゃんは全パラメーターMAX美形過ぎて
もはや人間でなくて天使
ナディアの上位互換
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 11:07:18.52ID:oXsAvZ/z
幼少のリアタイ以来にナディア見てるが全然覚えてなくて新鮮
昔のノリにちょっとむず痒くはなるけど
19話まで見たがナディアって見た目で天真爛漫キャラと思ってたからウジウジウダウダキャラで驚いた
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 11:28:13.95ID:TY52umEp
ウジウジとはちと違うけど根暗そうって感じだと芸能人もTV以外普段は無口って人も多いみたいだしな
人目気にして外あまり出かけないって人も多いらしいし
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 16:29:47.46ID:J0er8OTX
いまでこそアニメは市民権得たけど昔は白い目で見られたもんだ
その点エヴァは偉大だったと思う
GTOの美人教師の名前が冬月先生って名前だったのを見て
オタク文化のターニングポイントに感じた
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 16:44:30.44ID:gdyTec1k
>>374 逆に本性隠せるサイコパス気質なのかと疑ってしまうんだが。
ヴィーガンなのも動物愛護の精神からではなくて別に目的があるのかな?キングなんか絶対ヴィーガン無理な訳だし
想像以上に裏表ありそうで怖い女だなナディアって
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 17:33:23.17ID:/1etgiOD
うーん、当時のエヴァ観てたのも結局オタクが大半だったし、
市民権を得たのはハルヒやルルーシュ(共に2006年)よりも
さらに後だと思うけど。
それこそ深夜中心に地道に視聴者増えていった結果であって、
この作品辺りで市民権を得た!という感じではなかったと感じる。
個人的に“確実に”それを感じたのは
新海作品が広まった辺りか。

エヴァが偉大であることは同意。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 18:27:00.60ID:bMCx0SxM
>>377
放映からこれほど時間経ってもディティールが吸収できないのか
ナディアは偏食にすぎないってのは劇中でやってるのに
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 05:56:16.68ID:va98QTAc
結果的に言えるのは
アニメが市民権を得られたのは
ジブリのおかげだから。
ジブリアニメがなかったら
今もなお「アニメなんて…」って思われてたよ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 06:54:00.58ID:RvwgVMsP
ハヤオこそマザコン且つロリコンと言う、かつて世間が認識していたオタクそのものなのになぁ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 07:51:02.40ID:17kAlqn+
パヤオの仕事部屋にはスクール水着着せたロリ体型のマネキントルソーが置いてあるんだよなw
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 10:29:10.15ID:BOEzIlEK
24時間テレビで
すぎやまこういち物語やるなら
来年は清川元夢物語もやってくれー
これだけは見るわ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 12:10:10.08ID:uyUFyL9x
サーカスに拾われたナディアを妹のように扱ってくれたお姉さんが公演で失敗した翌日に
いつもより豪華な食事を楽しんだナディアが調理場の裏手でお姉さんの切り刻まれた遺体を見たのが肉嫌いの原因よ

戦後、ル・アーブルで食肉処理場を見学して自分が食べているのは牛や豚や鳥だと再認識させられたことで克服した
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 12:57:54.32ID:yhT2Qcs2
エヴァが社会現象化した時はオタク以外もエヴァを語ってたやろ
本放送時に高校生で社会現象化した時は大学生だったが
学生の3割くらいはエヴァに夢中やったわ
当時そんなにアニオタはいなかった
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 18:01:01.35ID:R3IOVXAU
ナディアの生乳を視聴者に披露してくれたのがジャン最大の功績だったな
後は何の役にも立っておらんかったな
メカニック的には中位互換のハンソン、上位互換のネモが居るわけだし
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 23:54:32.98ID:TevY6Wj5
ネモ船長に出来るのは子作りだけよ
そして年下を手にかけるのならサンソンの右に出る者は居ない
つまりジャンの出る幕はないわ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 07:01:49.70ID:clgf0M6F
かがみあきらと緋本こりんの急死に呆然とした奴をヲタクと呼ぶなら確かに数は多くなかったろうな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 12:34:13.57ID:+KHMudWv
ナディアとエレクトラ以外は美形じゃ無いな、この作品
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 00:42:00.35ID:+XEmRTP9
>>405
エッチーノさんがいるじゃないか
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 01:44:40.58ID:GENRNB82
>>407 顔がケバイからなぁ
・顔→エレクトラ>ナディア>>グランディス>既婚マリー
・ボディ→エレクトラ>グランディス>既婚マリー>ナディア
・若さ→ナディア>既婚マリー>エレクトラ>グランディス
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 10:50:38.02ID:pQF/SudL
そもそも女の登場人物がどんだけいるか?

ナディア、マリー、グランディス、エレクトラ、イコリーナ
ナディア母、ジャンおば、マリー母(死)
ネオアトラン女性秘書(?)
ムラムラ、ゴンザレス取り巻き2名
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 12:27:39.32ID:DkURJkSA
>>420
ドラマCD聞くとマリーが誘ってた感あるな、サンソンがグランディスにボコられてたの笑ったけどw
JKに迫られたら40代の歳取った落ち着いた男でも落ちるわ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 16:40:14.10ID:WZiYTbrU
宇宙船グラタン号
予期せぬ事故で乗組員全員あの世行き
偶然生き残った俺はサンソン
相棒はホログラムになっちまったエアトンと猫から進化したキング
俺たち一体、何処に行くんだろうね〜
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 00:50:24.52ID:KpQCJA3e
>>419
ガー様「ネモ君も同類だな」
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 11:27:30.82ID:+3ki51k7
サンソンがマリーを手にしたのを尻目にハンソンが自動車製造で得た莫大な利益を注ぎ込んで理想の人造女性開発に突き進んだ技術が
後の汎用人型決戦兵器開発に繋がっていることを知るものは少ない
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 21:00:12.19ID:S/7HY8As
>>434
あの歌エロいよな
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 23:02:03.73ID:gYMVFVGr
>>433 そんな女はハンソンの金だけが目当てだろ
やっぱグランティスと一緒になるのが1番では?
その気があったからこそ部下として付いて行ったんだろうし
今度は主従逆転して営業本部長としてハンソン社長を支えてやれグランティス
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 15:09:30.91ID:yaw/OOFg
リスク分散で戦闘配置では艦長と副長は離れるはずなんだがノーチラス号には第三艦橋ないからうろつくしかないだろうな
ん?艦橋にいつも全員集合してたような?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 18:15:40.33ID:819ZgsDo
第三艦橋なんて作ったら毎回被弾したりちぎれたりで犠牲者続出じゃないですか。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 10:39:32.05ID:7HivwfLz
ジャン 「ねぇエレクトラさん、この船のみんなは性欲はどうやって処理してるのかな」
エレクトラ「いい質問ね、男性は性欲減退薬を飲み、女性はピルを使って生理を止めたりもしているわ」
ジャン 「すごいや! 野獣のような操舵長が理性を保ててるなんて、さすが科学万能の時代!」
ナディア「本来あるべきものを薬で止めるなんて、自然に反するわ!」



部下A「本日までに世界の性風俗産業の70%を掌握致しました。」
部下B「これでネオ・アトランティスの性欲も十二分に発散できますな!」
ガー様「愚か者め、性風俗産業の適正化は就業者の地位向上と保護の手段に過ぎん」
部下B「申し訳ありません……」

ガー様「続け給え」
部下A「続きまして、発展途上国への資金援助ですが―――」
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 19:22:47.69ID:pgvU4BeT
>>457ヴィーガン続けてちゃナディアの乳の成長は望めないな。いつまで経っても
キュッ!キュッ!ボンッ!のままだ
ホルモン注射でボンッ!キュッ!ボンッ!化するしか無いわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況