X



美少女戦士セーラームーンシリーズ★第62話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 14:20:38.02ID:qrub+xN1
北海道は意外とそれなりに絵になりそう
旭川だか函館だか札幌だかの公立中学に通って五戦士が戦うのか
まあ土地が大きいから
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:21:55.31ID:nFvbJBE5
例えば旭川に住んでて札幌、函館稚内、帯広、釧路、北見に敵が出ました!だと
5人揃ってる状態でテレポートできるならともかく、それまでだと即応できそうにないぞw

変身して身体能力強化して走る、飛ぶしても被害は免れんだろうなぁ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:38:37.35ID:K8XAjcDW
ある程度距離がある場所だと怪人とかモンスターが出現して被害の話が噂や町で広がって気付くかもしれない
戦士として活動してても広大なだけあって目立ちにくいかもしれない 場所にもよるだろうけど
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:03:30.64ID:YLMOKno+
終盤、妖魔に占拠された世界を救うためにセーラー戦士の力で五稜郭が空中機動要塞として浮上開始よ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:05:29.09ID:YLMOKno+
>>419
敵サイドもそれなりに場所は吟味して出現しないと、山野に出現してみて唖然としてる間にヒグマとエンカウントして即死よ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 21:12:01.02ID:Cr6wc4rt
何度もツッコまれてる話だろうが月野家は東京の麻布十番なんて土地によく一戸建て建てられたな
パパもお金持ちとかそういう設定じゃないのに
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 21:33:22.67ID:ITg9LYh0
>>424
当時の麻布十番は、陸の孤島でちょっと外れれば地価はそんなに高くなかったのでは?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 21:33:39.30ID:3nUMq8+d
jkpj
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 21:34:28.85ID:3nUMq8+d
昨日やってたセーラームーンRで、
UFOから、セーラーテレポートで脱出してたぞ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 22:44:30.36ID:u64qcLWu
地方の公立中学校の野暮ったい制服着て通学する内部戦士5人を想像してしまう
北海道なんて言うと
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 02:37:39.97ID:HQ7Yp1uz
方言使って話すのか
五稜郭の五つの端で叫びながら技を繰り出したりするのか
うさぎと美奈子はどこに住んでてもほとんど性格変わらなそう
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:36.46ID:emP2H3j4
美奈子も初登場した頃は5人の中でセーラー戦士として覚醒するのがもっとも早く
妖魔登場以前は犯罪組織と戦って妖魔登場以後はアルテミスとともに妖魔の秘密を探るため単独行動とってたから
5人のうちでも大人っぽいというかお姉さん的キャラだったんだけどね
でもあのままのキャラだったら人気出なかっただろうからキャラ変えて正解
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 13:47:47.05ID:byB4sr0F
うさぎ達が北海道にいたら月の王国は出来ない可能性が高い
戦いが終わったらほのぼのとした日常に戻ってる
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 14:01:57.96ID:DD5A1HKd
ルナルーン様ウラヌス書きました
しかも幽遊白書の蔵馬とツーショットになっていました
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 04:37:14.74ID:MTVXd5Pt
>>439
そういや無印で家族で温泉入りに行ったことなかったっけ。
温泉地が舞台だとカポーンと謎の光とRECがほぼ毎回…?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 06:05:23.27ID:lauYWd7A
>>441
冬の家族旅行で温泉に行ってる
それが湖に妖怪が封印されてたという話
あの時代でもさすがに裸は無理でバスタオル巻いて温泉入ってる(うさぎが弟の進悟にバスタオルはがされるというギャグやってるが裸はみせてない)
家族旅行だったのに戦闘中になぜか他のセーラー戦士も合流して、事件解決後はセーラー戦士全員で温泉入っておしまい
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 19:40:11.62ID:MTVXd5Pt
京都府内でも普通に単行(1両)、2両編成は叡電・嵐電とか、単線どローカルなKTRとか
幹線の山陰線でも園部以北なら2両4両とかざらだがな。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 14:06:21.91ID:3yWtR1ZG
舞台が舞台だけにギャグになるか知り合った人や出会った人との悲劇や別れの話しになるか悪に対する怒り話になるかかな
地方だとすれば
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 16:29:56.67ID:w+85dTDe
舞台が……

北海道 終盤、妖魔だと思ってたのが酒飲みすぎて変異したロシア人だったと判明
青森 厳冬の温泉回で道に迷った際の 「月は我らを見放した!」 は伝説回
新潟 やたらキャラがさらわれるなと思ってたら敵は北朝鮮
青ヶ島 天候によっては船が来ないので妖魔も来ない
奈良 エンディミオンが大仏に乗って戦う、使い魔は鹿
山口 波の下にも都がございます…… 月の都がなぁっ!
四国 霊場戦士が88人居る
熊本 月の潮汐力によって阿蘇の破局噴火を促すムーンライトボルケーノが必殺技 主人公が人類の敵というシリーズ異色作
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 17:03:44.86ID:0dXEFmMT
北海道の函館は五稜郭があり五稜郭病院やタワーがあり旧ロシア領事館がありロシアの大学の分校あるし
空港もあるし自衛隊の駐屯地や基地もあるから絵にはなりそう 魚市場もあるし
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 00:59:51.99ID:7fTCvmgv
千葉中央はモノレール走ってるぞ。
アニメに良く出てるけど。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 03:34:32.37ID:7wDtLNLF
サザエさん 桜新町(福岡)
ドラえもん 練馬
コナン 新宿
タッチ 練馬
しんちゃん 春日部(秋田)
こち亀 亀有(浅草)
セーラームーン 麻布
キテレツ 八王子
スラダン 鎌倉(広島)
ポケモンカントー 下田(その他関東)
まる子 静岡
クッキングパパ 福岡

上級すぎるわやはり
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 11:35:05.75ID:G4qphwOP
農村・山岳部だとクマやイノシシやサルを相手にする感覚で地元住民が妖魔駆除してそう
山中で罠にかかって死んでる妖魔や、里に降りてきたところを駆除される妖魔、
子供を手にかけたことで住民の怒りを買い山狩りされて拠点ごと滅ぼされる妖魔とか描写される
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 13:04:38.83ID:PSNtkFrp
妖魔は人間離れしたパワーがあるからそう簡単には倒せないのでは
結局、田舎だろうとセーラー戦士がいたら戦って倒してると思うし、シリーズが進むと異次元集団とか宇宙生命体とか黒月集団もいるから
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 15:35:04.78ID:G4qphwOP
>>461
でもトランスフォーマーの実写映画1作目で、基地ぶっ壊された米軍がキレて
敵ロボにA-10のアヴェンジャー浴びせて、レーザー誘導ミサイル撃ち込んで、AC-130からバカスカ砲撃食らって撤退する様は良かった
(まぁ、致命傷ではないのだが)
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 19:47:49.34ID:PSNtkFrp
セーラー戦士って強いだろ
アニメでこそ語られてないがムーンからして月の女神セレーネの化身みたいになるから
言うなれば神の化身
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 23:57:46.27ID:dpWZTzq3
>>457
他にはドカベンの保土ヶ谷や仁Dの渋川やらき☆すたの鷲宮あたりが有名か?
ちなみに麻布十番は他にも大正野球娘とリトルバスターズと東京マグニチュード8.0もある
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 02:05:37.84ID:4XVMy6om
クイーンの力をムーンが受け継いでたら相当強い
農村や山岳部・地方都市に妖魔が出て一般人が乗り出しても返り討ちにされる可能性高い
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 03:02:09.40ID:TJ5hw8lB
並みの妖魔ならある程度ダメージ与えられるかもしれないけど強力なタイプだと期待できない
自分の身内を手にかけられたからと山狩りしてもどうなるか
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 00:39:36.75ID:sSvTpg0W
山狩りで地方都市や山岳が舞台なんて二時間ドラマかサスペンスドラマみたいだ 
まあ人間は敵に操られてるかもしれないからな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 11:17:14.19ID:Wd+LhGUZ
もし歴代の敵幹部からスターシードを取ったらどうなるんだろう?
ファージ化するのかそれともセーラー戦士のようにギャラクシアに操られてしまうのか。
ファージ化したら技は同じだけど威力が桁違いにアップするとか。
まあギャラクシア直々なら厳しいけどアニマメイツの攻撃なら避けたり相殺できそうだから
簡単ではないだろうなあ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 12:04:07.33ID:F0oUjWQY
無印って幹部要らんよな…
ベリル様が直接采配したほうが強かった
・ジェダイト→配下は無能ばかりいて、テティス様潰して粛清
・ネフライト→敵サイドに寝返る
・ゾイサイト→大して活躍できないただのゲイ
・クンツァイト→人間臭い妖魔ばかりでさほど強くない、麻布十番のジン(タキシード仮面引き込めてなきゃ早く詰んだ) 
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 12:53:37.15ID:Wd+LhGUZ
ベリル自身はあの場所から動けないようだし人間社会のことも
知らなかったから中継のための幹部は必要だったはずだけどね。
妖魔だけだと知的レベルが足りてなかったりして扱い辛いんじゃないかな。
亜美ちゃん登場回でジェダイトに「一流の大学を出た後はどうなるのだ?」
と質問して二人とも分からなかったのはシュールで笑ったけど。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 13:15:17.46ID:GJ6GKLFL
ベリル様がガンダムのドズルみたいな思考だったら戦争は数だよと言い出して
幹部作るリソースを全部妖魔製造につぎ込んで数億の妖魔が日本全土に一斉侵攻してくる
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 14:50:12.31ID:y6n7tcsI
日本全土に出現したら各地に戦士がいないと手に負えないな
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 16:25:08.61ID:4dJWTfzi
永井豪にセーラームーン描かせたら圧倒的数の暴力で押し寄せる妖魔軍団が出てくる
そして人間たちもクインベリルに洗脳され操り人形となりゾンビのごとく月野家に押し寄せてきて……

あとはわかるな?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 17:49:59.41ID:Wd+LhGUZ
数に任せた総攻撃といえばSのドロドロのダイモーン軍団だなあ。
一体づつは大したことないけど無限に湧いてくるからみんなのMPが切れそうだったw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 19:44:14.18ID:GJ6GKLFL
セーラー戦士のスーツにプロテクター付いてるのはまぁ分かるが
分からないのは夜な夜なタキシード着込んで徘徊してるあいつよ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 20:05:03.09ID:yxmYjEHo
原作者がこういう男性が理想だと思ったのでキャラクターに落とし込んだ
女性中心の作品で脇役になるのは仕方ない
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 12:48:59.17ID:E1tLxIeL
>>469
戦士に目覚める前のまことが妖魔ぶん投げて飛んでいってたし、避けられずに当たるんなら一般人の攻撃も効きそうだな。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 12:52:09.21ID:cbil4hKb
>>476
無印の四天王やブラックムーン一族は元々人間(生き物?)だからスターシードはあって消滅しそうだけど、ウィッチーズ5とかは人造人間ぽいしそもそもスターシードないんじゃね。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:28:18.73ID:NDZkicZt
カオリナイトはそうだったけど、他のウィッチーズ5のOLたちもそうだったんだっけ??
身体を異次元生命体に乗っ取られたあげく、そいつら自体も自滅なんて他シリーズの幹部に比べて救いがないのがな…
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 17:05:35.02ID:K9jmykht
セーラームーンが戦隊シリーズの影響で5人になったという説が有力だけど
他方セーラームーン、マーキュリー、マーズの3人体制で最後までやるはずだったという説も聞いたことがあるんだよな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 17:07:20.02ID:gWRk20Rx
ホントはもっと何か居たんだけど次々と戦死していっちゃって、士気の低下を恐れてルナもアルテミスも黙ってる説
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 17:35:08.00ID:bEagwKRt
>>504
セーラームーンはピンチヒッター
だったからね。とりあえず2クールまで
はやるのは「決まっていたけど
視聴率が悪かったら打つきりになっていたかも
三人組が長かったのもそのせいらしい。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 19:03:37.23ID:XEJVYhc1
ごめんちょっと的外れなこと言ったわ
生徒のふりした研究員の可能性もあるわけで
無限学園は院までエスカレーター式だから高校生の制服して裏で白衣着て土萌ゼミやってるしどうなんだろうって
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 19:51:43.46ID:EG6/jvEN
まあそれぞれの年齢は明らかになっていないしその辺は想像の余地があるよね。
唯一ビリユイだけは亜美ちゃんとテストの点がトップだったから同級生だと分かるけど。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 21:06:18.59ID:5NNZJn94
院までエスカレーターという設定がすごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況