美少女戦士セーラームーンシリーズ★第62話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 22:16:08.78ID:ypOB5E8j
武内直子が描く亜美ちゃんは性格キツそうw

まあアニメの亜美ちゃんも優しげに見えてめっちゃ肝据わってるんだけどね
東映だけあってたまに任侠映画の侠客みたいなときもあるw
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 23:23:12.60ID:8Scq7D8f
亜美ちゃん主役回って自今嫌悪するけど自己解決して終わりっていう
パターンになりがちと脚本家が語ってたなあ。
Rの留学やSのみちるとの水泳対決なんてまさにそのケースなんだけど
けっこう見応えあるんだよなあ。まこちゃんや美奈子回とはまた違う魅力があって。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 00:12:20.38ID:kklHzC4I
亜美ちゃんは5人の中では一番怒らせちゃいけない娘じゃなかろか
昔からそのイメージは変わらない
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 01:32:50.69ID:glyjKo1Z
亜美ちゃんも意外と根性座ってそう
亜美ちゃん十番に住んでなくてうさぎと知り合わなかったらまた違う人生だろうな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 01:53:59.65ID:h0N/LQoI
うさぎちゃんはルナにパンツ洗わせてそうだし
レイちゃんは敵の男の尿道にお祓いの棒をねじ込んで高笑いしてそうだし
まこちゃんは惚れた相手を抱きしめて背骨粉砕してそうだし
美奈子ちゃんはアルテミスにパンツ洗わせてそうだし

結局、亜美ちゃんが一番かわいい
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 17:11:05.17ID:nDKins/L
亜美ちゃんを本気で怖いと思ったのは留学騒動回でちびうさがマンションに転がり込んだ時に
「うさぎちゃんのいとこって嘘でしょ?」さりげなく問い詰めた場面
おそらく睡眠薬を盛られた件でちびうさが何かを隠していることを見抜いたのだろう
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 17:13:02.77ID:/ol57jzO
無印の前期ED映像って微妙に変わるんだよな
「あなただけ気になる瞬間があったの」でうさぎの横顔のシルエットが映されるんだけど
最初は彫刻っぽいというか唇とかが描かれた独特な感じの絵だったのに途中からそれが完全に影絵になる
そこだけ変更されてるからそんな微調整する必要あったのかなと無印見直すたびに何か気になる
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 18:46:03.14ID:zVX9J4pE
セラムンってOPが有名すぎる分、逆にEDってほとんど話題にならないよね。
けっこう良い曲があるけど存在感はあまりないって感じ。
その中では「乙女のポリシー」の支持率が高いと思うけど
個人的には「タキシードミラージュ」もいいなあ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 20:00:16.07ID:Pak1UDpJ
そりゃあ
亜美ちゃんは
妖怪ハンターであり
恵王でありプリキュアでも
あるんだから強いわけだ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 20:19:01.78ID:/ol57jzO
>>286
「タキシード・ミラージュ」も「プリンセス・ムーン」も「“らしく”いきましょ」も全部武内直子作詞なんだよな意外な才能
「タキシード・ミラージュ」は「あなた」で一世風靡しミュージカル版の音楽監督してた小坂明子作曲だね

内部太陽系セーラー戦士には恋人がいる(あるいはいた)設定だけど亜美人気が凄かったから相手の浦和良へのヘイトぶりが凄かったな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 20:22:04.17ID:FDQFg4ms
>>284
確かにあそこの亜美ちゃんは怖いw
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 23:31:55.94ID:zVX9J4pE
スターズの最終回だけ「ムーンライト伝説」がEDだったんだよね。
あの締めだけでもう全部許せるって感じ。
いや別に自分は批判派ではないんだけど随分と粋なことするよな〜と思ったから。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 23:43:44.05ID:FDQFg4ms
初代edが一番好きな俺は異端?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:40.26ID:yWIVvO7L
tvkのR、今日は珍しく「激しい光の変化があるので~」とテロップが出てたな

>>292
当時のアニメ雑誌で人気1位取ってたからねえ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 09:07:43.71ID:KO3u4cBs
>>300
あの爆発的人気で個人短編映画「亜美ちゃんの初恋」が作られたようなもんだ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 12:22:30.79ID:6anYJ8kN
人気が落ちた(つうより失くなった)のはヲタ層
幼児層には未だ神通力はあって、ここを伸ばしていたら歴史は変わっていた可能性もある
もっとも、東アニもテレ朝も疲弊してやめたがってたから
どのみち終了し、オリジナル路線(東堂いずみ)展開は避けられなかったろうが
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 13:34:14.32ID:k6TJHkCP
とうとうセーラームーンも4分割サムネにゆっくりボイスの解説動画にされてしまったな
「細かすぎる設定」とかいってやってることは原作のみの設定とアニメのみの設定を混ぜた語り
今まで以上ににわかが設定混ぜてしったかしちゃうじゃない
プルート片想い設定とレイまもを両立してたかのように語ってやがる
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 15:31:24.38ID:tHIkFbMW
ゆっくりは嫌いじゃないけど「ゆっくりお仕置きされてね!」とか嫌だなあw
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 21:50:10.98ID:TsjVmzJG
震災やテロで人がバンバン死にまくってる時に
なんでも願いが叶う、不老長寿が幸福なんてな
そりゃ説得力ない
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 21:54:24.68ID:X48Gn+Oa
不老長寿社会は原作だけ
旧はそこら辺ぼかして極力描写を避けてる
30世紀も地続きじゃなく天変地異で一旦止まってから再開
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 09:14:50.38ID:SaFnpKF2
原作の特徴はセーラー戦士たちの非人間性を見せたりするところ
本質的に非情で酷薄
まさに神話の神々なんだよな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 13:17:06.26ID:UmiDALtz
セーラー戦士は女性だけど、神話の神々の中には男性神もいるから
でも転生した存在?なんだよね
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 15:13:49.86ID:HnL+1WMn
>>319
神話の神々とセーラー戦士は無関係でございますよ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 15:42:14.98ID:2l4/lQQO
セーラームーン達は
あくまで太陽系の衛星の名前冠してる
のであって古代の神々とは無関係です。

何故衛星に神々の名前付けたのか
は分からないけど。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 17:30:18.31ID:spgvVNeS
一番まずいのはアルテミスを♂ネコに名付けちゃったこと
自分は長年割と本気で勘違いしてたからな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 19:08:36.79ID:ijiwgeSL
SSで未来から来たダイアナがルナとアルテミスの娘だと分かって
まもちゃんがアルテミスに「お前も大変だな〜今夜飲みに行くか?」
とか言ってて笑った。まるでおっさん同士の会話みたいで。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 21:45:09.46ID:veeCxru3
ローマ神話のヴィーナスに相当するのがアフロディーテ
エジプト神話だとハトホルだったかな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 23:21:24.60ID:5l3UzBEX
美奈子は性欲強そう
朝目を覚ましたら騎乗位で跨られてそうなイメージ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 05:47:28.47ID:kyAlbOZz
ラーゲリにマーズ様出ます
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 11:51:43.48ID:HDGmcjTO
主星を衛星が護るのは当たり前ニダ!
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 21:16:00.14ID:ScwPC4ff
前世からの宿命を強調して来ただけに最後の最後でのうさぎ・星野・ちびちびの行きずりな関係が逆に微笑ましく感じるんだよな
まさに一期一会って
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 21:25:28.92ID:w1NN4LLc
この夫妻って子供居ないのかな?
居たら、将来のクリエイターとしての、
英才教育とかしてるのかな?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:04.63ID:a/KPXmPG
>>335
確か息子がいるんじゃなかったか
詳細は一切わからんが
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:39.38ID:w1NN4LLc
VS吾郎
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 06:30:59.42ID:4zAOAdKd
武内直子は実家が宝石商かなにかで本物のお嬢様だったんだっけ
なんとなくセーラームーンの一発屋のような印象があるけど少女漫画好きな人に聞くとそれ以前から漫画家としての評価は一定あったらしい
セーラームーンはアニメのほうが圧倒的に知名度あってグッズにプリントされてるイラストもアニメ版のほうばかりなんだが
ファンの中にはアニメよりも漫画のほうが好きという人も少なからずいるみたい
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 08:11:08.39ID:2fUqfqE7
原作好きはどいつもこいつも痛い感じが本尊に似てる
少なくとも漫画は絵が下手だよ
骨格おかしいし
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 12:28:00.02ID:dXVFjqEX
セーラームーン無印からエターナルまでとプリキュア初代からデパプリまでをトータルで比較したらどっちが人気あるんだろう。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 13:39:43.45ID:08M/PpKK
>>346
ここで聴いたって下手すりゃ荒れかねんが、
グローバルに見たら2022年現時点ではセラムン旧シリーズだろう
世界規模の人気だし旧シリーズ世代が成長してカネを持ってるから
上手く企画を展開すれば再度の社会現象も不可能じゃない

プリキュアの場合、今後はわからん
2004年以来、今日まで不倒に続いていて多様な作品があるから間口の広さはやはり違う
継続は力だから新世代が追々生まれてる事実はデカいし
ただ、多様ゆえに特定作は良いんだけどってクチもあるからこれも展開次第かな
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 13:49:29.10ID:mhIB1J8s
太陽系の戦士つーけど、太陽自体は出て来ないの何でなんやろね
セーラーアポロンとか居ても良かったやろ

で、セーラーベテルギウスとかが攻めてきてみんなで戦うの
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 18:35:57.35ID:EPfG8rO0
>>349
セーラーペテルギウス「あなた、怠惰ですね。 脳がふるえるぅぅぅ」
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 21:01:01.95ID:lRZQ0hWf
セーラーペテルギウス
「ゴメンゴメン私、、超新星爆発起こして
消えちゃったんだわまた来世で会いましょう」
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 01:50:29.33ID:hTiv0XGb
セーラー戦士に非ずんば人に非ず!!


             その驕りが、月の王国を滅ぼした
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 08:33:18.78ID:2KaZcTIb
>>323
そもそもセーラーVでその性別逆問題は美奈子が突っ込んでる

テイルズオブファンタジアでもルナの恋人がアルテミスになってたなあ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 18:49:32.34ID:5JVhFVH2
いまMXでやってる初代の奴見てるけど面白いな
俺が中学生になった時に放送したんだ

面白いなセーラームーン
90年代アニメのクオリティは異常
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:51:17.75ID:59fVN0DP
妖魔ではムードリが好き。夢ランドで出てきた、からくり仕掛けのお姫様。
ノーマルからダークバージョンに変形するシーンが凝ってたなあ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 22:02:11.91ID:oUESIrTC
あの回は
演出が上手かった
ムーリドになって目玉がコロコロ
って落ちてくる場面は東映も上手くなった
なあと感心したわ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 06:54:00.08ID:LuJu44UU
セーラームーンのファンイラストで、内部組5人がスマホで自撮りしてるのを見かけたが、
鬼太郎みたいに「10年スパンくらいでその時々の流行りを取り入れながら」何度もアニメに
されてたら劇中のモブキャラとかどう言う言動行動だったろうね。

「麻布十番で怪奇現象発生!」
「お台場で爆発?!」
「何か女の子と怪物が戦ってる?!」
「変身してるとこ見れた!」
「何あの子らの衣装、かわいー」
「何か技出した!特撮か!?」
「実際本人にピンチ助けてもらった!」

とか逃げもせずスマホやカメラで撮影して動画アップ、SNSで拡散してセーラー戦士や敵組織のこと、
いっぺんに世界中に広まりそうw
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 07:00:09.26ID:LuJu44UU
あと作中では専用の通信機やアイテムで通信・変身してたけど、それも特別に誂えるんじゃなくて

・私用のスマホのLINEグループ通話で済ましたり、私用スマホに変身用のアプリを入れる
・戦闘用のスマホをアルテミスたちが準備、それを使って通信、変身

とかになってたかもしれない(夢がないとか言わない)。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 10:13:13.29ID:7ilTvHP7
ルナルーン様ムーンとちびうさ書きましたが
妖怪ウォッチのフゥミンになっていました
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 17:19:16.97ID:sIlZX1uN
既に実写の変装ペンはカメラ付き携帯に変わって全員変装したりしてたぞ
動物虐待問題の観点かルナはいじめシーンクリアするためぬいぐるみになってたし
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 18:46:08.47ID:8IwWOU46
あとは十番街の風景もかなり変わる
冒頭に登場するモニュメントがつくしみたいなやつになるとか
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 19:08:52.80ID:D5BRviq+
今は東京タワーがメインの電波塔ではなくてスカイツリーになってるからな
今描いてたらスマートフォンが登場したり違ってたろうね
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 19:23:21.49ID:P8b3cYnQ
携帯はなかったけど通信機があったから
今観てもそれほど違和感ないのはラッキーだったなと思う。
ちゃんと映像付きで通信も出来てたからね。
Sでまこちゃんがはるかみちると埠頭まで行った時には4人で必死に止めてたしw
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 21:53:57.91ID:c7820rBm
セーラー戦士が戦ってるのがSNSとかLINEで広がったら政府が黙ってないだろ(常識的に考えたら)
行政機関もなんらかの対応するはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況