X



コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2965

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aaa-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 18:19:23.65ID:7c6M/d6P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド
劇場版3部作・復活のルルーシュの話題も可

●TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成18年10月より平成19年07月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=585
【第2期】平成20年04月より同年09月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1311

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆公式(スタッフ・キャスト・キャラ)叩き厳禁。アンチ・愚痴話、BL話は該当スレへ。
◆過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止。※5ガイドライン
◆著作権法の精神に照らして、動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。(公式配信を除く。)
◆次スレは>>980を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。

※前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2964
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1637060153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-PqFV)
垢版 |
2022/04/13(水) 00:12:22.57ID:6cOnZhuQ0
>>513
そっか

とりあえず今R2の7話「捨てられた仮面」を見返してたら
ガラスポエムの時のルルーシュの回想で
ピンクの折り鶴を持って「千羽折ると願いが叶うんですってー」「優しい世界でありますように」
と言うナナリーがあったわ
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-PqFV)
垢版 |
2022/04/13(水) 15:34:28.35ID:6cOnZhuQ0
>>508
R2の6話「太平洋奇襲作戦」でチェス盤の上にあったピンクの折り鶴はナナリーが以前、
「優しい世界でありますように」と願って折ったやつかも

そう考えるとルルーシュにとってピンクの折り鶴=ナナリーとイメージだろうから、
ルルーシュがCCの為に最終回ラストのピンクの折り鶴を折ったとは考え難い

CCが最終回ラストで持っていたピンクの折り鶴=チェス盤にあった折り鶴(ナナリーが折った折り鶴)
の可能性はあるとは思うけど、

「ギアスとは願いのようなもの」、折り鶴=願い
の伏線を考えると
やっぱ>>506がしっくりくるな
最終回少し前に、自分の色を忘れてしまったと言っていたCCが、
ナイトメアをピンクに塗って人間らしく戻ったという描写をわざわざしている事からも
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-PqFV)
垢版 |
2022/04/13(水) 23:09:38.13ID:6cOnZhuQ0
>>518
ふむ
じゃあ
R2の6話「太平洋奇襲作戦」でチェス盤の上にあったピンクの折り鶴はルルーシュが折ったやつかな

>>508は違うでしょ
ルルーシュがナナリーを想って折った折り鶴をCCが持つって変だし
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e50-1SDO)
垢版 |
2022/04/14(木) 10:35:40.48ID:PvZD25js0
うーん色んな可能性があるから頭ごなしにあの折り鶴がナナリーの物ではないとも言うのもなあ…
例えば一期の時点でルルーシュが持ち出してアジトにチェスセットと置いていたから無事だったとかなら可能だしクラブハウスのどこかに残ってたかもしれない
ルルーシュがいなくなったナナリーを思って折ったかもしれない
最終回にもし死亡確定だったならC.C.が片身としてもらったとか復活確定なら旅立つ兄達にナナリーが餞別として渡したとか
監督が受け取る側が考察して遊ぶ余地のために説明しないスタイルだったからどっちの解釈も面白いなって思う
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-PqFV)
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:50.69ID:uSPQbkDZ0
>>522
後で考え直して、
CCがR2の6話「太平洋奇襲作戦」でチェス盤の上にあったピンクの折り鶴を、
ルルーシュ(元はナナリー)が作りたかった「優しい世界」の象徴として
持って行ったとしても別におかしくはないのかと思った
(522が言うように確かにナナリーが以前折った折り鶴そのものである可能性もある)

そしてCCがあのシーンでその折り鶴(優しい世界の象徴)を持っているのは、
ラストシーンで
「ギアスという名の王の力は人を孤独にする…少しだけ違っていたか? な、ルルーシュ」
 ルルーシュはナナリーら、本質(ゼロレクの真意)を理解してくれる人がいたし孤独ではなかった
 ルルーシュが作りたかった優しい世界も実現したな

という意味なのかも知れない
ラスト時点では
ゼロレクで悪は滅ぶ、願いは叶うという奇跡が実現し、
人々は希望を持てるようになり、
各国が話し合いのテーブルについて人の為になることが話し合われる世界になってたからね
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaa-PqFV)
垢版 |
2022/04/15(金) 05:40:14.36ID:HkZ2FS4S0
あとCCは奴隷服やめて普通の人間服着たこと自体で
ルルーシュに奇跡を見せてもらったおかげで希望を持っていきれるように変わった、
の部分はクリアしてるんやな
0525名無し (ワッチョイ 5250-sKUf)
垢版 |
2022/04/15(金) 07:02:36.01ID:Y4GyeHE30
毎月24日発売の1994年12月24日土曜日発売の漫画雑誌は1988年1月1日金曜日に発売されてたよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e69-aZuG)
垢版 |
2022/04/15(金) 14:05:28.81ID:oSwJJe9u0
学園の礼拝堂でチェスを使って勝負をするルルーシュとマオ
ルルーシュの策略にはまり敗北したマオは激高

その後、マオが拘束してくるスザクに「父親殺しがっ」と叫んでから
「黙っていろ」とルルーシュにギアスを掛けられるまでの間だけど
さっきまでの怒りは何処へ行ったんだとツッコミを入れたくなるくらい
マオがルルーシュに気前よく問答していたのが気になった
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf50-MPyB)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:11:36.85ID:PaeTq/gV0
>>527
戦闘力の高いスザクを無力化してルルーシュにお前の友達こんな奴と煽って動揺させられればワンチャンあったのではと思います

監督がブリタニアが攻めて来た8月10日には意味があると言っているのでポツダム宣言のように他国からの介入があるまでの時間稼ぎを桐原や藤堂らがしていたと思いますがゲンブ殺害により終戦が早まり完全なる無条件降伏になってしまいました
0531名無し (ワッチョイ 1f50-tlX+)
垢版 |
2022/04/17(日) 14:36:42.82ID:JzxzX4qR0
キン肉マンに出るキャラとコードギアス反逆のルルーシュに出るキャラも出す逃走中のネット小説を書き込みしてほしい
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-XhrW)
垢版 |
2022/04/17(日) 15:06:56.93ID:L2KEkf5E0
BS、R2はやらないから、アマプラで見終えた。
久しぶりだけど、いろいろ初めてわかることあるもんだな。
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37aa-GYWO)
垢版 |
2022/04/19(火) 02:30:31.05ID:ZhPxoHor0
https://twitter.com/GEASSPROJECT/status/1509729310982082564
コードギアスプロジェクト
@GEASSPROJECT
4月1日
先日、好評の内に放送を終了しました15周年放送ですが、なんと今年2022年7月より、
同じくMBS、TBS、BS-TBSにて「15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ R2」の放送が決定いたしました。
詳細は後日お伝えさせていただきます。四月嘘ではありませんよ。
sun_コウジロウ #geassp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37aa-GYWO)
垢版 |
2022/04/19(火) 02:42:27.18ID:ZhPxoHor0
https://twitter.com/geass_game/status/1515978442549784577
【公式】コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ
@geass_game
8時間
【リリース日決定のお知らせ】
『コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ』のリリース日が決定しました!
◆リリース日
5月17日
リリースまでもうしばらくお待ちください!

事前登録はこちらから行えます。
https://geass-game.com/
#コードギアス #ロススト #geassp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0537リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 3792-X/6k)
垢版 |
2022/04/19(火) 05:59:25.24ID:u/FKcchX0
コードギアス…。

うーむ、エヴァの呪縛、ゼルダの呪縛に洗脳されて忘れました。

BotW続編のリンクでは、コードギアスのギアス能力のような不思議な能力を身に着けていたりして…。
0540名無し (ワッチョイ 1f50-mbkD)
垢版 |
2022/04/19(火) 17:40:22.39ID:FyNAUvBp0
毎月28日発売の1994年12月28日水曜日発売の漫画雑誌は1988年1月1日金曜日に発売されてたよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e7-EdYG)
垢版 |
2022/04/19(火) 20:59:35.87ID:Jo/xcocy0
>>535
ヤッター
だが7月まで待てないわ
レンタルで借りてみる
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf69-Wyfp)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:05:17.84ID:3hwWoLGp0
1期のラストで深海に水没したC.C.とジェレミア
「R2」では何事も無かったかのようにあっさりと復活
もしかして当初の予定では2人ともそのまま退場するはずだったとか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-EdYG)
垢版 |
2022/04/21(木) 18:50:33.19ID:FoRswg840
R2はシャルル、マリアンヌ、V.V.があっさり死んでガッカリしたな
ラウンズもアーニャ以外いらん奴等だったし、ブリタニアの強大ぶりが霞んでた
スザルルがそれだけチートって事なんだろうけど
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff29-XhrW)
垢版 |
2022/04/21(木) 19:55:39.22ID:WEkHP1BC0
他はともかくシャルルはラスボスに残してほしかった
正直シュナイゼルの思想を否定して明日に〜って言われても
シャルルの人類補完計画の後だと盛り上がりに欠けてたと思う
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Gc4Y)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:22:30.88ID:THCI9HGyM
マリアンヌが多分当初はかなりのキーキャラのはずだったのに、諸事情で梯子外された感はあったよなー コーネリアとジェレミアが敬愛してたって設定が違和感半端ない。ナイトメアの操縦技術がうまいって設定一つ取っても、マリアンヌアーニャがラウンズになったってより、アーニャ自体もラウンズとしての腕前あったわけだし。
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4d-6rtT)
垢版 |
2022/04/21(木) 21:20:26.75ID:oeuDZ9/Z0
庶民の出のマリアンヌの警護を皇女のコーネリアが任されてたっていうのも立場的に考えておかしくないかと思ったな
敬愛してるから志願したにしても身分のこと考えると違和感ある
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-0JNR)
垢版 |
2022/04/21(木) 21:53:23.80ID:rgrzdS/T0
>>549
あの国の王族はみんな多かれ少なかれ軍に関わるみたいだし
いきなり戦場に出ていくってより、護衛とかで経験を積んでいくってのは自然でしよ
特にマリアンヌ自体が猛者なんだから
本来は危険のない重要性の低い任務だったんだよ
ジェレミアも初任務とか言ってたし、士官学校の授業レベルだったかもしれん
0552名無し (ワッチョイ 1f50-mbkD)
垢版 |
2022/04/22(金) 07:21:52.22ID:tJNViEog0
毎月28日発売の1994年10月28日金曜日発売の漫画雑誌は1988年1月1日金曜日に発売されてたよ
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-0oAO)
垢版 |
2022/04/22(金) 10:10:14.73ID:B7taQaoRp
何故OPとED変えたの?
0560名無し (ワッチョイ 7450-dMjb)
垢版 |
2022/04/25(月) 06:28:54.11ID:nVhgMErb0
毎月28日発売の1994年11月28日月曜日発売の漫画雑誌は1988年1月1日金曜日に発売されてたよ
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Iqnh)
垢版 |
2022/04/25(月) 07:16:20.57ID:6YxYFle7a
>>535
再放送か これを期に扇はもう許してやってほしい あの世界で中間管理職とかあれくらいの見返りがないとやっていけないぞ

扇ばっかり悪いと言われてるが騎士団の実権はカグヤ、ディート、藤堂達 働きだしたら扇は許せるようになる
0562名無し (ワッチョイ 7450-dMjb)
垢版 |
2022/04/25(月) 09:21:57.76ID:nVhgMErb0
おっぱい女帝も出すジャッカー電撃隊とあいこらがコラボする同人誌の白黒漫画をクランプタッチで描いてほしい
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b269-3NWc)
垢版 |
2022/04/25(月) 11:15:16.26ID:e7W4bMNy0
「復活」のピクチャードラマはさらに10年後の話だけど
その頃にはL.L.とC.C.の間に子供がいるかも
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeaa-Qcze)
垢版 |
2022/04/26(火) 17:55:13.84ID:InHGb8lz0
>>563
10年後も彼女シャーリーとラブラブだしそれはないな
0565名無し (ワッチョイ 7450-dMjb)
垢版 |
2022/04/27(水) 09:24:43.26ID:h/sKhs420
毎月28日発売の1995年1月28日土曜日発売の漫画雑誌は1988年1月1日金曜日に発売されてたよ
0567名無し (ワッチョイ 7450-dMjb)
垢版 |
2022/04/28(木) 09:26:45.67ID:t/QEHUM10
ルルーシュとかのキャラの戦闘力はボブ・サップみたいにキン肉マンの超人強度で言うと超人強度は何パワーかな
0568名無し (ワッチョイ 7450-dMjb)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:45:20.78ID:t/QEHUM10
毎月28日発売の1994年12月28日水曜日発売の漫画雑誌は1988年1月1日金曜日に発売されてたよ
0570リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 2492-F74E)
垢版 |
2022/04/29(金) 07:44:33.33ID:tof7r/880
>>567
ルルーシュのスタミナは、BotWリンクの1/4程度しか無いよ。

魔物の大群から逃げる時、やたらにスタミナ切れになって、イライラさせられる有様だよ。
ま、無限ダッシュは、ホイッスル・スプリンティングを使えば、話は別だが…。
0571名無し (ワッチョイ 7450-dMjb)
垢版 |
2022/04/29(金) 15:48:41.91ID:TKaNVJD00
毎月28日発売の1993年12月28日火曜日発売の漫画雑誌は1988年1月1日金曜日に発売されてたよ
0575名無し (ワッチョイ 5f50-9nmx)
垢版 |
2022/04/30(土) 16:49:57.60ID:LKk93H1n0
アンパンマンに出るキャラとコードギアス反逆のルルーシュに出るキャラも出す逃走中のネット小説を書き込みしてほしい
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-eJWZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 22:41:10.48ID:FaL2j34Y0
>>576
尺の都合だけならそのままシャーリーシーン全部カットしとけばいいだけなのに、
谷口監督は劇場版でシャーリーの新しいシーンを追加し別の、死なないルートを走らせた、GJ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1637060153/216

劇場版(三部作&復活)では最初からルルシャリは恋人設定(公式)>>101
ルルーシュが生き返るなら
ルルーシュの運命の恋人であるシャーリーも死なずに生きてないとね
シャーリーはルルーシュが本当の自分を見せられる相手であり>>437
ルルーシュにとっての平和な日常(還る場所)だからね>>428
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1637060153/246

劇場版という別の世界線で(生まれ変わったようなもの)
つまりTV版のこれらを実現してくれた
谷口監督最高

「何度生まれ変わっても、きっとまた、ルルを好きになる これって運命なんだよね」
「生まれ変わることが出来たら、君に・・・!」
「すべてが終わったら、きっと君を・・・!」

しかも復活映画後10年後もルルシャリはラブラブだった >>336-337
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8740-1tdF)
垢版 |
2022/05/01(日) 00:08:25.80ID:TL7OaRA70
マリアンヌみてると
秋篠宮妃や小室圭とだぶる
庶民で皇室に嫁ぐって腹に一物抱えてなきゃ出来ないよな
貴族出身の皇妃から嫌われる理由も理解出来るわ

シンデレラが健気な善人であるという、物語上のお約束を崩す様なキャラ造形だけど
現実に居たら最悪な部類で実にリアル
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8740-1tdF)
垢版 |
2022/05/01(日) 01:23:51.26ID:TL7OaRA70
>>581
現実は小説より奇なり
とは言うけど
聖女の様に思われていた人が我欲と顕示欲に満ちていたとか、実際に日本で起きてるスキャンダルを見てると軽く小説は超えてる
だからマリアンヌは割と現実寄りキャラクターだと思う

脚本家やキャラ原案者の先見性には脱帽する
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-dnm2)
垢版 |
2022/05/01(日) 02:23:07.11ID:I/TuiiBX0
>>582
多分、人の心理をついた嫌な戦法と
ラウンズクラスの操縦技術のハイブリッドだったんじゃない?
運動神経抜群のルルーシュって感じで

あと人気者だったっぽいから尾ひれがついてると思う
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4d-9HS5)
垢版 |
2022/05/01(日) 03:04:11.46ID:HU8Nl2Pn0
スザクの運動神経とルルーシュの知能を足して割ったのが星刻で
足すどころか掛け合わせたのがマリアンヌだと思ってる
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-eJWZ)
垢版 |
2022/05/01(日) 09:24:37.14ID:uBi3SwCz0
>>581>>583
それは小説版の創作やろ?
谷口監督は小説は完全に二次創作、別物とかいう感じのこと言ってたじゃん
公式が二次創作と断言してるものと本編とをごっちゃにしちゃダメ
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf50-Ffn9)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:43:49.60ID:jW4kxG3F0
谷口悟朗監督はTV版と劇場3部作も別物って言ってるしね
元々初期の設定だけメディアミックス先に渡してアニメと同時進行しているから使わないで変更した設定が残ってしまったってパターンかも知れないんだよな
ルルナナの身体はなぜ虚弱なのかとか神根島やギアスの暴走でスザクがなぜ気絶してしまうのかとか途中まで描いてたけどぶん投げたし
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-eJWZ)
垢版 |
2022/05/01(日) 12:07:39.81ID:uBi3SwCz0
>>589
谷口は小説とかそういうのは完全に自由に作って貰ってますと断言してたよ
これが二次創作じゃなくてなんて呼ぶの?キチガイさん
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-eJWZ)
垢版 |
2022/05/01(日) 14:16:50.36ID:uBi3SwCz0
>>594
それは>>589に言うことだし

そもそも発端の>>588みたいなレスした君が言えることじゃねーわ
絵に描いたようなおまいう乙
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-eJWZ)
垢版 |
2022/05/01(日) 14:17:54.13ID:uBi3SwCz0
>>592
二次創作=既存の作品を何らかのかたちで利用し、派生的に新たな作品を創作する表現行為を指す。

ギアスの小説は公式が出してる二次創作ってこと
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-eJWZ)
垢版 |
2022/05/01(日) 14:24:01.62ID:uBi3SwCz0
>>593
こんなのTV放送時、小説連載時からの共通認識なのに
>>581>>583小説を本編の補完だと思ってるレスがあったから事実を言っただんだけど

コードギアス - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%82%B9#%E5%B0%8F%E8%AA%AC
小説
『生徒会事件簿』と『外伝 白の騎士 紅の夜叉』『外伝 黒のアルビオン』以外の作品は、岩佐まもるによるノベライズ作品。
しかし本編とは設定やキャラクター描写に違いがあり、本編の正式な補完小説とはなっていない。
谷口監督からも「本編とは別物」という旨の発言がある
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-eJWZ)
垢版 |
2022/05/01(日) 14:24:59.89ID:uBi3SwCz0
>>597
え?

二次創作物 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%89%B5%E4%BD%9C%E7%89%A9
二次創作物(にじそうさくぶつ)とは、
原典となる創作物を利用して二次的に創作[1]された、独自の漫画、小説、フィギュアやポスター、カードなどの派生作品を指す[2]。
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf50-Ffn9)
垢版 |
2022/05/01(日) 14:26:56.66ID:jW4kxG3F0
>>596
創作の元となる一次作品(原作)を持つことが共通項として挙げられる。しかし原作があっても「イラストのごく一部の色彩を少しだけ変えたもの」や「漫画を勝手にpdfとして電子形態に変えただけのもの」のような、派生と感じられないものは二次創作物とは呼ばれない(侵害コンテンツ[3])。

一方で原作があり派生をしている場合でも、俗称として「公式作品」と呼ばれるような「商業漫画の公式アニメ」や「原曲作家とコラボレーションして作成したアレンジ曲」は二次創作物とは呼称されない傾向にある。

すなわち、一次作品(原作)が存在しそれを独創的に発展させたものでかつ原作者による監修を受けていないもの、が大まかに二次創作物と呼ばれている[4][5]。原作者による監修を受ける公式アニメ化作品等はメディアミックスと呼ばれる[6]。また多少の改変はおこなってもほぼ原作そのものであるものはデッドコピー・海賊版と呼ばれる[3]。

「二次的著作物」は著作権法に定められた用語であり、二次創作物とは異なる概念である。例えば「漫画原作の公式アニメ化作品」は漫画を原著作物とする二次的著作物であるが、一方でこれは二次創作物とは通常呼ばれない。

全く公式からの監修をうけていななら二次創作物扱いでもいいが製作または制作に携わった者からストーリーの流れなどで物語が進んでいるなら公式作品だぞ
監督以外でも監修する権利あるから
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-eJWZ)
垢版 |
2022/05/01(日) 14:29:50.69ID:uBi3SwCz0
>>600
>すなわち、一次作品(原作)が存在しそれを独創的に発展させたものでかつ原作者による監修を受けていないもの、が大まかに二次創作物と呼ばれている[4][5]。


完全に公式のギアス小説のことじゃんwww

「ギアスの原作者」ってのは谷口と大河内とかなんだが
何言ってんだ?
怖いわ
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a792-YbBs)
垢版 |
2022/05/01(日) 14:36:58.47ID:dyJcKl/90
自分も業界かじってるから「自由に書いてください」っていわれた場合の感じわかるんだけど必ず監修は入るよ
入ってないものは公式は出さないしそれでもし後出しで知らないって言い出した権利者がいたら色々問題になる
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf50-Ffn9)
垢版 |
2022/05/01(日) 14:42:20.49ID:jW4kxG3F0
コウジロウ氏も角川から出てるもの(50の質問含めて)は間違い扱いしてしててギアジェネのルルーシュとスザクの好物が違うって変えてしまったけれど谷口悟朗監督が一人で作ったわけじゃないからルルーシュのカレーが商品化されたりコラボカフェのメニューに口出してないんだよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-eJWZ)
垢版 |
2022/05/01(日) 14:42:38.73ID:uBi3SwCz0
>>602
>>581,583で言われてる小説についてはとりわけ谷口監督自身が、
自分は何も口出してないし全く別物です
という内容のことを過去に断言してるから
このスレでも当時からずっと公式の補完ではないと認知されてきてるんですよ
知らんの?
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-eJWZ)
垢版 |
2022/05/01(日) 14:58:04.80ID:uBi3SwCz0
>>605
このスレで当時からの共通認識言っただけで粘着絡みしてくるなんて何事だと思ったら
やっぱり知らんかったんかこいつ(呆)
とんちんかんなレス繰り返したあげく謝りもせず
事実に因縁つけて溜飲下げるしかないなんて情弱な上にセコイムーヴですね(笑)
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-eJWZ)
垢版 |
2022/05/01(日) 15:07:30.83ID:uBi3SwCz0
>>607
???
とうとう発狂して何も反論できず内容ゼロだけど勝利宣言?
大丈夫?もちけつ
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-eJWZ)
垢版 |
2022/05/01(日) 15:12:01.64ID:uBi3SwCz0
>>609
????
映画の話なんて誰もしてないぞ

こっちが言ったのは、
>>581,583が言ってる内容は谷口が別物だと断言してる小説の中の話だから注意しただけ

ID:Pe0pe4Mc0はそれを理解できずに絡んできてたのね、なるほど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況