X



電脳コイル208
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:12:02.42ID:cuGd3ubw
時は202X年。舞台はフシギ都市大黒市。そこは由緒ある古都であり、神社仏閣が立ち並び、
かつ、最新の電脳設備を誇る特別行政区でもあったのだ……。
○2chブラウザ(無料)の導入を推奨。鯖負荷を軽減し、「人大杉」を回避できます。
 →http://www.geocities.jp/jview2000/

    、|ノ        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   γ  ヽ      |・ネタバレOK。初視聴の方は注意      .|
    |,,・ ・,,!    。   |・極力sage進行. (E-mail欄に 「sage」)     |
    | 川 |  /   |・Winny、YouTube、ニコニコ等動画サイト自重 |
__ |    !つ.    .|・荒らし、煽りは放置。 反応する人も荒らし |
\ ∪ ̄ ̄ ̄\.   |・実況禁止。 実況は実況板へ        |
| ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   .|                              |
   ||        ||      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○「バンダイチャンネル」および各提携先にて第1話無料配信中
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1097

■公式サイト
電脳コイル公式
http://www.tokuma.co.jp/coil/
NHKアニメワールド公式
http://www3.nhk.or.jp/anime/coil/
電脳コイル携帯公式
http://d-coil.mobi/
関連商品情報
http://www.nhk-grp.co.jp/anime/coil01.html

■前スレ
電脳コイル207
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1570662932/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:17:30.32ID:cuGd3ubw
■関連スレ
電脳コイル 4 ◆小説スレ[ライトノベル]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283999426/
【惹かれあう】 電脳コイル 3スレ目 【2人のユウコ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1226208038/
電脳コイルでエロパロ空間
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1256243395/
【電脳コイル】天沢勇子と奴隷達25人目【イサコ様】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1297683106/

電脳コイルアップローダ
http://www.infinity-s.jp/infinity/denno/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:17:56.62ID:cuGd3ubw
■声の出演
ヤサコ(小此木優子):折笠富美子
イサコ(天沢勇子):桑島法子
ハラケン(原川研一):朴路美
フミエ(橋本文恵):小島幸子
オバちゃん(原川玉子):野田順子
ダイチ(沢口大地):斉藤梨絵
京子(小此木京子):矢島晶子
メガばあ(小此木早苗):鈴木れい子
アキラ:小林由美子
ガチャギリ:山口眞弓
ナメッチ:沼田祐介
デンパ:梅田貴公美
アイコ:進藤尚美
猫目(猫目宗助):遊佐浩二
タケル:日比愛子
カンナ(葦原かんな):相沢舞
4423:岸尾だいすけ
マユミ:うえだ星子
デンスケ:麻生智久
ヤサコの母(小此木静江):金月真美
マイコ先生:堂ノ脇恭子
ウチクネ(内久根):西脇保
ヤサコの父(小此木一郎):中尾みち雄
ダイチチ:郷里大輔

■製作陣
原作・脚本・監督:磯光雄
キャラクターデザイン:本田雄
作画チーフ:井上俊之/本田雄/板津匡覧
美術監督:合六弘(小倉工房)   音楽:斉藤恒芳
色彩設計:中内照美        制作:マッドハウス
製作:電脳コイル製作委員会/徳間書店/バンダイビジュアル/NHKエンタープライズ
作画監督:本田雄/板津匡覧/押山清高/秦綾子/井上鋭/井上俊之/他
絵コンテ・演出:村田和也/横山彰利/笹木信作/平松禎史/安川勝/野村和也/他

■主題歌
OP「プリズム」
作詞・作曲・歌:池田綾子 編曲:TATOO
ED「空の欠片(かけら)」
作詞・作曲・歌:池田綾子 編曲:TATOO
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:18:34.86ID:cuGd3ubw
■よくある質問
Q. 電脳と現実の関係がよくわからん
A. 現実空間の上に現実と同じ映像データを重ねたうえで、そこにペットなども表示させて
 メガネ型のディスプレイをかけるとそれが見えます

Q. 電脳ペットとかに触ったとき感触はあるの?
A. ありません

Q. 感触無いんじゃペット抱くとかできないんじゃね?
A. 触る人の動きから計算して反応した映像を返すので、抱く動きをすれば抱き上げられます
 重さも感じないのに飼い主がちゃんと抱けるのは「慣れ」

Q. サッチーやキューちゃんに撃たれるとどうなんの?
A. 現実の肉体には影響ありませんが、メガネ内のデータ(その人の体の映像データ等)を壊され、
 全部壊れると修復以外の操作が不可に データ修復代はお年玉換算で2年分(約5万円?)

Q. 攻撃された時/電波状態が悪い所で、体にノイズが出るのは何で?
A. 自分の体に重ねられてる映像データが壊される/データ送受信が上手く行かず文字化けするから

Q. 攻撃されてもメガネ外せば/電源offすれば/電脳接続解除すればいいだろ
A. 外しても攻撃が見えなくなるだけでデータは破壊されます
 電源off/電脳接続解除は不明

Q. イサコがメタタグを指して「コイル」or「こりゅう」って言ってるみたい。コイル?
A. そこは「古流(こりゅう)」
 メタタグを暗号屋は「古流の暗号札」と呼ぶようです

Q. デンスケの声とか電脳空間の音をメガネでどうやって聴いてんの?
A. メガネのつるにスピーカー機能があるようです

Q. なんでサッチーとキューちゃんは追ってくるの?
A. もともとウィルス駆除ソフトですが、ペットのバグやおちゃめな違法アイテムまで消去しようと追ってきます
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:19:42.16ID:cuGd3ubw
スレ立ててみた なにか足らなかったらよろしく

ここって20スレ書かないと消えちゃうっけ?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:47:59.10ID:cuGd3ubw
前スレのヤフーの記事

>ただ、私は物語のバリエーションをものすごくたくさん作るんですよ。『電脳コイル』でも30パターンくらいは考えたかな。
>喋る電脳ペットを飼っていると呪われるという噂があって、だから喋るようになったデンスケを(主人公の)ヤサコが捨てに行くっていう、おどろおどろしいパターンも最初は考えました。

コレは嫌だなあw
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 23:29:46.31ID:BWQK8nzI
Blu-ray持ってる人に聞きたいんだが、画質や音質は今回のBS再放送と大分違うの?
あと、コメンタリーとか色々ある?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:02.62ID:lw5Tdna5
アーカイブとロマンアルバムを購入してチラチラと読んでいるが、本田雄さんの初期デザインってかなりキモいな…。

大友克洋かピンポンの様なタッチがキツくてキツくて…。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 20:58:17.21ID:/0+VkaPu
前スレの磯監督のインタビュー後編
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a000377a38edec801aed92e5cfade4fb984f39?page=3

>最初はヤサコをひどい性格にしてみたんです。野良電脳ペットを生け捕りにして、ペットショップに売るような人物として考えていました。
>今のフミエの性格が最初はヤサコのもので、このときのヤサコは自分自身だった。だけど、それでうまく物語が転がらずになかなか進まなかった。

>そこでヤサコを普通の女の子、他人にしてみたら、逆に周りが変人ばかりで、主人公がそれに巻き込まれていく物語が進み始めました。まさに書いてみたら偶発的に出てきたものです。

この辺も面白いねえ ヤサコは他人だったっていうのが特に
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 23:30:17.86ID:vqTq+FJt
YouTubeで検索してたらアニメの第1話を脚本家がプロの目で考察!
とかいうのを見付けた。

https://youtu.be/3oFVxGLu6hU

第1話だけを初めて見て解説してるのな。
でも解説してるプロ脚本家というのが園田英樹で、悪い冗談な動画だったわ。

喋りがタラタラとしていてそもそも聞くのが苦痛な動画なのだが、園田英樹という脚本家がそもそも「お前が言うか!?」
という様な人間だからな。

Vガンダムのメインライターやった後に富野由悠季にボロカスに言われてるのよね。

『つまり、1クール目で余分なことを一杯やってるんだよねっ、ていうのが一番の印象ですね。それというのは、僕の仕切り
じゃなくて、なるべく、若い人の脚本にのっとってやってあげたいなっていう気持ちがあったんです。今にして思うのだけど、
そういう善悪の部分が作品をコントロールできていなかったんだとは思えます。

スタッフ、特に脚本の人達が個々に持っている部分をひどく善意に取り上げようと思い過ぎたのが一番の裏目に出たのかなって。

実は今回のVガンに参加するまで、スタッフの若い世代が知らなかったっていうことが、山積みなんです。そのくらいみなさん
基礎学力がなかった。
総合的にはこういう言い方です。各論にするとね、ちょっと個人攻撃になっちゃうから、というスタッフが大半だったと思って
ください。
僕はその事実を見落としていて、個々の才能をとにかく取り上げようと思ったんで、それでひどい目にあったんです。

結局、今回Vガンに加わってくれたスタッフは、ここに来るまでに他の仕事でなんとなく一人前になった人達がほとんどだった
んです。基本的にはフィルムを作るハウツーを何も知らなかったという一言につきます。それは正直驚くべきくらい、すごかった。
だから、何故彼らがそういう仕事をして5年か10年か知りませんけども、長い人では10年くらいかな、なんでこれで食ってた
のか僕には分からない。そ
れが許されてきたのかという部分が理解できないんです。本当に無駄をやってきた。それで制作費がかかるの、かからないのっ
て言ったり、そこそこの作品ができてきたり、できなかったり、という状況があったなどというのは、お笑いに近いんです。僕
にいわせると、そういうスタッフが集まって作っていた作品なんだから、良い悪いもないじゃないかって思う。うまくできたのは
たまたまできたんじゃないのっ
て・・。』

名指しにこそしてないけど、この『10年位やってたらしいけどなんで食えてたのか分からない』ってのはまず間違いなく園田
だと思うわ。
001917
垢版 |
2022/02/27(日) 14:54:45.19ID:KzbUgXNB
>>18
スマン。
一言で言えば、園田英樹の分際で電脳コイルを第1話だけ見て偉そうに批評動画とか作ってんじゃねぇ!と言いたかったんだ。

なんかアニメの第1話だけ見て脚本分析するってシリーズ動画のようなんだが、ホントに第1話だけしか見てないのよね。
この先に物語がどういう展開をするとかの知識も全く無く、ホントに第1話だけを見て、定型的な掴みの型から見てどうこうって
批評してるから噴飯モノでさ。
002017
垢版 |
2022/02/27(日) 15:06:42.56ID:KzbUgXNB
要はこいつが40年アニメの脚本家をやって来てなんとなく身に付けた第1話のあるべき型というフワッとしたモノを基準に
第1話だけしか見てない状態で偉そうにダラダラと喋る動画出しているのでホントに腹立つのよね。

五武冬史さんとか星山博之さんが同じ様なコンセプトの批評をするのであれば傾聴に値する内容があったと思うのだが、より
にもよって園田英樹英樹の分際で!!

まあ、この話題はこれで終わりにします。
スレ汚し失礼しました。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 19:05:24.71ID:9GuRqITO
続編まだか
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 10:13:06.77ID:1BTc6uGB
フミエがヤサコの家に泊まった日 黒いのに襲われた理由って何ですか?
何故黒いのに襲われたんですか?
003017
垢版 |
2022/03/01(火) 12:15:44.05ID:FsNmaFVs
>>26
アレはイサコがカギを開けてしまった日で、近隣の空間が不安定になっていて何処かにまた道が開いてしまう可能性が高いと
オバチャンが警戒してたろ?
たまたまヤサコの家に道が開いてしまったという事だよ。

メガシヤにジイジの研究室があったことが関係している可能性もあるかもね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 13:00:19.16ID:fD7YTTw3
鍵と鍵穴はNHKアニメに繰り返し使われる共通モチーフだったよね
カスミンとか、他にもあったような
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 02:10:53.15ID:Y0FO9m3O
段々塩らしくなっていくおばちゃんかわいい
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 09:52:05.78ID:rZ6v+KjA
>>26
京子とヤサコのイマーゴに反応したみたいな描写なかったっけ
うろ覚えだな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 01:13:31.06ID:Eyi+7FC1
新作のキャラがハラケンだったので久々に来ました
ツベとかで見れるようになったら全編見たい
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 18:12:05.31ID:x84hM0Dx
おばちゃんに挟まれたひ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 19:23:12.97ID:bXXwQ1Zw
まぁガンダムもデジモンもプリキュアも公式にYouTubeで見れるようになったのってすごいよな
実際見るかは別として
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 20:45:47.10ID:0jNcQjv0
>>44
dそうなのか...
事前情報全く知らずに見てたから最終回の1話前までは「おっこれはウテナみたいに百合と非百合の境界のギリギリのラインまで攻めるアニメだな」と思ってたから
最終回ラストに衝撃を受けたわ
テレ玉の再放送が後数話だけどまだあるから百合アニメの視点で終盤を見返そうと思う
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 18:15:21.28ID:PtpCK2lU
フミエは雑魚
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:56:51.58ID:zhBm+Dce
イサコとアイコはもう毛が生えてそう
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:00:05.98ID:nEj5rbzY
ダイチだって生えただろ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:40:40.11ID:ZLY5192N
ボサボサ…
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:46:20.92ID:nEj5rbzY
猫目「玉子だってボーボーだっての」
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:20:02.84ID:8Ln00HIb
猫目はあんなことやこんなことも監視してたのか
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 21:11:39.39ID:/q/87Nkz
低学年のイサコと一緒に行動してたからな
タケル「兄ちゃんもう(ロリコンは)やめようよ」
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 23:47:46.36ID:X26ODaiW
18禁版はよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 00:42:48.70ID:VPqpKIkN
おばちゃんならイケル
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 15:26:59.57ID:D1oCN4CJ
18禁版 脳殺コイル
盗撮ペット大活用
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 22:20:39.82ID:1uShXWi9
こないだ読売でやってた番組
透過モニタの性能とんでもなかった

やっぱりフルCGやカメラの視界に電脳データじゃなく
素通しの視界に透過モニタで電脳データ追加がいいな
>電脳メガネ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 21:28:50.04ID:xPF6gkwm
あまぷら
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 23:13:39.41ID:Gkc9F3EA
テレ玉の後番は「るろうに剣心」。最終回は未放送エピソード放送するのかな?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 22:23:57.29ID:M2UYtKnu
ラスト二話覚えてなかった
まさかフミエとダイチが止め絵で終わるとは
猫目はどうなったのか
引っ張ったカンナとイサコ兄が二人とも交通事故死だったのは無理がある
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 00:37:37.34ID:Uwer45NU
そういえば音声演出で気になってたんだけど、
あの機械的なノイズは演出だったのかそれともマスターDVDのせいなのかが気になる
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 11:18:04.15ID:2K68TnUC
話の後半でみんなが通う学校移転してたが、校舎新築中の間借りだと思ったら統合だったんだな
でも学校の新開校って年度始めの4月からが普通でなぜ夏休み明けだったのか
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 11:35:35.83ID:BCx+fxNn
続編やるならキャラデザ変えてほしい
良いシーンでもヤサコの顔がご飯ですよのキャラに見えて萎える
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 19:31:04.16ID:EK+R+NtZ
ググっても分からなくて試聴してもわからないから教えて欲しいんだけど、4423あたりの話をする時に流れる、あのクソシリアスなBGMの名前って何?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 22:53:41.49ID:EK+R+NtZ
>>85
んああああ!!!それ!!!!
マジでありがとう、安心してサントラ買えるわ…
マジで感謝
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 23:17:43.64ID:YHmcb4+a
>>86
YouTubeのタイトルはタトマイみたいになってるが
曲タイトルは「戸惑い」だな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 23:35:30.63ID:EK+R+NtZ
>>87
なるほど
アニメ版だとこれがいい感じに延長?エンドレスになってるんだね、良い曲だ
後半だけエンドレスで聞きたい
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 01:22:53.11ID:H3uSSQ4i
中学生編まだか
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 23:42:00.73ID:LHuX8uUY
>>86
ああ!25話のラストの曲か!
あのラストはスゲー盛り上がったよな。本放送時ゾクゾクしまくりだったわ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 12:35:36.67ID:eEvnMoTs
>>90
初めてみた時には最後の方あんまりよくわかんなかったけど
見直すと面白かった
どこそこの配信で見られるのはいいねー
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 18:32:48.00ID:uJdyZiCo
磯光雄IsoMitsuo「地球外少年少女」Blu-ray発売中!@IsoMitsuo
今見るとどれ見ても直球ホラーで子どもたちにいかに深いトラウマを刻むかを目標にしてた気がします(微笑)
ちなみに、プロデューサーの噂によると、 #電脳コイル 15周年記念になにかやるらしいと囁かれていますが、まだ原作者のもとに具体的な話は来ていないそうです。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 09:46:09.82ID:nqHee6HS
昨夜のTV番組で鯖江のメガネ作りを取り上げてた
電脳メガネはやはりゴツいコーグルじゃなくて
透過モニタの「メガネ」であってほしい
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 22:57:03.32ID:Zsiueo+U
おばちゃんのおっぱいもみたい
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 14:01:37.87ID:IukRTaWQ
おばちゃんの制服姿違和感半端ない
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 14:38:56.92ID:Ofq9Fa4Y
かわいいやん
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 17:45:43.35ID:MaxW6vzF
AVだとおばちゃんたちがセーラー服着てるし
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 23:42:55.08ID:DoJXMldv
ニコ動でTV放送とBlu−rayBOXの比較動画を見たんだけど、すごいリテイクされるのね。

買っちゃおうかなと思っているのだけど、BSフジで録画したのでも見かけたリテイクも
多数あるよう。
BSフジ再放送はBlu−ray修正版なのでしょうか?

BSフジ全話録画済みでもBlu−rayBOXを買った方がいいというポイントがあれば肩を押して
くれませんか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 20:12:38.12ID:0Z3N+G0M
画質差エグいよ、BSフジ版はDVDとかSDソースからのアプコンくさいし過去放送された中では下のほうよ
0107103
垢版 |
2022/06/15(水) 22:55:13.54ID:LDcmqm57
Blu−rayボックス届いたぜ〜!!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 21:54:33.81ID:oOnfp8lb
アマプラで15話まで観た。トトロと攻殻機動隊の間を取ったような世界観だけど凄くいい。どこか懐かしさがあってなんか泣けて来るわ。
イッキ観もったいないから少しずつ観てるわ。

サントラ音楽も素晴らしいね。藝大作曲科出身の人らしいけど、管弦楽法に則ってしっかり書かれている。観ている子供が将来クラシック音楽にも親しめるように配慮されている気がした。
0112109
垢版 |
2022/06/21(火) 21:19:48.87ID:meegK3xY
17‐21話まで観た。
オバちゃんが草薙素子/葛城ミサトに、サッチーが出来の悪いタチコマのように見えてきたw
やってることを見るとJKよりJDの設定の方が自然とは思うけど、きっと製作者は制服を着させたかったんだろうなw
第19話は恐ろしかった。小学生の頃に観てたらトラウマになってたと思う。
デンスケは死ぬのか。「メモリアルを購入しますか?」のメッセージが残酷だな。

残り少なくなってきたけど、ちゃんと休息を取って二日に分けて観ようと思う。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 21:21:14.72ID:meegK3xY
あとOpEdの池田綾子さんは歌声やばいな。音楽そのものの出来以上に情動を揺さぶる。
検索して「よつば乳業」のCM画像を改めて観たけど、牧場・牛舎と牛・食卓が映っているだけなのに、彼女が歌う「ヒカリイト」のせいで何だか泣けてくるもんな。

すまん。また上げてしもうた。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:10:05.46ID:V3GnyNW5
>>75
新校舎の竣工が数か月遅れたとかね。
俺が通っていた中学校は東京23区内の区立だったが、卒業後数年してから区立の養護老人ホームと併設になって、十階建てのビルディングの四階までが学校、そこから上がホームになった。
アニメの新設小学校とは設定が上下反対だが、半営利施設との抱き合わせという点では少し似ていると思った。開業直後はお掃除も楽だったんだろうなw
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:24:39.55ID:V3GnyNW5
世界観や設定は全然違うが、ちょっと大人びた子供たちの群像劇という点で、青山景「よいこの黙示録」を少し思い出したな。
子供たちのあいだで「新興宗教」が生まれて、新任の女性担任教師が巻き込まれてしまうという物語。非常に丁寧に作りこまれていた。
作者が連載中に急逝して未完となってしまったが、完成させていたらどうなっていたかな。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 20:07:34.05ID:V3GnyNW5
24話まで観た。幼稚園の時から一緒に暮らしていた飼い犬が中学二年の時に死んだことを思い出した。
幼いころから兄弟のように一緒だったペットが死ぬのは特に堪えるよな。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 21:17:08.94ID:V3GnyNW5
>>85
このリンク見なきゃよかった。音楽を覚えてしまって、勝手に脳内で再生されてしまうw

後半のサントラで特に印象深いのは、↑以外だと、ハープ独奏、ヴィオラ独奏、木管各種+サキソフォン合奏の三曲だな。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 09:23:41.76ID:ID7nEsMY
>>117

85です、それはすまんかった。
サントラもいいぞ。
0119117
垢版 |
2022/06/23(木) 19:05:06.74ID:+VxO/Dnp
>>118
いやいや、俺が勝手に見ちゃっただけのことだから、気にしないでくれw

これから25話・26話を観るわ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 20:14:28.09ID:+VxO/Dnp
観終わった。号泣しっぱなしだった。
イサコは治療用の仮想空間の中で死んだ兄との愛着関係を秩序立てて断ち切ろうとしていたところ、迷い込んだヤサコによって乱されてしくじってしまったんだな。
二人の拗らせた思いがミチコを生み出し、大人へと成長するのを阻害する潜在要素として、様々な実害をばらまいていたと。
幼少時のトラウマ体験が解消されずにヒステリー症状として現れるという、フロイト心理学的探究に類比的な物語だったと理解した。
イサコにとってはもちろんヤサコにとっても、ミチコは大人へと成長するための躓きの石であり乗り越えるべき試練であったんだな。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 20:27:34.41ID:+VxO/Dnp
最後は確かに少し駆け足だったが、全体的によくできていたと思う。
フロイト心理学的探究がそのまま物語の駆動力になっているというのはそれこそ日本の平成のエンタメによく見られた傾向だと思うが、ここまできれいにトラウマの追求・発見・(ひとまずの)解決に主眼が置かれたのは庵野秀明「エヴァンゲリオン」と冬目景「羊のうた」くらいじゃないかな。
主人公がトラウマ体験の加害者だった(ヤサコがイサコの兄さんにキスをしてイサコを嫉妬させた)というのはちょっと新しい趣向かもしれない。誰にでも知らずして他人を深く傷つけることがあり得るということなんだと思う。

あと、猫目は最悪最低な奴だったが、コイツの気持ちも分らんでもないよw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 20:52:23.48ID:+VxO/Dnp
個人的なことを書くと、俺、小学生のころ、父母が離婚して、父親とはそれ以来数十年間音信不通だったんだ。
ところが最近、父親が死んだことを知らされて、突然遺産の一部を相続することになった。お年玉換算で120年分くらいw
俺にとっては父親はいないも同然だったし思い出も断片的なものしか残っていないけど、父親にとっては血を分けた息子だし、何十年連絡はなくとも気にかけてはくれてたのかなと思ったよ。
このアニメ見ていて、これまでの数十年色々あった家族のあれこれを思い返した。年を取るとみんな去って行くんだよな。しっかり「お別れ」しておかないと拗らせて心の中にミチコさんを生み出してしまうなw
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 23:28:47.41ID:729hGmJv
おばちゃんかわええおっぱいもみたい
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 08:33:36.29ID:/2QncHwD
フミエちゃんは大人になっても貧乳かもね。

ところでみんな「電脳コイル」のことを「電コ」と略称するの?
大人のおもちゃの「電マ」みたいで面白い (*゚∀゚)
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 13:28:15.69ID:epUZNZa5
俺も久々に見返してる
ヤサコはハラケンを寝取る性悪女でしかないな
カンナなんて忘れちゃいなって感じ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 13:46:30.22ID:gNlyRxvm
ヤサコの声を担当した折笠富美子さんは「地獄少女」で閻魔あいを担当した能登麻美子さんとも活動してるんだね。

折笠さんがKingGnu「三文小説」を歌ってる画像があった。暗い曲調なのになんと可憐な歌い振りだ……。
ttps://youtu.be/KC3RkndGy6U
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 14:15:23.92ID:BS6UFHWU
急にどうした?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 14:17:04.28ID:gNlyRxvm
>>123
玉子はちょっと不思議なキャラクターだね。あんなにエロい身体で乳ゆっさゆさに描写されているのに、オバちゃんオバちゃんと呼ばれるから、観ている方も欲望にブレーキがかかる。ハラケンを抱擁するシーンもあったけど、あれも親族の抱擁だもんな。

Eテレだから、子供が観るから、性的描写は止めてくださいね、と釘を刺されて、抜け道を探してああなったのかな。
よーし、じゃあこれでどうだ。エロく見えてもオバちゃんだからな、抱擁してもオバちゃんだからな、ってな具合でw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 16:26:13.92ID:gNlyRxvm
「エヴァンゲリオン」ではとりわけ「セントラルドグマ」というタームや「形而上生物学教室」での人間関係にセンスを感じたもんだったが、あれは元々磯光雄のアイデアだったんだな。
ttps://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ranimeh/1427805858/374-375

猫目の父親に関する恨み節も猫目がサラリと一言触れただけだったが、作者の苦い経験が反映していると思えば、妙にずっしり来たのも頷けるわ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 08:59:43.63ID:tGcBUFgW
登場人物でイマーゴを持っているのは
イサコ、ヤサコ、京子、カンナ、ハラケン、マユミ
素質がありそうな描写があったのが
デンパ、小説版ガチャギリ

ヤサコのおじいちゃんはイサコのために電脳医療機器で
無理矢理自分に電脳コイル現象を起こさせた。イマーゴ能力持ちか不明。
で合ってるかな?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:33:44.11ID:qxIPFiPP
ヤサコは二度にわたって加害者になってしまったけど
じゃあヤサコ自身が嫌な子かっていうとそうでもないよね
全部理解できる、理想的な子供じゃないだけで
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:07:16.39ID:mZedNNUY
>>138
メガばあのメガシ屋があったからな。メガばあにはスキルがあって、血縁はもちろん、集まってくる子供たちも、適性がある者が自然に選抜されたんだろう。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:10:05.95ID:mZedNNUY
商店街の人混みのなかで、うんち! と叫びたくなる自分がいた。もういい歳したおっさんなのにな。
うんち💩!
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 18:05:31.14ID:5/GUgtCt
エロいオートマトン
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 03:06:39.09ID:cuTMo7IL
電脳コイルがツイトレンド入り
やはり来たな…来る予感がして見返したんだわ
俺が最初に再流行に気付いたわ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 14:13:49.78ID:SQztQznN
国内はもちろん、アジア・欧米でも再評価されてほしい。
2016年ごろだったか、オセアニアと北米でDVDボックスが販売されたんだよね。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 14:18:34.45ID:deJ3fPtD
どっかの倉庫で不良在庫だったダーツのおまけをほとんどタダで仕入れられたから付けただけとか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 16:23:18.34ID:+NwAIyPc
>>149
癖のあるニオイで食いにくそうだな。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 16:25:49.44ID:+NwAIyPc
下半身を違法改造されたサッチーにヤサコやイサコがレイプされるようなエロパロ同人誌はないのか。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:12:45.41ID:MUrnYnVD
真っ先にヤられるおばちゃん
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 13:06:43.88ID:xbTigioH
医療に使えるんだからえっちな方面にも応用してるよな
イサコやオバちゃんなんかとっくに改良して試してるにちげーねー
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 22:10:17.96ID:eENToWy2
サーバでガッチリ管理されてるのに
何言ってるんだこいつ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 01:45:17.84ID:6LcqpuDb
おばちゃんのおっぱいもみたい
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 00:14:54.59ID:3ik/C2KV
動画を見返す為に2007年のDVDR読んだらまだ読めたわ
一部DVDRはもう劣化して死んでるのが出だしてるんだけど黒いケースのは生きてる
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 23:36:33.87ID:nQ89tjbR
サッチーにデータ消去されてるDVDRは光の当たる所に置いてるのがほとんど
暗所に置けば20年は持つんじゃね
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 00:56:14.48ID:vAnXJ4Kv
三菱のM-Discならもっと持つぞ
金属系素材を記録膜に使用して、まるで石に文字を刻むようにレーザーで物理的な凹凸を生成する方式だ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 19:37:59.91ID:xEfj3VsI
20年前の理系大学生のお喋りみたいだなw
懐かしいよな……。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 09:54:22.67ID:jQR2RGSd
前半クールニコニコで見て見逃してた後半クールをアマプラで見てきた
後半はフミエが殆ど空気だったな
あと女の子同士でも子供が作れる!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 02:01:30.25ID:yNWVTl2m
初めて見たけど滅茶苦茶面白くて一気の見ちゃったよ
イサコが「なん…だと…!?」とか説明口調で独り言言うのなんか厨臭くて、やっぱ子供なんだな思いながらニヤニヤ見てたけど、後半のお兄ちゃん実は死んでましたってのは流石に気の毒すぎて見てらんなかったわ

ただ玄関でウワーーーッ!!って泣いたとき声でなんか笑っちゃったけども笑
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 15:07:01.22ID:StCNEpgh
まあでも連続で観てると違和感を覚える回はあるよね。
審美感というより間違い探しの能力というか。
この前攻殻機動隊観てて、バトーの描き方があまり好きでない回があった。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 16:13:59.36ID:3PIn4LZM
おばちゃんのムレムレスーツ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 16:47:27.13ID:StCNEpgh
「レイプするオートマトン」といっても、あの身体の大きさだと性器は非常に小さく見えるんだろうな。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 14:32:41.29ID:riuoKD25
104 :名無しさん名無しさん:2009/11/19(木) 14:57:38

よう、ニートども!

元気か。

今日はオレ様がお前ら腐れ豚でもアニメーターになれる方法を教えてやる。

まずは鉛筆を用意しろ。

鉛筆が無いやつは画材屋か文具店かホームセンターかスーパーで買ってこい。

ネット通販は駄目だ。

今すぐ買え。

Bを買え。

鉛筆削りが無い馬鹿はそれも買っておけ。

消しゴムは買うな。

必要ない。

紙はA4のコピー用紙だ。

これも手元に無い奴は今すぐ買いに行け。

用意ができたら描け。

とりあえず何でもいいから20枚描け。

すると手が慣れてくる。

緊張もほぐれる。

ウォーミングアップは終わりだ。

次に模写をやってもらう。

『電脳コイル ビジュアルコレクション』の模写だ。

他の本では駄目だ。全く駄目だ。

この素晴らしい原画集を表紙から強制的に順番に模写して行け。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 16:08:10.11ID:nx3sPvHd
あの世界は人に限らず見た景色全部が仮想空間化されてて鯖の負担超エグイだろうな
毎秒何十テラの情報量じゃ済まんぞw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 20:56:44.68ID:t7xBNfji
キター ビジュアルコレクション重版だぜ!
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 22:55:31.21ID:QWgSETUS
「電脳コイル」第1話 <EMOTION 40周年記念>
3月12日(日)22:30〜23:00 TOKYO MX1
3月12日(日)24:00〜24:30 BS11
3月14日(火)26:35〜27:05 テレビ愛知
EMOTIONレーベル40周年記念! 懐かしの名作を特別放送! 2週目は「電脳コイル」第1話を放送!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 23:39:02.00ID:M4zz4QIr
いくらか前の何夜かにわけた深夜の番組で見た
面白いけど情報も多く疲れてなかなか寝付けなかった記憶がある
いつかじっくりゆっくり見てみたいと思っていたので今日は楽しみだったのだが、一話だけなのね
残念
どっかで見れるところない?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 02:50:41.49ID:QaSpZKyJ
あーこれ一話だけなのかがっかり
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 23:04:50.94ID:xhURsq9Z
昨日TOKYO MXで1話見てその勢いで尼でシール付き円盤予約したった
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 00:21:00.00ID:NmHB7OkT
その勢いでこの壺買わないか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 15:27:01.34ID:SiwR/wj3
dアニか〜、思えばテレビ以外でアニメはあまり見たことないから相場がわからんちん
月額いくらとか初月無料何某とかあまり使わないから払いたくないぜ

舞台設定としては202xで今?なのに何処か昭和くさい残酷さと優しさが織り混じってて少し不思議なんだけど、最近の割と悪いことしても良くね人間だもの的なアニメの行列見てるとちゃんと考えて見るに値する道理の説いたアニメだったから再評価されてもいいと思うんだよね
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 19:37:00.03ID:28/wDexi
久々に見たけどなんかエロいな
ローアングルでミニスカで走るシーンとかスカーフ捲れて見えそうで見えない
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 22:13:45.95ID:TiXHSNLW
>>207
dアニメ、今月から550円/月。BSとかケーブルとかテレビで無料で見られる番組よりはたくさんの作品がある。
近作だけじゃなくて昭和アニメもある。まあ「これがないのか」ということもある。地上波で放送された映画が別料金ということもある。

dアニのニコニコ動画の有料チャンネルはコメント流れて楽しいが、作品数が少ない様子だったので本店(?)にした。
電脳コイルだけ、だったら手間かけて有料視聴をためらう気もわかる。
当方も最初何か(忘れた)を見たくて仕方ないと思いつつ始めたが、あれもあるこれもあるで今は楽しい。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 14:53:34.63ID:X5dnFghy
>>209
貴重なお話さんくす
電脳コイル人は優しい
割と安めなのかな?煙草一箱分
視聴するとなると時間作り色々視聴したおして元取りたい気持ちになる、というにしては少し安いね
選択肢の一つとして少し見てみます
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 00:25:00.56ID:Ss5wJdGX
16年も過ぎりゃ当時の録画を持ってるヤツなんてほとんどいないわな…
視聴者の中味が入れ替わってる
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 23:07:02.96ID:2jBGwN7p
初回視聴時は後半のダーク展開にワクワクしたが今だとあれは濃すぎて見たくない
水没とか毛とかアホ回を見返しまくってる
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 08:54:22.28ID:9Gtagm/U
Apple Vision Pro
どんどん先こされてくんだけど、
日本のメーカーは電脳メガネの一般販売に
漕ぎ着けられるんだろうか
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 19:41:50.29ID:9Gtagm/U
透過ディスプレイでやってほしいのよ。
電脳コイルのは透過ディスプレイじゃなかったけども。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 22:18:07.09ID:qC8RNHCL
ダイチがオバちゃんのおっぱいに顔から突っ込んてボイ~ンって弾かれるところ、深夜アニメのノリじゃん
よくNHKの夕方にやったな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 10:55:16.34ID:fgO6h8XB
ゴールデンタイムに人間が爆裂する北斗の拳を放送してる時代もあったんだからたったそんだけは何の心配もない
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 18:28:47.01ID:4SeEoHmL
電脳コイル の磯 光雄最新作
地球外少年少女

NHK総合にて
2023年 11月 11日 土曜日 より
毎週土曜深夜 24時放送
全6話
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 11:42:03.67ID:nFCl4XDF
日テレ シューイチ 12/3 10:25くらいから10:39くらい (CM含む)
スマートコンタクトレンズが紹介された
日本のメニコンとアメリカのMojo Visionの共同開発
「スマートコンタクトレンズ」がTwitterのトレンド入りしたらしい

Tverで見られないかな

https://twitter.com/shu1tv/status/1730921444773929263

NHKでは1年以上前に取り上げられてたらしい
まるでSF?進化するコンタクトレンズ
2022年9月9日 18時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220909/k10013809381000.html
https://twitter.com/thejimwatkins
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:41:27.64ID:k4RGY8xv
今年もノースリーブの季節到来
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 10:11:56.39ID:DK+VWToG
「変」が飛んでる
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 18:33:45.52ID:OeOcQwz8
m9(゚∀゚)うんち!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況