X



【【総合】スレイヤーズ【SLAYERS】竜破斬39発目

0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 11:06:59.91ID:G3PXtdi8
たしか当初は魔法少女みたくするために変身シーンと決め台詞と必殺技が必要と言う意見があったけど変身シーンだけは却下されたんだよね
あったら赤ずきんチャチャみたいになってたのかな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 06:22:35.05ID:6/8RaVS/
序盤は魔法を使うシーンがバンクになってて
あそこだけ異様に描き込みが細かいもんだから吹いた(笑)
無印は普通は作画クオリティ高いはずの1話ですら全体的に作画がイマイチってヤバいよなあ
声優さんの演技とストーリーそのものの面白さと演出でなんとかカバーしてたが
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 15:46:47.36ID:MD4n/D7T
リナのショルダーガードが無印だけ違うのが気にかかる
原作みたいな変えるイベントあったのかな
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 00:35:29.11ID:Meeq4T9P
>>668
作画は崩壊してなければ描き込みがとか気にしないな
崩壊まで行っちゃうとさすがに気になって話が入ってこなくなるけどw
ヤシガニの時の衝撃は今でも思い出せる・・・
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 06:03:36.93ID:0PmWtHy4
無印では火炎球撃つ前にウインクとかしてポーズ決めてたから
確かにミンキーモモとか変身魔法少女っぽさあったな
NEXT以降ははっきりターゲットを子どもから若いアニメオタクに切り替えて上手くいったね
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 20:13:07.20ID:UmUQfrmj
アマプラでリナとナーガのスレイヤーズの映画が会員無料で見れたから見た
涙出た
当時は子どもだったから見たいと思えど見れずCMを眺めてるだけだった
おっさんになった今は何でも見れる
でももう心から見たいと願った頃には戻れないんだ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 11:39:04.35ID:VtXFsGcP
スレイヤーズのアニメ化が決まったとき『リナ=インバースは林原めぐみだ以上後は君達に任せた』って感じだったらしいからかつて担当したモモの影響はあったかもね
てっきり諦めきれずNEXTでやったのかと思ってたよ
乙女の祈りの衣装とか毎週違う敵出して竜破斬で倒すとか
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 06:44:58.34ID:iOhRSPtM
無印はアメリア担当した鈴木真仁さんのイメージがあるのか
赤ずきんチャチャっぽさもあるなあ
微妙に放送期間被ってるのか
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 21:04:49.74ID:jIRGT4k+
放送が両方とも金曜日だったから
但し愛知で見ていた人は違う日で朝に放送していた
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 21:59:58.38ID:PhSK5eOO
鈴木真仁はスレイヤーズの収録現場でチャチャのイベントのダンス振り付けの練習してて林原めぐみはかわいいかわいい言ってたらしい
ソースは林原めぐみのラジオ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 06:45:46.03ID:uDP1DHTg
メイン声優全員集まって当時の裏話とか雑談みたいな企画無かったなあ、需要ありそうなのに
来年アニメ放映30周年ということでKADOKAWAとかキングレコードがお金出して実現してくれないものか
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 10:38:54.12ID:XeConMb1
言い方が悪いかもしれないけど林原はスポンサーのゴリ押しでアメリアは魔法使う王女だからマジカルプリンセスやってる鈴木さんでいいよねって感じでテレ東の人の推薦だからね
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 05:17:29.99ID:R4VKZi8+
キングレコードがスポンサーのアニメだから
キングレコード所属歌手でもある林原めぐみの起用に口出すのは当然なのよね
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 14:06:54.83ID:Cxt9RvzB
林原氏本人に見た目も性格も一番近いからかな
本人歌唱の主題歌がことごとくヒットしたのも大きそう
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 10:34:05.61ID:24K4YVkU
アニメ終了したとき関係者達の対談で声優あるあるとして演じてると性格が似てくると言ったとき多くがわかると言ったけどエルロゴスを担当した人だけは「俺はみんなからあんなクズだと思われてたのか」と言ってみんな大爆笑したんだよね
本当にそう思ってた人とかいたのかもしれないけど
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 06:36:29.69ID:3BXlfoMz
エルロゴス役の堀之紀さんはコナンのジン役なのか〜アルメイスは目暮警部
コナンとスレイヤーズも結構声優さん被ってそう
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 21:25:02.18ID:eD+H9Pgb
当時には萌え概念有ったんですか
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 05:53:12.17ID:OYz5ttnL
カードキャプターさくらの放送が同時期だから萌えの黎明期というところかな
キャナルは声優が林原めぐみでなければ萌えキャラ扱いされたかも
まあ何をしようとヤシガニが全てを台無しにするんですが
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 23:25:40.58ID:uwCKhj3h
>>694
スレイヤーズ 1995年~1997年に半年ずつ
カードキャプターさくら 1998年4月~2000年3月なので重なっていないぞ。

かつ衛星放送なので見た人少ないと思う
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 10:36:22.96ID:bP6gPRES
萌えがまだ<燃え>と分化していないころ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 10:26:32.55ID:/GCkeLrQ
今更ながらスレイヤーズのでじたるコレクション購入した(無印~try)
さすがに現環境ではブラウザ表示で見れないから同梱フォルダから直接見る感じになったな
CMとかで一番期待していた諸解説はブラウザ上なのでそもそも見れないのである
基本的には本編スクショ画像見るだけなんで旨味が薄い……あとCD&画像大量だから読込遅い
初期でじたるには呪文詠唱動画もあったが、読込遅い上に文章解説見れないのでうーんである

良い点といえば、tryの日めくりカレンダー
日めくりカレンダーシステム自体は起動しないのだが、
同梱の音声ファイルは聞けるのでちょっと楽しい
出演キャラでカレンダーネタやってくれるのは貴重である
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 10:46:56.75ID:9xUuONd2
来週アニソンランキングやるらしいけどスレイヤーズから選ばれるといいな
外国人が選ぶらしいからどんなのが選ばれるかわからないけど少し前激帝国歌劇団が凄い人気と言ってた外国人がいたね
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 05:06:54.17ID:sT1e2G8A
ベスト20位までじゃ無理でしょ
平成限定で100位までやって地上波テレビじゃなくて
Abemaとかニコニコとかならどうにか1曲は入るかなってレベルだと思う
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:11:49.55ID:bRKkITwm
上川隆也も参加するみたいだからランキングに入らなくても林原の歌は紹介されそうだけどね
その場合は上川次第なのでスレイヤーズとは限らないわけだけど
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 06:40:25.49ID:6nFa++wH
林原の歌は当時売れたけど時代を超えて知名度があるかと言われるとどうなんだろな
Give a reasonが多分一番有名じゃないかと思うけど今の若い子ほとんど知らなさそう
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 10:36:30.90ID:TzypANou
名前だけならVIVANTで知った人もいると思うけど歌にまで興味を持ってくれたかというとわからないかな
しかしテレ朝の人達の世界というのは何ヵ国のことなんだろうか
対象1740人じゃ平均20人にすらいかないんだけど
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 07:29:44.31ID:TD0TxyMl
声優としてはVIVANT関係無く今の若い子にも有名でしょ
コナンの灰原ずっとやってるんだから
数年前に完結したけどエヴァの綾波も知られているはず
歌手としてはシンエヴァ関連の曲が今の若い子には一番知られてるのかも
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 15:36:01.44ID:WcsSGqH6
>>703
ちょっと期待したけど結局スレイ楽曲何も入らなかったね
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 17:07:41.53ID:G3lZOrPB
アニメといえば朝と夕方だったんですが。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 20:43:51.99ID:7RBXPnKT
『世界アニソン総選挙』結果発表 1位は「残酷な天使のテーゼ」 【TOP20公開】

 日本のアニメソングのNo.1を決定するテレビ朝日系特番『外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙』が21日、放送され、『世界アニソン総選挙』TOP20の結果が発表された。第1位にはアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング主題歌で高橋洋子が歌う「残酷な天使のテーゼ」が選ばれた。

 同番組では海外に住むアニメファン1740人に「あなたが1番好きな日本のアニソンは?」というアンケートを実施し、その集計結果をもとに、『禁断ランキングベスト20』を発表した。

 番組にはゲストとして『ポケットモンスター』オープニング主題歌「めざせポケモンマスター」を歌った松本梨香が出演。「めざせポケモンマスター」は36位だった。

■世界アニソン総選挙のTOP20
1位 「残酷な天使のテーゼ」高橋洋子 『新世紀エヴァンゲリオン』
2位 「アイドル」YOASOBI 『【推しの子】】
3位 「ボルテスVの歌」堀江美都子 『超電磁マシーンボルテスV』
4位 「unravel」TK from 凛として時雨 『東京喰種トーキョーグール』
5位 「KICKBACK」米津玄師 『チェンソーマン』
6位 「ブルーバード」いきものがかり 『NARUTO』-ナルト-疾風伝
7位 「SPECIALZ」KingGnu 『呪術廻戦』渋谷事変
8位 「ウィーアー!」きただにひろし 『ワンピース』
9位 「again」YUI 『鋼の錬金術師』FULLMETAL ALCHEMIST
10位 「青のすみか」キタニタツヤ 『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」
11位 「サムライハート(Some Like It Hot!!)」SPYAIR 『銀魂』
12位 「紅蓮華」LiSA 『鬼滅の刃』竈門炭治郎 立志編
13位 「チャラヘッチャラ」影山ヒロノブ 『ドラゴンボールZ』
14位 「ButterFly」和田光司 『デジモンアドベンチャー』
14位 「シルエット」KANABOON 『NARUTO』-ナルト- 疾風伝
16位 「廻廻奇譚」Eve 『呪術廻戦』
17位 「Tank!」シートベルツ 『カウボーイビバップ』
18位 「悪魔の子」ヒグチアイ 『進撃の巨人』The Final Season Part 2
19位 「心臓を捧げよ!」LinkedHorizon 『進撃の巨人』Season 2
20位 「紅蓮の弓矢」LinkedHorizon 『進撃の巨人』

https://news.yahoo.co.jp/articles/850906a1ac497fc951a6d1c2f7bef332ad678254
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 02:55:47.37ID:jCD/64GP
エヴァでもコナンでもポケモンでも主題歌歌ってないからなあ
残酷な天使のテーゼや魂のルフランはキングレコードだから
林原めぐみが歌う可能性もあったかもしれない
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 04:37:41.45ID:lYEmWNRc
それらはカバーだけどまあアルバム買った人以外ほとんど知らんわな
テレビ版EDのFly me to the moonは数回林原めぐみ歌唱版が流れてた気がする
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 10:55:06.49ID:Jg+b5Cwu
VIVANTって書いたのは海外の話だと思ったからなんだけど
TBSが海外で世代問わず大人気って言ってたから
まぁTBSの海外=モンゴルのことかもしれないけど
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 05:36:09.60ID:Rcca0lCe
VIVANT関係なくエヴァ綾波で海外の若いアニメファンにも有名だと思うけどなあ
ポケモンは子供向けだからポケモンの鳴き声は日本人声優そのままでも
ロケット団とか人間役は現地声優の吹き替えかもしれないが
コナンは欧米ではあんまり人気無いんだっけ
まあ海外の事情はよーわからん
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 20:10:13.68ID:wK8isvZT
外海
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 22:24:15.49ID:lcirca5x
早く2期やって終わらせてほしい
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 21:44:56.49ID:CLSjlbRH
今更リメイクとか出てきてもリナなんぞ凡百のヒロイン像としてスルーされるのがオチ
声優のイメージと共に眠らせてやれ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 13:16:53.71ID:vH4wS29a
アメリア主役のスピンオフなら需要ありそう

原作にあったよなそういう短編
作者も最初は続けるつもりでいたんだったりして
(なわけないが)
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 06:52:04.34ID:yUu3pZEw
ゼロスとか高位魔族視点の物語なら観たいかも
アメリアってそこまでキャラに深みも無いし
王族だから自由に動かしづらいしで
主役で物語作ろうとしてもあんま広がらなさそう
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 06:00:14.40ID:AuoKH2OQ
TRYも原作2部も最終的にリナ達が蚊帳の外みたいな印象で
あんまり好きになれんかったなあ
それぞれスレイヤーズとは別作品として発表した方が良かった気がする
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 00:11:55.45ID:H+nMGqG1
ガウゼルアメにそこまで熱心なファンはいない。ゼロスにはいる
リナは主人公だから出ればいい。ゼロリナは最高
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 05:09:30.89ID:EhyfRZO6
>>728
まあ2部初巻(9巻)の覇王将軍シェーラの退場もギャグだったし(ネーミングの安直さをイジって動揺させる)
それを踏まえたファンサービスのつもりだったのかもしれない
でももう20年以上経ってるのに同じようなことされてもね・・・
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 00:37:28.43ID:MRJMSFRz
新展開の導入部はそういうもの。アニメの第1話をドラスレで閉めるのと同じ。
と思うのはアニメに毒されている気がするが、シェーラたんがシリアスに滅んでいったように
あのギャグキャラが害悪まき散らして見せ場があったあとくたばるのを期待している
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況