「キュゥべえに騙される前のバカな私を、助けてあげてくれないかな?」これはよくまどかがかけた呪いと言われてるけど欲望よりも秩序を大切にするまどかが言葉そのままの事は言わない→自暴自棄のほむらに与えたのは呪いではなく"希望"→ほむらも自分を生かすための言葉だと気付きつつ後に自身に"まどかを救う"呪いを自分でかける→「私ね、知ってるんだよ」に繋がる

同様に叛逆ラストもほむらが自分勝手に愛を優先したと一般的には思われてるけど実際は花畑でのまどかの本心を聞いたからこその悪魔化→花畑で語ったような欲望を押し殺して秩序を優先し続ける限り敵となる可能性がある→本当にほむらが自分優先だったら目の下にクマが出来るほど介護疲れのように疲れ果てた表情はしていない

他にも8話でさやかがほむらに投げかける言葉とその返答も本当に言葉通りまどか以外の事を考えてなかったらソウルジェムを必死に追いかけたりもせず「杏子……」と悲しい表情を浮かべたりせず0稿にも「ほむらに背を向け、屋上を去るさやか。残されたほむらは、"憂い顔"で遠い眼差しをする。」「ほむらの真意を見透かした(と勘違いして)目を細める。」等の記載があるのもおかしい

まどほむの真意は読み取るのが難しい分深いよね…

https://i.imgur.com/mFZAGlh.jpg