別アニメを見てたらウテナカーが強烈に頭に浮かんだので
そういやアドゥレッセンス黙示録とまともに向き合って考えた事無かったなぁ、と思い出し
昨日から劇場版を何度か見ている。

劇場版は人が車になるという常人ではまず出てこない発想で私も今まで困惑していたが
公開の時代はF1ブームで'91年放送の新世紀GPXサイバーフォーミュラなどアニメでも影響が来た後だったんだな。

それなのにイクニさんは何故劇場版ウテナでF1っぽいウテナカーを出したのか?と考えたが
劇場版の制作委員会の一つであるゲーム会社セガがF1ブーム時にスポンサーをしていたりF1ゲームを作ったりとF1が大スキなので
イクニさんは「劇ウテナ制作委員会セガへのご機嫌取りという理由も兼ねてウテナカーを出した」と私は推測した。

またサイバーフォーミュラでは作中マシンが変形するし
ウテナカーも劇中変形するのだが
イクニさんは別アニメとの差別化を図る為に変形シーンを布で覆って隠したのでは?とも推測する。
もしくは変形は男の子向けだから女の子向けの演出にしたかった、のかもしれない。
まぁ最後に裸体の少女が剥き出しの車体で絡み合う最終形態になるのでそこでほとんどの観客はサイバーフォーミュラは意識の外になってしまうだろうが。

そしてサイバーフォーミュラでは車両が人工知能を持っていてドライバーに喋りかけるのだが
劇ウテナではウテナカーを喋らせる代わりに影絵少女にラジオナビをさせる事でここでも差別化を図ったのでは?と推測する。
後に枝織カーが出てきて彼女の車両は喋るのだが視聴者はここでも混乱し、サイバーフォーミュラの事など意識の外になってしまうだろう。

しかし最後にウテナカーをナビしていた影絵少女E子F子の正体はウテナとアンシーだったと名札で描写されていたので
やはり本来はウテナが車として喋るという予定だったのでは?とも考えられる。
だがウテナカーがウテナの声で喋るとやっぱり観客がサイバーフォーミュラを意識しかねないのでイクニさんは回りくどい方法を取ったのでは?、と私は思う。

インタビューとか読んでないのですべて私の憶測だが
イクニさんはどんな事を考えていたのだろうなぁ。。。