X



ゾイド -ZOIDS- 第3部

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 18:54:50.47ID:aG7SMw9H
ゾイド -ZOIDS-
1999年9月4日〜2000年12月23日放送(毎日放送・TBS系)
全67話(一部:34話 ガーディアンフォース編:全33話)
原作:タカラトミー
漫画:上山道郎  連載:月刊コロコロコミック(小学館)
監督:加戸誉夫
シリーズ構成:隅沢克之
キャラクターデザイン:坂崎忠
音楽:Robert Etoll、杉内信介
アニメーション制作:XEBEC
製作:毎日放送、小学館プロダクション
【キャスト】
バン・フライハイト(岸尾大輔) フィーネ・エレシーヌ・リネ(大本眞基子)
ジーク(鈴木琢磨) アーバイン(藤原啓治)  ムンベイ(渡辺久美子)
ハーマン(堀川仁) ドクター・ディー(園部啓一)
ルイーズ(高島雅羅)  クルーガー/ナレーション(家弓 家正)
ロッソ(中村大樹) ヴィオーラ(深見梨加)
レイヴン(斎賀みつき)  シュバルツ(上田祐司)
ルドルフ(鶴野恭子) トーマ(伊藤健太郎)
ヒルツ(櫻井孝宏) リーゼ(日高のり子)
ギュンター・プロイツェン (大塚芳忠)

ゾイド新世紀/ゼロ
2001年1月6日〜2001年6月30日放送(毎日放送・TBS系)
全26話
原作:タカラトミー
監督:加戸誉夫
シリーズ構成:隅沢克之
キャラクターデザイン:坂崎忠
音楽:大谷幸
アニメーション制作:XEBEC
製作:毎日放送、小学館プロダクション
【キャスト】
ビット・クラウド(櫻井孝宏 )リノン・トロス(川澄綾子)
バラッド・ハンター(松風雅也) ジェミー・ヘメロス(斎賀みつき)
スティーブ・トロス(中村大樹)
レオン・トロス(千葉進歩) ナオミ・フリューゲル(夏樹リオ)
ハリー・チャンプ(高木渉) ジャック・シスコ(藤原啓治)
ジャッジマン(堀川仁) ベガ(くまいもとこ)
ラオン博士(長島雄一)

次スレは>>970が立ててください

※前スレ
ゾイド -ZOIDS- 第2部
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1318487415/
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:24:26.63ID:aaJRfYsn
ゾイドを月額課金制サブスクで配信したければトライゼノンなど糞アニメをライガー達で噛み砕いてやるぞ!!
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 19:56:10.73ID:QJJQQa6I
今度はスラッシュゼロとか他のシリーズ作品もYouTube配信決定か
40周年で色々と動いてるけど権利関係の問題がクリアになったってことなのかな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 20:05:07.54ID:hjSU/FZ2
>>173
戦闘服、ハイレグ女にあえる
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 13:16:04.84ID:KJWPnF5b
>>173
権利うぜー
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 08:15:46.76ID:oYZffGjB
続けてフューザーズ見ようとしたら
OP気持ち悪すぎてそっ閉じしてしまったw
絵柄も初代、/0に比べてだいぶ子供向けみたいな感じだけど
どうなんこれ…
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 20:58:39.20ID:TPVp5xMo
ゾイドシリーズ各作品のYouTube配信を毎日見てると
迷走してるのがわかって悲しいな
無印の後半の路線が好きだからかもしれんが
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 03:28:29.05ID:jEFLWF21
リノンって最初期からフィーネみたいな
ヒロインポジション捨ててたんだな
/0ってやっぱり面白いや
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 09:29:03.22ID:Pior0qI6
フィーネって珍子見たことあるの?
見せたらどうなるの?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 12:22:47.47ID:DBHWi+um
元々GF編(成長後)のフィーネは舞台裏でバンと毎晩Hしまくってても全然おかしくない感じだったが、
成長前も当たり前のようにバンと頬を寄せ合って寝るなどスキンシップの描写が何度かあったよな。

ひょっとしたらバンとフィーネのフルネームが初めて明らかとなった第32話「破滅の魔獣」の舞台裏では成長前でも、
バンが全裸のフィーネにタジタジとなった第8話「共和国への道」の頃と異なり、二人は既にHしていたんじゃないか?
第34話「帝都炎上」でフィーネがバンとの仲について冷やかされた際に嬉しそうに恥ずかしがってたのは、
元々それを「第三者から指摘された」からだったのかもな。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 22:42:36.68ID:8lItBJPr
24歳くらいかと思うよな
でも最新話見ると初見イメージよりだいぶ子供に思えて
16歳設定も納得いく
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 21:09:24.54ID:UkkR9j6X
レオン、ジャック、ナオミでチーム組めばかなり良い線行くと思うんだよな
ガンスナイパーで狙撃、サイクスで撹乱、ブレードライガーでトドメ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 00:02:40.99ID:g9EmNxgM
>>195
「ゾイド新世紀/0」(スラッシュゼロ)が本放映されてた期間は、
故・星野仙一が阪神タイガースの監督に就任する少し前。
だからダメ虎のイメージが依然として非常に強かった。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 20:11:57.30ID:5gM9q7bv
大人になって気付く事は多いけどゾイドもそうだよなぁ
無印も配信してるけど今見ると色んな事に気付かされる

まだまだ先だが有名な無印GF編60話のブレードがアタックブースター装着してある状態が一瞬映るのも
そこまで考えた上でのお遊びの作画かどうかまではともかく実際はほんとに単なる作画ミスでも
この方がテーマが通るから敢えて残したと思えるし、今なら分かる事がある
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 19:42:02.40ID:bvJ4AVeM
アタックブースターは制作の都合上でほとんど出番なかった感じだよな
ハイデンシティビームキャノンとかで戦う姿見たかったわ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 10:43:46.15ID:+RpF6/Ap
ブレードライガーがバンの操縦技術に着いてこれない問題はジークが解決したし登場回で既に微妙な装備だった
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 20:03:07.47ID:969jkYMH
リノンはなんで乗り換えガンスナイパーにしたんだ
スナイパーって敵にこっちの位置確認されてない地点からの遠距離で狙撃するんだよね
なんで敵の真ん前に立って全弾ぶち込むんだw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 13:56:25.77ID:6qCAeErX
>>196
この時は2001年、トライゼノンもやってた。しかし、阪神は4年連続最下位に終わってしまった。
これを機にトライゼノンが嫌いになった。

今はトライゼノンがアニメサブスクで優遇に配信してるから憎いです。トライゼノンよりゾイドシリーズを配信して欲しかったのに。
なので今年阪神タイガースがもし優勝したらトライゼノンの配信は全て終了することになり、平成10年代ゾイドシリーズがアニメサブスクで配信開始したらいいと思っている。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 08:41:18.59ID:G1OsaL+6
カウントダウンスタート
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 11:36:22.13ID:KuL8YYoZ
自爆したがったりフライパンで(2度も)後頭部を殴られたり
この頃の隅沢脚本はいいものだ あとマルクスの死に方とかも
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 12:55:22.05ID:mgljGD8I
総集編の回でアンビエントがガンスナと合体して形が変わった事をオコーネルがハーマンに話していたけど、こんな会話本放送の時あったけ?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 18:15:56.18ID:nmpUa2eJ
ジェミーのプテラスろくな見せ場もないまま退場して涙
一番画面映えしたのビットが乗った時ってのがまた悲しい…
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 22:53:01.49ID:a3jGBq7J
やべぇ、スラゼロのノコギリ男回めちゃくちゃ面白いw
最初から最後まで起承転結の流れが美しく
それでいて随所随所笑い所がふんだんに盛り込まれてて最高だ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 20:05:02.65ID:b83lYYYZ
スピノサパーより、リノンの情緒不安定さの方がホラーだな
冒頭、頭おかしいじゃないかってくらいバカ笑いしてるし
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 02:31:44.34ID:1jJXSuj6
無印は古き良き冒険活劇 スラゼロは明朗快活なエンタメ ジェネは軍記 フュザはクソダサユニゾン
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 06:19:23.18ID:z9FurDFa
YouTubeの方にはそれなりにコメントあるし
たんに5ch民がいないか5chでまで特に語りたいってほどでもないか
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 19:08:48.02ID:4D0so2Pg
そもそもこのスレでまだ3つ目という全然伸びてない過疎スレだからな
にしても期間限定の動画にコメント残しても消えちゃうのにな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 16:39:09.03ID:B3g39cOS
スラゼロ面白いと思うけどなんで打ち切られたんだろ
打ち切られなきゃビットがライガーゼロイクスに乗ってたのかな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 16:56:03.05ID:Rp3KtT4E
ゾイドバトルという形上、新しいゾイド登場させやすいし
プラモ販促としても優秀だったのにね。
ゼロとレイノスは買ったなあ〜
レイノスは今週の出撃シーンめちゃくちゃかっこよくてビビッと来たわ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 17:56:21.91ID:EpPyFRe+
>>228
打ち切られたんじゃなく無印ゾイドが好評すぎてもう2クール続けてくれって上から言われてそれは無理だから
その2クールで新作やりますって作られたのがスラゼロなんだよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 08:44:39.37ID:oCAgzhmQ
スラゼロのベンジャミン回、気が狂ってたw
これがのちの世で言う「公式が病気」ってヤツだったとは
当時知らなかったな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 21:51:43.33ID:BhhwJinn
デススティンガーからのウルトラザウルス周辺の艦隊規模の戦闘はもっと見たかった
でも終盤だし仕方ないと思ったら、やっぱまだ後2クールくらいはやる要請あったんだな
あそこの話を最後に終わらせるのは詰め込んだ感あったし正直もっと無印見たかったね
勿論スラゼロも好きだけどね
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 12:24:25.15ID:pCefg0it
スラゼロはゾイドの扱いが酷いのが唯一不満
車壊れたから切り替えよみたいなノリでゾイドが売られていく
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 12:24:32.94ID:pCefg0it
スラゼロはゾイドの扱いが酷いのが唯一不満
車壊れたから切り替えよみたいなノリでゾイドが売られていく
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 14:08:32.47ID:QFaPhkC6
1000年の間に進化の過程でゾイドの自我が薄れてしまい
相応の扱いになったのだ
ゼロが極めて自我が強いのはアルティメットなんちゃらだから

知らんけど
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 17:22:16.01ID:FtrS4IaI
無印最終回がかなり駆け足だったからスラゼロ最終回でバンのことが歴史に残ってて嬉しかった
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 00:52:10.13ID:b8B5p3yd
やっぱスラゼロ面白いわー
2クールで終わっちゃうの残念すぎる
1年アニメで見たかったよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 14:22:15.93ID:+FMMiDsv
レイヴンは最終的に改心したけど本人も言ってたようにあれだけ殺してきてあの後どうなったんだろう
少年編では戦争の中で殺し合いしてたけどGF編では完全に自分の意思で暴れ回ってたからなあ
遺族の数も凄まじいよね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 20:57:32.35ID:/6NzvxsW
ゴジラ-1.0見てきたんだけど、ゴジラの吐く熱線が荷電粒子砲みたいだった
尻尾のヒレが光って隆起してさ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 18:59:59.94ID:i4Kve7xP
バンて頭悪いね即位待たずにゾイドイヴが逃げるなんて意味不明なこと言って
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 19:20:38.69ID:i4Kve7xP
デスザウラーがフィーネに反応したのは何でなん?特別な個体なの?
ゾイドの世界の人間達って古代ゾイド人の末裔じゃないの?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 08:17:05.35ID:YRgT3iGB
レイブンにライガー殺されかけたこと忘れたのか?ってくらいバンは闘争心強いな
主人公たるもの、そのくらい破天荒であるべきなのかもしれないが
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 19:11:38.55ID:QStX8fQs
地球からの宇宙移民。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 23:31:25.25ID:ejdk7ngb
ドクター・ディが"強大な力が弱点"て教えて貰って形勢逆転したけど、イマイチ意味がわからんよな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 11:35:05.91ID:Is8LWqBA
レイヴンの子供が産めないことに悩む新妻リーゼ。
レイヴンは気にすることはないというが、リーゼは思い詰めている様子。
リーゼは毎月の満月の夜に一人で海底神殿にお祈りに行くようになり、その後ほどなくしてついに妊娠。
しかし生まれてきた子どもの髪は赤かった。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 06:42:56.46ID:DJQUhx61
>>266
その手の性癖を自分の作品に込めたがる脚本家が直接関わった作品なら、割とマジで期待してもいいと思うぜ。
もしゾイドシリーズでやるとすれば、普通の人間または古代ゾイド人と一体化したゾイドコアが、後にゾイドフューザーズの時代で
登場したファイヤーフェニックスのゾイドコアが本体と思われるフェニスちゃんのような存在を生み出したという設定に留まるだろうけど。
普通の人間が古代ゾイド人とSEXしたら、よほど特殊な脚本家が関わらない限り、普通に子供ができて当然って事になるだろ。

ちなみに近年サービス終了したTCG(トレーディングカードゲーム)「ラクエンロジック」の世界観では、
TVアニメ1作目の主役カップルが後にSEXしても子供ができなかったという設定がTVアニメ2作目「ひなろじ」でシレッと語られた。
問題のカップルは特殊な学園で訓練を受けて実戦経験も積み重ねた日本人の少年と、異世界の住人である女神の一人。
元々この二人が合体する事によって怪物たちと戦えるようになるんだが、それでも種族の壁は極めて厚かったようだ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況