X



も〜っと!おジャ魔女どれみドッカ〜ン!♯364
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 22:23:47.56ID:uB9ncIVH
>>4
全部聞いてみたけど何が大特集だよ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 13:26:42.52ID:eF3SRcQJ
一挙で見るとはづきの容赦ない毒舌っぷりに笑うけど
どれみに対してしか言ってないから仲がいい証拠
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:19:41.56ID:jfABDIgJ
 「普通当たったタイトルをむやみやたらに捨てない。王道ではないことは、重々承知しています。それでも『おジャ魔女どれみ』というシリーズ名を入れない方向で考えたのは、これまでの人気に安住したくなかったからです。
いったん売れたからといって、タイトルだけ引き継いで内容はいくらでも替えの利く作品を作り続けているようでは、オリジナルアニメとしては失格だと考えています。シリーズ人気にあぐらをかかない勇気を、一緒に仕事をしている他の若いプロデューサーにも持ってほしい。
そんな想いも反映されています。実績は全部捨ててでも新しいチャレンジを試みる、それくらいの覚悟は持つべきなんじゃないでしょうか」

関P地味にプリキュア批判してそうでなんか怖いなw
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:34:27.02ID:oerFI472
実際ライダーもプリキュアもマンネリだし当たってる
商業だし新しい物作るのが難しいってのも分かるけどね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:21:23.30ID:BAjElidj
どれみも4年もやってて思うところはあったんだろうな
それでナージャが盛大にコケたけど商業的な失敗よりもチャレンジした事に意味はあったと
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 22:47:53.63ID:EtATRi2i
>>14
>シリーズ人気にあぐらをかかない勇気を、一緒に仕事をしている他の若いプロデューサーにも持ってほしい。
>実績は全部捨ててでも新しいチャレンジを試みる、それくらいの覚悟は持つべきなんじゃないでしょうか

どの口が言ってんだBBAと思うわw
あんたこそどれみどれみばっかやん、過去の栄光に醜くしがみついてさあw

しかもプリキュア内部崩壊させようと乗り込んだはいいけど
倫理観欠落させて失態まみれとか
どれみで自分が訴えてたこと全部プリキュアでぶち壊してまでプリキュア潰したかったんか?
自分の作らせたどれみさえ良ければそれでいいのかねえ?
どれみって作品自体はまあ好きなんだけど
制作側のそういう性根が透けて見えるのが信者同様気持ち悪くて嫌なんだわ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:13:16.31ID:7JavP40P
サトジュンって女だったのか……w
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:36:29.92ID:tM61mYOK
どれみシリーズは好きだけど
ぶっちゃけアニメスタッフには興味ないです
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 05:44:44.60ID:j3ePT5on
みんな声優さんどころかスタッフさんにも詳しくてすごいなあ
どれみちゃんという作品はそれとしてしか見てないから
スタッフさんのだれがどうとか声優さんのだれがなにやってるとか気にしたこともなかったよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 07:20:15.48ID:07ysWR6W
>>9
ホントは別れたいけど
自分から言えないので
どれみから言うようにやんわりと毒吐いてる
けど気がつかないどれみさん

あいこさんは気が気でないようです
おんぷニヤニヤももこアヒャ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 10:44:05.29ID:5sHKJyGa
映画オリキャス中心の話じゃないみたいで見ようか迷ってたけど、ニコ生いっき見してたらUK気になるんで見てくるわ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 12:04:27.89ID:2QTVUcHs
ヤフーニュースで主題歌のネタバレ食らってしまったけど
感動的なラストであれが流れたら泣きそう
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 13:19:26.94ID:OJ2HpVui
えっらそうなこと言うてる癖に主題歌は捨てられへんかったんかいww
覚悟が足らんのw覚悟がよwwww
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:12:39.52ID:Jxjykhth
>>26
映画のタイトルはおジャ魔女どれみ捨ててるのに主題歌はおジャ魔女カーニバルのリメイク
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 23:11:00.97ID:Jxjykhth
>>31
試写会見てきたけどOPはおジャ魔女カーニバル EDは終わらない物語やで
もうポスターにも載ってる情報だからここにも書いていいと思うけど
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 00:11:54.31ID:Xw5qcOAs
上映館少なすぎない?
犯罪者2名も出てるDJアゲタロウとか中止して
魔女見習いを探してを上映しろよマジで
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 07:25:53.53ID:PgFLRsg3
近所のイオンシネマでやるかと思ったら無かったな
どれみのネームバリューなら全国区かと思ってたら
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 08:06:21.32ID:AXkTVL6T
>>17
関Pはプリキュアだと企画で少し関わったことのあるレベルだがなんなんだこの被害妄想は
どれみスタッフが関わったプリキュアだと、ハートキャッチは言わずもがな大ヒット、サトジュンのハグプリもスマイル以来6年ぶりに売上100億超えたヒット作だったんだが
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 08:15:30.33ID:hBtZTDXl
>>33
せめて東映系の劇場では最初の一週くらいは
大きなスクリーンを確保してほしい
けどチェーンマスターのはずのバルト9
でもいまだに鬼に占拠されてる
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 11:07:55.75ID:nHkJtgXu
>>33
プリキュアだとワーナーマイカルシネマズ時代からの付き合いで、
イオンシネマという全国チェーンの援軍が味方するけど、それのないどれみは厳しいな
代わりにTOHOシネマズが多く上映するが、大きいシアターは鬼滅が占領しているので、
100席とか150席とかの小さいシアターでしか上映しないところばかり
まあこれはイオンシネマで上映されていても同じだったろうけど
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 11:09:33.24ID:QuC+pVcw
>>35
それでも47都道府県それぞれに1館はあるからデジモンアドベンチャーtriよりは高待遇
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:06:59.49ID:AXkTVL6T
オタ向けだったりマイナーだったりすると、政令指定都市+αで県庁所在地ですらやらんとかデフォやし
ヒットして初めて追加されたりする
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 19:04:19.34ID:wjFlDHlR
完全にお前らだけれどイケメン売れっ子俳優なのでキモオタ扱いされないやつ

https://natalie.mu/eiga/pp/lookingfor-magical02
千葉雄大(俳優)
「おジャ魔女どれみ」は全シリーズリアルタイムでみていたのですが、その頃は女の子がみるものみたいな風潮に流されてて、あんまり大きな声で語れなかったのですが、今となってはそんな風潮どうでもいいので、声を大にして語りたい。
本当に影響を受けて感動をもらった大好きな作品で、特に繰り返しみているのはたくさんありますが、「おジャ魔女どれみドッカ?ン!」の「ずっとずっと、フレンズ」と「ありがとう! また会う日まで」です。
何歳になっても感動します。本当に道しるべのような作品です。
何歳になってもという点では、映画「魔女見習いをさがして」は僕たちのように「おジャ魔女どれみ」シリーズをみて育った3人のかつての少女たちのお話なのですが、本気で3人の中に入りたいと思いました。
そして、映画をみて思ったのは、僕たちの悩みは誰かの悩みだし、誰かの悩みは僕の悩みでもあって。
それでも、誰もわかってくれないって思ってしまうのは、それはそうなんだよね。だってみんな違うんだもん。
だからつらいし、だからおもしろいんだろうけど、その中のほんの一部でもどれみちゃんたちの中につまっていたら、なんかちょっと安心するっていうか。
僕もどれみちゃんたちにお礼を言いたいなと思いました。
あとこれまた本気で、僕も魔法を使えるのかもって。
誰にも馬鹿にはできないよ。心の中にちゃんとあるんだから。
これは現実逃避とか夢みがちとかそんなことじゃなくて、目の前にある道で立ち止まった時、もう一歩踏み出す素敵な力なんだから。
ハッピーもラッキーもみんなに届けられるくらい自分でも手に入れてみせるんだから。
さ、明日も頑張ろっと。
そんな風に思いました。
というわけで、みんなにとーどけ。」
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 19:12:05.73ID:Xw5qcOAs
最寄りの映画館で上映しないので(怒)
交通費3,300円かけて他県に見に行きます
もうこうなったら意地でも見に行ってやる
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 21:44:55.61ID:QuC+pVcw
>>46
正式タイトルはさがしてだからそのgoogleは無能だな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 00:18:51.60ID:EK9/7zJZ
>>20
どれみ達がやたら可愛く動く回は馬越作監督回
どれみ達がやたら美しく見える回は川村作画監督回
どれみ達が爬虫類みたいな顔の回は河野作画監督回
どれみ達の顔があれっ?て思う回はなかちゅう作画監督回
原画クレジットが1人の回が青山作画監督回

アップ多めでおんぷちゃんがかわいいのが山鬱演出回
あいこちゃんの泣ける話が多いのが岡演出回
なんか泣ける話が多いのが五十嵐演出回
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 07:59:10.88ID:Ws8Ad3W2
むつみの引退回とか馬越が参加してるおかげで明らかになかちゅうな最初と途中からで極端に絵が違うね
全体の作監はなかちゅう扱いにしてるけど
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:30:18.52ID:RHz0GrUO
>>51
さすがにキャラデ原画はイジれないw

なかちゅうは絵柄が合わないだけんだけど
なぜ引き受けた!?って状態だったな・・・
仕事&ローテだからの必要悪
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 14:56:39.19ID:Dvg+/TFf
さすがにバルト9初日初回と2回目は
400席のスクリーン使うのだな
これで入りが良ければ今後の上映拡大も
あるのですけど、まぁ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 17:39:04.60ID:FtYxF2Bx
>>53
アクションは得意らしいけれどどれみにはあわんよなぁなかちゅう
やはりここは馬越原画も修正入れるくらいの気概を()

近藤喜文が、自身がキャラデザを務めた赤毛のアンで、名前出さずにお手伝いしたら修正くらって落ち込んだという話を思い出した
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 17:45:15.04ID:AarR9yiQ
TOHOシネマズは14日は1200円で見られるよ
初日命の人や前売り券で見る人には関係ないけど

例えば東京都は上映館15館のうちTOHOシネマズが10館、半数を超える
公開翌日がいきなり安売り日というのは興収にも影響するだろうか?
どうせ鬼滅一強だから関係ないか
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 17:47:35.49ID:bw5twgwf
>>57
どうせ鬼滅1位だからうまくいってその後の2位を取れればいい感じ

争うタイトルはあまりない感じだし
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 21:45:30.22ID:Ws8Ad3W2
TOHOで14日に行こうと思ってるけど自分が見る予定の回が2日前にしてまだ2席しか売れてなくてちょっと心配になる
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 07:01:06.10ID:mYmNOr4c
>>60
アニメに全然詳しく無い親子連れや祖父母が、
子供向けと勘違いして小さな子供と入場&絶望すると言う、
不幸な事故は避けられるな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 07:40:11.20ID:2cl9DA2Z
公開直前『魔女見習いをさがして』 佐藤順一監督「作品から大事なものを得た経験がある人には届く映画」 - エキサイトニュース(2/4)
ttps://www.excite.co.jp/news/article/E1604370499695/?bounce_ui=new0&tab&p=2

でも、どれみ役の千葉(千恵巳)さんには「ちょっとひねって」とお願いしたんです。
すると「ピ〜リカピリララ ポポリナペ〜ペルト」というイントネーションで読んでくれた。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 08:54:39.46ID:M59i75Sl
スタッフの意図はともかく
配給側としてはどれみの関連作である事はアピールして客は入れたいだろう
CMもおジャ魔女カーニバルをBGMにどれみが出てるラスト予告の映像を使ってるし
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 09:51:15.84ID:QGb9g+OD
どれみスタッフの実力には不安はないが
人見知りなので、いきなり初登場のキャラ3人に90分で感情移入できるか
自分が不安だわ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 10:03:07.93ID:QCQekc4a
立場的にはどれかは自分に近いキャラクターなんじゃない?
子供の頃どれみちゃんが好きだったってだけで共感できる予感はすごくある
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 14:10:19.73ID:zF6K+ySJ
五十嵐さん久々の参加なのにエンドロールの名前表記違ってるのはちょっと可哀想だと思った
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 17:12:36.48ID:iNMdpCW+
行ってきた。
良くも悪くも文字通り、[でしょうね]って感じ。
予告の内容以上でも以下でもない。
戦いじゃないからラスボスも居ないし意外性もない。
三人組の友情と悩みと喧嘩、恋、その末の決着。
それにおジャ魔女を関連付けて
最終的に、幻想のどれみ達とのご対面。
以上。
公開前に事前情報出し過ぎたな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 17:32:10.41ID:ACPT+iET
>>85
エンディング泣いた?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 18:36:19.50ID:ACPT+iET
>>88
ヒストリーブック読んでないのか

新たな構想あるって関P言ってたやん
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:47:36.95ID:iNMdpCW+
>>90
今回の映画を判断基準にするのがおかしい話で
仮に、この映画の売り上げが良くても
これの支持者がみたいのは
[どれみ]より、これの続編なんじゃないか?
だって、関係ないんだもん。

実際、映画はどれみじゃなければ面白いから
普通にみたら評価自体は良いと思うが
予備知識無しでどれみ映画として見に来た客は
騙された第一印象が勝りせっかく良くても
作品を拒絶するだろうけど。
そもそもストーリー的に続編は要らないし

今後も[どれみ]をやる気があるなら、
今回の映画を正当な[どれみ]の実験作品にして
ちゃんと[どれみ]を出せば良かった。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 22:17:36.26ID:g7BUMihd
おぅ!おどれら、当時のどれみキモオタは客内にぎょうさんおったんか?w

>新たな構想あるって関P言ってた
なんや?プリキュア潰しの目途付いたんか?!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 22:28:33.96ID:cFVIqslZ
とりあえず初日は繁盛みたいでなにより
後はどこまでいけるか

>>94自分で涙ボロボロと言っちゃうのは草
川村さんと稲上さん関わってんのか!豪華だな
なのに馬越さんただの原画なのか.....
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 22:32:01.02ID:ACPT+iET
>>96
クレジットにキャラデザ 総作監って書いてあるから原画も書いてて+それをまとめてるんだと思う
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 22:50:44.59ID:2GW6AEVh
居酒屋シーン多いの草
スタッフ楽しく描いてる感あってほっこり

川で大宮と対峙する時の呪文は「プワプワルクク」だと尚よかった
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 23:06:28.10ID:iNMdpCW+
>>100
失敗した上、片思い確定の呪文でしょ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況