X



美少女戦士セーラームーンシリーズ★第58話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 08:59:37.25ID:NaXS2hya
『美少女戦士セーラームーン』シリーズが大好きな人が集まって雑談するスレです。
原作・実写版・ミュージカルの話も構いませんが、アニメ中心でよろしくお願いします。
次スレは>>970が宣言して立ててください。

youtube・ニコニコの話は禁止です。 ニコニコ限定のセーラームーンcrystalも控え目に
守れない人は未来の月にかわっておしおきよ。

公式ホームページ
http://sailormoon-official.com/

★前スレ
美少女戦士セーラームーンシリーズ★第57話
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1592722981/
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 17:53:15.02ID:rZDy72qb
まこと8位ジュピター20位で大きく差があるのって両方に入れるほどじゃないけど5番目以内にはまこちゃんが好きって人が多いってことなのかな
逆に亜美は9位10位で差が無いから両方に入れる大ファンは多いけど5番目以内に好きって人は少ないと
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 18:21:29.68ID:X+cmgSJE
>>528
スタジオじゃなくてVTRコメントでも欲しかったよねえ。
古谷さんは出てくれたけど、潘さんも見たかったなあ。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 19:02:37.25ID:X+cmgSJE
タキシードなんとかボンバーとかいう必殺技を見て笑ってしまった。
必殺技がなくて旧アニメは逆に良かったのかも。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 19:07:22.34ID:QEhIN47d
Youtubeでセーラームーンの何作目かわからんけど一話を観たが、なんか子供の頃よりときめいてしまった
心が女児になるぅ^〜
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 19:48:31.20ID:X+cmgSJE
「乙女のポリシー」を今聴いてるけど本当に良い曲。
特に歌詞が素直で。無理に強がってるわけでもないし自然体な感じがして。
これはRだけじゃなくてセーラームーン全体のテーマソングだと思う。
しょこたん達も同じこと言ってたけど、これには同意だなあ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 20:23:11.66ID:BIEY6wod
まもちゃんにはヒロインに徹してほしいので何とかボンバーとかいうクソダサい技は使わなくていいよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 20:32:42.46ID:JuW+3H9E
>>507
「輝く流星!サターンそして救世主」
すごい、うさぎちゃん。さすがプリンセス!
普通なら心の結晶を露出した状態なんかで戦えるわけないのに
サターンを救いたい一心で放心状態のまま敵に突入するなんて・・・・

美奈子「私も動きましたが?変身もせずに生身で結晶だしたまま全力疾走、会話までしましたが?」
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 20:52:04.90ID:r0XBMC9I
ボンバーなんて当時でもクソダサイ名前じゃん
そりゃあアニメでカットされるわ
揚げ玉ボンバーしか聞いたことねー
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:06:51.62ID:PITQF4cP
クリスタル声優が出るのは最初から決まっていただろうし呼べないだろ
V出演しただけでも収穫
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:10:46.27ID:9LVYukmE
タキシード仮面様のこと思いだそうとすると空中ブランコに乗ってブーラブラしてるシーン思い出して辛いです
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:38:41.21ID:AAr+V1YH
若い女の子の肌はピチピチしてフレッシュだ。厚化粧など意味がない

この発言からほとばしる熱い魂よ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 22:04:15.06ID:IRJPUeih
>>511
サンクス
あったんですね、良かった
大投票の1位2位の曲も入ってるしベストじゃなくこっちでいいかも
ジャケットのセンスも良いわ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 23:04:59.37ID:K0sWSctQ
亜美ちゃんマーキュリーのところのトークの盛り上がりが面白すぎた
おそらく藤津さんの私物のニュータイプとか、野島さんのポーズ再現とか
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 23:26:18.20ID:IRJPUeih
あの亜美の表紙、なんかどこかで見た記憶あるわ
中川翔子の「それだ!」という驚き顔がオモロイ
ニュータイプ500円以内で買えたんだな
ナウシカと1位争ってたというのは人気が窺えて良い話だ
表紙
ニューガンダムじゃなくXガンダムと訂正したが西川聞いてなかったな
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 23:30:32.53ID:gt43hd59
ニュータイプとかアニメージュとか今の若い子はピンと来なさそう
情報手に入れるのにネットじゃなくてアニメ雑誌だった時代…
セラムン放送当時にネットが普及してたらTwitterでも毎回トレンド入りして盛り上がってたんだろうな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 23:39:27.72ID:VfO0lOvb
当時投票してたオッサンたちはネット社会についていけないジジイになってしまったんだろうな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 01:41:05.34ID:n7oBOAxH
Vガンダムってことは1993年の雑誌か
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 03:30:13.83ID:cSmjdn9M
今後やる可能性があるとしたら魔法少女大投票とかだろうな

これやったら、まどマギVSセーラームーンでどっちが強いんだろうか
ストパンの関係者もいたけど
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 03:53:52.39ID:IV2qkyq0
>>558
RのLD映像特典で、93年クリスマス時期に開催された大きいお友達対象のセラムン声優クリスマスイベントだったけど、観客達は大学生くらいの大友が多かった印象だな。
現在は40後半から50代前半で、若い奴らほどじゃなくてもネットをよく見る世代だし、ガンダムと違って女児向け作品ってこともあり、さすがに殆どの大友オッサンが関心なくなっているだろう。
>>560
93年初頭は、無印がクライマックスに向けて盛り上がってた時期だもんな。
バブル崩壊不況が深刻化した年だが、アニメ業界は他にVガンに女神さまとか話題いっぱいだった。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 04:25:41.64ID:8CaNFkRv
バブル崩壊の実質的な影響が暮らしや企業経営に深刻に出始めるのは数年後だし、事実上のバブル崩壊は通説よりもずっと前
90年代後半から00年代にかけて現在に続く大型シリーズアニメの一作目が華やいだ
これは裏を返せばオリジナル企画が通りづらくなり、確実に儲けが出る続編ばかりがつくられるようになったという事を意味する
そして00年代から10年代、オリジナル作品に拘りたいクリエイターやスタジオが続々と独立し、1または2クールの深夜枠で低予算ながら作家性全開のオリジナル作品を制作するようになる
ポストモダニズム世代の薫陶を受けた若い作家たちは文学性に富んだ作品を生み出し、アニメファンの中に芸術性を重視するタイプの派閥が隆盛…

思うに、この貧乏臭い方面を見据えて変な拘りをもって企画されたのが悪かったのだろう
出版社が仕掛けたブームだから仕方なかった面もあるが、アニメ版に準じたビジュアルで企画してれば、少なくとも現状よりも成功したのではと思える
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 05:43:39.79ID:plYPqYVA
>>558
> 当時投票してたオッサンたちはネット社会についていけないジジイになってしまったんだろうな

ジジイどころか鬼籍に入ってるのかもな
不謹慎なようだが冗談でもなんでもない
57歳で死去した宅八郎死後だとなおさら

100年時代と言うけどもそれはあくまで世間一般の話であり少なくとも不健康ないや不健康が健康的と信じているヲタに100年時代の世間一般通用しないと思う

特にこういうアニメのヲタのおっさんはReal time放送の頃から言い方アレだがRealの女には相手にされなかったはずだ
ましてキモハゲ散らかしたおっさんへと成り下がった今ではキモいを通り越してもはや宅八郎のようにプレ死臭段階では

100年時代はヲタには関係ないとしても
宅八郎とか宮崎勤とか新潟少女監禁ハゲ佐藤のような不自然な早死にいやだろう
まぁここまで言っても聴く耳持たないのそれがヲタ言うか少女アニヲタだろうが
Sailormoon少女アニメかそれはさておき
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 05:53:59.47ID:WtyvJ+6h
古いアニメ誌は文化遺産(大袈裟)だよねえ。歴史そのものだからなあ。
90年代は新人声優も多かったけどこの時期は緑川光が活躍してた印象。
Rではエイルとフィオレ、ガンダムWでもヒイロ役で人気だったし
90年代の顔の一人だったなと。あと男では佐々木望も。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 07:16:15.53ID:rsGEWEy7
データとしては素晴らしかったけど、中川翔子とかわざとらしい盛り上げ方がキツかったな
NHKのこの番組、上川隆也とかが司会してた頃はもう少し品の良い番組だった気がするんだけど
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 07:59:44.37ID:ICAwMKoK
うさぎ(セーラームーン)役の三石琴乃さん、53回目の誕生日おめでとうございます!*:・゚\(TωT。)
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 08:36:01.46ID:kEsV9fSq
Yellow Hat誕生日ジョン・レノン命日か
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 12:54:24.66ID:IV2qkyq0
>>574
さすがに、35歳の健康な赤子が生まれるリミット年齢のおばさんがワーワー騒いでるのは見苦しいよな。
それに頭頂部がハゲかけてきてるし、その腐りぶりが痛々しくて仕方なかったw
当時頻繁にゲーセン行ってたが見た記憶がなくて知らんかったのだが、95年にアーケードでファイナルファイトみたいなセラムン格ゲーあったんだな。
SFC最初のゲームをアップグレードした感じだったけど、必殺技時のアニメと各キャラの声がクオリティ高いな。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 15:20:13.72ID:g9GYIbGt
しょこたん好評だったと思うけど
しょこたんもヒャダインも、ファンの言いたい事めっちゃ言ってくれて嬉しかったな
ゲーム配信の時も、セラムンの色んな話してて面白かったよ

セラムンスレで、赤子が生める年齢どうこう書き込むおじさんの方が悲しいよ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 16:41:57.19ID:g9GYIbGt
>>579
いえ、確かに苦手な人もいますからそれはいいと思うんです
自分は>>575を書き込んだ人が、ちょっとあんまりだなと思って…
すみませんでした 
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 18:34:32.05ID:0GHeXYxh
前に荒木先生の前で失礼こいた事があって、当の荒木先生は許してくれたけど、
それ差し引いてもあの件は許せないかなぁ。
あとオタクの代表面はいい加減止めて欲しい
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 22:19:03.43ID:d4xEU02r
アマゾントリオが登場したとき当然に外惑星組と関わるのを予想期待したのは自分だけじゃないだろう
特にウラヌスとフィッシュアイ
実現しなくて残念と思ってたらまさかエヴァでやるとは
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 23:18:57.19ID:ICAwMKoK
僕が>>239に載せたもの通りの後日譚が映画かOVAで出るとしたら、そこでのうさぎは担当声優が三石琴乃のままで声質がミサト声になると思う
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 23:23:51.08ID:/y035JnI
こないだのBS見て久しぶりに尼で無印の44話から46話まで見返したよ
やはり今見ても衝撃的なセーラー戦士たちの死だわ
最終回の「私に力を貸して!」のくだりからの4戦士の登場は30代後半のオッサンでも泣ける(笑)
そして、変身シーンとかの挿入?音楽の凄さに改めて驚かされる
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 02:03:49.87ID:hjdUa5nH
しょこたんはネットで拾った知識みたいなことをテンションでまくし立てるだけだからキツイなぁ
これ言えばこれやればわかってる感出せる!みたいなのが透けて見えてSFCのゲームもそんな感じ
ヒャダインはまだ良かったよ、マーキュリー好き男子って感じで
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 06:10:43.95ID:AEuhCgYW
セーラームーンファンならどっかでアナザーストーリーにも触れてほしいんだが、
あのゲーム、知ってる人の方が少ないのかなぁ?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 06:43:57.33ID:wHMMWWB5
今回はニュータイプを持ち出してきたのがヒットだった。
アイテムの投票もしたけど、実物をテーブルに並べておくっていうのは
駄目なのかな?NHKだから特定商品の宣伝になるとかで。
「こんなにあったんですよ〜」って、当時のアイテムとかずらりと並べれば壮観だったろうに。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 22:32:33.58ID:n3lnlNXs
るろ剣の三条燕のモチーフがほたるだった記憶
ほたるって、亜美ちゃんより大きなお友達人気の要素が強そう
病弱で儚げな大和撫子ってある年齢以上の男性にしか受けなさそう
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 23:55:37.30ID:q8j6+8W2
最終回のせつなとほたるの会話を聞いてラストでちびうさが落っこちてくると思ったのは自分だけか
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 12:14:11.05ID:yJy+aDl9
>>602
あれも腐ったクソ女の組織票だろ
犬夜叉が全て上位になってた
響子さんが4位とか5位だったじゃん

あれも75%位が女だったとか言ってた

ヒロインズでも雪野五月だけはいなかった

まあセーラームーンは少女漫画だから女が多くてもしょうがないけど
でも40前後になってまでウラヌスや星野に入れるクソ女ばかりという現実
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 13:04:17.23ID:I6FFHieN
ウラヌスや星野だなんて昔からネットで暴れてる信者が多いキャラじゃないかw
いかにも成人お姉さんの票ばかりで
子供の票はなさそうなランキング
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 15:19:24.30ID:Ohk1EY34
むしろ幼女の頃セーラームーンが好きだった子が大人になって外部戦士を好きになるのは普通にあると思う
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 15:29:12.66ID:Vq+1v9A0
>>581
それはわかります
こちらこそすみません

小さい頃はうさぎちゃん美奈子ちゃん好きだったせど
大人になったらみちるさんがすごい好きになったな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 15:30:38.99ID:LQV9wQ2G
幼児の頃は外部戦士たちのことオバチャンのように感じてたわ
幼児からすれば高校生なんて凄い大人に見えてたし
ウラネプは高校生にしては大人っぽすぎだと今でも思う
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 19:25:09.18ID:K+kgd5IK
荒木ムーンの話題も番組であったけど
個人的には無印の45・46話での起用はアリだったと思う。
他のメンバーに対してちょっと甘ったれた感じとかハマってたし
マーズに「私が全部やっつけるから」と、やせ我慢で訴えるシーンも悲しかった。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 19:31:32.42ID:K+kgd5IK
今回三石さんがアフレコした台詞も荒木ムーンのほうが
個人的には好き。特に最後の「戻りたい」の言い方がジ〜ンと来る。

でも番組が好評で2年目のRになってもまだうさぎ役やってたから、
正直三石さん早く帰ってきてくれ〜と思ってた。レーシイの回で復帰した時は嬉しかったな。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 20:40:07.16ID:84QXx9p1
何気に荒木さん全シリーズ出てるんだな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:07:21.16ID:x7DwvsZS
セーラムーン保存会ってサイトの20周年キャラクター人気投票見ると今回のメンツと順位がちょい変わったくらいでほぼ一緒なんだな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:37:16.62ID:h4YfpgUQ
>>1-622
ムーンライトsy-3
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:37:32.65ID:h4YfpgUQ
鎧モスラ一撃粉砕じゃつまらない
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:37:46.80ID:h4YfpgUQ
宇宙戦神一撃粉砕なら
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:37:55.68ID:h4YfpgUQ
面白い
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:38:11.02ID:h4YfpgUQ
宗教0計画の恐怖
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:38:23.70ID:h4YfpgUQ
常時AFK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況