X



コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2953

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 19:37:03.44ID:bb3QxClr
コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド
劇場版3部作・復活のルルーシュの話題も可

●TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成18年10月より平成19年07月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=585
【第2期】平成20年04月より同年09月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1311

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆ルルシャリ話、BL話は該当スレで。ここでは禁止。
◆著作権法の精神に照らして、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。

※前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2952
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1589344157/
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 03:19:34.06ID:0kYaLoRA
カレンが可哀想なのは扇達にとってカレンは「ナオトの妹」であって少し蚊帳の外に置かれがちなところ
そりゃ兄の仲間と対等になれるわけはないんだけど
扇はヴィレッタのことで頭いっぱいでカレン拉致を忘れてた設定もある始末
作中で誰もカレンを一番に考えるキャラがいない
お母さんは病気なので保護者の役割果たせてないし
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 03:23:07.09ID:W3IkMCGv
>>801
なら必要なのは逆にルルーシュ個人を見るエピソードじゃないかね

ルルーシュがナオトの代わりってのは考えたことあるけど
それならブラックリベリオンでルルーシュが日本を捨てたことで
ルルーシュ≒ナオトの図は壊れるべきだと思ってたんで
それでも変わらずルルーシュに意識を持ってかれてたことから
彼をナオト代行と見なしていた解釈は成立しがたい
あるいは早々にナオト代行とは見なくなっていたと思ってるし
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 03:27:57.65ID:0kYaLoRA
>>805
これは自分の解釈だけど
カレンはルルーシュ≒ナオトの図を壊せないんだよ
壊して夢から覚めて現実に何が残る?
無理矢理にでもルルーシュ≒ナオトだと思い続けたいのがカレン
だから「夢を見せた責任取れ」と言った
カレンの場合はルルーシュを否定しても他にすがれる人間がいない
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 03:30:00.54ID:W3IkMCGv
>>804
カレンだって皆のこと一番に考えてなかったから似た者同士では?
まあ扇の裏話は何故わざわざそんなこと公開した?と思うが
どうもギアスは裏話の公開については該当キャラを貶める以外に
どんな効果があるのかと思わせるものがままある気が

それはもしかするとはちょっと前に話題に上がってた
「ギアスに善人はいない」の表現の一つなのかもしれないけど
それを言うなら何故そもそもそういう世界観なのかと思う
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 03:33:59.62ID:0kYaLoRA
>>807
どっちもどっち論で冷静にカレンを批評したいわけではなく、カレンに寄り添う視点もあるよという提議
カレンの行動を考察しようとしたらカレンの気持ちに寄り添った視点も必要と思うから
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 03:36:26.26ID:W3IkMCGv
>>806
ルルーシュのnotナオトである部分を都合良く忘却or見ないようにしている
って感じだったってことか?それは考えたことなかったな
そういうキャラって普通どこかで現実から目を背ける描写が入るものだと思ってたから
それもなくごく自然にnotナオト要素を気にしないカレンは
R2の時点で本心ではもうナオトに興味がないって解釈してる
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 03:39:32.67ID:W3IkMCGv
「本心では」って言うのは
あくまで本編の一見辻褄の合わない行動に整合性を出す為にひねり出した考えであって
作り手が最初からそう想定して作っていた訳ではきっとないだろうってことね
表面上の言動ではちゃんとナオトのこと考えた発言してるし
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 03:41:18.72ID:0kYaLoRA
>>809
そうそれ
自分の精神安定の為に見たくないものには蓋をして自分に都合よく解釈するのは人間ならある
カレンもそうだと思ってる
R2の2話でもわざわざルルーシュに確かめに行ってるけど本当は信じたくてたまらないのが見え見えだった
カレンはそんな強くない
そして当然ルルーシュには見抜かれる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 03:56:55.94ID:W3IkMCGv
少なくとも学園で別れた時点では
・カレンは皇帝ルルーシュが良い奴なのか悪い奴なのか確信出来てなかった
(どちらかを確信していれば問い詰めなんかしない)
・でもルルーシュに求められればついていく気だった
(リグレットメッセージや皇道のイベントコメントで分かる)

この両者を合わせると
実はルルーシュの善悪を問うつもりはない、ただ自分を求めるか否かか問題
=ルルーシュがナオトでもnotナオトでも構わない
って解釈が成立しちゃうからなあ。これから逆算して考えている部分もある
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 04:06:44.58ID:0kYaLoRA
>>812
もっと単純だと思うよ
カレンは居場所が欲しかった
だから求められたら付いていくつもりだった
善悪がどうより信じたいから信じるスタンス
あの時点でのカレンは成熟した人間ではなくまだ未成熟ですがる人間が必要だった
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 04:15:24.43ID:W3IkMCGv
>>813
居場所とは考えてなかったが
自分を愛してくれる人が欲しかったと解釈するのが
本編行動から見て妥当だとは思っているな
居場所って言い方だと騎士団で十分だろと思えるし

ただの居場所では満足出来ないのは>>804のように
自分を一番に考えてくれる人がいないから
もっと酷いことを言うと騎士団にはタイプの人間がいなかっただけかも
自分を愛してくれたナオトはもう死んでる
母親はムショ送りだからどちらも使い物にならない、だから彼らに報いる意味もない
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 04:24:09.77ID:0kYaLoRA
>>814
うんその通り
ヴィレッタもそうだけどギアスの女性は1人は嫌なんだろうなというのが垣間見えるキャラが複数いるね
反対にコーネリアは強いなと思う
あとスザクとカレンは精神的に正反対だなといつも思ってた
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 04:44:50.09ID:W3IkMCGv
ここまで書くと何となく可哀想なキャラに見えるカレンだけど

悪への抵抗を唱えて戦いながらも本当のところ善悪はどうでも良い
よりタイプの男が現れたらそいつの為に
今までそれなりに好感を向けてくれた仲間を裏切ることに躊躇いはない
愛してくれた兄と母も各々もう役に立たないから捨てられる
それでいてそのタイプの男に振られたら許せないから死ね…

って解釈してしまうと本当ひっどいキャラ
未熟だからと言っても、未熟さはその悪辣さの免罪符にはならないし
そんな方向性の未熟さを描く目的は何だよって話になる
そもそもこの解釈のうちどこまでが作り手の想定に入ってるのか
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 04:53:26.13ID:9u7K/38B
>>816
悪い意味で女らしい女なんだなカレン…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 06:42:33.33ID:nPctr6JB
谷口の作る女キャラっ男の言うこと聞いてればいいって感じの多いから

特にギアスはヒロインがルルーシュを好きでいて気にかけないといけないのは絶対だからそうなる
リフレインとかでスピンオフ的な個別話したからみんなびっくりするんだろうね
自分もそう
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:34:42.98ID:APlhIWO9
>>776
復活でむしろ完全に終わった感じ
復活要望のファンに応えてさあこれでいいでしょでシリーズも完全終了って
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:20:28.38ID:MVaarp0a
終わったことにしたいむなしいお子様
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 10:12:17.06ID:6MmJdpa8
カレンはか弱いお嬢様の時はモテるけど
本性の強きゴリラを見せると男が逃げていくタイプの女だと思う
ジノは身体目当てにしか思えないしw
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 11:36:46.27ID:APlhIWO9
>>820
新作の企画ってあるの?
あれの舞台もあくまでルルーシュ復活のための限定設定で後につながりそうもないし
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 12:13:52.03ID:E/azkUYA
>>825
もしかして最近になって映画見た?
シリーズ継続についてほのめかされてるから去年の春〜夏時期ごろのインタビューとか探してみて
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 16:21:19.21ID:d9jv8tM2
>>825
ルルーシュの誕生日に合わせて
何かやるって匂わせてたな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 17:49:39.29ID:5xso0+Ty
いつものは知らんけど
個人的には豊満なボディだけ愛でているオタクより
よく分析してる点において
感心するけどな
そもそも言ってること全部本当で人によってはクズになってしまうキャラなら仕方ないのでは
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 18:21:27.43ID:Af33KIV/
>>832
そうなんだけど生まれてからずっと境遇が悲惨なのでクズの一言で済ますのは複雑
同じように黒の騎士団も単なる悪とは言えないんだよね
恵まれた環境からわざわざテロに参加してたなら気持ちよくクズ呼ばわりできるんだが
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 18:50:22.98ID:W3IkMCGv
>>831
むしろ内面に興味を全く示さず純粋にガワだけを愛でる人の方が清々しい
分かりやすい言動だけ見て良い子だの強い女性だの言う人の方がえぇ…って思う

>>834
構成員の個々の人格を無視して組織全体の振る舞いで考えるなら
そもそも騎士団はせいぜい「ブリタニアから見たら悪」が限度では?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 18:59:12.47ID:JqdM4Ad+
結果失敗したものをテロ、クーデターと呼ぶんだよな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 19:48:46.43ID:d9jv8tM2
クズも何も、シャルルやシュナイゼルだってある意味では正義だし悪だし
悪く思えば誰だってクズになるやろ?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 19:50:42.83ID:5xso0+Ty
>>835
分かりやすいげんどうだけ見て良い子っていう奴すごいわかるわ
そういう人はアニメを見るときにキャラの言動を観察して考察するということをしないで軽く流し見してる確率が多い
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 20:15:53.26ID:bZf5MeUT
>>833
ルルーシュが許すから何?
ルルーシュ基準出して突然擁護とか意味不明
なんだが

>>834
いや、境遇は別にして批判出来るじゃん
ただ擁護したいだけじゃんそれ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 20:19:15.51ID:bZf5MeUT
C.C.好きのキモオタは頭悪いな
C.C.の事になると自己もキャラも客観視出来なくなってる
お気に入りキャラだから悪いところは見たくない語りたくない良いところしか目に入らない
あと公式に騙されやすくて詐欺に合いそう
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 20:23:27.77ID:vwGRlx/J
CC好きは映画で騙されてる人ばかりだからね
シンプルな脳味噌してる低能ヲタで見ていて恥ずかしい
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 20:46:45.23ID:nnjSlQ7G
>>823
身体目当てって見て一瞬ジノってカレンのおっぱい目当てだったのか…って思って
ああ違う違う強いからって意味の身体目当てかwって思い直したww
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 21:04:50.08ID:hjioURYv
>>845
C.C.はあの絆されやすかったりそのせいで事態をグズグズにしてしまうところが可愛いんだよね
ルルーシュにもそういうところはあるけど
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 08:12:05.61ID:uGlAqSnF
>>850に無闇に認定してるルルCっぽいのと頭おかしいあからさまな腐は同一の荒らしだろうね
いきなり連投して短文で攻撃的な文章で対立するように書き込むパターンが毎回
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 10:31:07.97ID:3l11wD65
認定してくるやつを認定して泥で泥を塗る地獄のようなスレ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 11:52:27.33ID:8xTQw0XQ
>>871
最初の認定してるのは合ってるんじゃない?
シャリキチはああいう口調や雰囲気だから少なくとも似てはいる
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 12:10:00.83ID:9LfthYU+
>>875
なるほど、制作間に合わんかったかなんかか
言われてみればなんか最後の二話雰囲気違う気がする
気合入ってる感
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 12:36:37.64ID:9LfthYU+
>>878
そんなにかw
ネトフリで俺は一気見したから良かったけど、これはみんなたまったもんじゃなかったんだろうな
当時人気だったらしいし
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 12:45:12.27ID:Gv0BJuX/
23話も25話もこんなところで引いて待たすんじゃねえと阿鼻叫喚だったよ
24&25話のために朝3時だか4時だかに起きてリアタイしたのも懐かしい
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 13:01:32.64ID:/Ox/WCp4
>>879
引きのエグさ+待たせっぷりから制作陣=ドSが定着したよ
円盤爆売れしたおかげで2425話は映画並のクオリティだったが
先行上映当選組は終わった瞬間会場で大絶叫だったらしい
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 14:35:01.45ID:J9BMMiph
シャドバに星刻のカード来るみたいだけど星刻ってそんな人気なの?
本編では中華以降脇役だったけどコンプリートアルバムのジャケットにいたり
けっこう好きなキャラだけど思った以上に扱い大きくて意外
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 14:39:41.05ID:vPDqdQ4b
戦えるキャラだからな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 14:46:41.70ID:9LfthYU+
実際ゲリラ集団みたいな奴らにシンクーや藤堂みたいなやつら加わったら大補強もええとこやね
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 17:49:40.77ID:J8fI0h5j
総集編も前説番組も芸人ゴミ番組無し
1期は全28話、2期は全26話だったらなあ
特に2期はもう1話あれば、日本再占領〜富士決戦までの話を
もう少し丁寧にやれた筈
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 20:30:08.93ID:5r29CFvL
C.C.好きな人は熟女好き
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 21:57:41.45ID:5r29CFvL
俺はラーゼフォンの遥が好き

C.C.と同じく年下の婿をGET出来た
ただ髪型は嫌い、少女時代のセミロングに戻して
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 22:13:57.71ID:8xTQw0XQ
C.C.は年齢換算したらおばあちゃんなんだろうけど
制作者がそのように作ってない
ルルーシュのヒロインであり女として描いてる
自分はそこまでアニメ脳じゃないからついていけない部分かな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 22:23:28.83ID:YVG3rgAv
サザンアイズのパイとか999のメーテルとかもかなり高齢だよな
人外キャラは年齢気にしたらだめかも
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況