X



コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2952

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 13:29:17.62ID:tJn7Aj39
コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド

●TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成18年10月より平成19年07月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=585
【第2期】平成20年04月より同年09月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1311

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆ルルシャリ話、BL話は該当スレで。ここでは禁止。
◆著作権法の精神に照らして、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。

※前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2951
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1586845825/
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:14:38.57ID:MYShwcDf
>>399
ユフィはあんなむごい殺し方しても平然と日常を謳歌してラブアタックしてるし戻ってくる気満々
シャーリーは>>407が言ってるとおり
どっちもルルーシュの死のヒロインなんかじゃないよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:18:04.37ID:0Y0gfdkz
生存してルルCのお膳立てして空気化させることのどこが
後悔してたやつのやることなんだか
ポジティブじゃなくて無神経だよな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:21:23.22ID:jeRef4cB
>>411
まあ監督は各カップルファンへの配慮なんて頭の片隅にもないと思うよ
ルルーシュの魅せ方にしか興味なさげ
各カップルファンへの配慮はコウジロウさんのほうがしてると思う
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:26:52.47ID:nqbKrGik
マオ編なくなってもロロの嫉妬はあるから殺してもおかしくないんだよね
むしろあれ無くなったことでロロへのあたりの強さとか嚮団の虐殺の苛烈さとかが浮いてる
見に行ったら死んでたので静かに激怒したってシーンでも別に違和感なしなんで尺は言い訳
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:31:11.63ID:jeRef4cB
シャーリーを生かしてあげたかったんだと思う
でもシャーリー生きてるのにルルーシュがシャーリーを選ばないことに一部のファンから反発くるなんてのは頭の片隅にもなかったと思う
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:39:56.62ID:nqbKrGik
彼女設定つけてる状態でファンがそう思わないって本気で思ってるなら国語やり直したほうが良いと思うが…
ご丁寧にラブアタックもやってた描写だったし
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:49:28.53ID:jeRef4cB
>>415
シャーリー視点で考えるからそうなる
監督はルルーシュ視点で考える
シャーリーの彼女設定も「彼女持ちのルルーシュ」
ラブアタックも「女にモテモテルルーシュ」
要するに女は飾り
シャーリーの気持ちやシャーリーのファンの気持ちより
ルルーシュにモテ設定つけることのほうを重視
シャーリーにもカレンにもC.C.にも愛されるルルーシュが重要なのよ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:53:15.75ID:nqbKrGik
推しはシャーリーじゃないけどシャーリーファンが荒れるのはわかるって立場だが
監督がルルーシュのことゴルゴだと思ってるのは勝手にすりゃ良いとして予想できただろこの事態って思うだけ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:56:25.95ID:jeRef4cB
監督はルルーシュとC.C.の格納庫にカレンが乱入してくるのをゲラゲラ笑いながら絵コンテ書いたと言ってる
男女のやり取りに昔の女(カレン)が乱入するなんて笑えるとか言ってたよ
ルルカレファンの気持ちになればそういうカレンをバカにしたことを言わないはず
監督にはそういう配慮はないよ
まぁルルカレファンはそれ聞いても特に怒ってなかったけど
ルルカレファンは大人しいんだろね
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:59:51.24ID:hqYi/Hbl
ルルカレ推しはカレンは当て馬だとわかってるから公式に当て馬扱いされても怒らないだけ
ルルシャリ推しはシャーリーが当て馬だと1ミリも思ってないから公式に当て馬扱いされた復活に激怒
この違いなだけ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 21:00:53.87ID:nqbKrGik
カレンファンにとってはカレンの大義は日本の解放と兄の夢をかなえることでルルーシュへの恋はどっちかというと堕落だからじゃね
それはそうとしてゲラゲラ笑う神経は擁護する気はないね
品性が下劣
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 21:18:17.91ID:9m3i6RUi
ルルーシュとC.C.しか考えてなかっただろ最初から最後まで
リアルならともかく人が作った作品に既定路線以外を求めるのはどうかと思う
リゼロでもレム推しとかいるし、どの作品のファンも一緒なんだろうけど
作者が神っていう事を受け入れた方が良い
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 22:24:29.66ID:Ewio2J3W
>>421
そういう観点で考えると本当カレン意味分からんキャラだわ
ルルーシュが拒否したからたまたま黒の騎士団側にい続けられただけで
精神的には完全に堕落して終わりのキャラ
むしろ堕落したなりに振り切れて勝手にルルーシュについていくとかもさせず
傍から見れば都合の良い場所にい続けようとする半端者のクズ
ただ強いだけの女に成り下がった感じ

で、それが本筋のキャラだから外伝でのベニオやサヴィトリとの関係性にも泥塗る訳だし
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:25:13.13ID:PA9atwWp
俺は特定のカプが好きという訳じゃないんだがR2最終巻のピクドラ集合絵だとルルーシュの両隣がナナリーとシャーリーでルルシャリが腕を組んでるからこの2人は両思いだったんだなとずっと思ってた
それが復活で急にルルーシュはC.C.とくっつける事になったしシャーリーはいちおう彼女設定だが死体運ぶだけのモブ扱いにまで貶められていてこれで生きてるんだから幸せと思えって冗談じゃねえわ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:33:13.53ID:QptFV7am
残念ながら公式の解釈とは違ってたようだね
公式はルルーシュとC.C.のつもりだったんだと思うよ
R2の24話の格納庫エピソードもメロドラのつもりで作ったみたいだし
あれで視聴者に伝わると思ってたのにカレン乱入で寸止めだったから伝わらない視聴者もいたということだね
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:36:40.91ID:GYa+/5N7
>>425
テレビ版見てたらルルーシュはシャーリーのこともC.C.のことも好きなのはわかるのでは?
シャーリーは死んでいなくなったからC.C.といい感じになった
何も矛盾しない
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:37:47.09ID:PA9atwWp
>>426
集合絵だとC.C.はルルーシュが座る椅子の後ろにただ立っていただけだったんだがあの時点でルルーシュとC.C.が公式カプと言われても分かるわけがない
ルルC同人の人を採用した辺りで公式はルルC推し路線に切り替えたんだと思ってる
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:42:34.94ID:QptFV7am
>>428
C.C.はメインヒロインだしルルーシュとセットの版権絵も多かった
テレビアニメ終了後もこの二人の版権ずっと新規で出てたし
そもそもテレビアニメ始まる前からC.C.とセットで宣伝してたよ
一番多いのはもちろんスザクとセットだけど
公式がメインヒロインと言ってるんだから素直に受けとるのが普通では?
たった一枚のピクドラの集合絵なんて錦の御旗にはならない
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:50:30.07ID:PA9atwWp
ルルーシュとC.C.はずっとカプではなくて共犯者としてのニコイチだと思ってた
ルルーシュを復活させる方針に転換してから唐突にカプとして推すようになったと思う
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:53:31.81ID:PA9atwWp
結局公式の売り方が行き当たりばったりなのに不満があるんだろうな
公式関係者の発言でもインタビューの時期や人によって矛盾するから何の当てにもならない
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:53:44.48ID:QptFV7am
カプだろうが共犯者だろうがニコイチはニコイチだし
ニコイチにされてるほうが強いのは当然だと思うけど
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:54:21.70ID:jPkk/21Q
>>428
恋愛よりも世界平和を取るルルーシュとそれを受け入れるCCを表してる
そもそもあんな酷い事してきたルルーシュに恋愛なんてさせる訳がないんだから
カプなんて言ってる時点で作品を理解してないんだよなぁ
まぁ蛇足的に描いた復活のルルーシュ見ればアホでも本当のヒロインが誰か分かると思うけどね
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:57:17.00ID:GYa+/5N7
>>431
正直何が不満なのかわからない
ルルーシュがシャーリー好きなのは事実だと思うよ
死んだときに号泣もしてたし
そこは否定されてないでしょ?
劇場版でも彼女設定つけてるわけだから
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 01:01:53.17ID:GYa+/5N7
ルルーシュがシャーリーに一途じゃないことが不満なの?
でも仮にテレビ版無印の頃からルルーシュがシャーリー好きだったとしても
ルルーシュはやさぐれてカレンにキスしようとした男だし
彼女がいようが好きな女の子がいようが一途にその子だけって男じゃない
スザクみたいにユフィonlyな男じゃないのがルルーシュ
だからシャーリー以外にもあれこれしたり情が湧いたりしても全然不思議じゃない
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 01:05:55.91ID:PA9atwWp
>>434
425に書いてあるが分からないのか
やはり君のような復活のシャーリーの扱いに満足できる人と俺みたいに不満が爆発した人は永遠に分かり合えないんだろう
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 01:11:40.96ID:GYa+/5N7
>>436
ルルーシュは生前あれだけのことをやらかしてる
シャーリーがテレビ版と違って生きてるからといえ人として生きるなんて許されない
もう道は違えてる
ルルーシュは人外になってる
でもシャーリーとの別れを延々とやるとシャーリーが主人公になってしまう
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 01:14:31.52ID:GYa+/5N7
まぁシャーリーは死んでるほうがややこしくはなかったね
そのほうが不満も出なかっただろうな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 01:25:18.66ID:3R83EYMT
>>428
なぜその1枚に拘るのか謎
納得できないならもっと本編見直した方がいいよ

あとC.C.の性格的にルルーシュの隣に率先してくるタイプじゃないだろ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 01:45:10.99ID:KzgtmNg0
最近3ヶ月の間、復活のルルーシュ(特装限定版)Blu-rayはAmazonランキングで500位前後を行ったり来たり
この3ヶ月の間にAmazonだけでも、少なくとも約1000枚は売れたと思われる
これだけジワ売れしているのは、新規のファンが増えているのかも
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 07:17:48.93ID:uw8MvN/B
ルルーシュに恋愛させるわけないって
主軸ではなくともラブアタックとかで恋愛要素を入れてるし
明らかにカプっぽい絵を出してるのに理解してないとか
ピクドラのしかも締めの絵だしキャラや物語の判断基準になるのにとかたった一枚の絵とか横暴かよ
自分も一期はシャーリーが恋愛担当かと思ってたら
シャーリーが亡くなった後に格納庫当たりからC.C.とそういう雰囲気匂わせて来たから驚いたし
ピクドラのあの絵はC.C.はやっぱり傍観者でルルシャリということなのかなと思ったよ
今では公式は全部のヒロインにヘラヘラしたり商業によって安易に変えたりするって学んだけど
それがわからない人はヒロイン争いを未だに続けようとするんだろうね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 09:49:32.18ID:jPkk/21Q
ラブアタック後にどうなったか考えたら分かると思うけど・・・
復活のルルーシュのラストも、あれはccへの救いであって
恋愛とかカプとかとは違うんだよなぁ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 09:49:34.67ID:scvj9tHx
絵のキャラ配置重視ならキービジュアルに出たことないシャーリーの扱いはその程度のもんだって分かりませんか
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 10:53:43.20ID:R+BNAoQ5
腐女子のサイトじゃなく海外のファンアートランキングサイトだよ
一位がカレン
上位はカレンとCCで占めてるけどホモもある
シャーリーは見た記憶が無い
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 11:25:04.88ID:nNvuUudu
「私も役に立てる」的なヒロインが嫌いなんだな
まんまだな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 11:28:26.56ID:hvby8m7C
分を超えて首を突っこむからそう言われる
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 11:31:53.46ID:I4d7jr4Z
そういやミレイさんも首を突っ込む系に見えて実は空気読めるし突っ込まないな
空気読めない系の女キャラはシャーリーしかいないわ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 11:34:08.61ID:QmC2RGbr
ユフィは正直怪しいけど自分にやれることをやろうとはしてたからな
皇位継承権返上しての特区日本とか
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 11:36:18.99ID:I4d7jr4Z
ユフィは皇族だからやれる権限がシャーリーとは桁違いにあるし
それにユフィは当事者といえる立場だけどシャーリーは部外者
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 11:42:19.58ID:/P1aO49n
シャーリーは仲間に入ろうとしてロロに殺されたわけだが、あのやり方だと、そもそも相手がロロじゃなく他の騎士団メンバーでも、
シャーリーを口封じするか、とらえて背後関係聞き出そうとされる結末になってただろうな
相手がカレンかルルーシュだったら、そういうことにはならなかっただろうけど
まあ、二人ともシャーリーのことを考えて、拒否しただろうが
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 11:47:23.17ID:7dR3m1UZ
>>464
シャーリーが騎士団入っても常に隣にいるC.C.に嫉妬して出ていくと思うよ
ただでさえ愛人の噂流れてるし同じ部屋にいるわけだし
シャーリーの原動力は恋愛感情だから、それに水差されても耐えれるかな?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 12:07:46.64ID:Tn3lQfW9
不人気とか言う人
ユフィアンチの荒らしも全く同じこと連呼してたし
フィギュア何体買うの?とも言ってたから同じやつ
今度はターゲットがシャーリーか
そもそも人気とかヒロイン雑談のなんの根拠にもならない
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 12:09:24.38ID:U1O5sSyU
力も覚悟もないからね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 12:15:24.22ID:W4uKCb4s
シャーリーはオワコン
リヴァルもバイクの役割が無くなった為用無し
お婆さんリポーターになるまで末長く使えるのがミレイ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 12:16:11.52ID:PrQd6BTe
シャーリーは嘘の世界からルルーシュにシンパシーみたいなの感じてたけど実際はロロのが似てる
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 12:17:08.42ID:Y1FAhddB
>>468
は?ウェイターとしての需要があるんだが?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 12:31:09.64ID:U1O5sSyU
いやさすがにリヴァルのことだろ…
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 12:36:19.80ID:7dR3m1UZ
シャーリーが必要以上に攻撃されてるのはシャーリーそのものよりシャーリーファンが嫌われてるからだと思う
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 12:43:43.58ID:U1O5sSyU
映画は擁護できないけどシャーリーにもシャーリーの役割に良さがあるのに必要以上に拡大解釈するから反感買う
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 15:24:40.18ID:TcFz/emW
「私はルルーシュの事が分かってる」って距離をつめて来る奴は大体タヒるから
たまに友達だよ!って感じで付き合うのがベストなんだろうな
文字通り不老不死じゃなきゃ付き合ってられん
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 15:55:04.92ID:RugpuZPr
間違ってるのはルルーシュ的には危険な目に合わせたくないのに積極的に関わろうと動いたところだな
その結果死んだ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 17:50:34.85ID:akskSOgd
ルルーシュもラブアタック後デートしようとしてたし
本当に距離保ってたかと言えばそうじゃないけどね
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 18:00:51.57ID:xl/CtV+G
父親を殺した大きな引け目があるから要求は受けようと思ってるんじゃない?
そう考えるとC.C.も借りがあるな
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 18:33:44.43ID:6BulMcnc
普通に学生として関係するのとギアスを含めたゼロの活動に首突っ込むのは違う
その境を分からず踏み入れたから
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 20:47:24.11ID:TcFz/emW
ちょっと平和ボケした日本人っぽいよな
話し合えば分かるって交渉材料も持たずな紛争地域に乗り込む、みたいな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 20:49:52.96ID:cpcqExIB
ルルーシュの味方なんだからわかってくれる、という気持ちになってるけど、
相手がテロリスト、ってところが抜けてしまってる
父親が死ぬ原因作ったんだし、そこらへんはもっと理解しておくべきだった、というのがあるな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 22:14:05.66ID:9zwqPz9B
>>389
それについては前からあると思ってるよ
ラストモラトリアムは、CCだけでなく、ルルーシュの還るべき場所が
見る人によって誰にでも好きにお気に入りのキャラをあてはめられるように作ってあると思うしそうしていいと思うよ
CCとかロロとかスザクとかカレンとか誰でも

でも厳密には「還る場所」設定はシャーリーのなんだろうなと思うけどね
R2の7話のシャーリーの「ルル、おかえり」もそうだし
ゆかなさんがシャーリーのことを「ルルーシュにとって港のような存在」と言ってたり、
雑誌でもこうだしね
https://imgur.com/1ynaIN6.jpg
世界を変えるために戦う「コードギアス」の物語において、学園は唯一の安息の地。
なかでも生徒会のメンバーが通うクラブハウスは、戦いを終えたルルーシュの帰って来る場所といえるだろう。
悪友のリヴァル、頼れるミレイ、まじめなニーナ…なかでもシャーリーは、陽だまりのようにルルーシュやスザクを明るく照らす。

恋も夢も捨て、復讐のために戦うルルーシュ。だけど、シャーリーの気持ちを受け入れたら。そこに小さな幸せがあることに気づくだろう


>その根拠として復活でルルーシュが「ただいま」と言ったのはC.C.だけと言ってる

その理論は、劇場版での話ならともかく
ラストモラトリアムはTV版なんだから「ルル、おかえり」のシャーリーのことだった、という結論になると思うけど
そもそも復活ラストの電話でシャーリー嬉し泣きしてるし、電話か実際会った時にシャーリーもおかえりと言ってルルーシュただいまと言うんじゃないの
劇場版でも、谷口いわくシャーリーは平和な日常を表しているとのことだし
「もし生まれ変わることができたなら」「すべてが終わったら」
生まれ変わってすべてが終わって平和な日常、やすらぎであるシャーリーのところに戻りましたーと

劇場版はCCとシャーリー両方の元に戻りましてでいいんじゃない
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 22:20:25.61ID:9zwqPz9B
>>399
>生存ルートの劇場版・復活までルルシャリエンドと解釈するのは頭おかしい
>そっちはC.C.の領域だっつーの

公式に文句いいなよw
復活でいろいろあった後恋人のシャーリーに電話して会いにいくと言ってて
シャーリーも嬉し泣き
劇場版でそれまでの3部作でルルシャリ描写されてるけど
「復活」では描写をとことん削ってあるだけの話だし、

おまけに薔薇で10年後も会っててラブラブだと示唆までしてるのは公式だ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 22:25:13.80ID:9zwqPz9B
>>407-408
>ルルーシュの行動や死には一切関係ないことを明確にして

それは君の捏造

ルルーシュ展 パンフ
ギアスのためにシャーリーを失った悲しみがルルーシュの中で憎悪へ変換され、その矛先がギアス教団に向けられた。
https://imgur.com/BPul2kk.jpg

--------
http://imgur.com/5ih3yal.jpg
谷口
今回の3部作に関して、役者さんには演技の方向性として
ルルーシュとシャーリーはある程度最初から付き合っているつもりでやっていただいています。
TVシリーズは同じ生徒会のメンバーで付き合うのか付き合わないのか、という距離感の探り合いをやっていましたが、
劇場版ではそんなことをやっている尺がないですから。
お客さんは記号で見る部分もありますからね。
2人のラブストーリーが軸ならともかく、そうではないのに接近していくのかそうでないのか、
ということまでやっていたら見ている側が処理できる能力を超えてしまいます。
なのでこの2人は最初からそういうモノ、と決めているんです。
使っている画もセリフも同じですけど、演技の方向性は違っています。
------------
「復活」海外上映の会見の記事
Sakura-con 2019: Code Geass Interview | Japan-A-Radio
http://www.japanaradio.com/node/91
質問
なぜシャーリーを総集編映画では生存させたんですか?
彼女の死がないと、ルルーシュがギアス教団に復讐する動機の大部分がなくなってしまうのではないですか?

谷口
それには二つ理由があります
一つは、まだユーフェミアの死という動機がまだある
二つには、私達はこの映画にはそれで十分だと決めたこと、
シャーリーの出番をもっと多くすると、もっとルルーシュとシャーリーの話になってしまいます
それは私達の求めている方向ではない
今回、この話の中でシャーリーは平和な日常を表しています
--------------

つまり、シャーリーの尺を長くとったら、ルルーシュとシャーリーのラブストーリーになってしまうと
そして、劇場版でもシャーリーはルルーシュの還って来るべき平和な日常なんだろうね
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 22:52:17.32ID:9zwqPz9B
>>405
そうだね
復活では特に出番が少ないし願望としてルルCCは恋愛でルルーシュにはCCだけだと考えたい派のルルCC好きの人は
劇場版ではシャーリー意味なかったと考えたいんだろうけど、

実際は劇場版3部作でシャーリーが別ルートを走っても
この通りなことを描いているし、
別ルートでも恋人で、谷口いわく「でこの2人は最初からそういうモノ」>>489
そして劇場版でもルルーシュの平和な世界の象徴であり、還る場所
復活で結局ルルCCなのか?と思わせといて実はーで薔薇とか仕込み入れてあって、粋な演出だと思う
まあルルCC好きな人はそれをアーアーミエナイキコエナイして作品楽しめばいいけど
それを事実であるかのように総合スレで語るとツッコまれるでしょう

可憐で活発。水泳部と生徒会を掛け持ちして多忙な傍ら、その瞳はいつもルルーシュに注がれていた。
彼が時おり見せる危うい表情に気づき、自分にどんな困難が訪れても、最後には彼への思いが勝ってしまう。
http://imgur.com/CsBatYM.jpg

いつもそばにいた。平和な世界の象徴だった。
疎ましく思ったこともある。だけどそれは、本当に心を許せる相手だったから。
ありのままでいられる相手だった。
代わりの存在などどこにもいない。
http://imgur.com/ndHKosg.jpg
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 23:06:07.46ID:MkcDjhO7
シャーリーとかもう用無し元ヒロインなのに
キチモンペおばんにストーキングされてるだけだな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 23:09:53.04ID:TcFz/emW
ギアスは孤独になるって言ってたし
近づいて行く奴がタヒるのは運命なんだろうな

ガチで周りが不幸になる設定でもあるのかな?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 23:33:29.84ID:cpcqExIB
孤独になる、ってのはC.C.の今までの経験からだと思う
今までギアスユーザーがそうだったんだろうし
だからTV版だとC.C.が「少しだけ違っていたか」で、復活だとルルーシュが「孤独になるかもしれない」といったんだろう
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 23:45:22.25ID:Ll1+V5RI
>>493
それ完全にデスノートやん
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 00:02:20.74ID:wUQvhXGa
そういえばルルーシュがcの世界壊したから
ccは不老不死じゃなくなったんじゃなかったっけ
ルルーシュも不老不死なのか明日にも消え去るか良く分からん状態になってたし
ホントその辺の設定曖昧だなって思う。収拾が付かなくなったんだろうけど
結局ccの回想で出てくるコード持った人間が山ほどいるシーンとかの説明もなかったし
これからもされないんだろうなぁ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 00:07:27.22ID:W6WYAVR2
Cの世界の理が変わった、というのはあったけど、不老不死がなくなったわけじゃないよ
少なくともルルーシュも10年後の姿が変わってないから、不老にはなってる
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 00:17:31.31ID:/wwzl3iO
人によりけりだけど10年で容姿がそこまで変化しない人もいるからな
リアルだと荒木先生とかw
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 05:59:49.93ID:AVdoa0Gm
>>495
えー そう?
3道は尺の都合でマオ編とかそれ以降の展開がカットされたけど
シャーリーには別ルートを走ってもらうことにしたと谷口が言う通り、
別ルートでの話でそれでもキャラの主意は変わらず新規カットも結構あってよかったけどな

まあマオ編やそれ以降の展開があってもR2の13でシャーリー生きてるパターンがあれば見てみたかったけどね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 06:02:19.54ID:AVdoa0Gm
>>498
曖昧というか、わざとそうしたんでしょ
それぞれが好きに考えられるように
その後のギアスシリーズでLL出てこさせる予定あるみたいだけどその方が都合いいのかもね
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 06:04:40.30ID:AVdoa0Gm
>>453
毎日ようにシャーリーに憎悪向けるレスするという、
自ら敗北宣言に他ならないこと続けてる、アホな「ルルCC厨の自演魔」がいるからねw
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 06:34:07.98ID:AVdoa0Gm
>>425>>428
よく見た方がいい
谷口はルルCCは「男女の…ではない」と言ってるよ
https://imgur.com/BAwjfFP.jpg

ルルーシュは復活映画ラストでシャーリーに電話してるし会いにいくつもりだと言ってる

CC「シャーリーやカグヤの所に、顔を見せに行ったらいいじゃないか」
ルルーシュ「シャーリーにはいずれ連絡を取るつもりだが、今行くと大騒ぎになる」

イラドラのハマムではカレンやミレイやカグヤがルルーシュのことを諦めたと描写しているのに、
「生まれ変わってもルルーシュを好きになる」や
ルルーシュが変な力ギアスを持ってることや悪逆皇帝であることを知ったり、
不老不死であることを知っても死体運びしたりルルーシュを想い続けたシャーリーのことだけはなぜか不自然に触れなかった
「あれ?シャーリーはどうしてるの?」と視聴者に思わせるための、
故意的な仕掛けだよ

復活冒頭のルルCCが来てる民族衣装もシャーリーお手製だし
10年後もシャーリーがルルCCの衣装作っててルルシャリラブラブを示唆してる >>86
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 06:35:08.29ID:AVdoa0Gm
>>446
復活でCCへの救いは大きいかも知れないが
恋愛とかカプは、、
谷口が言ってるけど、ルルシャリが付き合うまでの距離感をじっくり時間かけて描いたTV版とは違って
最初からこの二人はそういうモノとしてるからそこに至るまでは描かれてないけど

劇場版3部作+復活で、
このルートの場合でのルルシャリ恋愛も描いてるんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況