コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2952

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 13:29:17.62ID:tJn7Aj39
コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド

●TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成18年10月より平成19年07月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=585
【第2期】平成20年04月より同年09月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1311

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆ルルシャリ話、BL話は該当スレで。ここでは禁止。
◆著作権法の精神に照らして、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。

※前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2951
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1586845825/
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 02:33:52.36ID:xlKDP9Z4
>>327
R2は神曲オマージュしてるから
シャーリーはベアトリーチェポジ
(ナナリー、ユフィも?)

スザクも引き上げてくれたな

「かつてC.C.は俺に言った 『ギアスは王の力だ』と、『お前を孤独にする』と。ならばこれは…
 シャーリー、俺は君に謝りたかった。謝らねばならなかった 君が多くのギアスに巻き込まれ、犠牲になってきたことを
 俺はどうやってつぐなえばいい?教えてくれ… 教えて…」
                                ↓
 罪をつぐなおう? 一緒に死んであげるから 
 朝は来ますよ それでも俺は明日が欲しい!
 もし生まれ変わることができたならきっと君を  
 目的を見失い様子がおかしかったルルーシュに花火打ち上げてお帰り、ルル 叶ったよ
 恋はパワーなの! 想いには世界を変えるほどの力がある、そうなんだな、シャーリー!
 引き上げる役はいつもスザク君だよね 許さないだけ、許したくないの 
 
「私ね 記憶が戻ってすごく怖かった
偽物の先生、記憶のない友達 みんなが『嘘』、ついて 世界中が 私を見張ってるような気がして
ルルは、こんな世界で、一人で闘ってたんだね、たった一人で…
だから私は、私だけはルルの『ほんとう』になってあげたいって
〜記憶をいじられてもまたルルを、好きになった 何度生まれ変わっても、きっとまた、ルルを好きになる」
                                ↓
「あの日から、俺はずっとさまよっていたのかもしれない 全く変わらない世界に飽き飽きして・・・ 
でも、『嘘』って絶望であきらめる事もできなくて・・・
ああ・・・名前も、経歴も、手に入れた力も、全部、俺にとっての『ほんとう』を見つける道だったのかもしれない だから…世界を壊し、世界をつくる」

めっちゃ導いてるw
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 02:38:01.91ID:xlKDP9Z4
>>325
TV版生存ルートだと闇CCっぽくなるのかな
自分は死ルートで
子供のように頼りなかったCCがルルーシュとの出会いによって希望を持って生きていけるようになるの好き
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 08:58:25.73ID:+PCjw6bP
>>332
>事情を知ってからは態度を変えた
だからと言って180度態度を変えたC.C.の頭がいかれてるとは思わないだろう

事情を知ったから態度変えたって言うけどドン引きするでもなかったし
咎めることもなかったしほとんど態度変わってないので例に出すものじゃないと思うけど

あとスザクは昔のルルーシュの面影を知っていて躊躇する場面はあるけどそれは
今のルルーシュを許したいわけではない
スザクは優しいから被害者であるシャーリーの意を汲んだし自分がフレイヤ撃ってるから何も言えなくなったけど

コードギアスはルルーシュの悪が誰からも制裁されたり明るみに出ることなく周りが同じところに墜ちるか悪いとされるか許すようにやんわり言われるか
むしろいつの間にかルルーシュが持ち上げられてるような物語だから
あんなひどい目にあったスザクですらキツく当たることは許されないというのはあるね
谷口はルルーシュが嫌われないような構成にしてると言ったけど
嫌うことと制裁を受けてほしいと思うことは違うし周りを陥れて主人公を引き立てても子供騙しになるだけなんだけどな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 11:10:51.70ID:r58t9WFJ
こんなモブの話になに白熱してんだか
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 11:36:33.51ID:PPeP8tWO
作中で描かれてればその話で終わるけどないと必死に妄想固めて話さないといけないからその差だな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 12:32:19.33ID:6BKaapGK
確かにシャーリーは事情を知らないけど
ルルの優しい()本質を理解して許しスザクにも教えてくれたっていう
ルルーシュの理解者として見てる人が多数だし、制作者的にもそう描いてると感じる
ギアスの悪の面を描くつもりさらさらないしスザクはゼロにすらなってるし

ルルーシュ厨はユフィにはうっかりかけてしまっただけで、ルルーシュも苦しんでたとか
辛い状況の中で本当はスザクにわかってほしかっただけとか言って、
ギアスを使用できた悪性や殺して利用できる卑劣さ、それでもわがままを言える厚顔無恥さという面は見えてない
復活見れば明らかだけど制作者はそういう層しかターゲットにしてないよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 18:45:56.43ID:i/C2UqJj
>>314
カレンってキャラ人気なだけで戦闘員A以上の仕事なんもしてなくね
スザクの当て駒なんてシンクーや藤堂でも出来る
シャーリーの方が仕事してる
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 23:15:13.02ID:9rAH+SLR
カレンと言えば外伝小説の最後
心の中でベニオとサヴィトリ助けてくれてありがとう
ってルルーシュに言ってたけど
あの時って正にルルーシュがカレンを誘ったら騎士団捨てる気で対応してた時なんだよな

慕ってくれたベニオとサヴィトリ裏切る行為をしておきながら
助けてくれてありがとうって大分サイコな思考してんなと思った
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 06:01:08.52ID:ssYh6tFF
>>343
自分も悪人なのに甘く描き過ぎとは思うけど
シャーリーはヒトラーの愛人エヴァ・ブラウン的なものでもあるけどね

「ルル、死んで 罪を償おう?私も一緒に死んであげるから もう終わりにしよう、ルル」
「ルルは、こんな世界で、一人で闘ってたんだね、たった一人で…
 だから私は、私だけはルルの『ほんとう』になってあげたいって」

アドルフ・ヒトラー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC#%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3
1945年に戦局が悪化してベルリンの陥落が間近に迫った時、エヴァはヒトラーの反対を押し切り、ベルリンの総統地下壕にやって来た。
ヒトラーは彼女に報いるため4月29日に結婚し、正式な夫婦となった。
エヴァは周囲の人々に、とうとう結婚できた自分の幸せを喜び、
「可哀そうなアドルフ、彼は世界中に裏切られたけれど私だけはそばにいてあげたい」と語ったという。
翌日、ヒトラー夫妻は心中した。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 07:30:58.49ID:HLhILMEk
守ってたことなんかないむしろ守られる対象
結婚はしてない
心中もしてない
もう何も見えてないだろ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 12:08:36.07ID:ssYh6tFF
ちなみにルルシャリ話されると都合が悪くて自演で言論統制という陰険なことやってるルルCC厨の自演魔の口癖が「触るな」w
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 12:12:07.27ID:ssYh6tFF
>>351
守ったという話は誰もしてないんだが

(僕は鳥になるの歌詞にはあるけど)

結婚したとも心中したとも言ってないし

ハムレットとオフィーリア、
ダンテとベアトリーチェにも
悪逆糞ヒトラーとエヴァにも見えるのがルルシャリのおもしろいところだな
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 12:34:49.29ID:CMqjsWHY
全く見えないんだが
ハムレットとオフィーリアは敢えて例えるならルルーシュとユーフェミアだろう
ダンテとベアトリーチェも敢えて言うならルルーシュとユーフェミア
読解力なさすぎ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 12:44:42.40ID:CMqjsWHY
狂って死ぬオフィーリア
ルルーシュのギアスのせいで狂うユーフェミア
父を殺されたオフィーリア
兄を殺されたユーフェミア
妹の死後ハムレットと決闘する兄レアティーズ
妹の死後ルルーシュと決闘する姉コーネリア
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 13:15:32.01ID:aEkk0CAG
>>354
ファウストとグレートヒェン
を忘れてるぞ
地獄へ行く男とそれに巻き込まれるが救済する聖女なんだよなルルシャリって
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 13:45:06.54ID:AaAwTEbk
多分理解度で言えば会長のが上だし関与具合で言えばニーナのが上
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 13:49:33.24ID:1vcxEec2
ルルーシュから見れば自殺未遂した直後に死んでるから何が何だかって感じだ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 17:53:51.36ID:xagdU/n6
普通のラブコメならともかく戦いにも参戦しない、蚊帳の外にいるキャラクターは空気化するか死ぬかの二択しかない
両方できるなんて滅多にないこと
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 18:32:46.63ID:72ocHV76
>>364
バトル物ではないし、一応戻ることが目的だしな新一に
要所要所は締めるし
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 18:44:09.62ID:It60K8Vc
>>365
蘭とは同居してるからやりやすいのもあるよね
あと蘭の父親がコナンに毎回使われる重要キャラだし
あと武道の達人だから守られキャラでもないのも使いやすい
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 19:08:33.07ID:It60K8Vc
ギアスで言うとルルーシュの幼馴染みはスザクなんだよね
スザクの幼馴染みはルルーシュとナナリー
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:08:21.78ID:yH0SfuwM
ギルクラの祭とまんま立ち位置一緒だな
この脚本家サブを途中で殺すの好きだな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 22:42:20.11ID:4MTVqoJB
ギルクラはミレイ会長のポジションみたいな人すらクズでいのりと祭しかまともなのいない悲しい世界
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 04:11:14.96ID:V8AeIboc
>>355
>>337にも書いたけどもちろんユフィやナナリーも当てはめようと思ったらできるけど
なんといってもルルシャリですね
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 04:11:20.91ID:V8AeIboc
>>356
「僕は、鳥になる」は
TV版の最後となるイラドラ「ラスト・モラトリアム」のBGMでもあるよ
(「ルルーシュの還る場所である人は誰?」がテーマで最後シャーリーに呼ばれてシャーリーのとこに帰るオチ)

パチスロのシャーリー死ぬシーンのBGMでもある
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 13:31:35.43ID:eMHIfkzg
6月予定っていつですか?もう6月なんすけど
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 14:04:32.85ID:V8AeIboc
>>376
youtubeに動画が転がってるんよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 14:16:15.79ID:otNBVt5V
シャーリーの抱き枕もフィギュアも出てるのに売上貢献しないの?
Twitterでもシャーリーファンは金欠言ってる人が目立つ
腐や萌え豚ほどの購買力は無理だろうけど、ケチ臭いのもどうかと思うわ
商売だし人気なければ冷遇されるの仕方ないね
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 14:21:21.10ID:otNBVt5V
映画くらいは行ったろうし円盤くらいは持ってると思いたい
でも基本的にグッズ貢献はしないのがシャーリーファン
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 14:27:34.18ID:71GB4xAk
萌え豚はC.C.カレンを買う
腐はスザクとルルーシュを買う
シャーリーは萌え豚がバニーやスクミズなら買ったってもええけど?と上から目線でいい程度
本来のシャーリー推しは買わないで文句ばかり
キャラの傾向がファンの傾向にも表れるんだなw
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 14:36:05.84ID:P459NY4p
>>381
こいつは牢獄潜入時のコスチュームを奴隷服と呼ぶような理解力だったからな
バレ拾っただけで映画見たつもりになってても驚かない
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 14:49:55.78ID:0Y0gfdkz
シャーリーキチは論外だけど、商品買えとか、フィギュア何体買うの?とかいうやつも昔からいる荒らし
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 15:01:27.51ID:b+1/4DT5
ハマムの内容知ってるしさすがに円盤は見たでしょ
ここで間違った解釈垂れ流すとご新規さんが勘違いしたらいけないから徹底的に叩かないとね
自分のブログで妄想垂れ流すのは自由だけどここは公共の場だからね
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 15:20:00.67ID:9LY3hvYo
結論ありきで語るからこうなるんだよな
別にこの人だけじゃないしプロの記者でもよくやるからな
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 15:39:53.50ID:b+1/4DT5
人間の思い込みの排除は難しいからね
伏線でもなんでもないものを伏線と思い込み回収されないと怒る人もいるし
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 15:44:36.49ID:D8xDmynL
復活を正史として許容しないといけないとするならゼロスザクメインでもう一本話を作ってくれないと駄目だな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 15:49:14.36ID:b+1/4DT5
たとえばピクドラ「ラスト・モラトリアム」も375はシャーリーに呼ばれてシャーリーのところに帰るオチと解釈してるけど
C.C.と帰る場所について話してるからC.C.が重要と解釈してる人もいるわけで
その根拠として復活でルルーシュが「ただいま」と言ったのはC.C.だけと言ってる
ま、真実を知るのは脚本書いた56だけだけど
個人的にはダブルミーニングだと思ってる
ルルーシュ展の展示で「還るべき場所アッシュフォード学園」となってたのは事実だからね
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 15:57:20.38ID:JFSvTwjo
そもそもルルーシュって反逆で開花するようなやつで
日常とか戦時中じゃなくても仮面被りまくりで
学園が帰る場所になるようやつじゃないよな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 16:03:02.06ID:b+1/4DT5
>>390
R2の花火回で学園の大切さを知ったようだから反逆終われば学園に帰ろうと思うのは不思議じゃないよ
カレンにも誘ってたしピクドラではC.C.も連れて帰ろうとしてた
ナナリーに離れられるとナナリー以外の心の拠り所を作ろうとしてしまうんだろうね
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 16:27:25.31ID:P459NY4p
実家がああで枢木神社もああだから、現在暮らす学園が居場所として残ること自体はおかしくないね
ただラストモラトリアムも「帰るべき場所である"人"は?」なんて話じゃないので
「学園」を「学園生徒の中の誰か1人だけ」と読み替えるのは無理がある
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 16:43:50.06ID:b+1/4DT5
>>392
確かに
あの時C.C.は「妹の所か?黒の騎士団か?それとも」
ルルーシュ「愚問だな、それは!………………」
C.C.「それは?」
と話が終わってる
愚問というからにはルルーシュにとって答えは決まってたんだろうけど、それならなぜ途中で口ごもったのか不明
決まりきった回答以外の答えが思い浮かんだからなのか
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 17:26:27.77ID:UsUnnkg/
>>390
テレビ版の時は色んな女に学園に帰ろうと声かけてたからシャーリーの死で戻れないと感じるようになるまでは実際ルルーシュにとっては学園は帰りたい場所だったんだろう
劇場版ではその描写が全部削られてるからルルーシュが学園をどう思っていたのかは知らない
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 17:28:05.93ID:j3CKIoAC
個人的見解だけど
ルルーシュを生存・復活とするならその象徴となるヒロインはC.C.しかいない
逆にルルーシュを死亡とするならその象徴になりうるヒロインはナナリー・ユフィ・シャーリーだと思う
ただユフィはスザクのヒロインという印象強いしナナリーはヒロインというより妹という印象強い
シャーリーが一番ヒロインとしてわかりやすいんだと思う
なのでシャーリーは死亡ルートのヒロインと解釈するのはまだいいけど
生存ルートの劇場版・復活までルルシャリエンドと解釈するのは頭おかしい
そっちはC.C.の領域だっつーの
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 18:44:14.76ID:9m3i6RUi
結局ccの持ってた力の元って何だったの?
説明も曖昧で設定がめちゃくちゃ都合良く感じるんだけど・・・
vvはccのコピーなのか?それともccとは別の力の元なのか・・・
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 18:45:01.91ID:nw9JDhA1
アンチが下手な信者より知識が豊富な如く、もうこれ一周回ってアンチだよな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 19:54:10.78ID:nqbKrGik
TV版のとおりなら復活したルルーシュのヒロインはC.C.だろうと思うけど
わざわざシャーリー生存させたからにはシャーリーもヒロインと思うよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 19:58:34.28ID:8L8duGQ0
>>405
総集編からの劇場版でシャーリーが生き残ったのは死亡エピソードを入れる尺がなかったから
ストーリー再編する必要のない復活コミカライズではシャーリータヒんでるんやで
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:09:25.96ID:9zgZMcrT
わざわざマオ編削ってシャーリー死なせられなくなったって
普通に話す谷口の神経がわからん
シャーリーを駒としか見てないことと
ルルーシュの行動や死には一切関係ないことを明確にして
シャーリーとファンのこと全然気遣う気ないからな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:14:16.10ID:jeRef4cB
>>407
でも56はシャーリー死なせたことをやりすぎたと後悔していたから
尺無くて生存ルートになることをポジティブに考えたんだと思うよ
本筋に関係ないのに死なせられたほうがかわいそうと考えたんだろね
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:14:38.57ID:MYShwcDf
>>399
ユフィはあんなむごい殺し方しても平然と日常を謳歌してラブアタックしてるし戻ってくる気満々
シャーリーは>>407が言ってるとおり
どっちもルルーシュの死のヒロインなんかじゃないよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:18:04.37ID:0Y0gfdkz
生存してルルCのお膳立てして空気化させることのどこが
後悔してたやつのやることなんだか
ポジティブじゃなくて無神経だよな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:21:23.22ID:jeRef4cB
>>411
まあ監督は各カップルファンへの配慮なんて頭の片隅にもないと思うよ
ルルーシュの魅せ方にしか興味なさげ
各カップルファンへの配慮はコウジロウさんのほうがしてると思う
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:26:52.47ID:nqbKrGik
マオ編なくなってもロロの嫉妬はあるから殺してもおかしくないんだよね
むしろあれ無くなったことでロロへのあたりの強さとか嚮団の虐殺の苛烈さとかが浮いてる
見に行ったら死んでたので静かに激怒したってシーンでも別に違和感なしなんで尺は言い訳
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:31:11.63ID:jeRef4cB
シャーリーを生かしてあげたかったんだと思う
でもシャーリー生きてるのにルルーシュがシャーリーを選ばないことに一部のファンから反発くるなんてのは頭の片隅にもなかったと思う
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:39:56.62ID:nqbKrGik
彼女設定つけてる状態でファンがそう思わないって本気で思ってるなら国語やり直したほうが良いと思うが…
ご丁寧にラブアタックもやってた描写だったし
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:49:28.53ID:jeRef4cB
>>415
シャーリー視点で考えるからそうなる
監督はルルーシュ視点で考える
シャーリーの彼女設定も「彼女持ちのルルーシュ」
ラブアタックも「女にモテモテルルーシュ」
要するに女は飾り
シャーリーの気持ちやシャーリーのファンの気持ちより
ルルーシュにモテ設定つけることのほうを重視
シャーリーにもカレンにもC.C.にも愛されるルルーシュが重要なのよ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:53:15.75ID:nqbKrGik
推しはシャーリーじゃないけどシャーリーファンが荒れるのはわかるって立場だが
監督がルルーシュのことゴルゴだと思ってるのは勝手にすりゃ良いとして予想できただろこの事態って思うだけ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:56:25.95ID:jeRef4cB
監督はルルーシュとC.C.の格納庫にカレンが乱入してくるのをゲラゲラ笑いながら絵コンテ書いたと言ってる
男女のやり取りに昔の女(カレン)が乱入するなんて笑えるとか言ってたよ
ルルカレファンの気持ちになればそういうカレンをバカにしたことを言わないはず
監督にはそういう配慮はないよ
まぁルルカレファンはそれ聞いても特に怒ってなかったけど
ルルカレファンは大人しいんだろね
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:59:51.24ID:hqYi/Hbl
ルルカレ推しはカレンは当て馬だとわかってるから公式に当て馬扱いされても怒らないだけ
ルルシャリ推しはシャーリーが当て馬だと1ミリも思ってないから公式に当て馬扱いされた復活に激怒
この違いなだけ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 21:00:53.87ID:nqbKrGik
カレンファンにとってはカレンの大義は日本の解放と兄の夢をかなえることでルルーシュへの恋はどっちかというと堕落だからじゃね
それはそうとしてゲラゲラ笑う神経は擁護する気はないね
品性が下劣
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 21:18:17.91ID:9m3i6RUi
ルルーシュとC.C.しか考えてなかっただろ最初から最後まで
リアルならともかく人が作った作品に既定路線以外を求めるのはどうかと思う
リゼロでもレム推しとかいるし、どの作品のファンも一緒なんだろうけど
作者が神っていう事を受け入れた方が良い
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 22:24:29.66ID:Ewio2J3W
>>421
そういう観点で考えると本当カレン意味分からんキャラだわ
ルルーシュが拒否したからたまたま黒の騎士団側にい続けられただけで
精神的には完全に堕落して終わりのキャラ
むしろ堕落したなりに振り切れて勝手にルルーシュについていくとかもさせず
傍から見れば都合の良い場所にい続けようとする半端者のクズ
ただ強いだけの女に成り下がった感じ

で、それが本筋のキャラだから外伝でのベニオやサヴィトリとの関係性にも泥塗る訳だし
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:25:13.13ID:PA9atwWp
俺は特定のカプが好きという訳じゃないんだがR2最終巻のピクドラ集合絵だとルルーシュの両隣がナナリーとシャーリーでルルシャリが腕を組んでるからこの2人は両思いだったんだなとずっと思ってた
それが復活で急にルルーシュはC.C.とくっつける事になったしシャーリーはいちおう彼女設定だが死体運ぶだけのモブ扱いにまで貶められていてこれで生きてるんだから幸せと思えって冗談じゃねえわ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:33:13.53ID:QptFV7am
残念ながら公式の解釈とは違ってたようだね
公式はルルーシュとC.C.のつもりだったんだと思うよ
R2の24話の格納庫エピソードもメロドラのつもりで作ったみたいだし
あれで視聴者に伝わると思ってたのにカレン乱入で寸止めだったから伝わらない視聴者もいたということだね
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:36:40.91ID:GYa+/5N7
>>425
テレビ版見てたらルルーシュはシャーリーのこともC.C.のことも好きなのはわかるのでは?
シャーリーは死んでいなくなったからC.C.といい感じになった
何も矛盾しない
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:37:47.09ID:PA9atwWp
>>426
集合絵だとC.C.はルルーシュが座る椅子の後ろにただ立っていただけだったんだがあの時点でルルーシュとC.C.が公式カプと言われても分かるわけがない
ルルC同人の人を採用した辺りで公式はルルC推し路線に切り替えたんだと思ってる
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:42:34.94ID:QptFV7am
>>428
C.C.はメインヒロインだしルルーシュとセットの版権絵も多かった
テレビアニメ終了後もこの二人の版権ずっと新規で出てたし
そもそもテレビアニメ始まる前からC.C.とセットで宣伝してたよ
一番多いのはもちろんスザクとセットだけど
公式がメインヒロインと言ってるんだから素直に受けとるのが普通では?
たった一枚のピクドラの集合絵なんて錦の御旗にはならない
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:50:30.07ID:PA9atwWp
ルルーシュとC.C.はずっとカプではなくて共犯者としてのニコイチだと思ってた
ルルーシュを復活させる方針に転換してから唐突にカプとして推すようになったと思う
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:53:31.81ID:PA9atwWp
結局公式の売り方が行き当たりばったりなのに不満があるんだろうな
公式関係者の発言でもインタビューの時期や人によって矛盾するから何の当てにもならない
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:53:44.48ID:QptFV7am
カプだろうが共犯者だろうがニコイチはニコイチだし
ニコイチにされてるほうが強いのは当然だと思うけど
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:54:21.70ID:jPkk/21Q
>>428
恋愛よりも世界平和を取るルルーシュとそれを受け入れるCCを表してる
そもそもあんな酷い事してきたルルーシュに恋愛なんてさせる訳がないんだから
カプなんて言ってる時点で作品を理解してないんだよなぁ
まぁ蛇足的に描いた復活のルルーシュ見ればアホでも本当のヒロインが誰か分かると思うけどね
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:57:17.00ID:GYa+/5N7
>>431
正直何が不満なのかわからない
ルルーシュがシャーリー好きなのは事実だと思うよ
死んだときに号泣もしてたし
そこは否定されてないでしょ?
劇場版でも彼女設定つけてるわけだから
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 01:01:53.17ID:GYa+/5N7
ルルーシュがシャーリーに一途じゃないことが不満なの?
でも仮にテレビ版無印の頃からルルーシュがシャーリー好きだったとしても
ルルーシュはやさぐれてカレンにキスしようとした男だし
彼女がいようが好きな女の子がいようが一途にその子だけって男じゃない
スザクみたいにユフィonlyな男じゃないのがルルーシュ
だからシャーリー以外にもあれこれしたり情が湧いたりしても全然不思議じゃない
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 01:05:55.91ID:PA9atwWp
>>434
425に書いてあるが分からないのか
やはり君のような復活のシャーリーの扱いに満足できる人と俺みたいに不満が爆発した人は永遠に分かり合えないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況