X



美少女戦士セーラームーンシリーズ★第56話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:18:31.32ID:OpLuXILs
『美少女戦士セーラームーン』シリーズが大好きな人が集まって雑談するスレです。
原作・実写版・ミュージカルの話も構いませんが、アニメ中心でよろしくお願いします。
次スレは>>970が宣言して立ててください。

youtube・ニコニコの話は禁止です。 ニコニコ限定のセーラームーンcrystalも控え目に
守れない人は未来の月にかわっておしおきよ。

公式ホームページ
http://sailormoon-official.com/

★前スレ
美少女戦士セーラームーンシリーズ★第55話
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1535251719/
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 15:32:54.04ID:/Iu7Zi2n
>>151
主人公の少年が二枚目だった劇場版の続編と思いきや
不細工な(原作準拠の)テレビ版の続編だったからシカトされた
劇場版以前からのファンからすれば理不尽だけど、商的にみるなら納得
つうか、カネ取る映画でプロローグだけってのは大失敗なのあたりまえ
キャストを旧作(大ヒット踏襲)で押さえてもダメなものはダメの一例

>>152
3人組や5人組の個性づけなんて西遊記や三国志の古来からおおむね決まってるよ
深夜アニメは拗らせたヲタ対象だからネタとしてカップリングを仕込むんで
王道のテンプレとはまた違うけどね
相似点を挙げ連っても仕方ない
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 19:19:50.56ID:oO26QTMX
1〜10話ってもう観れないんだな…
観たいなと思いつつ観る気力なくて、やっとその気になったのにショック
勝手に順次公開していくと思ってたから一週間で〆られると思ってなかった
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 20:29:31.25ID:oO26QTMX
そうなんだよなぁ…他アニメで順次公開のがあって、そっちは期間中全話いつでも観れたから勝手に勘違いしたというか何というか
まぁどのみち分かってても観れたかどうか、平日残業だから観れたとしたら土日祝の3日間、歳とると集中力がなくて今も11話の12分のところで停止してる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 20:50:28.55ID:1dpCh9TW
特撮好きでようつべで
昭和の仮面ライダーシリーズ
やってたけど(今ストロンガーやってる)
一週間に一話の更新だったから見やすかったなあ。
セラムンも一話を一週間でやればなあ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 22:27:50.83ID:aMoYi9mX
しかしオリジナルは表情豊かでいいね

一方クリスタルはダッ○ワイ○みたい
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 00:51:59.63ID:7lvJEhzB
>>150
なんだかそれだとエタ非人のような・・なぁ今時そんな言葉使い人なんていねえけども

只野さん作監督かキャラデ?結局旧作寄りになるという 最後までクリスタル貫けよ だったら見ないのに汚い 見にいこうか迷うやん
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 05:56:42.04ID:Fj9krBXQ
逆だ逆。クリスタルのキャラデザがあまりにひどくて散々叩かれたもんだから、3期で監督と
キャラデザを交代させて旧作寄りにして、それでもコレジャナイって声があったから、苦肉の策で
只野さんに頭下げて参加してもらったんだろ。

原作者としては旧作が思い通りいかなかったから、スタッフ一新して原作寄りの物を作りたかったんだろうが、
それで世間から叩かれて、結局旧作スタッフの手を借りることになって、悔しいんじゃないの。ある意味ざまあみろだが。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 12:20:45.19ID:7lvJEhzB
>>170
なるほどそしてエターナルがヒットしたらやっぱり旧作だよな〜てなって直子がぐぬぬか・・いや直子も儲かるけどw

四半世紀ぶりにセラムン映画見ようかな 
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 13:12:52.44ID:otyxhXSY
いくらキャラデザが元に戻ってもケンカ別れしたサトジュン&イクニコンビが戻って来ないのは痛い
あと音楽も元のメロディを使えないのも痛い
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 13:38:17.63ID:b6mGQaMF
アニメは好きだけど原作の絵が苦手すぎてしっかり読んだことない
絵がくどくてゴチャゴチャして読みづらい
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 18:11:56.73ID:ZF3hGMBI
昔ボンヤリと見てて今回の配信で初めてガッツリ見てるけどすげー面白い
これシリーズの全盛期って人によると思うけどどの辺りですか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 20:29:08.47ID:AJnkx5T9
個人的は無印信者なので
ドラマとしてのセラムンは無印で終わってるし
終わるべきだったとも思ってる、原作だって最初は
そんなに悪くないし。

しかし世間的にはやっぱ盛り上がったのはSの頃が
最高だったんだろうな。作画動画も凄かった。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 21:01:58.93ID:7lvJEhzB
昔を知らない新規のファンも増えてるのかな あの頃の熱気を知るファンも感慨深いもんがあるわな

黒柳徹子が当時コスプレして20年経っても五輪メダリストがエキシでコスプレ 旧作だけでこんな人気続くアニメなんてそんな無いよAKIRAとかジブリくらいか しかもガンダムやプリキュアみたいに色々変えてやったりしてないし
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 21:02:24.94ID:aAiYw8xq
個人的にはスターズが一番好きだけど
セーラームーンのコスチュームはなんとかならなかったのかと思う
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 21:49:04.01ID:mpjvp8qK
エターナルコスはパワーアップに失敗した感じがね
出てこなかったコスモスはふんどしスカートがダサくて羽でごまかした感丸出し
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 22:02:15.44ID:aAiYw8xq
>>184
スーパーセーラームーンいいよね
肩がボールになって羽もでかくて邪魔そうで
子供心にショックだった記憶
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:10:26.32ID:b6mGQaMF
土曜夜に見て月曜日までショックってよほど熱心なキッズが多かったんだな
自分も世代だけどそこまでドハマりはしてなかったな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 00:44:06.00ID:I0pIfJ65
>>186
多分パワーアップの象徴的な感じだとは思うんだが、おへその下にもブローチがついたのだけは
何でだろうと思ったなぁ。<スーパーセーラームーン

あと、ちびうさいないと必殺技出せないってのもさぁ。

>>190
テレ朝系各局に抗議の電話がすごかったらしいなぁ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 01:03:57.89ID:tmtijohA
ちびうさいないと必殺技出せないの微妙だったよな正直
なんでいっつもお願いペガサスなん?ってイライラしてたわ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 01:37:19.70ID:tj+H3R7t
スーパーセーラームーンは、余計な物が付いてなくて、身体のラインがよく見える印象。うさぎ、可愛いし
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 06:39:32.49ID:NNJTxCE8
セラムンの変身と必殺技に慣れると最近のプリキュアのそれが異常に長いと感じる
去年のスタプリなんて歌って踊りながらみたいな変身で2分くらいかかる
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 06:41:34.46ID:I0pIfJ65
腰のブローチが余計だったような気はする。あと、衣装が全般的に白とかスケルトンで綺麗だったから、胸元リボンと
ブーツの濃いピンクが悪目立ちというか…。ちびムーンは白、薄いピンク、赤、黄色ですっきりしてるのに。
スーパーセーラームーンは白、青、黄、濃いピンクで何となくごちゃっとした感じはあったな。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 08:28:42.83ID:qKxvX0FC
「美少女戦士セーラームーン」第21話 子供達の夢守れ!アニメに結ぶ友情
https://www.youtube.com/watch?v=pXe0-3xkAWc

「美少女戦士セーラームーン」第22話 月下のロマンス!うさぎの初キッス
https://www.youtube.com/watch?v=eyS0ytfFPm0

「美少女戦士セーラームーン」第23話 流れ星に願いを!なるちゃんの純愛
https://www.youtube.com/watch?v=oD-idAv43Zc

「美少女戦士セーラームーン」第24話 なるちゃん号泣!ネフライト愛の死
https://www.youtube.com/watch?v=CAXg3K7D7x4

「美少女戦士セーラームーン」第25話 恋する怪力少女、ジュピターちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=M9grDebceII

「美少女戦士セーラームーン」第26話 なるちゃんに笑顔を!うさぎの友情
https://www.youtube.com/watch?v=kFHDuYka6fQ

「美少女戦士セーラームーン」第27話 亜美ちゃんの恋!?未来予知の少年
https://www.youtube.com/watch?v=pjwocYroHv4

「美少女戦士セーラームーン」第28話 恋のイラスト、うさぎと衛が接近?
https://www.youtube.com/watch?v=BGOy0pnqzOw

「美少女戦士セーラームーン」第29話 大混線!グチャグチャ恋の四角関係
https://www.youtube.com/watch?v=SVzloxs7VUM

「美少女戦士セーラームーン」第30話 お爺ちゃんの乱心、レイちゃんの危機
https://www.youtube.com/watch?v=rjmk-5zFoaI
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 10:07:24.63ID:KeL6s9Hj
>>190
抗議の電話って
いまのモンペンだろうなあ
だってちゃんと修復されて普通の生活送ったわけだし
その数ヵ月後に妖魔が現れたからといって過去の記憶すぐに引っ張り出されて戦わされることの方が残酷だわ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 13:57:06.01ID:kKTW/2rN
妖魔ではない、カーディアンだとエイルさんがお怒りです

>>192
そういやSSの映画版はペガサス出なかったからお願いペガサスがなかったな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 16:51:48.11ID:h4Z6yQ/7
久しぶりに見たけど28話のゲストのユメミって渕崎さんだったんだなあ。
渕崎さんといえはシプリンだけど髪型も一緒だw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 21:41:59.91ID:xz5fRhGt
ユメミさんて渕崎さんの某別出演作のキャラを彷彿とさせる見た目だな
先週分のサキコちゃんも渕崎さんだったな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 05:44:45.56ID:KlVJnpdt
まこちゃんってなんとなく
処女じゃないような気がする
不良でさらに惚れやすいってなると
チャラ男の甘い言葉に一目惚れして
やり捨てされてそう
発育ひとりだけいいし
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 18:59:36.92ID:g+xSdgi9
ヴィーナスの最後の技ラブアンドビューティーショックってレベルアップした割に一番弱い技だよな。
これならクレセントビームの方が強いと思うわ。一応光?属性ならもっと強そうな技与えてもよかったよな。
最終的に内部で一番強いのはマーズだが次はマーキュリーだと思うわ。ジュピターもシュープリームサンダーが一番だと思う。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 19:03:30.01ID:6x3TdQM7
クインベリルの股ぐらみても1日ついてないで終わるけど
アミたんは同性でさえも赤面して一日中頭から離れないよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 00:45:37.00ID:zIlxBblg
ネフライト、最後まで嘘をついてしまった許してくれって言って消えていったけど、愛を知って変わった云々は嘘にはならなかったな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 01:46:21.16ID:Um+H1tfD
無印の完結編はPCエンジン
ゲームのストーリーで終わらせるのはもったいなくてアニメで見たかったな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 00:07:35.75ID:zu+W3/ZO
>>216
でもほんと画面がキレイ。セーラームーンに限らず昔のアニメってカットが切り替わるたびに画面の上にノイズが走るのが気になってたんだけどそれが一切無い。
ブルーレイも同じなら高いけど全巻買い揃えたい。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 11:26:56.63ID:GISoSmEp
>>217
あれはエイルとアンが帰った後の話だっけ?
にしては、シュンプリームサンダードラゴンが新技扱いだったような
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 14:40:32.62ID:Fvk1Tc5+
杉野昭夫さんに描いてもらったら原作のエッセンス出しつつ魅力的な絵にできると思う
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 15:37:44.25ID:WU4hIeWF
うさぎが1番かわいく華やかに見えるキャラデザを意識してるのが改めてよく分かる
初期の衣装もうさぎが1番目立つカラーリングだもんな
お団子頭+金髪ツインテールといい派手な要素てんこもり
主役が依怙贔屓されるのは当然だとしても他戦士たちの恋愛要素もっと欲しかったな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 16:01:32.18ID:Et7h9eIW
途中で送信したけど原作だとクンツァイトたちがエンディミオンの戦士で、セーラー戦士たちといい感じだったよね
あれはアニメでも見たかったな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 16:19:46.31ID:6mAhUeZf
>>229
なんの同人だったか
「雨の日はルナ、蹴飛ばす!」を見た覚えがある
(クインベリルがお蝶モードw)

さておき、虫プロ時代ならともかく、90年代となると線がシャープ過ぎて
セラムンには似ても似つかなくなるんじゃないかな?
87年
https://m.youtube.com/watch?v=ZzeymF5eiSI
91年
https://m.youtube.com/watch?v=HVIBFWUwWvw

杉野絵は出崎節じゃないと納得できないけど、
出崎節のセラムンてのがちょっと想像できないw
ベリルやデマンドがやたら存在感大きくなりそうw
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 17:32:04.45ID:ovn+A1wJ
物理的に見えない方が不自然なんだけどねこんなミニスカで
プリキュアの衣装はスパッツ付きが多いイメージある…時代の変化かな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 17:34:31.92ID:sJhgeawq
日曜日って悪の組織もお休み取れるのかしら?


じゃねーよ
中学生連れ歩いたらダークキングダムの風紀が疑われるだろそっちを気にしろ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:29:44.24ID:JKn2XlM1
なるちゃんとの恋が好きだったから今も昔もネフライト大好きだけど
歳を重ねるとクンツァイトみたいなタイプもかっこいいと思うようになったな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:50:21.46ID:eli3rAr7
クリスタルは亜美ちゃんの髪の先が横に広がってるんだけど
旧作のように癖毛なので中央に髪が集まってる感じの方がすきだったな
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:57:38.17ID:rYzRZSnE
公式のコメントも増えてきたなあ。
最初は外国人の書き込みが多かったけど、最近はほぼ日本語だねえ。
詳しくはしらないけど色んなところで配信情報が広まってるのかなと。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 23:38:58.92ID:dQxmCbWX
>>232
それは原作の話で、アニメではいい感じになる男キャラがそれぞれ出てきたけど
大人の都合でいつの間にか消えてしまったような
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 03:10:21.66ID:MyGuM61/
美奈子は彼氏いたけどふられたんじゃなかったか
その反動なのかR以降は男!男!キャラになってたけど
まあ結局うさぎゲーなのは変わらないけどな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 06:10:44.05ID:RmuQeM5E
>>232
それは原作しかもスターズ編
でいきなり出来てた、毎度姫様は思いつきだけで
描く。
>>233
上と同じ人みたいだけど、それも姫様が思いついて
たった一枚の絵描いただけ、物語の中では
そういう設定は描かれていない。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 06:26:03.84ID:c+bpX+Bf
見返してみると全員ガツガツと発情してるよな
今やったら厄介な萌えヲタに叩かれそうなシチュ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況