X



【ワ有り】勇者王ガオガイガー総合スレ Number.70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-AJyM)
垢版 |
2020/01/28(火) 01:22:21.47ID:utOlL9LYd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980くらいで立てましょう

■公式
サンライズ
FINAL-GGG- ttp://www.gaogaigar.net/GGG/
FINAL ttp://www.gaogaigar.net/index_final.html
無印 ttp://www.gaogaigar.net/index_tv.html
勇者web http://www.yusha.net/

ビクター
ttps://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discographylist2/N1497.html
ttps://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discographylist2/L1196.html
ttps://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discographylist2/00009.html
バンダイch
ttps://www.b-ch.com/titles/499/
ttps://www.b-ch.com/titles/500/

■覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜
矢立文庫にて続編連載中!(web連載)
ttp://www.yatate.net/gaogaigar/

■覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜 the COMIC(web連載)
ttp://hobbyjapan.co.jp/ggg/

■前スレ
勇者王ガオガイガー総合スレ Number.68
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1558962313/
【ワ有り】勇者王ガオガイガー総合スレ Number.69
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1566927969/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5b-o4TI)
垢版 |
2020/04/26(日) 02:05:00.84ID:rNvIEcoF0
覇界王第1回でギャレオリアロード使用、こじ開けた空間に突入
http://www.yatate.net/gaogaigar/ggg-vs1.html

第20回で突入した空間内で勇者達や命等乗組員が再生
雷牙博士が今自分達がいるのはオレンジサイト内であると確信
(以下略)
http://www.yatate.net/gaogaigar/hkio20.html

なんで、ジェネシックがギャレオリアロード使用した直後はボロボロの状態
コミック1巻読んでもジェネシックはボロボロの状態だし
https://i.imgur.com/ndC8olf.jpg
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac9-SnlO)
垢版 |
2020/04/26(日) 02:25:55.00ID:xb1DktJY0
なんか荒れそうなレスがあったんで先手で他作品のものと比べること自体がファンとしてナンセンスと言っとこ

世界観や設定が違う時点でそもそも比較となり得てないんでどうあがいても絶対に身勝手な主観での結論になる
結果比較された側のファンが同じような思考で対抗して無事白熱の無意味なレスバへ
これはこれ、あれはあれで考えるのは全ての作品を見るもの共通のマナーだぞ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d457-3BvH)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:41:27.60ID:dKZg2fUu0
>>749
ザ·バワーでドラクエで言うところのレベル99になってるからなあ
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c0e-QpYc)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:51:26.61ID:1jkp2GIe0
>>749
スパロボだと惑星や宇宙破壊単位の敵味方が腐るほどいるので
ぶっちゃけグランゼボーマも弱い方なんで、(元々怖いから引きこもってた程度の強さ)
それよりも弱かったらラスボスとしてお話にならんレベル
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730e-4mWC)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:30:40.32ID:Pbl9y6G90
スパロボ的にはその後に出てくる遊星主は問題は深刻だけどゲーム的には無限増殖に合わせたそれなりステータスと終盤に向けたボーナスステージ扱いだから節目ボスのZマスターよりもひどい扱いともいえる
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d457-3BvH)
垢版 |
2020/04/27(月) 10:37:02.53ID:3Pun2lle0
ゴルディオンハンマーを耐える敵さんおかしい
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce0b-Hty+)
垢版 |
2020/04/27(月) 18:04:05.64ID:z7CeSv2v0
全長と質量、あとは積んでるシステムが違うね

巻末マンガ見る限り次のも何かつけるのはほぼ確定と見ていいけど
つけられるものが何かってなると、あのリストだとプロトタイプファントムガオーくらいしかないと思う
翔竜や月竜、日龍はやるとしたら一般販売か、漫画で星龍神が出てからだろうし
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-bTfE)
垢版 |
2020/04/27(月) 18:41:56.85ID:zPSn5o7Fd
重量システムはミニプラで再現できんし、全長もあのサイズの前では誤差やろ…
しかも、ツールと違ってガオファーそのものっておまけレベルちゃうぞ
元の小売価格でコミック本体の値段越えるし
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-bTfE)
垢版 |
2020/04/27(月) 20:17:19.12ID:zPSn5o7Fd
>>772
知ってるよ
ギャレオリアロードですらその値段になる理由考えろよ
単に新規金型、生産数の問題だけじゃないぞ
景品表示法でおまけは販売価格の2割にしないといけない関係から、原価上がると売値が跳ね上がるんだよ
ガオファーつけると一般的なユーザーが買う範囲を越えかねない
通常機と一緒のものつけますってなればなおさら
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e69-bTfE)
垢版 |
2020/04/28(火) 00:08:15.63ID:PH150XTw0
ガオガイガー好きとしちゃわからんでもないけど、現状はプロトタイプの差別化できてないから特別感薄いし、欲しいと売れるかは別だからなー

リメイクは他勇者シリーズ優先するだろうしまだまだ難しいだろ
ガンプラとかでもあるけど、他より早く商品化していく分、出揃った頃に人気機体が技術的に古くなるのはしゃーない…
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5b-o4TI)
垢版 |
2020/04/28(火) 00:41:56.13ID:PYzbGv9R0
ホビージャパン刊行コミックのおまけのために
バンダイキャンディ事業部スーパーミニプラ開発チームのリソースそんな割けんでしょ
ましてやジェネシックギャレオンレベルで作り直しとか無理ゲーだわぁ
言っちゃ悪いがそんなものに多大なリソース割くくらいなら戦隊ものやダグオンさっさと出せと言われそう
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-DTyi)
垢版 |
2020/04/28(火) 08:35:11.06ID:6rx3/Ra6r
>>775
ガオファイガーの時点でかなり技術習熟してるから、今作っても変わらんと思うぞ
ガオファー単体のバランスがイマイチなのは技術不足でなく、各形態のサイズやバランスが変わる原作絵の弊害だし
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c9-yDwe)
垢版 |
2020/04/28(火) 10:38:38.87ID:LJCTmwL/0
横の出っ張りか?ありゃ無理だろ
ライナー形体とガオファイガー形体羽根?の向きが変わるから可動は必須で、ヒンジみたいなのが必要
それを中にしまうとかはそもそものスペースがキツすぎるし仮にやったとしても穴周りのフレームが細くなりすぎてプラスチック故強度に問題が出てくる
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-dhl6)
垢版 |
2020/04/28(火) 12:16:08.54ID:uw5t2Hs6d
合体遊びのために肩が小さくされるくらいなら
オミットして、劇中作画のように大きめにしくれたほうが個人的にええな

合体遊びよりは、劇中の場面再現遊びとかディスプレイのがウエイト大きい

もちろん両方できるに越したことはないんだけど
二次元のうそでかっこよさ盛ってあるから再現はほぼあれよな
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e69-yST3)
垢版 |
2020/04/28(火) 14:31:41.04ID:pm7ECCxx0
万力モチーフのガジェットツールはまだですか?
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d457-3BvH)
垢版 |
2020/04/28(火) 17:19:08.15ID:HgLz4p8/0
ネイルガンとか出ないかな
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c0e-QpYc)
垢版 |
2020/04/28(火) 18:23:23.04ID:4EUzfcvw0
大型ツールにするならネイルガンのイメージはガトリングドライバーと被るなぁ
小型ツールにするなら氷竜炎竜ガンの物理弾版になりそう

>>790
なんか過去の勇者系やエルドラン系にそういう敵居たような気がする
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c0e-QpYc)
垢版 |
2020/04/28(火) 21:41:01.27ID:4EUzfcvw0
工具流用以外にも研究資料として優秀なベターマンが沢山でてきてるから、
サイコヴォイス→ディスクXみたいに構想受けても良いと思うがな
ルーメ光膜で防御装甲システムとか、フォルテのグローリーで物理破壊ツールとか

あるいはEI-01→光と闇の舞みたいに攻撃システムをコピーしたりとか
腕原種の指向性重力波や腸原種のMBなんかは汎用性高そう
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e69-yST3)
垢版 |
2020/04/28(火) 21:52:41.66ID:pm7ECCxx0
小説にファイナルガオガイガーの一部が掲載されてそうだけど
早買いした人いる?
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-IUXx)
垢版 |
2020/04/29(水) 04:46:22.70ID:m0bmWAlv0
そっちか 買わないとな
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp5b-Z/cC)
垢版 |
2020/04/29(水) 19:11:04.02ID:JOupuBcep
ガンダムWのFTの時は設定画すらロクには発表すらされなかったのにこっちはどんどん発表していくね
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-IUXx)
垢版 |
2020/04/29(水) 21:02:28.34ID:m0bmWAlv0
ファイナルガオガイガーはサプライズ要員だから予告には出せないんだろうね

新幹線の頭出ちゃってるけど・・
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-O0iH)
垢版 |
2020/04/30(木) 14:05:29.55ID:+ck/q5avr
ゴルディオンアーマーなんだこれ?
テトラポット?
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-O0iH)
垢版 |
2020/04/30(木) 14:07:42.65ID:+ck/q5avr
覚醒人v2やっぱりファイナルフュージョンしないんだな
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5b-Z/cC)
垢版 |
2020/04/30(木) 16:45:54.27ID:7zjcwwUGp
FTだったらシルエットで隠していた所まで見せているな
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b8-Z/cC)
垢版 |
2020/04/30(木) 17:05:45.30ID:MlssrNMh0
今回更新された内容からして、サクラはベターマン本編から加齢していないの確定した
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0b-WRor)
垢版 |
2020/04/30(木) 17:35:04.63ID:L1F6++NP0
覇界ガオガイゴーが過去に遡るのはもう確定してるイベントだからなあ
それに過去改変くらいしか現状ジェネシック復活させられないだろうし、まさかジェネシック復活はないですってのは考えにくい

しかし本当に足りるのか…?number9で終わりなのに、覇界王キングジェイダーの先まで明言して
話数的に相当きついか、駆け足な気がするんだが
・覇界ガオガイゴー過去へ
・覇界王キングジェイダー戦及び覇界ゴルディオンクラッシャー
・ジェネシック復活(?)
・ファイナルガオガイガー
・トリプルゼロの元凶との戦い
・ベターマンサイドとの絡み
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-AsJD)
垢版 |
2020/04/30(木) 18:55:57.04ID:64ka7ixO0
ゴルディオンアーマーはこれが分解して装着する
クロスみたいなもん?
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c757-O0iH)
垢版 |
2020/04/30(木) 19:06:37.96ID:nQlv+JNh0
下巻が百科事典みたいになったら笑う
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-3C5m)
垢版 |
2020/04/30(木) 19:11:35.12ID:hrNbNdCld
>>824
でも天竜にはそれを見越したであろうダボ穴あるけど、兄貴たちにはそれがないからな…
まぁだすならプレバン限定で、幻強シールドみたいに別途合体用バックパックもつけて何とかするか
今さら竜シリーズ差し替えで怒る奴もおらんやろし
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-AsJD)
垢版 |
2020/05/01(金) 00:36:55.96ID:WfUF2yPM0
誤字脱字の修正は校正の仕事なんですでに入ってるぞ
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c757-O0iH)
垢版 |
2020/05/01(金) 01:26:04.44ID:pZn4R0J60
20代後半をおばさんと言ったのは誰だ?
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-3C5m)
垢版 |
2020/05/01(金) 02:09:15.67ID:qtpdQWYy0
>>838
二人で世界観として共有はしてるだろうけど、どうしても監督の頭ん中が基本ベースになってるんだろうから竹田さんとしても好き勝手はやりにくいだろうし、監督としても納得いかないままコントロール不能になる可能性あるからなー

上で上がってたガンダムWのFTとか作家に好き勝手書かせた結果むちゃくちゃ評判悪いものになったあげく、アニメ化まで視野にいれてカトキに描かせたデザイン類がほぼお蔵状態
挙げ句に最終巻巻末でこんな言い訳する始末だし…
https://i.imgur.com/OSf7lFF.jpg
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c70e-zvXd)
垢版 |
2020/05/01(金) 07:25:39.84ID:FL60ncUy0
でも火乃紀って護のスーツ越しに見える若々しい肉体にどぎまぎしてるし・・・
サラッとセミエヴォリュダーがゾンダー由来って言われたけどクマちゃんはどうなんだろうか、Gストーン耐性無いから普通に浄解されて人間に戻れたんだっけ
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c757-O0iH)
垢版 |
2020/05/01(金) 15:52:21.05ID:pZn4R0J60
>>846
お?本気か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況