X



【質問】このアニメの題名教えて下さい Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:41:28.27ID:VpQ0QbST
どうしても思い出せないアニメのタイトルを質問するスレッドです。
質問する際はメール欄を空にし、以下のテンプレに沿って書いて下さい。

======= 質 問 者 用 テ ン プ レ =======

【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】

【自力検索したキーワードなど】

【覚えている内容】

【覚えている登場人物】

【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】

【その他何でも気付いたこと】

以上です。よろしくお願いします。

==============================

※明確なキーワードがある場合はまずgoogleなどの検索エンジンで探してみましょう。
※YouTube等の動画サイトで見た作品のタイトルを知りたいという質問はスレ違いです。
※回答されたタイトルの上記動画サイトでの確認報告はしないでください。
※質問後に自己解決した場合は結果(タイトル名)を報告してください。
※テンプレを使ってない質問は高確率でスルーされます。

【前スレ】
【質問】このアニメの題名教えて下さい Part16 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1489200388/

【関連スレ】
昭和アニメ質問はこちらで!
【質問】うろ覚えアニメのタイトル教えて52【昭和】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1489826348/
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 23:16:44.56ID:4XywUByu
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
アニマックスとNHKのオリジナル番組を調べたがそれっぽいものが見当たらず

【覚えている内容】
黒い?棒人形が9〜11体くらいで協力してその回の目的を達成しようとするアニメ
5分から15分くらいの短い作品
おそらくアニマックスのアニメが放送される0分、30分の5~10分前くらいに差し込まれる作品か
30分の枠をピングー等の短い作品と共に放送していたような作品
2002年から2006年辺りで放送していたと思われる、それ以降は分からない
オチの部分でエンディングの曲と共に別角度の映像が延々刺しこまれる←これは記憶が混じっている可能性
【覚えている登場人物】
棒人形のみ

【放送局及び年代・時間帯・地域】
アニマックスかNHK、時間帯は不明、地域は関東

よろしくお願いします。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 08:51:19.95ID:h4EFPQhr
>>116
回答ありがとうございます
これっぽい気はしますが、記憶が定かなら3DCGの棒人形で
なんとかメ〜ンとかなんとかマ〜ンとかそんな感じの呼称が頻出したアニメだったはずです
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 14:14:13.73ID:rxu2dTk+
>>>121
調べてみたけど違うっぽいです
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 14:15:12.26ID:rxu2dTk+
>>122
タイプミスだと勘違いしてスルーしてました...
調べてみたけど違かったです
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 14:15:26.87ID:rxu2dTk+
>>120 のスレを建てたのは私だけどURLを貼ってくれたコメは違う方なので改めて。
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
した
【自力検索したキーワードなど】
猫娘 宇宙人 夫婦 家族 アニメ
【覚えている内容】
・ヒロインが猫娘(?)で、魚を盗んで店主から逃げているところで主人公と出会った
・実はヒロインはすごい存在で政府かなんかのすごい団体にすごい優遇されてた
・色々あって主人公と夫婦になって子供を捕まえる競争(?)をすることになる
・スーパー的なところで子供となる宇宙人(グレイ型)をどっちが先に見つけたか喧嘩しているシーンがあった
・↑は全て最初の1話

【覚えている登場人物】
猫のヒロイン グレイ型の宇宙人 スーツ姿の団体
【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】
すくなくとも5年以上前に放送されてたと思う
【その他何でも気付いたこと】
ヒロインは寒色系の髪と服だった気がする
「〇〇様の〇〇様による〇〇様のための××」というヒロインのセリフが印象に残ってる(〇〇はヒロインの名前)

以上です。よろしくお願いします。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 15:43:36.72ID:m3WDUBDB
猫娘で夫婦だと狂乱家族日記を思い出した
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 16:45:01.19ID:rxu2dTk+
>>127
それでした!!!!!!
ありがとう!!!!!!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 18:42:39.44ID:+M3BjqWt
>>129
最後に見たのがだいぶ前だったから記憶も曖昧になってたぽいっすw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 03:19:01.82ID:ixLQ/f9K
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
した
【自力検索したキーワードなど】
OVA サイボーグ SF 腕 士郎正宗
【覚えている内容】
士郎正宗作品やエンゼルコップみたいな近未来SFで、内容はシリアスでハードでした。
確か主人公?が警察官か軍人で、改造されてサイボーグになるが暴走?して味方を襲ってたような気がします。
最後は銃の一斉掃射で撃たれて機能停止するんですが、その際両腕がもげて落ちたのが印象に残ってます
【覚えている登場人物】
サイボーグしか覚えてないです
【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】
90年代にVHSをレンタルして見ました。一巻一話の多分OVAで、次回予告があったんですがこの話とは関係無いようでした。一話完結型だと思います。
【その他何でも気付いたこと】
救いが無いようなとにかく暗い雰囲気でした

よろしくお願いします
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 06:06:13.61ID:ixLQ/f9K
>>132
youtubeであったんでラスト辺り見ましたが多分これです!ありがとうございます!
次回予告見た記憶があるんですがこのシリーズはこれが最終話らしいので記憶違いですね
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 11:41:41.94ID:Ty/EwsDr
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
した
【自力検索したキーワードなど】
ホラーアニメ、森、体、喰われてた、あの世、臨死、グロ
【覚えている内容】
体育の授業中に跳び箱だか体操だかで事故って臨死体験した女の子が主人公
女の子はあの世の入り口?で森で崖に落ちて同じく臨死体験中の男と出会い、二人は何とか現世に戻る方法を探すというあらすじ
あの世の部分はあまり覚えてないけど(三途の川で女の子のおばあちゃんに遭ってたかも)結局二人は現世に帰還
女の子はお礼をしに男を探すんだど、男は臨死中に動物に体を喰われてゾンビみたいな姿で復活してて、それを見た女の子がショック受けておしまい
【覚えている登場人物】
女の子と男(バイカーだったかも?)
【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】
ちょうど20年前位にVHSをレンタル
ホラーアニメ短編アラカルトだったと思いますが記憶にあるのはこのエピソードだけです
局名や放送地域はわかりません
【その他何でも気付いたこと】
かなりグロテスクな上に普通にバッドエンドだったので子供向けでは無かったと思います

よろしくお願いします
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 22:14:58.71ID:gpuo14wf
======= 質 問 者 用 テ ン プ レ =======

【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
しました
【自力検索したキーワードなど】
SFアニメ ロボット 感動シーン すまん
【覚えている内容】
女の人が気絶?して夢か異次元不思議空間に。
そこには男の人がいて(おそらく死んでる)
男女は恋仲だったのかな?
女の人が泣きながら男の人に「ばか!かっこつけて!」的な罵声を吐いて、男の人は笑顔で「すまん」って謝る。しばらくいちゃいちゃ?して、急にシリアスモード。現実世界を見て(戦闘中の街か宇宙?)やつを止めなきゃ!みたいなかんじになって、男の人がお前ならできる!って言って女の人は目を覚まして戦いに参戦する、、みたいな
ちょっとうる覚えだけど、感動シーンだったような、、

【覚えている登場人物】
なんかいろんなキャラクターの群青劇だったような、、上記の男の人と女の人が主役か脇役だったから不明
【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】
まったく覚えてないけど平成アニメなはず
【その他何でも気付いたこと】
ロボットかSFアニメだった気がする

感動したような気がするのにまったく思い出せず夜も眠れません。どなたか助けてください。
==============================
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 22:55:33.80ID:mqZNHNa5
>>138
ガンダムSEEDのムウラフラガとマリューラミアスのそんなやり取りがあったような

昔なんで私自身もうろ覚え…
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 12:18:01.62ID:9Jxe1Aw6
>>139
YouTubeあさってきたけどムゥさんとマリューさんじゃなさそう、、でもすごい惜しい!こんなかんじだった気がするんだけどなー
グランラガンのカミナヨーコかとも思ったけど違った、無念
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 12:19:49.19ID:9Jxe1Aw6
>>141
素で間違えてた群像劇やw藍より青しってアニメは観たことなかった
さんきゅーな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 03:42:11.07ID:xVgEgq/b
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
した

【自力検索したキーワードなど】
船 潜伏 足 皮 厚 格闘

【覚えている内容】
格闘系アニメで、少年が主人公。船に乗っているシーンがあったが、潜伏しなければ行けない状況だった。長期間の潜伏で足の裏の皮が厚くなり、足技が強力になっていた。

【覚えている登場人物】
思い出せない

【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】
20年ぐらい前に(当時小学4年生ぐらい、曖昧)テレビアニメとして観た。(再放送の可能性もある、、、)

【その他何でも気付いたこと】
格闘は同年代の少年たちでやってたと思います。

以上です。よろしくお願いします。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 23:02:55.03ID:L9J1x5Wv
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
確認済み
【自力検索したキーワードなど】
豚 灯台守 黒い霧
【覚えている内容】
豚かなんかの親父が灯台守やってて子供がいじめにあってる→ある日灯台守の仕事サボったら黒い霧が町中に充満して動物たちが息絶えかける→学校の奴らと和解
【覚えている登場人物】
豚 その他の動物たち
【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】
NHKの単発だったはず なんかの賞とった記念に流されてた
【その他何でも気付いたこと】
榎本明らへんの有名人がナレーションしてた
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 09:16:20.00ID:80FaV+Uz
>>150 >>151 それだ、ありがとうございます
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:44.89ID:SZV3ggcd
自分のエ口の入り口にもなった工ロアニメ(割とエグかった気がする)の題名が知りたいんだが工口は問題ないだろうか...?
問題あったらおすすめのスレとかを教えてください...
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 06:56:15.19ID:Ck86MQsZ
>>154 >>156
全部調べてみたけど違かった
情報ゼロなのに教えてくれてありがとう
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 06:56:46.28ID:Ck86MQsZ
>>155
ありがとう
そっちに行きます
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 10:51:17.52ID:4ORdoWMt
>>159
ありがとう
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 21:58:00.12ID:Hq3fMMV5
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい

【自力検索したキーワードなど】
ハンググライダー 子供 助け アニメ

【覚えている内容】
子供数人と大人一人がどこかの山か森を歩いていると敵に襲われ崖下の洞窟に身を隠す
仲間内で一番小さな子が洞窟にあったハンググライダーのようなものを使って助けを呼びに行く

【覚えている登場人物】
幼稚園〜小学生くらいの等身の低い男の子数名と引率の先生のような背の高い女性一名

【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】
おそらく1990年前後に放送されていました
たぶんシリーズものでそのうちの一話かと思います

【その他何でも気付いたこと】
キャラデザや等身はビックリマンに似ていた気がしました
新ビックリマンのビックリ村編かと思ったんですが違いました
背の高い女性はDr.スランプアラレちゃんの山吹先生に見た目が似ていた気がしました
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 14:50:27.56ID:Zd0ZMkQh
お願いします
【状況】当分お断りしています
【板名】同人
【スレッドタイトル】なんでも質問していいスレ64
【スレッドURL】http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1596375473/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
>>548
こっちの方が詳しい人いるかも
【質問】このアニメの題名教えて下さい Part17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1578238888/
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:51:15.10ID:/CtazMww
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
確認済み

【自力検索したキーワードなど】
オタキング オタク おたく シャア コミケ アニメ

【覚えている内容】
シャアのコスプレをしたオタクが主人公でおそらくコミケが出てくる話
主題歌の最後が確か「オ〜タ〜キング〜♪」

【覚えている登場人物】
不明

【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】
不明

【その他何でも気付いたこと】
おそらく30年ほど前の作品
そのまま「オタキング」という名前だと思ったが岡田斗司夫、カービー、マリオしかヒットしない
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:53:58.76ID:/CtazMww
追記

【覚えている登場人物】
シャアのコスプレをした小太りの主人公は確か後ろ髪が少し長かったような?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 17:01:06.39ID:/CtazMww
すみません(;^ω^)
この板初めて来たのですが他スレッドを眺めてたら
「1882おたくのビデオ」というアニメだとわかりました
主題歌は「戦え!おたキング」でした
スレ汚しすみませんでした
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 17:01:33.06ID:/CtazMww
>>169-170
ありがとうございました
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 07:40:22.66ID:yNmtSyHF
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
済み

【自力検索したキーワードなど】
 異世界 遺跡 過去 高校生

【覚えている内容】
1.主人公(男、高校生?)が学校?にあった遺跡から異世界に飛ばされる
2.魔法使い?のヒロインと出会う
3.諸々の出来事の結果としてヒロインが、こちらの世界の古代に飛ばされる
4.眠りについていたヒロインが1の直後くらいに目覚める
5.成長した主人公が異世界からヒロインを迎えに来る

【覚えている登場人物】
 主人公、ヒロイン

【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】
 たぶん90年代のOVA

【その他何でも気付いたこと】
 EDに高校生活を楽しむヒロインのイメージ画があったと思います。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 22:39:18.08ID:mQP7suBH
>>135
私もそれをずっと探しててずっと見つからない。。誰か知ってる人いないかな。。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 23:59:20.02ID:mQP7suBH
>>177
わー!!!それです!!!
ほんとに、ありがとうございました!!!
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 05:23:01.04ID:L0j9HV9n
>>108
絶縁のテンペスト
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 01:49:40.93ID:5D3q6fVo
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
した。
【自力検索したキーワードなど】
虎 飛び石 飛べない 置いていく 扉が閉まる 一人ずつ仲間が減っていくアニメ
【覚えている内容】
主人公の男の子とヒロインの女の子、虎、その他10人くらいのパーティーでお城?の探検?が始まり、色々なトラップをくぐり抜ける度に仲間が一人ずつ減っていく。
はじめの方で、扉が閉まる前に飛び石を飛んで渡らなければいけないトラップを、四足歩行の虎がクリアできず脱落した。
終盤、ヒロインが崖?から落ち、主人公がナイフの柄を差し出してヒロインが掴まりぶら下がるが、主人公がナイフの刃側を握り怪我をしていることに気が付いたヒロインは自ら手を離して落ちてしまう。
【覚えている登場人物】
男の子、女の子、虎
【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】
多分TVシリーズ、15〜20年前くらいのアニメ、夕方くらいの放送。
【その他何でも気付いたこと】

有名な作品だったらすみません。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 14:59:46.98ID:RhbLZMG2
>>181
ありがとうございます。違ったみたいです。

>>182
ウィキペディアのあらすじを読んでもピンとこなかったのですが、絵柄的にYAIBAな気がします!!ありがとうございます!!
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 14:41:42.31ID:bUBqkGkw
>>183
補足すると
剣勇伝説YAIBA
第34話 消えていく仲間たち

宿敵鬼丸と戦うため
龍神の玉を求めて試練に立ち向かってるところ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 23:52:24.49ID:x8sOf0ec
女性のアンドロイドが出てくる
ちょっと鬱アニメというか暗いテイストの作品ないですかね
私が子供の頃に、日5とかの枠のCMでチラッと見たやつなので
かなり昔の90年代後半から2000年代初期くらいの作品だとは思うんですが
ご存知の方いらっしゃったらお願いします
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 00:54:41.02ID:nlJGLv3q
>>186
夜空をバックにした草原みたいなシーンがあったような
機械人間特有のお直しのシーンで全身?からコードが見えてるシーンとかあったような
かなり良質そうなアニメなので実在したらすぐ検索でヒットするはずなんですよね
攻殻機動隊が怪しいのかな?って思ってますがなんか違う気もして
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 01:39:33.91ID:u7aosrIn
>>187
全くの当てずっぽうで「KEY THE METAL IDOL」「ブラックマジック M-66」
アンドロイドはどんなデザインなんだろ?メカメカしいのか人間そっくりなのか、舞台は現代なのか未来なのか
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 09:45:31.92ID:vX5oPTXI
>>185
イヴの時間
ToHeart2

肝心のアンドロイドの情報少ないねえ
髪の色とか、メイド姿でお茶の間に座ってケーブル数本程度なのか病院や研究室のベッドの上でケーブルだらけなのかとか
アニメ本編見てなくてCMチラ程度で暗いテイストって思ったのなら、暗いアニメじゃなくてCMのBGMが暗かっただけかもしれんしなあ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 12:53:37.71ID:QwxWSllx
>>185
時間帯と放映時期は一致しそうなんだけど

機甲警察メタルジャックの割と終盤にそれっぽいキャラが敵に出る
暗いテイストが一番でるのは第33話鋼のバラ
後半に行くほど全体的に暗いテイストになるアニメ

勇者警察ジェイデッカー第34話「パワージョーの恋」
可愛いアンドロイド型ロボットに出会い恋に落ちるもその姿は他の仲間には見えていないという話
アニメ自体は全体的に明るめベースだけどこの話は特に救いもないから暗いイメージになるかも
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 13:06:28.49ID:ONxhVH8x
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
した
【自力検索したキーワードなど】
北極 しろくま アニメ 映画 迷子
【覚えている内容】
北極っぽい場所 流氷
【覚えている登場人物】
シロクマが出てた気がする
【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】
VHSで見ました
単発だったと思います
【その他何でも気付いたこと】
音楽が良かったです
むしろ音楽しか覚えてないレベルです…

これしか情報がなくてすみません
自力で検索したら北極のムーシカミーシカが出てきましたがこれではないです
ただ雰囲気は似てました
とにかくホッキョクグマが出ているアニメを教えて下さいよろしくお願いいたします
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 13:31:34.15ID:ONxhVH8x
その2つは違いました…雰囲気はウムカの物語の方が近そう
シロクマにこだわる必要ないかもしれませんね
アニメが昭和生まれな可能性もありますね…
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 15:49:56.12ID:ONxhVH8x
しろくまくん、どこへ?かもしれません!
どこかにサンプル動画ないかな…かなりこれっぽい
流氷のイメージが残ってます
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:05:58.80ID:tHDvCLvf
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
しました
【自力検索したキーワードなど】
宇宙(うろ覚え) 主人公TS物 
【覚えている内容】
主人公の性別が途中で男子から女子に変わる(成長するとどちらかに変わる設定だった気がする)
主人公の目がキラキラ輝いてた(?)
【覚えている登場人物】
主人公の母親が宇宙戦艦か何かに乗ってて有名人だった気がする。結構話に関わってくる。
【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】
1990年代後半から2000年代前半にキッズステーションかファミリー劇場で見ました。
【その他何でも気付いたこと】

まだ子供の頃だったのでうろ覚えで詳しい情報がなくてすみません。
自分で調べたら宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコというアニメが出てきましたが、違いました。
よろしくお願いいたします。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 02:27:33.11ID:4pAaPnb4
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
した
【自力検索したキーワードなど】
女神像 交通事故 力
【覚えている内容】
女神像を拾った主人公が不思議な力を手にいれて戦う
女神像を拾った現場は交通事故の現場だった気がします
【覚えている登場人物】
主人公は女
女性なのか少女なのか覚えていない
【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】
TVシリーズだったと思います
十年ほど前にスカパー(アニマックスかキッズステーション)で観ました
【その他何でも気付いたこと】
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 11:44:40.21ID:/AgU5IkL
【頻出質問タイトル(>>2-3)を確認したか】
はい
【自力検索したキーワードなど】
ぼくはなんでもしっている ばーぶー NHK教育 過去の番組
wikipediaの
NHK教育テレビ番組一覧の幼児、少年少女・若者
天才てれびくんシリーズのコーナー一覧
おかあさんといっしょのアニメーション
を見ましたがピンときませんでした
【覚えている内容】
赤ん坊がベビーベッドにいる
ぼくはなんでもしっているばーぶーと言う
知識を披露する?
【覚えている登場人物】
博識な赤ちゃん、その家族
家族構成は覚えていません
【TVシリーズ?単発長編?・放送局及び年代・時間帯・地域】
1992〜1999年頃のNHK教育
おかあさんといっしょか天才テレビくんの1コーナー?短いが定期的に放送していた
【その他何でも気付いたこと】
アニメだと思うが人形劇の可能性も捨てきれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況