X



コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2947

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 23:13:08.73ID:plNc8TzO
コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド

●TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成18年10月より平成19年07月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=585
【第2期】平成20年04月より同年09月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1311

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆生存説、カプ話、BL話は該当スレで。ここでは禁止。
◆著作権法の精神に照らして、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。

※前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2946
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1562780686/
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:19:56.71ID:1xc1hyEr
C.C.は結局ゼロレク前夜までそばにいたみたいだしね
前夜に出ていこうとするのさえルルーシュは引き留めたがってた
精神的な支えだったんだろう
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:54:40.48ID:Y3MkApZv
「ゼロ様を支える三人の・・・。私たち三人官女ですね」 カグヤ・・・

紅蓮二式を与えたのも天子のお守りをしたのもカグヤだし、黒の騎士団というよりゼロに対する献身は陰ながら大きいよな
R2ラストでのC.C.のカグヤ評にあるようにルルーシュに対して優しい。一方、スザクには手厳しい

無印1クールOPラストでアップで出てるし、当初はかなりのヒロイン格の位置づけだったのではないかと思うがどうなのかな?
悪逆皇帝と公けでは発言しながらも心の中ではゼロ様と呼んでいるし
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:03:44.48ID:phIb3Zn9
カグヤがスザクに厳しいのは当たり前だよ
従兄弟同士の元婚約者
同じく日本を守るべき京都六家の出身なのにスザクはブリタニア軍に所属
日本の総理の息子としては最大級の裏切り
ゼロがスザクを救いだしたのをきっかけにゼロのファンになったが、スザクはブリタニアに戻り、ことあるごとに日本解放しようとするゼロの邪魔をする
ブラックリベリオン後にカグヤの仲間である桐原たちは処刑されたが、スザクは知らんぷり
そりゃ憎むわ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:13:51.43ID:phIb3Zn9
桐原が殺されたのも地味に痛かったな
ルルーシュのことを知っていた少ない一人だったのに
生きていたら扇たちを抑えられた
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:14:45.29ID:07EPKPG0
スザクって誰にでも人当たり良いし正義感も人一倍だけど信念が強いあまり結構肉親は犠牲にしてるね
狙ったアンバランス具合なんだろうか
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:21:56.18ID:Y3MkApZv
桐原の死に対してスザクが冷たい態度を取ったことについて俺も最初は「ん?」と思ったけど、
R2時点のスザクってある意味で開き直っていると感じるんだよな。
エリア11ではゼロを売った男、日本を裏切ってブリタニアで成りあがった男という評価だし。
あの時点では桐原もテロリスト支援者ということでスザクの認識もそうなんだろう

ま、それを承知の上でナイトオブワンを目指してエリア11を通してブリタニアを内部から変えるというのがスザクの夢物語
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:28:31.35ID:VZnBmBFu
力を持つ人達から人種の違いを乗り越えて認められ着実に昇進していく様は見ていて面白かったよ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:29:25.21ID:1xc1hyEr
たぶんカグヤは深夜枠のままならもっとヒロインしてたと思う
夕方枠で学園もう一度になったから、生徒会プッシュになった
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:33:50.76ID:07EPKPG0
>>908
でも日本の重鎮が丸ごと賊軍になったのはスザクが力づくで信念貫いた結果という
首相殺して国の在り方変えさせるってまあテロだわな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:36:06.35ID:g3Fkp6//
>>913
だから矛盾を抱えた人物とされてるんだろうね
面白いキャラクターだよ、スザクは
ただ公式はけっこうスザクに手厳しいから彼に入れ込みすぎると辛くなりそう
遠くから眺めるくらいでいたいキャラ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:12:08.47ID:Gtk3FBIt
スザクに関しては本人よりファンがモンペで過激
スザクの事情がわかると印象は変わるけど、作中のキャラ達はスザクの事情を知らない人ばかりだから、作中ではスザクは特にモブには理解されない
まあ復活では理解者増えた感じはしたけど
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:14:47.41ID:dsHxTFaF
罰欲しがりだから不条理でも満足してそうだしいいだろってのは違うからそれいったら袋小路だろ
まあコードギアスってそういうアニメだし何言ってもしゃーないわな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:16:44.40ID:dsHxTFaF
>>916
スザクは理解されなさすぎると常々思ってるが
マンセーと言えるような不自然な理解の仕方されるよりは
理解されないほうがいいって思うようになったわ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:19:51.72ID:mHQmvUyL
ふわふわなヘアースタイルのイケメンってリアルでも人気だしなぁ
スザクみたいな容姿で犬系要素持ち、強くて細マッチョ、声がskri…女ファンから好かれるのは分かるよ
ルルーシュも人気だけど、また別のタイプのモテキャラ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:31:54.53ID:SZra+4s2
ライト層はスザクのことなんて路傍の石程度で脇っぽいのが何か不幸っぽくなってるけどまあいいかって感じなんだろうな
復活で実感したけどスザクに入れ込んでるのの大半が腐女子でルルーシュの相手役ととして入れ込んでるだけだし散々
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:32:14.31ID:2xQluECJ
スザクとカグヤといえば、ブリタニアの合衆国入りのところでのカグヤのセリフがTVと映画で違うんだよな
TV「スザク・・・」
映画「枢木スザク、売国の悪鬼羅刹が」
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:38:58.12ID:/MkpbLfq
まあでもスザクは名誉ブリタニア人にしては待遇良かったんじゃない?
セシルやロイドは優しかったし、ユフィもいたし、生徒会とも仲良くなったし、コーネリアやダールトンも理解者だった
カグヤやモブ日本人に嫌われるのは仕方ないわ
シンジローが日本が中国かアメリカと戦争して負けて、中国かアメリカの軍人になったりしたらそりゃ裏切り者と思うよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:48:13.07ID:jVSbJSiN
モブにも恭順派がいるからな
ブリタニアの体制の中でイレブンとしての生活を受け入れる人たちも当然いる
貧しくても命さえあればってことだろう
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:48:38.05ID:20723MTo
スザルルにも攻め派と受け派がいて入れ込み方が違ってくるけどな
あと両推しが半数近くいるらしい
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:49:30.04ID:61XQhYih
スザクについてはスザク自身というよりその真の利用価値を見出して活用できたブリタニアが凄いというべき
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:15.08ID:SZra+4s2
希望だって言われてたのに信用も愛する人も失ったのに
なぜか最終的にルルーシュルートに取り込まれて復活に至るからな
ロイドセシルも皇帝陛下様ルートに取り込まれたし
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:53:10.22ID:jVSbJSiN
>>929
スザクが自分で選んだんだろ?嫌ならあの黄昏の間でルルーシュを殺せばよかったんだ
C.C.が庇ったかもしれないけどさ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:57:38.81ID:SZra+4s2
いやスザクならユフィを殺しても助けを乞われて応じ
誤解で殺せと言われてフレイヤ撃つはめになっても自分のせいだといい
世界を作ったのは自分じゃなくルルーシュと言うかもしれないけどコードギアスってルルーシュのためにそう言わされてるとも思える構造だからな
どちらにせよ何かおかしい世界観だなとは思う
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:58:15.01ID:61XQhYih
>>891
KMFの才能だけならカレンが上だと監督も言ってるな
その分を肉体的な強さなどでの他の才能でカバーしている感じなのがスザク
才能的にスザクは決してそれぞれの部門でのトップでなくむしろ総合力としてバランスの取れた全体のトップという形

また作劇的にスザクの重要なのは受身型として相手の主張を黙って受け止めて相手のキャラを立てる役割
シンやシャリオとの場面なんかが典型で
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:58:32.04ID:Y3MkApZv
エリア11の一般人についてマトモに描かれていたのは無印のリフレインの回ぐらいじゃないかな
露店の兄ちゃんとカレンの実母の回
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:00:04.48ID:07EPKPG0
ブリタニアに取り入って出世するプロセスの上では主君がシャルルだろうがルルーシュだろうが変わらんっちゃ変わらんような
シャルルが賢君ならともかくスザクが焦って父親殺すきっかけになった暴君だし
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:03:10.90ID:jVSbJSiN
>>932
スザクが自罰的なのはそうであるほうが脚本に都合がいいからだよ
自罰的だからルルーシュを殺す役目も引き受けるしゼロになることも引き受ける
これがカレンやC.C.なら断固拒否だろうからな
自分への罰だと思えば何でもするのがスザクのキャラ設定
最初からダブル主人公じゃないんだよ
56もルルーシュの物語ですと念押ししてた
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:05:03.97ID:Y3MkApZv
>>933 (891氏ではないけど)
そうなんだ。紅蓮のマニュアルを読むシーは2度もあるし付箋も貼っている。
ラクシャータにも「ちゃんとマニュアル読んだ?」とかもあるしね。
才能+努力か
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:07:49.79ID:vrRLBWNu
カレンはコツコツ努力して才能を開花させるタイプだな
スザクは一回読んで頭に入れたらあとは感覚で出来ちゃう超人
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:12:19.30ID:vrRLBWNu
壁を走りマシンガンの弾を避けたシーンでスーパーコーディネイターすら超えてると確信したよ
遺伝子どうなってるんだ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:18:29.50ID:SZra+4s2
>>936
いくら自罰的でも限度があるから
最近ではスザクがそうであるからというより
ルルーシュのために動いてもらってる都合のいい駒にしか見えないし制作のその考えが透けて見えてるし
もうスザクっていう独立したキャラとしては見れなくなったな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:18:57.80ID:jVSbJSiN
カレンはがさつなくせに女の子なところが最高にかわいい
復活ではルルーシュに抱きついたところと、ごめんなさい連呼からの攻撃
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:21:29.09ID:jVSbJSiN
>>943
まあこれからはルルーシュと関わることはないだろうから…
でもスザクって相手がルルーシュじゃなくても、シンでも受け身になるんだよな
相手の土俵に乗っちゃう
アキトみたいな性格の相手ならイニシアティブ取れるのかな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:23:04.89ID:t3b7QQAS
誰に対しても器なキャラなのかもな
幼少期だってカグヤに対して絶大な器男を発揮してたし元々持ってる彼の性質なんだろう
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:25:21.35ID:jVSbJSiN
自分で言っといてなんだけど、アキト相手ならイニシアティブ取れそうな気がする、スザク
アキトも受け身なイメージ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:27:46.06ID:ii6zJz1C
>>947
俺は僻みすぎてるお前が嫌い
カレンは母親といいC.C.といいスザクといい
一度わだかまりが解けた相手には友好的になって寄り添っていくタイプ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:28:45.97ID:1xc1hyEr
そういやC.C.にも器発揮してた
わざわざ彼女の話を聞いてあげて「君と僕は似ていないよ」と言ってあげてた
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:32:14.92ID:1HNv2+AW
キャラって基本的に成長してくものだからスタートラインより良い女になったっていうのは間違いじゃなくない?
生徒会通じて優しくもなったし
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:33:00.66ID:8zon9c7t
>>952
わだかまりがある間はかなり酷い態度を取れるから
(ルルーシュはそれこそ生命に関わる部分で)
お酒飲まなければ良い人とか結局はそういうレベルの良い人でしかないと思う
またわだかまりが生まれたらどうなるんだろうね?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:38:19.65ID:jVSbJSiN
監督も人は変化していくと言ってたな
ルルーシュのナナリー離れが典型的
ピクドラでも「人は変化していく生き物だけど帰る場所は必要」とか監督脚本で云わせてる
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:47:05.97ID:VsK7yKy+
>>955
カレンというキャラを下に見てるんだな
仮にまた軋みが生まれたらその度乗り越えればいいだろ
成長ってそういうもんじゃないのか
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:54:29.07ID:p7Wb+rJj
>>952
それと良い女が何故イコールになる?
正直復活のカレンはただC.C.の応援をしてるだけで魅力の程度は普通だったよ
よく言われてるように、C.C.がただただ萌える映画だった(そういう風に見えるようにキャラが大分弄られてたしね)
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:58:30.55ID:rgMh7mtD
>>958
魅力の程度ってお前はスカウターでも持っとるんかw
自分の思う良い女とレス相手の思う良い女もイコールにはならないでしょ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:58:30.97ID:dOZdRS8Q
C.C.はキャラが変わったんじゃなくて魔女の仮面を取っただけだってば
復活のC.C.がホンモノのC.C.
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:02:05.87ID:8zon9c7t
>>957
カレンと軋轢があった相手って、別にカレン自身がそれを解決しようとしてた訳じゃないし
ただ成り行きで事態が好転して、相手がカレンにとって嫌な奴じゃなくなったってだけ
時の流れと偶然に関係改善を丸投げすることを乗り越える・成長するとは言いたくない
また、軋轢ある相手に酷い態度を取ることを出来るだけ控えることを成長と言うなら
カレンは普通に出来てないまま終わってると思う
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:03:45.99ID:p7Wb+rJj
カレンは良い女と言いつつルルCで喜んでる奴は嫌いだね
カレンが良い女だったのは反逆で恋してた時なんだよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:11:22.41ID:bgU1qBfx
空気読んで身を引くのを良い女&良い男という考え方はけっこうあるよ
それに賛同するかは別として
横恋慕はみっともないと考える人もいるし
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:12:25.05ID:61XQhYih
>>953
その前にはあのアーニャからも話を持ち掛けられていたし

まあある意味でスザクの器の大きさはむしろ相手を増長させる底なし沼というかブラックホールみたいなもんなんだが

ルルーシュの何を今更な「友達を売る気か!?」に対してもわざわざ「そうだ!」と返したりして
普通ならば「おまえが言うか!」という所だろうってのに
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:14:46.99ID:bgU1qBfx
>>969
ぶっちゃけあんたが面倒くさいわ
カレンの話をしてただけで、今は誰もルルCの話なんてしてなかったのに、カレンを良い女と言った人をルルCと決めつけてる
その思い込みが面倒くさいし、証拠もないのに頭おかしいし、KYだし
せっかく楽しく話してるのになんなの?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:15:19.99ID:vVl36SN/
というか復活って良い男・良い女っていたか?可愛いとかカッコいいとかその程度だわ
ガンダムだと文句無しで良い男はよくいるけどな

ところで復活のカッコいいシーン、お気に入りシーンってある?
コーネリアの戦いっぷりはカッコ良かったし、ルルーシュがゼロ服を纏うシーンの演出が重厚感あって気に入ってる
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:15:38.27ID:SZra+4s2
>>970
それはお前が言うかという意味は十分あるから売り飛ばしながら皮肉として言ってるんだろう
あのときの精神状態と行動がすべてを物語ってる
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:21:13.19ID:3lidhg7l
シャムナのギアス初回発動シーンは妙に好きだわ
あとなんだかんだでスザクとシャリオの決着のところも
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:21:13.74ID:p7Wb+rJj
>>971
無駄に長いレスが図星だったと証明してるね
あれを良い女と思うのはルルC好きだけだよって事
自カプ応援するカレンは良い女って前から何度も言ってるの見てるから
一々こうやってしつこく絡んでくるとこもウザいし嫌い。あんた何様?自己中なところがお気に入りのC.C.そっくりですね
似てるキャラを好きになるからね
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:23:26.45ID:ii6zJz1C
真面目にレスして損した…カレン好きはいい迷惑だわ
カッコいいシーン?ランスロットがナギドにトドメ刺す瞬間かな
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:26:30.35ID:KwypCTEa
スザクvsシャリオ戦も良いよな
アニメーターさんも言ってたけどエレキのBGMがカッコよくて好き
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:28:02.61ID:vVl36SN/
やっぱりKMFの戦闘シーンはもっと見たかったなぁ
例え方おかしいけどAVのサンプルくらい短かった
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:35:18.97ID:Y3MkApZv
復活で強く印象に残っているのはC.C.が荷物を背負って歩くシーンぐらいかなあ
個人的には女性キャラでは天然ボケのセシルが好きなので、顔見せ程度で撃たれてお荷物というのが残念だった
ストーリーと尺の関係で仕方ないことだとは思うけど

ゼロとラウンズらとの交渉場面でトップレスのドレスで相席しているセシルの天然ぶりは好きだったな
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:35:34.37ID:5Dl35Q56
>>800-801
ID変わったと思うが
こっちは公式が言ったこと提示してるだけだよ
それにいちいち発狂してスレ荒らしてるのがルルCC厨の自演魔とルルCCヲタなんだよな〜
それに言及せずに「シャーリー厨ガー」だけ言う人、どんな人かお察しw

>>813>>819
>>793でバレバレなのに
ギアス系スレを10年以上荒らしてるルルCC厨の自演魔本人が何言ってんすか・・・(呆)
ルルCCは公式がはっきりと恋愛だとしてるわけじゃないのに
恋愛だととらないと発狂して因縁つけて自演でスレ荒らしまくってる本人が
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:35:47.80ID:5Dl35Q56
>>853
ルルCCも、恋愛としてとるのが好きな人はそうとっていいと思うし今後どうなるかは分からないけど
一部が恋愛以外の取り方は許さないとしていちいち発狂して暴れるのが見苦しいんだよね
恋愛だ、と明言されてる関係ならともかく

それでも論理的に主張するならいいんだけど
ルルCCヲタはいちいち発狂したり、自演したりが目立つからいい加減にして欲しいw
まあ変なのはほとんど自演魔かもだが
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:36:39.89ID:5Dl35Q56
ほらね
>>967みたいなレスすんだよねルルCC厨って
精神病はいい加減にしてほしいわ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:38:59.40ID:rz8BzWnd
ルルC厨は10年戦ってきたルルシャリをシャリキチと呼び嫌悪しているし認定がお家芸
最近も住処のヲチスレでグチグチやってる
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:41:40.10ID:bgU1qBfx
カッコいいシーンはルルーシュ復活のシーンもかな
ギアス完全に制御できてて、おお!と思った
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:43:53.24ID:5Dl35Q56
>>986
いつもの自演魔は
戦うというか勝手にシャーリーのこと逆恨みしてストーカーして
総合スレでは自演しながらシャーリー&ルルシャリ叩きし(腐叩きも 要するにルルCC妄想の邪魔になるカプ叩き)
あげくシャーリースレにも10年以上自演しながら乗り込み荒らししてるからね
精神病だよ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:45:30.42ID:5Dl35Q56
のうのうとレスしててキモ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:45:47.80ID:SZra+4s2
シャーリーキチガイと呼んでる人の中にはルルーシュCC好きもいるかもしれないけど
その人以外にもキチガイという名前で通ってるし
それだけのキチガイ行動をしてるよね?
安易な派閥争いにもっていってどっちもどっちにするほど迷惑なこともないな
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:47:12.89ID:61XQhYih
>>981
R2では特派の連係プレーが太平洋奇襲作戦くらいだったのが残念
ロイドのギャグも含めてあれが最後のピークという感じだった
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:48:40.77ID:5Dl35Q56
>>991
それだけのキチガイ行動ってなんだよ
具体的に言ってみろ

そうやって何もないのにでっちあげて人格攻撃

自演魔に釣られたルルCCヲタが呼んでる呼び方をしゃあしゃあと、
お察しだなお前の迷惑行動
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:51:28.21ID:5Dl35Q56
10年以上複数IDで自演でギアス系スレを荒らしまくってる自演魔については

何も言わず「シャーリーキチガイガー」

ID:SZra+4s2


なんだこいつ


お察しwww
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:52:59.17ID:bgU1qBfx
そういやロロはあんまり好きになれなかった
ロロに尺取られて他のキャラの描写が薄くなった気がするし
ロロって2期からのキャラなのにやたら扱い良いし、それなら無印からのキャラをもう少し掘り下げて欲しかった
シャーリーを殺したのも嫉妬にしか見えなかったし、ナナリーを殺そうとするし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況