X



さくらももこ劇場コジコジ4

0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 00:07:34.18ID:FKtqxl6e
>>4
コジコジによく癒されてたなー

小雪さんの写真で性に目覚めたわー

正月くんとひなこさんカップルに生きる活力をもらったわーい

さくら先生どうもありがとう!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 23:14:05.95ID:zqgr1cGb
正月くんはウザい
ひなこさんはステキ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 14:15:05.88ID:TVRd24QT
正月くんはクラスの前で
メロメロモードがバレて恥かいたので
多めに見てあげよう
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 15:11:51.11ID:74GolmOj
コジコジの漫画
いくつか種類があるけど
どう違うんだろ
漫画のこういうバージョン違いは面倒くさいなぁ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 12:26:58.19ID:/wAkOjc6
ソニーマガジンズ版はさくら先生のきみぼくで描いたコラム付いてるが、最近入った人なら集英社から出てる
ソニーマガジンズ以降の回が収録されてるCOJI-COJI 新装再編版が最新っぽいからそっち買うのが良さそう。

ソニーと新装版読み比べてないからわからないが、コミックス未収録回あるみたいだから今後コジコジ完全版を出す可能性あるかもな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 23:14:00.56ID:Q73xHiHj
>>205
さんくす

ややこしいね…統一してほしいものだ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 12:52:02.19ID:+M1WT2NA
しまむら別件で立ち寄ったら、コジコジバスタオル売ってたから買ったわ。
黄色のが沢山コジコジ描かれてて好きだわ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 14:29:21.79ID:r8oovipQ
TSUTAYA行ったら、コジコジ原作絵柄のTカード売ってた。500円+税だったかな。
ポプテピピックの時は抽選でグッズプレゼントあったから買ったけれど、コジコジTカードは特にないみたい。

コラボグッズは、Tカード買わなくても買えるみたい。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 17:35:43.11ID:zBOFayR8
>>208
実物じゃなくてデスクトップの壁紙として欲しいw

さくらももこの絵は独自画風で、手書き感あって、人間味と血の通った温かみがあって、メルヘンで不思議な趣きがあるのが良いよね

もし根っからの絵画畑の人間でもって
本格的かつ専門的にデッサンや色彩等を学んでしまうと逆に描けないタイプの画風だと思う
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 12:16:02.44ID:8MoUuYI2
このスレ、一人しかいない?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 15:47:56.01ID:2JrNNZwe
>>209
壁紙確かに欲しい。
先生のカラーイラストの色遣いが癖になるよね。
専門的な事はわからないけれど、好きな作風です。

>>211
たまに覗きに来るよ。
新規情報あれば書き込みに来たりする。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 09:20:36.61ID:7RnbeQZf
>>210
ホフディランは結構いい曲多いね
コジコジ銀座は確かさくらももこ作詞?なので
さくらももこのメルヘンチックが現れていていい

>>212
専門家的な描き方をしていないのが
(色彩、デッサン、遠近等)
逆に強い個性ある画風に繋がってるね
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 08:52:09.82ID:yaArWDAn
第89話なんだけど、公式ではタイトルが「ごうた、ひまで悩む」となってるんだけど
http://cojicoji.site/sakuhin.htm
つべの配信動画では「ごうた、メルヘンの国を救う」となってて実際の再生画面でも
「ごうた、メルヘンの国を救う」になってる
https://www.youtube.com/watch?v=PqpCwvhkDAk

公式が間違ってるのか、本放送後に差し替えとかあったのか?
ご存じの方いますか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 13:01:03.21ID:GbTJmp4C
亀吉くんお茶断ちの回で
コジコジが世界を消しかけるシーンも
つべ公式版だと修正で無くなってるらしい
もとのテレビ放送版だとちゃんと演出があったらしい

原作漫画だとちゃんと景色がおかしくなって消えかけるって表現だけど
アニメでつべ公式版だとただ何の変化も無い背景映してるだけで演出が一切無くて、
初見の人だと「?」ってなるんじゃないか
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 22:48:55.26ID:HGCMxG3l
ごうた回タイトルの件や、お茶断ちの回何故修正かかったんだろ。
本放送(遅れネットで)観てた筈だが、覚えてないな。

なにかしら理由があるんだろうけれど、お茶断ち回見直したがそうだな。エフェクトないからなんか違和感あるね。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 13:30:09.05ID:0+iH6t+m
>>216
まぁ修正とか規制って
誰かの判断で決まるいい加減なものだから
そういうものだと割り切るしかないのかな...
個人的には元のをちゃんと見たいけども。

コジコジの場合は一応は子供向けのテレビアニメって事で配慮されたのが大きな理由かもしれないね。

記憶が曖昧だけど例えば
原作だと「秘伝のセックス〜」が
アニメ版だと「セクシャル(かセクシー)」に変わってた気がする

あと、やすあき君も原作だとシンナーだかなんだかやってたけど
アニメ版だと修正されてるね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 10:53:00.54ID:IX41Ahzs
ちびまるこ展示会でまる子コラボグッズあります
コジコジがまる子と一緒になっています
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 11:09:47.01ID:IX41Ahzs
将棋FOCUSにコジコジ出ています
Wikipediaのハテナ君にこう追記お願い
2018年から2020年までちびまること対決していた
当時はポケモンがちびまるこの裏だった為
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 16:09:45.66ID:7w9JeU8K
>>217
本放送は土曜日夕方5時半だったからね。マイルドな表現になったんだなと思いますね。DVDも発売時期によって修正違うのかな。ビデオ版は放送からすぐに発売されてるので、修正なさそうですが確認できそうにないですね。

>>220
そういう理由だったんですね。
表現の配慮しないといけない時代は修正しないといけないから大変そうです。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 20:50:32.63ID:WTM0lVlP
>>220
メルヘンワールドで世界を消すのと
リアルでの癲癇って何の関連も無いのにね

こうやって
あれもダメこれもダメって項目が増えていって
表現の余裕が奪われる
ちびまる子も完全にそれでつまらなくなった
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 16:08:23.58ID:T1ZzrPMo
>>220
ひょっとして派手なパカパカが入ってたってこと?
そういう演出がありそうなアニメってイメージないけどなぁ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 16:48:27.54ID:Phxi5CHQ
>>223
パカパカではなくてグニョンと歪んでいった
絵の具が混ざっていくような、サイケデリックというか幻覚っぽい感じ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 22:52:08.39ID:CHrblIhS
>>224
本来のほう見てみたいなぁ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 22:52:50.14ID:V45Bk0fC
ウルトラQのタイトルみたいに背景がどんどん渦巻いて混じり合っていく中コジコジとカメ大明神だけが取り残されていた
別に見てて目が疲れるほどの演出だとは思わなかったけどなあ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 23:40:02.32ID:vhp9BUjX
ポケモンの影響でしょう
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 22:13:09.96ID:/umNacrO
ポリゴンの回?
見たけど自分には何の影響も無かったなぁ

>>226
本来のバージョン、どっかに落ちてないかなぁ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 19:28:46.86ID:kn/BkWEV
やすあきくん
永沢くんにも出てるよね
眉毛デザインがちょいと違うけど
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 16:56:07.34ID:wReuZuFV
まる子がメルヘンの国にやってきた回があったけど
その時のまる子は原作通りで小学生なんだけど

しかしコジコジ達が地球に行った時は
やすあき君は中学生姿だから中学生で間違いないんだろうけど
となると同級生の永沢君も中学生だから
そのタメのまる子も中学生になってるので

あれ?時空がおかしい
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 16:10:20.31ID:Jp03Zguf
つべコジコジ
ついに全話達成しましたな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 19:53:22.84ID:yatHAVuH
+メッセージ、無料スタンプにコジコジあった。
+メッセージ使うのもヤフーとか電子マネーとかの承認メッセージくらいだからな。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 03:38:49.06ID:znbSEHGK
>>234
え、あったよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 22:49:10.18ID:znbSEHGK
正直、途中から脚本家が変わったりしてつまらなく感じるようになって辟易していたものの、
終わったら終わったらで悲しいものがあるね...

まる子は今でも続いてる安心感あるけど
コジコジは完結していて続きが無いからか
何か物悲しさを感じる
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 20:19:42.68ID:o0wGq7Fz
ちびまる子ちゃん原作のまる子がブスに案内してもらう回のおじいちゃんとおばあちゃんは母方のほうだよね?
にしてはお母さん、妙に他人行儀だった不思議
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 17:45:41.50ID:UHUbUW0A
コジコジつべ公式
なぜ削除してUPしなおしてるのかしら?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 22:02:24.17ID:UHUbUW0A
>>241
確認したところ
過去の1〜3話が削除されて
再び1〜3話をUPしてるね

ただそれ以外の動画は見てないので
そこについては分からない
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 11:22:59.51ID:utwGy5Iv
いつの間にかコジコジの着ぐるみも作られたんだな
まるコジストア行けないから通販してほしい
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 23:14:24.59ID:QuPrdLtA
原作大好きでYOUTUBEを1話からずっと見てるんだけど、
『ムーアの催眠術2』で平岡秀章とかいう脚本家が絡む会が確定でつまらんと気づいた。

それ以降タイトルのクレジットは飛ばしてバイアスかからんように見てるけど、
『ハウキャウくんがやってきた!』がつまらなすぎて確認したらやっぱり平岡。

調べたらこいつコネやんけ。害悪すぎる・・・
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 08:04:07.59ID:sllylhEI
ハウキャウくんの回は風船のシーンは良かったけどそれ以外がな
かわいい転校生が来て30分以内に諸事情で転校するってだけの話だった
ハウキャウくんのキャラデザにものすごく助けられてたと思う
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 15:56:04.18ID:b/XMe1hi
>>245
脚本家変わってからのシリーズがおもんないってのは昔から言われてるし
自分も何度かここで書いた気がするなぁ

あんまネガりたくないけども
コジコジのキャラが何か浅ましくなってるなぁって
原作・初期のコジコジはユーモアというかコジコジなりの主張性を含んでたけど
脚本変わってからのコジコジは何の主張も無くただふざけてるだけの山田化しちゃってるというか

それ以外にも話の部分にも独特毒や知性が抜けてしまったというか
さくらももこの味を求めると物足りない
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 15:57:12.27ID:b/XMe1hi
アニメ1話から見返してるけど
やっぱこのほのぼの感がいいなぁ癒される
1話ゆえに作画も凄く力が入ってるし
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 00:47:12.58ID:AO/1WJ/Z
チャラチャラしたモテそうなイケメン、バレンタイン君が最後いい人になるの好き
正月君はひなちゃんとのリア充ぶり見せ付けるから好きじゃない
コジコジは原作にある話までがやはり面白い
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 14:11:09.49ID:ZKfbS6Xl
このアニメ、ジローが主役だわな
コジコジいなくても全然成立するし、コジコジのでキャラが弱すぎる
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 12:24:08.58ID:cGxo2s3H
>>250
二郎は狂言回しだろ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 12:48:07.26ID:cGxo2s3H
>>252
コジコジが物事を超越した行動とか発言をするから
それをわかりやすく突っ込んだり
視聴者に噛み砕いて説明する役

二郎がいないと物語が成立しない
たまに正月君とか他のキャラがその役やることあるけど
基本は狂言回しは二郎
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 13:22:35.44ID:D8KT6AZS
次郎くんは男版まる子だよな

どっちも生活だらしないけど
考えてる事や時折の発言には理知を孕んでる
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 14:07:27.11ID:Z4UomGOG
正月くんの正月の回が見たくなったのであとでみようかしら
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 09:29:09.98ID:GkAqisyJ
コジコジの将棋休止なります
上皇元気なうちに出来るでしょうか?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 15:34:16.98ID:B/R3+Rgt
コジコジ将棋FOCUS卒業しました

僕の友達がコジコジに大嫌いがあると言っていました
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 09:49:19.45ID:VtthTCpZ
>>262
コロナの影響で1時間しかいれないのが惜しい
コロナ前のちびまる子ちゃん展の展示ブースは隅々まで見るのに数時間いたわ

コジコジ万博は撮影ブース多そうだ
企画元が遊び?触れ合い?メインな気がするし
それでも行きたいなー
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 14:44:12.84ID:vPQVhhRD
>>259
ええなぁ見たい
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 15:30:20.17ID:YJWsVUtN
コジコジ万博チラシ
https://i.imgur.com/MlP17NH.jpg
https://i.imgur.com/Cdk30YQ.jpg

会場
https://i.imgur.com/OgNRYxk.jpg

コジコジに聞いてみた(1,100円100ページくらい)って豆本は解説が入るっぽいけど見本からしてあんま期待してない
コジコジ万博図録(仮)は原画とか裏話インタビューとかあるみたいです
2冊とも会場限定では無くネットや本屋で販売予定

https://i.imgur.com/BAXoWwH.jpg
https://i.imgur.com/pc02J9h.jpg
https://i.imgur.com/EeWCzFM.jpg
https://i.imgur.com/zrMtVdB.jpg
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 13:42:57.90ID:N2iWJgH5
>>266
この程度で1100円?
原作からコピペしてるだけやん
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 07:46:33.51ID:EWOLIGet
来週末でこの出来は学芸会か何かかw
https://i.imgur.com/HocLFvC.jpg
https://i.imgur.com/uxqHTQ1.jpg

ご飯は美味しそうだけど値段はまだ出てない
https://i.imgur.com/fMMQnT1.jpg
https://i.imgur.com/9PUCcnT.jpg
https://i.imgur.com/t6iAWVf.jpg
https://i.imgur.com/01Dl2cn.jpg

もう初日のチケットは完売らしいけど勇気あるなと思う
現状だとわるい大人たちがコジコジをお金儲けの道具にしてやろ!過ぎてコマ撮り無きゃ行く気も起きない
あおきさやかさんのコジコジボイスめっちゃ聞けるスペース(名言〇連発!的な)もあるようなので
行った人たちの感想なり7月までの会期中に色々イベントやるみたいだからソレ目当てに……かな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 06:45:09.90ID:kqIZLk0i
>>268
ご飯どれもコジコジである必要が無いというか
コラボ度が無さすぎる

コジコジオムライス?と
ヤカンくん亀吉くんのやつは良いと思うけど

やかん君(ザル君)のソバ
次郎母の弁当
ペランコラリウスの飴とか
コラボ料理ならば原作(アニメ漫画に寄せたのがほしいところ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 07:43:46.08ID:kqIZLk0i
>>271
ただどれも彩りがパッとしないんだけどねw
まぁその素朴なのが飾らない庶民派さくらももこ的で良いんだけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 22:06:24.23ID:rB92rdb7
3coins(300円ショップ)のやかん君
https://i.imgur.com/BfwVSG5.jpg

コジコジ万博のやかん君(各9,900円)
https://i.imgur.com/E36oLwU.jpg
https://i.imgur.com/wRiSzki.jpg


5月に全国書店で買えるコジコジ万博図録は買おうかなって思ってたけどボッタクリ内容な気がしてならない.......
カフェメニューにお饅頭やプリンアラモード(代わりにゲランの王様プレートはある)無いの謎すぎ
単行本数冊しか無いのに読んでなさそう
木村カエラにコメント求めるのソレまる子のOP歌手って思ったしコンセプトがド素人すぎる
最初知った時は本当楽しみにしてたのにコジコジ初の企画展がこの運営なの残念だ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 00:50:24.11ID:pP97ueP9
>>273
こういうイベントはそもそもボッタクリ基本やから
最初から分かってたことや...

しかしやかん君9900円のやつ手抜きも甚だしいな
やかんのフォルムが原作のそれじゃない
実用性はあるんだろうけど

300円の方がクオリティしっかりしてる
やかんじゃないけど
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 00:56:40.59ID:pP97ueP9
コジコジ公式グッズ
https://play2020.jp/article/cojicoji-goods/
どれも高けぇぇぇぇ

やかん君のやつマジのやかんかと思ったけど
フィギュア扱いだったのか
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 14:19:01.88ID:GEzbrDJv
>>276
さくらももこプロダクションじゃない?

いや比較しちゃ悪いけどまる子30周年企画展は展示もグッズも大満足だったよ
やっぱり同じ作者と言えど金の掛け方が違うなあ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 22:45:01.74ID:pP97ueP9
手塚、水木、藤子とかもそうだけど
他人が過去の遺産にすがりついて金儲け
新しいコンテンツは作らない
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 12:08:09.77ID:u8PiHnSP
>>279
原作風絵でももこじゃないのは今更だしなあ.......
https://i.imgur.com/pG3q0uH.jpg



これ会期後にYouTubeで流しそう勿体無いし
https://i.imgur.com/hyB4VEl.jpg
おまんじゅうといいどーもくんスタッフの方が分かってるよ
https://i.imgur.com/daiLMxK.jpg

これがこれ
https://i.imgur.com/usiMctV.jpg
https://i.imgur.com/fWXCwlG.jpg

この中に声優さんやアニメに携わった人いるかな?
なんか妙に上手い色紙あるけど
https://i.imgur.com/YZIgkz9.jpg

スレ民でコジコジ万博行く!って人いるぅ?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 01:14:05.12ID:pQwLekNa
>>282
リアルの人間いらね
コジコジの声も何か違う。年齢的にしかたないけども

さくらももこのプロダクションは
ろくに新コンテンツ作らず
過去の遺産に縋ってばっかやな

CMの「コジコジはコジコジだよ」
も遺産にすがるような過去ネタだし
そのネタってネットに話題になったやつでそれに安易に乗じてるだけで俗っぽいわ

グッズも手抜きのプリントものばっか
原作絵のコピペやし
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 00:37:48.24ID:4ePfjGiB
初日あおきさやかさん来てたんだね
お仕事?プライベート?か分かんないけど声優ファンなら生声聞きに行くかも
とは言え土日のチケット完売だし盛り上がってるね
Twitterで感想漁ってたら物知りじいさんの声優がTwitterやってるのを知った
コジコジと次郎くん声優しか使わないから準レギュラーキャラでさえ声優が現役か否か分からないw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:50:39.46ID:K/A2OYv7
毎日新聞にCM乗っていました
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 09:11:02.86ID:kEYSRhHB
さくらももこ展全国巡回予定だってさ
学芸祭行くのは止めたわw
コジコジと次郎くんドワーフ資料ナゾの非公開に
お土産グッズ在庫切れ続出って舐めすぎぃ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 15:38:36.12ID:+MxeCynr
コジコジコンテンツが復活してくれる事自体は嬉しいんだけど
商魂たくましいのが不快だね
グッズ関連とかどれもボッタ価格だし

さくらプロも経営に苦しいのか
ちびまる子だけじゃなくてコジコジまで掘り起こして拡大か
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 10:58:40.50ID:YdX5QfDQ
だから基本買わない
この手のリバイバル商法は好きじゃない

アニメ新作とかなら受け入れられたかもしれないけど作者無くなってるし
コジコジはイベントやグッズ展開しかやってないからなぁ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 11:56:26.36ID:YdX5QfDQ
まぁリバイバルアニメって
大体が毒気が抜けたり別物化してつまらなくなるものが大半だから
むしろリバイバルアニメ化もしないでほしい
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 12:30:28.37ID:zHvbzPjB
こういうイベントだのグッズだの色々展開してんの見てると
賀来兄をスカウトした話の遺作フェアのくだり思い出すから
スタッフも大変だなーぐらいにしか思わない
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 15:37:11.22ID:FOKZxRGJ
>>297
賀来兄って誰?
わからんググッても賀来賢人って人が出てきた

そういえば舞台コジコジなんてあったなあ.......頭が
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 20:11:44.96ID:zHvbzPjB
スカウトの話はさくら日和に載ってる
文庫とハードカバーで出てるけど
そこまで大した違いはないから好きな方選んで読んでみて欲しい
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 06:24:16.19ID:RGEgNxvw
そういえばやっとTBSの夕方のアニメ枠復活したね
リバイバルブーム嫌だと言う人ここに結構いるけど
今のリバイバルブームの勢いに乗って日5枠で新アニメやって
欲しいと思ってたりする。もうTBSの夕方アニメ枠はあそこしかないし
何より、日5枠でやれば知名度も更に上がりそうだし、日5の1時間後には
フジで同じ作者のまる子もあるし、もしやったら日曜日はさくらももこアワーになるな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 06:31:48.50ID:RGEgNxvw
しかしYouTubeのコジコジチャンネル登録者数がまる子チャンネルを超えているね
25年前まではまる子の影に隠れている感じのポジションだったのに
25年で一気に逆転している。ミツウロコのCMよりもココカラケアのCM
の方が伸びているし、コジコジもまる子に匹敵するさくら作品の人気作品
に地道に上り詰めたな。随分時間がかかったけど
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 16:41:45.99ID:ljG6qO+u
>>301
個人的にリバイバルブームは
守りに入っていてオリジナルを下回ってたり余計な不純物が多かったり安易な焼き直し留まりで
ガッカリさせられた事の方が多くて好きじゃない
私見だけどハズレ率が高い

>>302
ちびまる子が先でヒットしていて
さくらももこといえばこっちの存在強いけど
自分的には昔からコジコジの方が内容攻めていて面白くて
こっちが人気出てないのが寧ろ疑問だった
単にネームバリューかつ周知度の無さが要因かなぁと思う
まる子は長くやり過ぎてかえって飽きられたり古臭く感じられてる
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 06:51:33.29ID:FZ1uOC1P
昨日行ってきたので長々と感想。
それなりに満足ではあるけど特に新しいネタはなかった。全体的に過去のネタをなんとか頑張って演出して散りばめている印象。カラーの原画は豊富で見応えある。コマ撮りは僅か二分足らずで物足りない。
GW明けの平日午後だから人が多くなくストレスなく見られたがこれが休日で多ければちょっとイライラするかなって感じであまり広いとこではない。
本は見本があったので確認したが聞いてみたの方は中身が薄すぎて完全にぼったくり。万博図録は高いけど中身が色々充実してて買ってきた。湯呑みは売り切ればかりで残り3種類だけ。他は買う気おきなかった。昔TBSストアで色々なジャンルの品売ってたのを思い出したらかなり残念な商品展開だったかな。デザインがあまり映えないというか。
>>264
時間制限は無かったけど二時間いたら飽きるよ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 12:41:20.93ID:M9aStFID
>>304
レポ乙
わざわざお金落としに行くところじゃないね
物知りじいさんの首が伸び縮み暴れ狂う!のとかそういうキャラじゃねーしとか冷めて宣伝記事読んでたよ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 15:24:24.86ID:FZ1uOC1P
>>308
物知りじいさんのブースはスペース取ってる割には別に面白くもないんだよね。あれは子供向けに随分壮大なもの作ったなという感想。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 17:18:36.68ID:50hVEKJi
俺が上で書いてる指摘
殆ど当たってるやん
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 17:32:11.81ID:50hVEKJi
>>308
物知りじいさんなら
ディズニーランド?のあの亀みたいに
リアルで質問して返答してくれるってそれみたいな感じで
質問すると的外れな返答してくれるってコーナーの方が原作的に合ってるんだがな
規模的予算的に無理か...
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 05:01:19.44ID:Of9X9EM5
>>303
そういえば、2ヶ月前までやってた、さくらももこも敬愛している
もっというとコジコジキャラのゲランも敬愛している
高橋留美子の犬夜叉の続編の半妖の夜叉姫も焼き直しではないが
前作ファンから大きく評価が分かれたな
今は、うる星やつらがリメイクされているらしいけど
あれはどういう評価されているのかはわからないけど
そういう意味では確かに安易なリバイバルブームの続編やリメイクは辞めた方がいいかもね

僕は、丁度、テレ玉の再放送とYouTubeのコジコジチャンネル
で初めてコジコジ存在を知ったんだが
家族の妹と母親は当時から知っていたみたいで
でも、僕は、当時はそれほどアニメ漫画に興味を持ってなかったのと
少女漫画に興味を持ってなかったので当時は注目していなかったのだけど
今思うと侮っていたなと思ったよ
妹と母親は当時さくらももこファンだったから
さくらももこのエッセイとかも読んでたみたい
実際家に、何冊か本棚にさくらももこのエッセイと
まる子の漫画全巻があるからね
ちなみに、僕はコジコジの原作を3種類買った
きみとぼくバージョンとレトロな表紙のリボンバージョンと
新装版バージョン、合計で10冊もある
近いうちにタロットカードの絵柄の完全版ともうひとつ?リボンバージョンがあるみたいだけど
買ってみようかな

最近はすっかり今では今度は自分もさくらももこのファンになっているわけだけど
さくらももこのエッセイでこれは一番見た方がいいというエッセイは何?
もしかしたら本棚にあるかも知れないので聞きたい
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 19:36:33.52ID:VIprpu0z
>>312
漫画は他にも
ちびしかくちゃんや
永沢くんもあるよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:48:17.83ID:tuCqot9Q
久しぶりにアニメ見たけどやっぱり面白いね

個人的に正月くんとひなこさんの話は好きじゃないんだけど
コジコジファン的にはどんな感じなの?

メルヘンの国のみんなが好きで見てるのにこの二人の回だけ現実世界っぽいというかw
(嫌いじゃなくて単体のキャラとしては二人とも好き)
最終話もコジコジメインじゃなくてこの二人がメインでちょっとガッカリしちゃった
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:56:20.57ID:VfeOo0r4
>>314
正月くん夫婦回は正直面白くないね
正月くんじゃない回でメロメロな本性バレたりするのは好きだけど
催眠術の回だったかな

キャラとしては嫌いじゃない
良い夫婦キャラだと思うw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 13:30:04.73ID:ov/NnfQv
>>314
このスレちょこちょこ正月くんとひなこさんの話嫌いな人いるなあと思うけど
コジコジ原作にバレンタイン君までの話はあるしそこまで気にしてないな
生々しさはさくらももこ原作に毒としてある感じ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 00:12:18.41ID:GawtrXd+
>>316
正月くんの恋愛・夫婦回に限らず
さくらももこが描く恋愛描写がそもそも面白くないからね

さくら氏に求められてる作品性って
ユーモア、コメディ、ノスタルジー、メルヘン、アートとか辺りの要素だろうし

>>317
コジコジのアニメ版は確か後半あたりから
さくらももこ原作・脚本じゃなくて
別の人がやり出すようになって
さくら氏の独自色が失われたのと
予算が減ったのか質も落ちた
ハッキリいってしまうとつまらなくなった
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 07:14:31.93ID:YFRMHToG
オリキャラだけど虎田進くん好き
過去現在未来が分かるよげんの書持ってるのに自分のことは分からない(メルヘンの国に来たのに定住せず帰るあたり)感じが不幸
まあ当時はノストラダムス(・∀・)カエレ!!って風潮だったから&話の都合上w
ノストラダムスは悪くないんだがなwアンゴルモアがよろしくない多分
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 09:43:09.03ID:GawtrXd+
>>320
今の若い子は
ノストラダムスや恐怖の大王とか
ジェネレーション的に知らなさそう
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 18:27:51.69ID:lA2OgCHS
コジコジ万博の物知りじいさんバカにしすぎて嫌いだわー.......
コジコジのすべて?っていう図録はちょっと原画のママで見たいなって部分が少しある
↓にある魔法の練習回オールカラーなら読みたい
あとはポスカになってるようなイラストだけどね

買った人いないかな多分来年秋?にやるさくらももこ展で図録出る時はネタ被らないよう無いと思うからさ

https://i.imgur.com/V93ZEol.jpg
https://i.imgur.com/HA5SHLD.jpg
https://i.imgur.com/3b6NLwi.jpg
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 02:29:15.38ID:5qB/YYIY
こういうコスト的に高くつきそうな原画こそ
書籍化してほしいね

もうちょい大きめサイズ&フルカラー回のコジコジを見たい

モノクロ版も趣きあって好きではあるが
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 01:38:52.44ID:IP9NodZS
グッズほしくて、展示会いきたいけど
田舎から東京いくの、コロナがこわい。
気にしすぎかな?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 09:54:11.31ID:0iO9cU5F
いうほど大したグッズは無いで
殆ど手抜きのプリントものばっかや
値段も高め

わざわざ遠くから足を運ぶほどの大した展示でもないかな
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 10:11:07.48ID:fb6omaiI
コジコジのすべてって本買って読んだけどジョニーの紹介文に頭頂部はハゲってあったけど漫画でもないよな
あとバーバラさんの名前出すならハウキャウくんとかオリキャラ一覧あってもよくない?って思う程漫画とアニメ設定がまぜこぜ
装丁代の2,750円だったな得るものない
電気グルーヴがインタビューで「電気グルーヴもコーネリアスも30年後にやらかして笑」ってネタにしちゃいかんだろこれって思った

新参者はオリアニのネタバレ食らうしcharacterbookとか持ってる古参は同じ内容で萎えるよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 11:10:46.19ID:vw2rhU66
ジョニーは、人間界のことを思い出したら可哀想だからとローズに記憶を消されたときに頭に皿みたいなのが付いたよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 11:18:34.65ID:0iO9cU5F
あのローズって台詞的にやっぱり
不思議屋と同じ種族なのだろうか
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 00:03:09.49ID:t+wm6dlF
>>327
それも考えてみたらおかしくて
勝手にメルヘンの国に連れてきた上に記憶消すほうが可哀想すぎるw
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 23:00:16.01ID:Whfelzyz
そういえば、先月のラジオ深夜便に、さくらももこの息子さんが出たらしいね
その時の番組のサイト見たら息子さんある会社で社長やっているらしいよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 23:18:35.89ID:Whfelzyz
あっ、後、YouTubeのコジコジチャンネル登録者数16万3000人超えてた
ちびまる子ちゃんチャンネルの登録数をどんどん追い越して人気上昇してきているので
これを機にそろそろ、あのコジコジと次郎の質問コーナー復活しないかな
今なら、あれぐらいしか新しいコジコジアニメは望めそうにないし
あれだったら、リメイクとかじゃないからコジコジ像が崩れず安心して見れる
その前に、同じさくらももこ原作のWEBアニメのGJ8マンの2期が延期になって
未だに再始動してないのが心配、あれいつになったら始まるんだ?
そういえば、GJ8マンはコジコジの中の人がはちごろうやヤーコや他にも
端役で色々な役やっているよね。あれ、ちびまる子ちゃんやコジコジ程
あまり認知度がないけどあれ結構好きなのよ、さくらももこの作品は
まる子にしてもコジコジにしてもGJ8マンにしても悪の中の悪者が居ないのも
良いな、ブヒブヒとスージーにしても悪い奴らだが大悪党とかって程じゃないしね
スージーなんて変身したら良い女になるし
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 12:25:09.89ID:TEPsSrCE
コジコジ作中であったけど
次郎くんが悪がないと善が成立しない〜って台詞があるから
さくらももこ自体が多分そういう両面性に気付いてるから
二元論的な悪は出てこないのだろう
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 23:57:02.47ID:choekzcu
アニメ作画かサンリオ作画で見たかった

📢#コジコジ と #サンリオ キャラクターズのコラボが決定!
シナモロールたちがメルヘンの国の学校に留学⁉
コラボアートでは、コジコジたちがサンリオキャラクターズをおそろいコーデで歓迎🎵
最新情報は、随時コジコジ公式Webサイト及びSNSでお知らせします、お楽しみに!

https://cojicoji.site/news/001158.html

https://i.imgur.com/tGuUX7M.jpg
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 08:40:26.73ID:uPirqlFC
>>332
コジコジも含めさくらももこの作品は
善悪をテーマにしているわけではないけど
それでも二元論で描かれる作品じゃないのも良いよね

>>333
なんか凄く聞きたかったなぁ

>>334
YouTubeの影響もあるのかな?

>>335
可愛いね、正直、こういうサンリオ系とのコラボってコジコジだと
珍しい気がする
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 12:41:33.93ID:L++MZZcQ
コジコジはメルヘンでも安易で単純な善悪二元論は存在しないという
ファンタジーでもこのバランス感覚ででも良い意味で堅苦しい説教臭さがないのは共通

その作風が基本の中で明確に毒を描いてたのは「永沢君」だろうな
あれは青年誌だしちょっと読むの辛い部分まで描いてたブラックな名作
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 23:36:04.56ID:pmrHgWdt
>>335
そういやコジコジって当初は川田妙子が声担当する予定だったんだよなー
と思うとちょっと感慨深い組み合わせ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 10:06:30.88ID:JsSKAm6n
>>338
確か、DVD、BDに映像特典としてパイロット版の川田版コジコジのPVが収録されているよね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:02:59.80ID:JsSKAm6n
>>337
確かに、コジコジってメルヘンファンタジー物で、哲学的な要素もあるのに
説教臭さがないよね、程良いバランスを保ってコジコジというキャラが物語を緩和と調和をさせているよね

永沢君は見てないのだけど、上でも書いたネットアニメのGJ8マンを見ていると
コジコジもそうだけど、代表作のちびまる子ちゃんではやれないことを
好きにやっているなと感じる、さくらももこ的には色々なカラーを出したいのだろうね
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:12:04.22ID:yJsYDVNo
北海道は真夜中にやってたから
俺は見てはまった。
北海道が夕方に放送時間が変わるころ上京して
夕方なんだと認識した

TBSみたく土曜日夕方だと終わるまで気づかなかったわ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:37:18.71ID:JsSKAm6n
TBS土曜日の夕方ということもあってか
コジコジの放送後の次の時間の土6の番組がウルトラマンだっからか(ダイナ・ガイア)
コジコジってウルトラマンネタ出て来るよね
あれって、当時の時間帯を狙ってのネタだったのかな
ペロちゃんが光の星の人とか、ウルトラマン談義をする
クラスメイトの回とか今思うとネタとして面白い
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 14:43:36.21ID:pttXMVhS
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm22394323
パイロット版の映像ニコ動で見つけた。
ホフディランのOPに合わせてて川田版のコジコジの声は聞けないが
見た感じ絵柄は結構、アニメよりも原作寄りだね
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 09:44:27.24ID:y6he0fSR
ttps://www.youtube.com/c/cojicojichannel/channels
しばらく見ないうちにコジコジチャンネル16万5000人超えてた
ちびまる子ちゃんの12万4000人の3倍以上もの登録数だけど
まさかさくらももこの同じ代表作で1番手のちびまる子ちゃんに
コジコジがまさかさくらももこ不在になってから超えるのはなんか皮肉だ
原作でまる子をクンちゃん漫画と言ってまる子をディスってメルヘンの住人が
まる子を超えようと奮闘するエピソードあったけど
25年かけてそれが叶うとは・・・・
さくらももこもきっと天国で喜んでいるかな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 09:58:34.32ID:y6he0fSR
ttps://www.youtube.com/watch?v=ukhMxytAMLI
ttps://www.youtube.com/watch?v=BTutZFwR-sE
川田版コジコジのココストアのCM動画もYouTubeで見つけた
なんか、青木版コジコジとはまた違った可愛いコジコジが見れた
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 15:26:46.31ID:7BJt/tl8
週末万博行くんだけどもうグッズほとんど無いんだね。色々あってそこしか行けなかった中でやっとって思ったのに、テンション下がるわ。なくなり次第終了とかもないし会期後半に向けてとか言って終わる前に無くなってるしおかしいじゃん
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 23:03:51.11ID:TcHM78C1
コジコジ万博あと1週間くらいじゃない?
でも普通の展覧会なら在庫切れ沢山はしないかな
自分も最初は行く気だったけどどんどん開示する情報にこりゃ駄目だ金の無駄と思って止めたよ
秋からのさくらももこ展が気になってる
全国巡回だしコジバンよりはいいだろ多分
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 00:26:01.70ID:44MaiYpr
勝手ながらコジコジはマイナーなままで居てほしかったと思ってるので
公式でグイグイ推してくることに正直良い気がしない
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:58:49.73ID:QxMMMcek
>>353
公式がグイグイとコジコジを推してくれたおかげで
コジコジファンになった自分もいますよ、おかげで原作もアニメも見れたし
とても良い作品に出会えたことに感謝しています。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 20:22:00.39ID:RlCET26S
>>354
あくまでマイナー・ニッチな非公式空間で楽しむのがイイっていう個人的な嗜好を書いただけなので
あまり気になさらずにw
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 07:24:52.08ID:iH5ZS0y4
さくらももこが亡くなってさくらプロも
まる子とコジコジにすがるしかなくなって
焼き直し商法ばっかやな

ちゃんとした作家で新作やるとかやってほしいもんだが
まぁイベントやグッズの方が楽に金になりやすいのだろう
って事情しか感じないので現コジコジブームは好きになれへん
グッズもプリントしただけの手抜きでボッタクリ価格が多くて全く食指が動かない

コジコジの台詞関連の引用も
ネットでリサーチしました感が強くて逆に萎える
非公式でファンたちが楽しむからよいのであって
公式が進んでやるのはやっぱ寒い
バルスと同じ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:27:06.25ID:B0rynL+V
今度出るアシスタント作画によるまる子新刊が観測気球という気がしなくもない
売れるといいね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 17:34:01.13ID:vk4j47jO
>>355
でもその気持ちわかりますよ
僕も、マイナー、ニッチなアニメ漫画で好きな作品多いですので
色んな嗜好があっていいと思いますよw

>>358
何かコジコジでも新刊とか出ないかな
そろそろコジコジの新エピソードを見たいところ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 22:19:09.11ID:6+TYkD3c
>>359
確かに新作も見たい
しかしアニメ版の後半以降のさくらももこ以外の脚本家のエピソードはどれも
さくらももこじゃない感が強くて
やっぱさくらももこ本人のセンスじゃないとあの作品は書けないからなぁ

公式でも色々グッズやったり企画やったりしてるけど
やっぱりこれもさくらももこって感じがしない
コジコジの表層的な有名部分だけをなぞってるだけというか上滑りというか
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 20:04:51.39ID:/umbQKkb
毒親はずっと目に見える物質的な事ばかり言って来てガツガツしていて嫌だったから育てて貰ったけど離れてから記憶が殆んど無い、というか封印してて思い出せない0。例えブスでも何でも無関係に子人にこうして危害を与えた続けた人間なんかただの加害者でしかないしチヤホヤする事もない。忘れた、さようならなだけ。ブスにブスって言い続けて嫌われるのも確かに本人の勝手。人を貶す人を身近に置きたくないし不愉快。毒親も人を貶してうるさい人だったから老後一人で死ぬと思う。もう顔も思い出したくないし思い出す事がないし一人で寂しく死ねばいいよ。人を貶し続けた人はロクな死に方しないし孤独死確定。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 20:06:52.49ID:/umbQKkb
コイツ好きな婆は本当に自分が自分が自分が自分が主役!私より勝ってる人間もブスも許さないムキーっていう利己的な迷惑な老害。親切を振り撒けないし浅い我が身だけが可愛い人間。うちはもうそんな奴等の被害には合いたくない
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 21:41:42.62ID:U6ghqUDA
可愛くて幼い子が自分が自分が自分がって言ってても違和感無いけど
不細工で可愛くない女がまる子がまる子がまる子がって馬鹿みたい
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:41:39.53ID:tth3D9z2
DVDBOXにパイロットフィルム版や正月スペシャルトークが特典に入ってるんだけど見た人いますか?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 09:04:05.99ID:P6Xnbf+h
コジコジのガチャまた新しく出たようで驚いている
100円ショップでサンリオとコラボのグッズも出てるし時代バグった感じがする

子供の頃見てた人に懐かしく買わせる感じかな
サンリオコラボのコジコジあんま可愛くないけど周囲にコジコジ好きと周知されてるから嫌と言いにくいw

コジコジ単品のガチャ系はかわいいかな
ならぶんですとマーカーを見たわ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 19:00:04.13ID:unpBc4z8
さくらももこ亡くなってるし新作は作れないしで
まる子やコジコジの遺産にすがりついて
ひたすらグッズ出して食い繋いでるだけだよ

そんなグッズ作って儲けてる余裕があるなら
それを新作つくるなりに金かけてほしいものだ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 08:31:22.49ID:rJlYq8Ax
まる子だけでは足りなくなってきたのか
コジコジまで再利用し出した
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 13:29:00.02ID:2up5I7nj
まる子回もアニメ化すれば良かったのにな。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 14:24:07.27ID:RjF5rwPP
ダイソーにコジコジのグッズが他の普通の商品に混じって置いてあったよ
コジコジ+ジロー君のクリップタイプのバッジとクリアスタンド
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 23:06:22.21ID:rJlYq8Ax
>>373
同じこと思てた
テレビ局が違うからその権利の都合でできなかったんだよね

コジコジ漫画版だとまる子の演劇やる回と、まる子と友蔵が出てコラボする回の2つあるけど
アニメ版だと無いんだよね

逆に漫画版ちびまる子でもコジコジコラボ要素があったと記憶してるけど
こっちもアニメ化でやってないはず

アニメでやらないとは勿体ない
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 23:11:43.35ID:rJlYq8Ax
ただ何故かやすあき君はコジコジ(漫画とアニメ)と
永沢くん(まる子スピンオフ漫画)に両作に出てるけど
やすあき君はまぁアニメまる子には出てきてないからOKなのか
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 00:18:28.78ID:gUWJoBC8
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 07:57:14.14ID:uEAcSHrA
コジコジって正月くんの事嫌いだよな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 23:40:09.53ID:/Np+X+9b
最近夕方の再放送で知って、それまでこの漫画を知らなかった。
梅鉢姫がかわいいですね、米屋の店頭のキャラクターのおにぎりちゃんみたいで。
ペロちゃんは最初キリンレモンのリボンちゃんに似てると思った、手足が黒い線で。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 19:27:30.94ID:2EtrhNLZ
見てきたけど全然変わってないね
パチンコのボイス聞いた時から変わってないとは思ってたけど
他のキャラのボイスも聞きたいな
できれば当時のオリジナルメンバーで聞きたい
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 16:56:45.54ID:RbLDjmLr
オリジナルの声優たちの殆どはもう活動してないんじゃないか?
割とマイナーな人多いし、現状不明な人も割といる
コジコジや次郎くんとかのメインどころの声優は現役だけど
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 16:31:00.24ID:liFmwPwz
スージーの人も亡くなっちゃったしなあ…
ブヒブヒの人のブログ見たらその件に絡めてコジコジに触れててしんみりした
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 00:27:22.68ID:FUGyyiEM
茨城県水戸のBOOK・OFFにまる子とのコラボ絵本あります
まる子の家に行きますよね
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 02:23:25.04ID:tUnZQOeD
アニメでやって欲しかったのに。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 17:17:20.12ID:/B2tqK3t
>>389
やたやCMコラボ増えたな
金臭くてかなわん
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 17:19:16.06ID:/B2tqK3t
新作つくれないからコラボばっかでうんざり

かといってさくらももこ以外がコジコジ新話つくるなんて無理だし
別作者がつくってるちびまる子はあの為体だし
もうさくらももこ作品を眠らせてやってほしい

金になるから無理か
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 16:22:35.80ID:6MeMahJ9
やたらグッズ増えてる気がするけど
コジコジってそんなに需要あるのか?

おそらく動画配信とかのネット効果でそれなに増えたとは思うが
そこまで大きい需要があるとも思えない
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 06:54:01.96ID:1aVtsI6u
問答鉛筆育ててるおかめちゃんなんてさくらももこ以外考えないからなw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 21:25:10.43ID:A5FvYW6t
それ以前にコジコジという狂った漫画作品自体が常人には思いつかない
もっとコジコジの漫画を描いてほしかったなぁ
別スタッフによるアニオリのエピソードは正直面白く無い
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 03:56:19.64ID:OP7367Q0
なにこの絵柄
さくらももこ亡くなったから
手塚や水木プロみたいに
変な改悪とか増えそうだなぁ
0408コジコジ
垢版 |
2024/05/03(金) 05:18:09.60ID:yiJumXBs
同号には、アシスタントとして長年さくらさんを支えた小萩ぼたんさんが描くマンガ「ちびまる子ちゃん」も掲載。さくらさんがテレビアニメのために書き下ろした脚本を基にしたエピソードの中から「冬田さんの恋」を全31ページでマンガ化した。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 07:43:08.86ID:czHmssT5
原作者が亡くなった後って、作品を神格化しようとする邪悪がノーマライゼーションの名の下に行われるからな。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 11:25:22.90ID:JGvgNr+o
ガラガラ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況