先月初め、今月7日と2回に分けて京都アニメーションに「アニメけいおんつまらないから封印したら如何ですか?」
と「意見葉書」を出したけど、昨日京アニから返事が来たぞ。残念ながら映像をウプする機械持ってないから手紙は載せられないけど
原文ママで掲載する。

「拝啓 この度は貴重なご意見誠に有難うございます。
当スタジオと致しましては、原作ファン、アニメファン双方が楽しめる作品を制作する様心掛け、かつ原作者のかきふらい先生の原作に失礼の無い様心掛けてまいりました。
しかしながら、『アニメけいおん』放送当時から様々なご意見が寄せられたのも事実であります。『アニメけいおん』は既に多くの方からご支持を頂いており、残念ながら封印する事は
致しかねますが、これからも漫画ファン、アニメファン双方の方々からご支援、ご愛好を賜れる作品を作って行く様心掛けて行く所存でございますので、これからもご意見、ご感想をお願い致します。

敬具  京都アニメーション」

まぁ自分達(自分のほかにも「アニメけいおんつまらん」と言う感想を持ってる同士が10人はいる)は豊郷や長文荒らしの様に意味の無い長文、悪口を送った訳では無く、ちゃんと論理的に
「アニメけいおんのここが良いがここがおかしい」と言う意見を送ったからちゃんとした返答が送られて来るのは当然だけど。
因みにこれを機に「アニメけいおんを封印し隊」は「よいアニメを推進する会」にステップアップ、新作、旧作オリジナルDVDアニメ関係なく、ありとあらゆるアニメを鑑賞、批評、調査し、各制作スタジオに「ここは良い、ここは悪い」と言う
意見を送って行く。勿論京アニのアニメ版AIRやたまこまーけっとも調査の対象に入れていく。又この活動に賛同してくれた同志達もいっぱいいるので、結構大所帯になってくと思う。