X



花咲くいろは 253泊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 22:55:52.04ID:cUJsOz3U
舞台は北陸地方・石川県。P.A.WORKS10周年記念アニメーション作品。

■重要事項
※【実況厳禁】実況は実況板(アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/ )へ…。
※2chブラウザ( http://www.2ch.net/browsers.html )導入推奨。
※「改正著作権法」故、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
※荒らし、煽りは徹底的に無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
※次スレは>>980が立てる。無理な場合には代役を指名。

■公式サイト:http://www.hanasakuiroha.jp/
■公式Twitter:http://twitter.com/hanairo_hsh
■公式ブログ:http://hanasakuiroha.seesaa.net/
■P.A.WORKSブログ:http://www.yetyou.jp/
■まとめWiki:http://www44.atwiki.jp/hanasakuiroha/

※前スレ

花咲くいろは 251泊目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1527051069/

花咲くいろは 252泊目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1538140242/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 08:18:44.00ID:hDwvX02P
若旦那の判断は吉と出るか凶と出るか・・・

創業800年を誇る石川県加賀市山中温泉の旅館「白鷺湯(しらさぎゆ)たわらや」が、4月から全ての料理の提供を会席形式からビュッフェ形式に切り替えた。
大手チェーンでの導入例はあるが、老舗旅館では珍しい。たわらやは「従来スタイルを続けても経営的に後退し、客の満足も得られない」と判断。
「勝算は五分五分」としつつも「出来たてのおいしい料理を提供し、新規の客を呼び込みたい」と挑戦の構えだ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 08:45:34.92ID:pF6b3seh
>>654
石川県まで新幹線が来てからこっち、宿泊業の人手不足が危機的レベルらしいから
仲居が確保できなくて各部屋で懐石料理を提供したくてもできないんだろうね
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 21:42:51.51ID:5UPlUISh
久しぶりに観光列車に乗ったけどアテンダントさんによる西岸駅の
「花咲くいろは」の解説少なくなった。
(昔のような何分も時間を掛けてアニメの説明をしない)
今は減った部分を「令和」ネタでトークしている
(万葉集に能登の事がいくつか書かれているため)
後は西岸駅の開き戸に日曜日のイベントで駐車場が使えないとの注意書きあり
https://twipla.jp/events/368153
日曜日お花見で車で西岸駅に行く人は注意
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:41:07.98ID:JHOTaDUv
クラブツーリズムとかの客層だとアニメネタが通じる年代でもないだろうしな
逆に言えば、あと20年位経てば盛り上がるネタかもしれんw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:25:33.78ID:im86P2n2
この作品は、ウチらのハートにしっかり刻み込んでおくことだよw
花いろができたからこその様々なドラマ、それこそが重要だったんだよ
後に続く作品の重要な礎にもなったと思えば、見事に大役は果たしたと言うことで
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:37:17.08ID:BMkNL9uv
アテンダントさんといえば、実写映画だが、えちてつ物語が面白かった
花咲くいろはと同じように、北陸のお仕事系の映画で

……って関係ない話でスマンね
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 07:15:12.69ID:pipTofom
ど田舎だからバイクならどっかに停めれるおな
去年は月曜日の9日に行ったけど駅の坂に車停めれたわ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 09:56:21.39ID:yZAe1Iyf
>>671
石川県在住だが雪は降ってないが雨が降っており肌寒い
雨が降ると桜の花びらが落ちちゃうから週末まで持ってくれないかなあ
>>664で書かなかったけど西岸駅の「ゆのさぎ」駅名標の文字がかなり薄くなっているのが気になった
数年前のと鉄道の全駅の駅名標一斉取り換えで新しくなったはずなのに「ゆのさぎ」駅名標のみ別加工なのか
かすれて文字が見にくくなっている(特に山側の穴水方面行ホーム側)
それでも2〜3人聖地巡礼目的と思われる人がいたが
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 12:34:58.90ID:4l4afF45
週末には金沢は散り始めてるだろうけど、能登鹿島や西岸はちょうど見頃になってるんじゃないかな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 12:44:01.19ID:rLlTGNbh
昨日ののと鉄ツイートで能登鹿島駅は4〜5分咲きと書いてたので
雨で散った分はつぼみの分でカバーできるかも
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 08:07:10.67ID:OOzQeiHU
>>672
東海北陸自動車道のチェーン規制は
今日中に終わりますでしょうか?
あそこがチェーン規制ってことは下路で行っても路面に雪がありますか?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 09:27:17.03ID:/TCQqoI4
そうかー
宿予約したし、最悪電車で行こうと思ったけど結構高いな。
明日には規制解除されてることを願う
スタッドレスまた装着するのが面倒なのだ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 12:05:14.44ID:tuWadoxC
桜の季節の能登鹿島駅は牡蠣の炊き込みご飯とか浜焼き売ってる出店が
あるから、そこで一杯飲みたくなるんだよな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 12:32:39.91ID:mG1ysWff
のと鉄レポによると今日の開花状況は7分咲きだそうなので
今週末がベストのタイミングになりそうね
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 20:03:49.45ID:lRv8Vtsd
「ひよっこ2」みたいな後日談を映像化してほしいものだ。
劇場版のようなアプローチを否定するわけではないけれど・・・
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 09:25:08.06ID:0WAEBRj+
>>692
この映像かな?
https://www.youtube.com/watch?v=zQt85_w_vSI
今回は中継時間に列車が来なかったけど運転士の話だとテレビの放送生中継に合わせて
定刻通り列車を運行させるのってかなり神経を使うらしい
(遅すぎたり早すぎたりしたら放送事故だし)
西岸駅の隣駅だからわざわざ石川県に来るならぜひ行った方がおススメ
但し徒歩で行くと80分位掛かるから注意
(実際火曜日に歩いてみたがまだ足が筋肉痛)
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 12:13:09.98ID:bmmzZPtr
せっかくきたけど
時刻表見たら
この三日間ラッピング車両の運行が全然ないんだけど
何これ、、、、帰るわ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 13:02:27.84ID:Wb4Dk+3e
>>695
明日明後日はいつもの所が緒花見列車運行させてるけど?

@Tetsudo_yuso(鉄道遊走 (てつどうゆそう))
●急行「ゆのさぎ」〜緒花見列車〜
担当多忙のため、時刻詳細等がブログでお伝えできておりません。
代わりに、ツイッターにて時刻の詳細をお伝え致します。

Twitter Web Clientから
ttps://twitter.com/Tetsudo_yuso/status/1116437707662581762
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 13:20:52.36ID:bmmzZPtr
予定表に乗ってないけど
花色号来たわ
待ってたらもう一回くらい来そうだな
曇ってるのが残念
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:33:00.53ID:HQQaw6YG
ウマ娘さんは早くゲームアプリ始められるといいですね・・・
事前登録開始1年記念で人参の育て方お知らせし始めたのは涙出るわ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 14:07:50.40ID:tI4/bGGt
ここ最近は開花が早くて能登鹿島の花見イベントは桜が散り始めたタイミングに
なりがちだったけど、今年は逆にイベントが早すぎたなw
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:01:43.13ID:ycxSuT8A
>>744
倒産はしてないけど、F先生A先生の聖地がなくなるだけ。
郊外の店はまあまあ盛況。
大和も、香林坊本店と富山店にリソースを集中させるための事実上の切り捨て。
(元々は丸越デパートの高岡店だった)
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:34:58.34ID:u88hQO/V
そりゃイオンモールが出来て客が流れたからだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況