X



カウボーイビバップ COWBOY BEBOP Session59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 11:17:31.91ID:x7rD7pIw
■全26話/よせあつめブルース(テレ東限定)
■劇場版 天国の扉 Knockin' on heaven's door

【外部リンク】
公式
http://www.cowboy-bebop.net/
Wikipedia (作品中の説明、CD情報など)
http://ja.wikipedia.org/wiki/COWBOY_BEBOP

Q.次スレは誰が立てるの?
A.>>970をゲットした人。
規制などで>>970が駄目な場合は>>971又はその後宣言した人に任せる方向で。

Q.先制攻撃は?
A.厳禁です。

Q.教訓、教訓
A.知らない人にあったら付いていきましょう

【Last Session】
カウボーイビバップ COWBOY BEBOP Session58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1499438648/
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 00:42:48.22ID:L4GHvTs3
スパイクはともかくビシャスと同じ中の人はアレンとかいう小物だけ?
あいつトッドが散々ビビッてたわりにあっちのフェイ共々ショボかったなナレーション兼任なのに対して重要でもなく結果的にジェリルのおまけレベルだし
さすが富野と言うべきかシャルルですらシュナイゼルの前座は賛否ありまくりだったのに時代性もあるんだろうけど
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 10:01:47.32ID:+Yqbz9UK
現在放送中のヤマトで声を聴くだけでも泣けてくるようになったわ。自分の中の運昇さんの存在はデカ過ぎた。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 11:00:30.19ID:JzsBT3LD
Gガンダム、レイアースの他にも生身で強い連中多いが
レッドドラゴンの連中は
Gガンダムのネオホンコンなどと繋がってそうだから、そこら辺何とかなるかな?

ビシャスは何に乗るんだろうか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 17:43:47.41ID:3yjUl1C/
話題の無いスレに有り難いんだけどスパロボ絡むとみんな内容知ってる体で話をされるから困る
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:26:04.11ID:nrCj49N4
主砲以外に機銃もあったろ
V.T回のコックピットにソリッドニトロ詰め込んで飛ばすのが必殺技な
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 23:26:33.72ID:IEiaof98
体当たりとか「ジェット、フェイ、スパイク、ビバップストリームアタックを仕掛けるぞ」とかあるやん
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 00:31:04.15ID:VC1UebU7
次の話は重くて暗い、こどもと女は見るのをよしといた方が良い
だがおっさんは是非見てくれ

みたいなジェットの次回予告が大好きだったな
後にも先にもあんな視聴者層を限定して呼び掛ける告知はない
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 10:39:27.09ID:+wSyKk2U
サンライズ制作アニメキャラが集ったサンライズ英雄譚ってゲームじゃ、
スパイクとかがMS(量産機)にも乗れた筈だが、今のスパロボじゃ同様のことはしないだろう
90〜00年代だと、スパロボオリキャラがMSに乗ったり
Zガンダムのシロッコやダンクーガのシャピロがスパロボのオリジナルロボに乗ったり
レイズナーのゴステロがGガンダムのデビルガンダムに乗って、ラスボスになったこともあるが
最近は全く見かけないんで
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 11:46:46.03ID:Q2JHBJPy
スパロボきっかけで凄く久々に見直してるけどやっぱ面白いわ。
回によって作画のばらつきが結構あるのな、思い出補正でもっと一律だったイメージがあった。
個人的なお気に入りはカウボーイファンクとマッシュルームサンバ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 13:17:47.53ID:SAw17TIv
主題歌のTank!は、2016年のカナダフィギュアスケート選手権において、カナダの男子シングル選手ケヴィン・レイノルズのショートプログラムに使用された(衣装はスパイク・スピーゲル)
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 11:49:03.05ID:XambHN/j
どうせなら、鉄血も出しとけばマフィア関係のネタ出来たのになあ
火星がレッドドラゴン、木星がテイワズで抗争してるとか

マフィア相手に過剰戦力だろ味方軍w
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 10:36:47.77ID:Yx4Bddpj
ヤマトにはデウルーラ、ナディアにはレッドノアという明確な大ボス機動兵器があったけど、
ビバップの場合はどうするんだ?

ビシャスが刀振り回しながら東方不敗やアルベルトよろしく、
生身でガンバスターに突貫したりするのか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 15:47:20.08ID:uycbb8kf
ビシャスは暗躍する形で直接自軍と戦う事は少なそう
最終的にスパイクソロ、もしくは生身限定マップで決着付けるとかもあり得る
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 20:31:43.71ID:P+esB7EA
突然だが今日で最終回だ。そこで今回は、今までにあったことを思い出して、いろいろと考えてみたい。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 04:34:40.14ID:CU3fHS9m
ビバップってテレ東のあの時間帯で何でやろうと思ったんだろ?案の定打ち切りでWOWOW行きだし。最初から深夜帯でやれば良かったのにと思う。エヴァやウテナのあのシーン流す局だからまぁ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 06:09:55.66ID:vcxs1cwT
放送した映像があの時間帯にしては刺激が強過ぎて打ち切りじゃなかったっけ?でWOWOWでちゃんと正式な1話からちゃんと放送じゃなかったっけ?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 08:00:57.58ID:/6X/SH9N
テレ東での放送は放送予定のアニメ制作が遅れたかなんかで急遽あてがわれた形で
ビバップは放送枠がなかなか決まらなくて制作から放送までかなり時間が経ってた
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 10:53:25.55ID:tNkGmpw5
まぁそのおかげでクオリティ高く最終回まで行けたりで悪いことばかりじゃなかった
通常の2クールアニメだったらカウボーイファンクなんてあそこまで動かなかったと思う
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 16:56:01.51ID:fMTFV6gV
>>157>>159
他のサンライズ作品かスパロボオリジナルの戦艦に乗っており
最期はイベントで、その戦艦に味方部隊が生身で直接乗り込んで(人質がいるとか、必要な物を奪取する為)
スパイクがビシャス倒して無事生還じゃねえの?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:35:17.75ID:kfhzEPx4
>>169
ザクか何かに乗ってるビシャス対ソードフィッシュ2
最後に「バァーン」やって、ハサン先生の治療で生き延びてればいいよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 03:50:53.62ID:1qmKmJgs
テレ東放送時小学生で放送事情とか何も知らなかったから突然最終回でかなりショック
だったなぁ。一週間で一番好きなアニメだったのになんで?だいたいこの時間帯のアニメは
6ヶ月はあるのになんで3ヶ月しかないん?って感じだった。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:14:33.87ID:Z2BoPpn4
スパイクらの機体って移動力と回避力が高く、
捏造で修理か補給装置付きって扱いじゃねえの?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 08:04:43.38ID:SNX9Q9kC
この前ボンズの番組観ていたがナベシンの新作キャロル&チューズデイの事忘れてた。ここの人観る予定ある?ここで聞くのもなんだが。それにしても作品紹介に血界飛ばされてたのは不満だった。
ウルフズレインってブルーレイ化してないんだね。そろそろ川元さんキャラデザのオリジナルアニメ観たい。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 15:23:24.98ID:EZF74QPh
カウボーイビバップ:米実写版がNetflixで配信へ
https://mantan-web.jp/article/20181128dog00m200016000c.html

1998年に放送された人気アニメ「カウボーイビバップ」が米国で実写化され、Netflixで全世界に配信されることが28日、明らかになった。
ドラマ「プリズン・ブレイク」などを手がけたトゥモロー・スタジオとアニメを制作したサンライズなどが共同で実写版を手がける。全10話。

 「カウボーイビバップ」は、未来の太陽系を舞台に、賞金のかかった犯罪者を追って宇宙を飛び回る“カウボーイ”のスパイク・スピーゲルらが
冒険する姿を描いたアニメ。98年にテレビアニメが放送され、2001年には劇場版アニメも公開された。渡辺信一郎さんが監督を務め、
菅野よう子さんが音楽を手がけたことも話題になった。米国でもテレビで放送され、人気を集めているという。

 ◇スタッフ(敬称略)

 制作会社:Tomorrow Studios▽エグゼクティブプロデューサー:Marty Adelstein、Becky Clements(Tomorrow Studios)/
Josh Applebaum、Andre Nemec、Jeff Pinkner、Scott Rosenberg(Midnight Radio:米国制作会社)/
宮河恭夫、佐々木新、尾崎雅之(サンライズ)/Tetsu Fujimura、Matthew Weinberg▽脚本家、エグゼクティブプロデューサー:Chris Yost
▽コンサルタント:渡辺信一郎
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:21:40.43ID:og0AA5f/
今のサンライズって当時のスタッフほとんどいないと思うけど大丈夫かな
まぁ実写だからあんま関係ないか
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 23:17:18.48ID:uz88DIh0
前スレで「実写版どうなった?」って聞いたら腫れ物に触るなとばかりにあしらわれたんだが、なんなんだこの温度差はw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 00:10:41.20ID:sljyhTbl
スパイクは中国系男優でカンフーアクションをする
フェイは金髪美女
エドは黒人の少年
ジェットに毛がある

こんな感じかな?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 03:12:48.50ID:GWhQVIhq
ネトフリ来たね。確かにここの人自分は実写を楽しみにしてると言ったら興味ないみたいな感じだったから不思議w
吹き替え厨なんで山寺さんと林原さんは絶対でお願いしたい。ストレンジャーシングスの新作とマコノヒーとアンハサウェイとマッツにこんまりさんそしてビバップでネトフリ民で心から良かったと思う。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 04:57:08.90ID:kw6Bxlup
実写化された作品の出来には正直過度に期待しない方がいいと思っているけど、いい機会だから元のアニメが沢山の人に観てもらえて再評価されるなら嬉しい
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 13:19:23.57ID:JWz/crey
ポケモンだってくまのプーさんだって実写化しちゃうアメリカさん
きっとアインも実写化する
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 05:37:23.20ID:SVPXjCK9
ツベでブラックアウト観てから良かったので入ると知ったのでそのためにだけにブレラン2049買ったわ
そんな人自分くらいだとは思っている
アニメ化は期待はしてないナベシンは今回は監修だしそれよりキャロルが楽しみ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 06:30:57.83ID:zYfAuGl3
(´;ω;`)ブワッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況