X



美少女戦士セーラームーンシリーズ★第55話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 11:48:39.34ID:BeyOTf9E
『美少女戦士セーラームーン』シリーズが大好きな人が集まって雑談するスレです。
原作・実写版・ミュージカルの話も構いませんが、アニメ中心でよろしくお願いします。
次スレは>>970が宣言して立ててください。

youtube・ニコニコの話は禁止です。 ニコニコ限定のセーラームーンcrystalも控え目に
守れない人は未来の月にかわっておしおきよ。

公式ホームページ
http://sailormoon-official.com/

★前スレ
美少女戦士セーラームーンシリーズ★第54話
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1490509964/


★ワッチョイ&IP付きスレ★
[懐アニ平成板]
美少女戦士セーラームーンシリーズ★第53話
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1534864067/
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 21:02:57.32ID:vS1fgUgc
スターズのギャラクシアは封印したカオスに乗っ取られていたが
わずかに残っていた良心にムーンが呼びかけてカオスを消滅させた
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 17:44:36.85ID:+T5NDrBE
>>258
レムレス面白かったよねえ。カルテットになってからは
サーカスと関係なくなったけどトリオの頃は曲芸にちなんだ変なレムレスばかりでウケた。
ドカン子さんとか、ツナワタロウくん、プー子ちゃんとかが印象に残ってるなあ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 19:55:03.38ID:OZlhe5Qq
>>266
因みにスピルバーグの宇宙戦争
冒頭の辺りで子供が見てるTVアニメ
がセーラームーンでチラッと映るのが
どかん子だと言われてます
何回見ても確認出来なかったけど。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 20:33:49.34ID:vu8ZK65a
>>264
何となく正体に家族は気づいたってことじゃねーの
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 21:18:39.72ID:NiK9vJzp
自室でこっそりと小声で変身してから窓開けて出る→変身後ならちびムーンでも屋根伝いに跳んで家を出る、は
可能だけど、素のままフツーに外出してますって感じだったしなぁ。気づかれなかったのが不思議なほどだ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 21:59:33.99ID:vu8ZK65a
>>271
あの時点のうさぎからの近さの順位
衛、ちびうさ、レイ、美奈子、亜美、まこと>>>>>>>>なる
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 22:01:58.12ID:wrGywgAY
ムーンコリアンパワー
マーズコリアンパワー
ジュピターコリアンパワー
ビーナスコリアンパワー
マーキュリーコリアンパワー

メークアッッッ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 12:45:48.60ID:KYFDbeO4
WS地震エネルギー(陸)
DS水没エネルギー(海)
DS空襲エネルギー(空)
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 17:59:48.72ID:jikTEKxy
>>272
一番酷かったのはSSの学園祭の話だなあ。まこちゃんがタイガーズアイと
もう一度踊りたいから一晩中外で待ってると言って内部の皆も一緒に付き合った。
中学女子5人で無断外泊とか、アニメとはいえちょっと・・

後半では、一途なまこちゃんの気持ちに虎の心境が少し動いたりして
重要な回ではあるんだけど、あれだけはどうにかならなかったのかと。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:20:01.65ID:G6lal/uT
当時は放課後塾行って帰宅が23時過ぎとかザラだったから
夜出歩くうさぎ達を気にしたこともなかった
小6の頃も22時過ぎだったしな
今振り返れば異常だったなと思うけど
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 20:52:41.89ID:KYFDbeO4
アニメの世界にも常識とかいってクレームを付ける世の中って異常
それ言うなら学生が金髪、青髪、茶髪にしてる事のほうが問題でしょ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 21:04:50.74ID:m8IDLSR7
2次元に何言ってんの?(笑
最近でも去年のぷりきゅあで親子で髪色違うとか言ってた奴一定数いたけど、うさぎとママとか全然違うじゃん。んなことマジどうでもいい
ニュースやクイズ、ドキュメンタリー以外許されないのか??バカみたい
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 05:23:30.93ID:AWdXhSdW
無断外泊とか考えたこともなかったわw
そもそも無断か否かは不明な部分で決めつけられるところじゃないし
一々親に外泊許可を得る描写入れないと駄目?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 06:40:05.51ID:kns/TnqF
>>277
んなもん地球防衛と最強のお姫様の補助が目的なのだから
どうとでも言い訳すればいいだろ。美奈子は特に警察ともつながりあるだろうし
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 14:01:09.96ID:A45FFd6+
>>277
まもちゃんがちびうさに「あとはうさこ達に任せて俺達は帰ろう」って言って帰ったの本当に笑った、いや、戻って一緒に泊まったのかと思ったのに…

あとあの回もう超変身してるからバンク使えなくてスーパーシュープリームサンダーとかいう技が出てきて笑ったなぁ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 14:09:07.56ID:IzOC/dEZ
下級国民は常識を武器にして攻撃するけど承認欲求の一種なんだと思う
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 17:15:22.76ID:GGonc1v3
セラムンに限らずアニメって時間が短いからどうしても強引な
脚本になることはあるからね。
OPEDやCMを除いた本編って実質的には22分程度で、
その中で毎回起承転結を作らないとならないし。
でもセラムンの脚本はレベルが高かったと思う。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 18:10:42.41ID:GGonc1v3
200話ピッタリっていうのは予定通りだったのかな?
それとも放送スケジュールの都合でたまたまこのキリの良い話数になったとか?
どちらにしてもけっこう珍しいよねえ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 20:05:00.09ID:YEZ8BFxk
>>286
せらむんは基本1話完結だからさらにハードルが上がってしまうね
これが長期連載物はそうした苦労は少ないし
コナンにしても前後編どころか前中後編なんてことも珍しくない
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 20:50:19.54ID:GGonc1v3
Sで美奈子が戦士を辞めたいと言う回が好きだった。
第100話「S戦士をやめたい!?美奈子の悩み」

皆でいる時に一人で燥いだかと思ったらポツリと「セーラー戦士、辞めようかな・・」と呟く。
その後はるかに相談するんだけど、漠然とした質問にも関わらず真摯に応えてくれた
はるかも好印象だった。
最後は無事ダイモーンも倒して、木の上からアルテミスが花束を渡して一件落着と。
これが一話の中に詰まってたんだから凄いと思う。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 12:52:36.23ID:jAdV1ggn
だからといってこのアニメが後半にかけてクオリティが落ちていった事は事実なんですよ。
身体から結晶やら鏡やらシードが出るお馴染みパターンを繰り返されたら視聴者は飽きる。
敵はギャグセンスに溢れて緊迫感ゼロ。
ムーンの衣装はどんどんセーラー服からかけ離れていくし。

富沢はレイと同化しているつもりなんだろうけど、女子高生らしい声出せなかったのか?
素の地声でレイを演じるから完全なオバ声だった。

あとはプルートサターンの扱いの悪さ。
これは制作陣らのミスだと思う。サターンは変身リップも変身バンクもない。

ウラネプは最初の攻撃が最高完成形になってしまいスターズでもこの技を乱用する羽目に。

ちびうさがやっと去ったと思えば、また同じような幼児戦士チビチビが出てくる。
チビチビも内部や外部のおいしい所を奪っていく邪魔者。
元に戻ったギャラクシアと一体化する訳でもなく最後まで正体不明だった。

そして最後は大阪なるちゃん。
主要メンバーが増えてく度に彼女はうさぎと疎遠になる。
海野と一緒に使い捨てキャラになってしまった哀れな存在。
0299 【凶】
垢版 |
2019/12/01(日) 22:13:59.48ID:f6GPzvNJ
そういやクインベリルが秋のダート王になったな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 19:01:45.19ID:NBrNxLjj
雄一郎は最初はウザかったけど、次第に好きになったキャラだなあ。
まあそんなに出番はなかったけど。
ある意味男性ファンの分身的な存在だったのかも。
普段は目が隠れてるけどたまに髪を上げるとけっこうイケメンなんだよね。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 21:48:58.40ID:Q6dRRj2e
>>295
>富沢はレイと同化しているつもりなんだろうけど、
女子高生らしい声出せなかったのか?
素の地声でレイを演じるから完全なオバ声だった。

いくら何でもこれはヒドイ冨沢さんはレイちゃんの
イメージを作り上げた功労者だと思う。
それに最初の頃は女子中学生だろ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 21:59:40.42ID:OBQRvTT5
うさぎもオバ声化してったいう奴いたけとまぁ
まつざか&よしなが先生やサザエさんが24歳いわれてもピンと来ないか…
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:43:55.74ID:SmiR0tcG
なるちゃんはうさぎに裏切られた孤独な子。
妖魔には襲われ、ネフライト様とも悲恋に終わっていろいろと苦労人ですね。
星座は山羊座…納得。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:52.04ID:xsbQ+qNV
でもなるちゃんは海野ゲットした
あいつは金持ちだし、頭も良い
しかも実はメガネ取るとイケメンらしいし
充分勝ち組でしょ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:51:18.94ID:S1Ux3qXq
二人ともSSでフェードアウトしたから、どうなったかは不明だね。
まあ違う高校に進学したんだと思う。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:58:14.63ID:S1Ux3qXq
セラムンって割と秀才キャラも多かったねえ。
一番は亜美ちゃん。海野も成績良かったし、浦和くん、
ビリユイ、メリクリウス、大気辺りか。
もちろん、はるかとみちるも成績は良かったんだろうなあ。無限学園に入れるくらいだし。

あと敵で頭良さそうだったのは、ネフライト、サフィール、教授辺りかな。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:42:29.22ID:wzs/6qgl
バブル期な底辺寄りだったで3年時はユルユルに…

1〜2年時は50分6時限/土4時限でギッチリ、、(中学時は45分だったような代わりに学年行事がギッチリorz )
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:21:01.93ID:hhq8y30+
>>314
美奈子は英語は得意だろう(その分、国語が苦手w)し、
まこちゃんは家庭科と体育は5だろうなあ。

でも、うさぎの得意科目は・・・
未来からの手紙も平仮名ばかりだったしねえ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 22:14:26.23ID:N1SRm9P2
ここからは想像の域だけど
うさぎ高卒(高校生で妊娠して中退もあり)
亜美大卒
レイ高卒
まこと高卒(好きな先輩次第で大学進学はあり)
美奈子高卒
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:08:13.18ID:9Su58Fl5
レイちゃんって巫女の時は何履いてるんだっけ?
草履か下駄?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:12:10.65ID:vZ76GViw
セラミュはルナやアルテミスの存在を完全に排除してる。
ミュージカルでセーラームーンを表現するのは不可能。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:55:07.50ID:9Su58Fl5
草履だと冬は寒そうだよね。まあ実際の年末年始の神社の巫女さんのバイトでも
同じような格好してるんだろうけど。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 09:45:03.83ID:TeEk3ELz
死なせるのもいけないけど
生き返らせるのはもっと安易

無印で終わっていればまだしも
最後のスターズで(あれは死んだのか分からんが)
やっちまったあれでセラムの地位は落ちたな。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 13:08:27.46ID:n0LWttER
スターシード化はあまり衝撃的じゃなかったんかねえ
まあスターズの頃はもう人気もアレだったけど
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 13:45:41.83ID:/AjNYbEO
無印のやつは死んだというよりも気絶した設定にすればよかったのに。
戦士服に身体を保護するパワーがあるから変身前の状態で打撃を受けるのとは訳が違う。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 14:23:07.11ID:xj40ASsR
武内直子は宇宙戦艦ヤマト世代だから
死にました→実は生きてました・・・のシラケっぷりをガチ体験してるはず
「自分のキャラを無惨に死なせるのは快感」とか言ってたから、
なんかサディスティックな性癖あるのかもね

>>331
一度やったことをまたやってるというか、
ああ、もう苦し紛れなんだなという感じで
数少なくなった御得意様方も呆れていたよ
キャラが死んでいくこと自体はアニメ業界的にむしろリアルに、残虐になっていってたけど、
セラムンとかDBみたいな、なんかすごい宝物があって
それを使えばなんでも叶います・死者も蘇りますみたいなものはリアリティーがないと
蔑まれるばかりだった
やっぱりリアルでテロとか震災とか続いて、
人命なんか実は呆気ないってのが体感されてた時期だからねえ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 19:16:28.72ID:XpLP3caS
でも今更別の履物にしてみても、「うーん」という気はする。ヒールの高いマーズ、ジュピターと
外部組は踵の高さを半分くらいにしてもいい気はするけど。ムーン、マーキュリー、ちびムーンくらいの
踵の高さなら跳んだり跳ねたり走ったりはしやすいと思う。

理想はヴィーナスくらい踵低い靴だけど。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:12:40.59ID:8/8/m3xb
三石さんのツイッター見たら舞台をやってたみたいで、
最終日に深見さんが見に来て一緒に写真撮ってた。
ああ〜うさぎと美奈子だよなあと、ちょっと感慨深かったりして。
いつか内部5人の同窓会的なことでもあったら嬉しいかなって。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:36:41.77ID:1rG1TiuD
原作のアニメ化プロジェクト終わらないと表立っては出来ないね
あの失敗企画早く終わればいいのに
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 14:16:48.81ID:uH/V5oeW
>>338
5人で歌番組にも出て歌ってほしいね。
今のアイドルとかもう飽きたし。
日本は過去に功績を残した人達を粗末にする。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:49:11.29ID:G8H/Ruvm
原作絵のアニメ化
なかよしとSFC無印Rの攻略本表紙は補正かからず下手くそさが際立ってたなー
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 22:09:21.03ID:HdROkaKQ
>>346>>347
ETERNALは旧アニメ路線だからまだしもcrystalテメェはダメだ
変身シーンが3Dという大戦犯
あれを企画したバカ野郎は二度とセーラームーンに関わらないでほしい

ファンが原作風に直したの見たけど、求めてるのはまさにそれで原作絵をアニメでみたいんだよなぁ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 22:37:42.64ID:GOCkeQXD
はっきり言ってエターナルも微妙
マシにはなってるけどだからと言って魅力の無さは相変わらず
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 06:11:11.55ID:YoYab1eg
元々セーラームーンはストーリーがイマイチ
いつもワンパターンで結局飽きられたんだから

エターナルも
原作まんまのストーリーじゃあダメだな。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 08:52:09.17ID:+HQCihB6
手書きであの雰囲気はもう無理だと思ったからCGならではの美しいやつにしようとしたのはいいけど
カメラがグルグル早くまわるし
手がぐにゃーってなるし
亜美ちゃんは髪刈り上げだし
根本的に美しい演出できない
CGキャラデザインもおかしい
人材や予算不足なんだろうかね
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:56:22.22ID:+QOscMXr
3年目が汐だったか
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 20:15:53.72ID:fdzXOM4V
東映自体、結構手広くやってるからなぁ。

いまだとプリキュアに鬼太郎にワンピース。あと聖闘士星矢の女性版だったか。
それと映画や新作プリキュアにも人取られてるし。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 02:21:03.85ID:lrb4WVDW
まだCGの技術が東映はダメなんだよ
当時のプリキュアCGでさえ気持ち悪いと言われてた
なのになおも未完成CGをつかいつづける東映
叩かれる展開は普通に予想できたと思うね
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 08:55:02.86ID:3ZQp4DIK
>>356
該当スレだとここのcrystal並に批判轟々だぞ
(まだ公開されてないからおかしくはあるがw)

旧シリーズの布陣を敷き作る映画が
かつてセラムンに憧れ成長したかつての少女たちに向けた内容で
あのセラムンの続編でもリメイクでもなかったら
ここの住人はどう思うだろうな
やはりサトジュンやイクニ、只野というネームで期待炸裂なんだろうか?w
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:20:57.32ID:lrb4WVDW
なんか東映にヤバイやつがいると言われてるね
変化球入れて新しいものを作ろうとしてるんだろうが
あまりに酷いとついてこないと思うよ

セラムンといい地雷だなここ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 17:50:10.02ID:uBPRW4eD
プリキュアとか全然見たことないけど、
だいぶ前に芸スポでプリキュアで出産シーンがあったっていう
記事を読んで、今はそんなことになってるのかと驚いた。
一応女児向けアニメだよね?大きなお友達も多いだろうけど。

脚本家の思想が割とダイレクトで出たりするんだろうね。
セラムンの場合はギリギリ踏みとどまってたというか、
そんなに不快なエピソードや描写はなかったと思う。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:42:14.35ID:vDcPmjbQ
>>361
主人公が成長して子供を産んだところプリキュア時期に守護していた赤ん坊でしたっていう、
たいして珍しくもない件だよ
出産シーンつったって別に大して衝撃的なもんじゃない
幼児向けアニメだからって頭からバカにしてたらみたいな、よくある話
未来から来た自分の娘と怪物退治してるセラムンの方がある意味危ない(w)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況