YouTubeでこのアニメを知って見ているのですがちょっとモヤモヤしたことがあったので吐き出させて下さい
長文失礼します

マリ子が菜々子に許してもらうまで絶食する話を見た時、コメ欄ではマリ子がかまって欲しくてワザと倒れて心配してもらうために絶食したというコメントが多かったのですが、当時の物の考え方としてはあれは「○○断ち」の一種だったんじゃないかなぁと思うんです
要は目標を達成するまで特定のことをやらない、我慢するっていうアレで、マリ子は好物を我慢とか生ぬるく感じて食事そのものを断ったんじゃないかなと思ったんです
つまりマリ子は命懸けで菜々子に許して貰おうとしただけだからワザと菜々子の前で倒れようとかは考えては無かったと思うっていうか思いたいんです
とはいえアニメの内容ではマリ子がどう思って食事断ちをしたのかは書かれていないため本当はどう思っていたのかは分かりません

長文失礼しました