X



攻殻機動隊 S.A.C.シリーズ総合スレ -FILE216-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 07:33:24.88ID:iZDvq/Ku
―――――――――――――――――――――――――――――――――
ここは、攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXシリーズ
・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
・攻殻機動隊S.A.C. 2ndGIG
・攻殻機動隊S.A.C. Solid State Society
・攻殻機動隊S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D
を対象とした攻殻機動隊 S.A.Cシリーズ総合スレです。
劇場版、漫画版、ARISEについては当該スレへどうぞ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――

◆Production・I.G
http://www.production-ig.co.jp/

◆神山健治監督作品公式ウェブサイト
http://sss.ph9.jp/

◆ビクター内公式
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/tv/kokaku-s/

◆攻殻機動隊S.A.C.シリーズ(1st&2nd)【更新終了】
http://www.kokaku-s.com/root.html

【関連スレ】
◆新作アニメ
攻殻機動隊ARISE 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1386673709/

◆劇場版
【GHOST IN THE SHELL】攻殻機動隊 9【イノセンス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1381561173/

◆原作漫画
士郎正宗【アップル/攻殻/オリオン/ドミニオン】28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1382968035/

【前スレ】
攻殻機動隊 S.A.C.シリーズ総合スレ -FILE215-
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1454399005/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 18:04:46.12ID:oWh4nIyG
そう、顔の表情だね
人間の脳には顔認識専門の領域が数カ所あるし、人の顔を記憶しておく顔細胞まである
物体や人間の体よりも、顔を違和感なく見せるのはかなり難しい
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 18:13:16.85ID:Q52JMtj4
スターウォーズローグワンのレイアとターキンはCGと言われなければわからない人も多い
どちらもパンチのきいた顔だからという理由もあるが
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 23:54:56.45ID:rOX0D4CT
バイオハザードのCG映画あるじゃん
アニメ感を残しつつクオリティの高さでCGの不気味の谷感が無いのあれが個人的には好きかな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 01:28:07.83ID:2UO8razC
SAC一期の衛星放送版のOPも当時は最新鋭のCGだったんだろ
でもいま見返すと本編映像の継ぎはぎみたいな地上波OPのほうが見れる出来なんだよね
あれからもう20年近く経ったっていっても日本じゃCGアニメはまだまだ黎明期だから
今現在の技術で作って、それが5年後10年後の視聴に耐えられる出来かっていうとちょっと疑問
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 16:27:19.72ID:cPf5RnK3
>>756
アレ放映当時から
なにあの指人形CGとか言われてたよ。
決してあの時点でも優れたCGではなかったよ

わざわざ歯が1本1本描いてあってしかも形も数も間違ってるという、こんなことやってみたかったというだけの実験作でしょうな。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 01:10:16.43ID:NQOcPdh/
長年の疑問なんだが
義体化以前に童貞だったという因子を組み込む事の どこが人が悪いの?
悪質性がイマイチ分からない
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 22:55:02.21ID:7idLBR9x
童貞ピンポイントでウイルス狙い撃ちとか恣意的過ぎるって話では
もっと別の一般的な条件でもよかったはず
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 01:34:57.79ID:t5n89fEP
只でさえ可哀想な童貞をこれ以上虐めるのは酷という事だろうか
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 23:54:45.13ID:5FMNw824
新作造るって言ってんのに思い切り鎮静化してんのね
今やってる日本製アイアンマンの方はどうなってんだ?
評判良いの?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 07:32:54.15ID:DcKNuLhI
今更ながら、通しで日本版コールドケースを見たけど捜査班の各人のポジションが攻殻と似ているね
少佐のような中隊長(でいいのか?)が居れば、バトーさんのように軽口叩く人もいる
本家コールドケース女主人公の声充ててるのが田中敦子さんだったり、共通点が多くて面白かった
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 13:55:25.17ID:z5RO+jQB
ネフリ独占配信?
残念だが観ないわ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 13:38:38.63ID:Iu1bi5xc
フルCGだと制作スタッフはオリジナルから結構変わるのかな。
origaさんのOPはもう無理だけど、音楽は菅野よう子から変えずにいってほしい
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 19:43:35.36ID:6gKlb7zX
最近も少佐とタチコマの中の人達がアフレコして楽しいってツイートしてたから三期かと思ってたらポプテピだった
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:24:13.67ID:WmwmElh5
Blu-rayで一作目みてるけど、だんだんとおもしろくなるね。
アーマーきたヤツに少佐踏み潰されて、終わったと思ったけど、でかい銃でブチ抜いたとこだけど。
これ始めはよく理解できなくて、慣れが必要なアニメだけど。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 15:41:55.03ID:75mpii5W
サイトー!そいつをよこせー!のとこだよね。片腕で何度もトリガーを引いて銃口を押し付けて何度もぶっぱなす。少佐の怒りと狂暴性が出てていい場面だ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:40:34.86ID:75mpii5W
>>797
泣けたね。タチコマなぜ涙?あれはバトーさんのくれた天然オイルが滲んだだけ?とか考えながら見てたわ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 14:41:24.66ID:2cJwD9cA
自分もそう感じてた。
自白なんていらん、電脳駆使して自分で全部調べてやる、とにかくてめーにはこの銃弾をぶちこんでやる、みたいな。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 08:55:02.61ID:8ojQ2qzV
連投ごめん。海外記事にキャラデザはイリヤ氏って書いてあったから確定だわ
来年の春にネトフリで配信開始らしいから楽しみ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:00:00.75ID:XM2XZlIO
顔が勝気過ぎないか?
もう少し柔らかな表情の方が少佐には合う気がする

もしかしたら人格もアライズ寄りの勝気な小娘タイプなのか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 19:14:44.34ID:VlR4Nq0z
2045年って他のメンバーもどうなってるのか気になる
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 15:53:16.45ID:HVrqscmB
>>823
アニメ版攻殻のファンにとってはしろまさなんて小難しすぎるし
逆にしろまさファンにしてみたらアニメ版なんてウンコだし
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 18:45:28.55ID:49J3v7Bn
>>823
原作者が単行本で監督を非難した
なんでも1話だけ原作者の好きに作ってよいと監督が約束したのに勝手に反故にしたあげく脚本は劣化改変して流用したと

それを信者が逆ギレしてアンチ原作者活動をはじめた
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 18:49:25.05ID:49J3v7Bn
原作者はまず公の場で他人や他作品を非難批判しない人なんでよっぽど腹に据えかねたんだろうね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:06:40.67ID:i7AzHo78
シロマサのアイデアソースありきのいい改善だよな
普通アニメ化って改悪、劣化が当たり前なのに

シロマサのグチがなければwin winのいいプロジェクトだと思う
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:10:21.59ID:USk1+KAQ
いろいろ劣化してるよ
原作の世界観をうまく表現できてないって意味では
ただ攻殻がブランドになれたのはアニメのおかげだから
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:13:17.86ID:i7AzHo78
原作を至高に据えてないからじゃない?

原作はもちろんいいんだけど、アニメでできることの強みが出てると思う
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 20:40:09.70ID:9Cix5k8R
スポンサーからのお達しでこいつ使えって押し付けられたんだろ
ひるね姫の時のクリストフ・フェレラと同じ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 08:32:06.32ID:FGzoUdgL
新作はシーズン2まで制作が決まってて
各シーズン12話だってさ
シーズン2配信まで期間かなり空きそうだな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 16:21:31.70ID:lzHnepHC
今更だけどハリウッドの実写版視たよ
予想に反して最後まで視聴できたけど案の定出来だった
あとたけしの荒巻がウザい
相変わらずの大根役者ぶりだったし
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 23:54:07.22ID:91/NEu9a
走ってェ!行くのよォ!素子ォ!
みたいなシーンで うわァ… って思った記憶
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 18:36:31.69ID:vQYJEa4i
いつアマプラで見れますか?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 18:53:17.14ID:1DowpEcN
押井守はインタビューで
「素子って、実体は脳みそのレベルで実在するんだよ。
「ネットと融合した」とかさ「身体を失くした」とかさ
「身体のない女」とかみんな平気で言ってるけどさ」
「攻殻機動隊は草薙素子が肉体から解き放たれた話ではなく、
(略) オリジナルの脳に対する依存度は持続している」

最近、攻殻機動隊完走してwiki読んだらこんなこと書いてあって、びっくりしました。
お前は何観てたんだって怒られそうですが、自分も素子に実体は無く
ゴースト(精神)だけだと思ってました。
S.A.C.では実体はあるみたいですが、作品によっては設定が違いますか?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 00:09:56.67ID:BlRMgQ3i
>>846
SACで女医コスした敵から、脳核に針を刺されていたシーン
あの脳が全部人工物だったら「依存」という言葉も使えなくなるのでは?

自分に置き換えてみたらちょっと怖くなった「え?俺って何?」
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 02:12:20.02ID:9spfHOTI
原作は人形使いと融合して素子無双
SACはもし「素子が人形使いと融合しなかったら」のifストーリーじゃねえの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況