X



コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2941

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-HWv4)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:21:04.26ID:Qub8qNpoM
コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド

●TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成18年10月より平成19年07月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=585
【第2期】平成20年04月より同年09月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1311

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆生存説、カプ話、BL話は該当スレで。ここでは禁止。
◆著作権法の精神に照らして、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。

※前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2940
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1518779179/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-0CEH)
垢版 |
2018/11/26(月) 16:55:55.50ID:uI4IfHHv0
>>722
まず、ルルーシュは仲間になってくれればゼロだと明かすつもりだったと言ったけど
仲間になるということがないからな
島でスザクの精神状態を丸無視して勧誘してたルルーシュの発言らしいわ
仮にスザクがいいくるめられたとしても
ギアスを許容することもないし正しい方法は守るだろうし
ルルーシュはユフィはじめブリタニア皇族はみな敵だと思ってる上に
土の味のようにナナリーが絡まない限りスザクに沿うこともないからな
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6b-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:03:23.28ID:cTGWgd/u0
まぁ来年春予定みたいなもんだからね、代わりにソシャゲコラボが増えてきたな
10年以上前の作品なのにコラボ多いのは嬉しいね
今までのは正直ゲーム性合わなかったけど、今回はクイズっぽいからクリア後即アンインストールとかしないかも
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b8-8POh)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:13:09.91ID:37+knqKV0
テレビシリーズのサントラ未収録BGMどっかのタイミングで発売しないかな。
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e6b-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:44:58.19ID:d8SlHAPk0
コラボのストーリー終わったけど今までのコラボで一番面白かったわ
黒猫のキャラ一切知らなかったけどキャラが分かりやすかったし、つかユーフェミアとかシャルルとか声ちゃんと入っててよかったよ
ギアス勢は全部フルボイスだった
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5b-rSAl)
垢版 |
2018/12/01(土) 20:23:47.36ID:fScwRERC0
×どの面下げて。
⚪ルルーシュが憎しみを集めた結果ああなったというあらすじ。
憎しみや怒りを散々書いてきたのに
製作者がやりたかったのはルルーシュが世界を作ったということで
その一点に絞られた結果出た歪み。
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9adc-IfVI)
垢版 |
2018/12/01(土) 23:22:43.63ID:YIW6wAH30
ナナリーの生死がかかってるならシスコン生き返りわんちゃんありそうだけど復活って本当にどうなるんだろ
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b8-/1Wd)
垢版 |
2018/12/02(日) 11:09:25.28ID:BbOeA1YN0
紅蓮とランスロットのパイロットが伏せられてるのも気になるしな
ランスロットの方は仮にスザクが乗るとしても台詞からして
あの白いイケメンに乗っ取られるなり操られるなりしてるのかもしれん
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7604-0RW6)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:49:42.90ID:MBjEPy/U0
スザクはユフィ亡くしてから孤独だったけどシュネーみたいなスザクの人柄に触れて慕ってくれる部下が一人でもいてよかったな
ジノも偏見なくスザクに接してたけどシュネーほど真剣に向き合う様子はなかった
シュネーはスザクと似てるから通じるところもあるんだろうな
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76b-hzet)
垢版 |
2018/12/04(火) 17:02:54.09ID:A1rAjpi10
なんちゃら王国ってブリタニア退けたとか、糞強いやん。
なんで本編で出てこないんだよw
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb8-h3ab)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:24:22.39ID:NEd4jS+A0
ルルーシュまじで死んでるやつやん
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76b-hzet)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:51:27.05ID:JCiLSj520
ジルクスタン王国は神聖ブリタニア帝国の大軍すら打ち破った無敵の国らしい。
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e6b-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:55:59.92ID:aTPnI2WS0
ジルクスタンは戦わずに敢えてルルーシュ時代のブリタニアに降ったのかな

・王国はギアスについて知っている
・嚮団の残党が残っており、中にはあのC.C.もいる

となればルルーシュに関しても関係が深い可能性があるし、やっぱり本編の時系列から色々と企んでいそうな国家ではある
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939a-/Ctd)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:11:14.21ID:iV5GkdUG0
>>759
そしてそうした二人をあくまで冷静に観察しているレドというバランスが更に良い
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939a-/Ctd)
垢版 |
2018/12/09(日) 11:05:04.56ID:HRN+uWxv0
ペンドラゴンはシュナイゼル
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31b8-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 16:06:12.30ID:XndWoffP0
放送当時はスザクあんま好きじゃなかったけど俺スザク大好きだったんだって気づいたよ
なんでってR2がいまいち微妙に感じるのはまあ新キャラもあるけどスザクの大活躍がないからだよ
やっぱスザクとルルーシュっていうチートがチートっぷりを見せるのが好きなんだな、俺は
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e3f-7vjt)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:04:57.16ID:IpJcW+GQ0
父殺しを知っていた時点ではほぼ間違いなかったろうが
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-JJiX)
垢版 |
2018/12/21(金) 10:28:59.83ID:8VLFcKDq0
そもそも、撮った動画だと気付かないとか、作り物の箱とか、全部無理があるからな
シュナイゼルの性格の弱点とかなんとかでごまかしてたのも無理やりだったし
あれじゃあ天才じゃなくて、相手を馬鹿にして&あり得ない策を使って仕立てあげられたピエロなんだよなあ
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-wCbV)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:25:25.11ID:rxw/fiX1a
まあ接合性とかリアルさは確かに重要かもだがアニメや漫画なんかは勢いやはったりの方が大事だったりするからなぁ
キン肉マンのゆで理論とかブリーチのオサレポイントバトルなんかが良い例
で後々冷静に考えると「うん?」ってなるけどリアルタイムだと「おお!?なんかすげえ!!」ってなるやつ

あまり接合性やリアルさを気にしすぎて勢いが無くなったり話の流れがこじんまりしてしまったら本末転倒だしね
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 355b-aNIr)
垢版 |
2018/12/21(金) 20:33:03.27ID:EfHC37d60
アレは見てる途中で、既にうん?ってなったな
最初からリアリティな世界観だったし一期の策が面白かっただけにかなり幻滅した
ブラリベで足場崩しが重なった辺りから雲行き怪しかったけど
流石にサヨコ仮面のところなんかは開いた口が塞がらなかったわ
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-v07e)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:28:46.53ID:i2/iL6NX0
今までのギアスは歴史が現実と地続き感があってそれが好きだったんだけど
なんちゃらスタンで完全に異世界感出てきて喪失感があるんだけど分かる人いる?
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456b-GoBK)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:40:26.30ID:9Y/i+ODM0
>>821
アーカーシャも萎える話だったけど
亡国はその萎えるオカルトを掘り下げてきたしな
まああれは赤根の作品だと割りきればいいけど
復活は亡国っぽい装置付けてるわ、ナナリーが液体に浸かってるわでオカルト色満載なのが終わった感はあるな
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2343-pJxC)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:40:50.17ID:fzEG/Jt/0
カプセルといえばオレンジ
オレンジといえばギアス・改造人間だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況