劇場版3皇道、ルルーシュが皇帝になる前まで見た

え?キューエルは吸血鬼の部下になってたのか、確か元は妹だった。
そして結局死ぬ、何かよく分からん改変だな。余分なキャラと描写減らしか?

裏切り回の扇初め黒の騎士団はTV版よりゼロに心を引っ張られるように改変されたか。
まぁずっとファンに叩かれてたからなぁ。
こうなると分かりやすい悪役はシュナイゼルとディートハルトの二人が全て背負った感じだな。
私としてはルルーシュがナナリーを愛して他者に冷血になったように
扇がヴィレッタを愛して乱心するTV版の方も人間味あって良いと思っていたが。
余りルルーシュに引っ張られる登場人物が増えると、ゼロレクイエムの後味の悪さにも引っ張られて改変したいという願いが実現してしまいそうだ。

ロロの死は音楽が派手になってたけどロロの演技は相変らず良かった。

シャルル暗殺の為に向かったスザクがロイドと似て真面目だというニーナの見方は共感出来なかった。
というか基本道化のロイドの本質なんて考えた事が無かったな、あれもペルソナなのか。
あれ?なんでアーサーがあの時点で科学者三人のそばに居るんだろ?

ルルーシュが両目ギアスになって計画を台無しにされたマリアンヌの怒り演技はTV版より上手くなっていたなぁ、こっちの方が合ってると思う。
ルルのナナリー愛が爆発する二期21話は思い入れが特に強いから音楽の変更とか違和感はあるけど良くなった所もある。
しかし「偽りの君主に」「裏切りの騎士」にって二人の台詞が劇っぽくなってるなぁ。カッコつけ過ぎだがこれがギアスらしさだな。