X



【シュタインズ・ゲート】STEINS;GATE #01

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 01:01:54.38ID:mgAeRD2A
>>305
まゆりの死(あるいはクリスの死)という悲しみ、怒りが岡部らをタイムマシン開発に走らせ、SERNまたは米露がその技術を奪いタイムマシンを作るのだから
文字列クラスの世界線移動の起こりえる大きな要因
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 09:33:54.91ID:JsczGu1I
ニコニコで無料なってたから一気見してしまった
ハッピーエンド風に終わったが、SERNが人体実験してタイムマシン作ろうとしてる事実は何も変わってないよね!?
結局将来良くないことがおきるのでは?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 01:09:26.31ID:wfU6Xa4l
SERNはオカクリダルらの技術がなければタイムマシンを完成させられない
ゼリーマンを全員救えなきゃハッピーエンドじゃないというならハッピーは無理だな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 23:14:09.25ID:z9DFv8o/
俺も今2話まで見終わった
ニワカ通り越して似非オタだかおすすめアニメとかゲームとか有るだろうか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:48:23.95ID:wCuz4frI
今さらだけど一気に全話通して2回見た
1回目視聴時の前半はつまらんのに2回目は退屈しないってのが凄いな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 21:34:38.58ID:UKYWnoDg
まこなり社長で1位とっているんじゃねーぞ!!
見返してしまって、やめられねーじゃねーか
これは明日、ゼロまで全部見るフラグ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 08:36:07.24ID:j6kEXDF1
ダルの人、本気出すとイケボだね
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 09:59:20.64ID:PoQHuJro
>>227
亀だが

SG世界線到達条件は、執念オカリンも言ってるけど、A.紅莉栖パパが奪い取った紅莉栖の論文が燃えて消滅する、
B.偽装工作やって紅莉栖が死んだとオカリンに誤認させてDメールを送らせる

なんで紅莉栖を気絶させて死んだと誤認させただけではまだAを満たしてないから世界線変動は起きてないんじゃね?
Aの達成は、あの時逃げ出した紅莉栖パパが成田に行って飛行機乗った後の話だから
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 23:57:28.49ID:43+7IA64
ディストピアや第三次世界大戦と比べたらマシなのかな
ま、シナ原因による第三次世界大戦やシナディストピアがおきそうだが
てかシュタゲもシナに言及してなくて日本は本当シナチョンに気を使ってんなぁと
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 09:50:07.32ID:ldyn+bVK
今更観たが面白すぎたわ
当時まどマギのほうが売れたというのが信じられんが現在の評価はシュタゲの方が上に思える
長く評価されるには演出が重要で瞬間的評価得るにはキャラクタが大切ということと思ったな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 10:42:34.09ID:2soe7M75
>>330
そういうあなたには やがて君になる をおすすめする
ゾンビランドサガと被ったりBD売上良くなかったが、10年後、評価されるのは間違いなく やが君 だとおもう。
百合だが、完全に青春恋愛物としての名作

原作の心理描写などが神がかっている上に、アニメ化は原作者がかなりかかわっている、制作会社も力を入れて作っており原作付アニメの成功例
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 02:38:33.15ID:OnpY1n5n
シュタゲは初見9話ぐらい(世界線皮って萌えのなくなったアキバを見回して慄くあたり)までは平凡でつまらんしね
俺はゲームからだけど最初はマジで厨二病の妄想だと思ってたし
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 08:33:47.94ID:4cPVEDDl
俺もシュタゲは最初は中二の日常系アニメだと思っていた。
途中でSFサスペンスに変わった。5話ぐらいで切った人はもったえない
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 23:06:45.44ID:WD5LTG59
ゼロの前半はむしろクリスを自分の手でころして喪った岡部の気持ちがよくわかるから本当
後半のほうがなんかイマイチだったな
絶望の逃亡世界線もなかったし
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 10:06:34.03ID:DzJdbrH1
ゲーム時代とか本編のころのまゆりが見た目も中身もガイジすぎて
ゼロは見た目も普通になってしゃべりも普通になって普通の子になってたな
ゲームのころは見るのも聞くのもきつかったレベル
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 15:04:22.21ID:gR5SEXpS
日本で映画化したら岡部がジャニーズのチビで紅莉栖とダルがコスプレおばさん&オッサンでまゆりがグラドルになるけどいいの?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 19:36:01.46ID:136lwQ/Y
そのメールがエシュロンにあるとSERNがタイムマシンに気づいてしまう(気づくのはしばらくあと)
気づかないとナカバチ論文がロシアに渡ってしまう
αと?ではタイムマシン理論も違うのだ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 21:10:31.81ID:9XoiBTHg
その理屈はわかるが
元の世界線で本来通り起こることなら世界線の変動はないのではってことね
本来世界線での結果は決まってるわけだから未来から意図して作用しないと思ってたんだが
実際は流動的でたまたま書き換えちまったってことか
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 03:32:06.33ID:Mj/E3heU
小額の宝くじの番号教えたぐらいで変動するのがダイバージェンスだからね
かなり流動的だよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 23:26:59.06ID:1qxQ/bHf
今更ながら初めて見たが
後半めちゃくちゃ面白くなる!という情報を信じて序盤を苦痛に耐えながら我慢して見て良かった
本当に面白かった
しかし放送当時はかなりの人が序盤で切ってしまったんじゃないかこれ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 08:28:08.70ID:1VK0zfCN
>>351
Netflixで久々にみたが、複線とわかっていて、人間関係を理解した上でみてもちと苦痛レベルだった。
面白いと話題になってなければ5話ぐらいで脱落してしまう
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:16:53.87ID:ivA67j57
なんか考えてみるというか色々予測しながら観るタイプの人間なら最初から楽しめると思うよ
俺は実際1話からのわけわからん状況がめっちゃ楽しかったし
最近のアニメの流れは垂れ流しコンテンツだからその流れで消化するとクソアニメって感じ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 00:50:00.57ID:HJiIzTaz
あれはIBN5100のダッシュには関係ないからな
関係ない変動は捨てても良いm
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 18:34:14.26ID:0jnpRa4S
U-NEXTで全話見たが、これリアルタイムで見たらそこそこ面白かったんだろうなぁって感じだった。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:41:59.16ID:z0iBB1jC
こんな信者しかいないようなスレに来てそこそこって構ってちゃんなんだろうけどスルーされててわろた

あ、構っちゃったわw
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 08:16:31.70ID:v4aoBOxL
これは大学のサークルで可愛い女の子とイチャイチャする雰囲気を楽しむためのアニメだよ
記憶を物理現象の外においてる時点で写真で魂が抜かれるレベルのなにかが混じってる
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 07:38:58.53ID:GoKK7DMc
俺も最初プレイしててそう思ってた
大学生って今の二次業界ではめづらしーなーって思ってた
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 00:25:32.36ID:/NCeNyRA
今更見てハマった
流行りから遅れてるせいで供給が少ない
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:48:07.02ID:+zzSOVHV
原作より悲惨さが足りないのと
最終解は不満だったかな
それ以外はまぁおおむね良かった
最終解は丸ごと原作最終解まんまでよかったとおも
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 17:01:45.74ID:g8bLRMxI
ゼロ、クソまではないけど
1期が良すぎた
1期は6周&原作プレイしたけど、ゼロは1周しかしてない
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 21:52:19.51ID:tn725ygv
まぁSGに行くまでの悲惨な世界の話だからなぁ
見ると気が重くなるんだよね、とくにクリスのいない岡部が可哀想すぎて
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 22:07:31.67ID:HTXPB0U/
ゼロはサリエリに関するデマを鵜呑みにして馬鹿みたいな感情移入してるキャラがいるのが不快だったな
実際のサリエリはカペルマイスターとして当時のヨーロッパ楽壇の頂点に立った人物で、ベートーヴェンやシューベルトを育てた名教育家だぞ
お前が感情移入してるような凡才じゃない
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 18:10:48.93ID:XpDC7kmH
fgoのサリエリだってそんなキャラなんだし何をいまさら
明智光秀は謀反人じゃない!というようなレベルやで
一般のイメージがそうなんだからそんな僕知ってるレベルのことどうでもいい
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 23:25:13.97ID:UH3jeZXu
まあFGOのサリエリは作中でも周りがよってたかってスキャンダラスな虚構を作り上げた結果生まれた歪んだ存在としてるけどな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 00:08:38.38ID:Q3HkVT6u
だからそういうゆがんだイメージがシュタゲゼロの世界でもそうだろってことの話
僕は詳しいから実は○×が真実なんだ〜
って子供の知識自慢じゃないんだからさ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 17:19:40.53ID:yAmjZdiQ
クリスを救えないまま終わる再放送もどきをやったのが最悪や
完結した完璧な作品まで続編のために直接崩しに来た究極の蛇足が0や
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 05:15:50.44ID:xmvdQiIT
どなたか教えてください
劇場版の最後、都電の駅のシーンでクリスさんの服装が変わってたような気がするんですがなにか意図があったのでしょうか?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 01:02:48.36ID:oUoy+dZ6
逆だ
史実で謀反人なのにちょっとかじって詳しくなったと思ってる知ったか頭でっかちが
なんちゃらの事情が〜w黒幕はだれだれ〜w
とかほざいてるようなもんだ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 04:47:07.14ID:viFOYGrD
歴史通説なんてその時々の単なる学説の流行でしかないからな
何百年も前の情報なんて今更決定的なものなど出てくるはずもなく
多少資料の読み説き方変えたところで結局本当のところは何もわからない
昔の通説が間違ってるなら今のも間違ってるのよ
ずっと同じだったら芸がないからいろいろ新たな通説打ち立てて
学者が存在感発揮しようと頑張ってるだけ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 23:30:53.84ID:8DDQYRDL
サリエリの件は、世間一般の坂本竜馬のイメージが「竜馬がゆく」の坂本竜馬なのと同じじゃない?

坂本竜馬が好きだって公言してる人ですら話聞いてみたら、それ坂本竜馬が好きなんじゃなくて「竜馬がゆく」の竜馬が好きなだけじゃんみたいな人が大半だし
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 01:32:04.01ID:SxhQ3mF2
久しぶりに見たけどやっぱ俺の中で殿堂入り作品だな
コードギアスと並んで甲乙つけがたい
嘆くとしたら2012年以降の作品がシュタゲを超えられていないことだわ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 19:24:15.63ID:G3yGWx7S
何を言ってるんだおまいは
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:50:57.75ID:Vwl3Fgw4
23βはゼロにつなげるために差し替えた回だから、普通にオリジナルの23αと24見ればいいよ
てか今23βから先に見るってどんな環境よ。VODでβしか見れない所なんてなくね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 06:37:23.63ID:CZgYVjzK
BS日テレで10/3から再放送するみたいだが23話はβなんだろうか
個人的にはβ→ゼロよりオリジナルの完結を先に見るほうがいいと思うから、βなら人に勧められないんだよな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 07:50:49.17ID:rSQcUJTb
β0は本策のバッドエンド分岐だからな
本当の世界線を知ってるからこその鬱ルートだから見たことなければひたすら悲惨なだけだしな
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 20:47:50.08ID:T4+t9FAd
何度かループしてみてるけど最初のメールで世界線が変わる理由がいまいちわからん
紅莉栖が刺される直前に岡部とダルはDメールの発明に成功していて、それを知らないでメールを送ったらSERNに
Dメール発明がバレて岡部とダルはSERNにマークされたから世界線が変わったという解釈でいいのか?
間違ってたら教えてくれ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 22:58:18.46ID:IFdAvUTe
Dメール発見によりSERNがタイムマシン完成させる未来になり鈴羽のタイムマシンの出現場所が変わって中鉢会見中止になって…
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 08:24:30.99ID:G6+Lw45e
エシュロンでDメールが捕捉された結果未来でタイムマシンが完成する事になってその影響で世界線が変わる
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 23:36:25.49ID:D1O3+xnj
Dメールがエシュロン(詰まりセルン)に認識される→セルンがいち早くタイムマシンを回収したことによりディストピア世界線へ
メールを消す→エシュロンに認識されない→ナカバチ論文がロシアに行き大国のタイムマシン開発戦争世界線へ

ディストピアではナカバチや論文はどうなるんだろう
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 23:44:38.00ID:Ehq0Jrdq
ディストピア=α世界線はパパと再会する機会無いままクリスはSERNに捕まってタイムマシン開発させられるんだからクリスの論文が盗作されて中鉢論文になることもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況