X



銀河英雄伝説 第146頁 「ヴァンフリート星域の会戦」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 12:52:12.85ID:g0CJg/Vw
あらすじ(アニメ版『銀河英雄伝説』公式サイト http://www.ginei.jp/ 参照)
外伝 第4期 千億の星、千億の光
■ 第1話 「ヴァンフリート星域の会戦」
脚本:河中志摩夫 絵コンテ・レイアウト監修:清水恵蔵 演出:高橋滋春 作画監督:茅野京子

ラインハルト准将とキルヒアイス大尉は、同盟領進攻作戦に分艦隊司令として参加した。
しかし所属する艦隊の司令官グリンメルスハウゼン中将が、高齢により実質上戦力外となっており、
功績を挙げる機会すら与えられない状態だった。
さらにリューネブルク准将麾下の強襲揚陸艦部隊による進路妨害もあり、彼の苛立ちは募る。
戦場となったヴァンフリート星域は通信状態が悪く、艦隊間の意思疎通すら難しい。
そこに両軍の艦船が入り乱れ、戦況は混沌としていた。

◎荒らし・煽りは完全に放置。弾薬、エネルギー、貴重な時間の無駄。

【前スレ】
銀河英雄伝説 第145頁 朝の夢、夜の歌Kap.W
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1519355185/
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 21:37:31.95ID:/wwnho5V
フォークは褒められる部分の無い様な役だったからな
有能というか主人公のライバル足りえる悪役だったら別にいいって事だろね
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 21:46:26.44ID:tGx7EGqd
古谷徹はおれん中ではアムロの外はカーグラフィックのナレーターのイメージが強烈だな。
むしろそっちのが今じゃ強いかもしれん。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 01:43:07.79ID:rkdKjuh4
>>256
本伝26話(第1期ラスト)の最後、キルヒアイスの墓前のラインハルト、
バックで流れるマーラーの第3番終楽章のラストが印象的。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:09:14.73ID:oai/QmQp
新作アニメでクリスチアン大佐がトリュの下僕な憂国騎士団になっていたが
救国軍事会議のイベントはどうするつもりなんだ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:59:25.65ID:cf9OVduE
ベイの代わりにクリスチアンがトリューニヒトのスパイになったりして
それか思想とかどうでもよくて単に暴れたいだけだったりとか
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:41:51.41ID:FBm+/qg2
まあ普通に原作知ってる人へのサービスやろねあの登場は
新規の人は見返して今後の展開の暗示と理解する
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:23:32.22ID:ahVIgb7m
それよりも展開の仕方が悪いよね
アムリッツァ前哨戦で第一期が終わって続きは劇場ってことになるらしい
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:48:36.50ID:lz0GPJy3
以前から思っていたんだけど同盟がある
サジタリウス腕とは逆の方にある
ペルセウス腕の方に侵出した人類っていないのかね?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:00:02.14ID:FBm+/qg2
>>317
マジかよwww
そもそもあからさまに劇場へ引っ張ったら
ディケイドん時みたいにお叱り受けるんじゃ?

いいところで一区切り付けないと
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:00:03.22ID:oai/QmQp
ムーアの食べていたカツレツの具がグルテンだったのは
ムーアが菜食主義者だからではなく、
宇宙では動物の食肉の管理が難しいからという理由かな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:36:15.41ID:FBm+/qg2
まあソースは見てないし
しかるべき情報を見てからでも判断は遅くないとバグダッシュなら言うだろう
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:58:58.35ID:ahVIgb7m
これが本当だとして、こんなことされて映画館に行くやついるのか?

811 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2018/05/04(金) 18:07:59.77 ID:5Bc9VTzV0
上映会でのトーク内容をまとめると
Aのつく不吉な会戦の良いところで続きは劇場で…みたいな感じになるらしい
「苦情は松竹にお願いしますって電話番号をエンディング映像に載せたい」とボヤいてたから駆け足じゃないけど制作側は不満みたいだ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:03:24.36ID:PxjKG/wH
営業判断だけど難しいところだよなこういうのは。
見せたほうが来てくれるのか、見せないほうが来てくれるのか。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 00:17:11.55ID:HL8A8qK6
男オタクは円盤買わない、テレビで見るだけで満足してカネ落とさない
だから劇場版にしてチケット代としてカネをふんだくるしかない
そんな風に上層部が判断したとしたら世知辛い世の中になったよな
銀英伝ファンを気取りながらカネ落とさない連中も大概だが
そんな連中から小賢しい商法でむしろ取ろうとする運営も
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 00:19:35.18ID:+Ydli4IX
七話でイゼルローンが終わり八話がカストロプ反乱、九話がアムリッツァの前振りとするとアムリッツァ会戦には三話もかけられる
さすがに全部終わるんじゃないか
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 00:32:53.00ID:s7Pf2V6I
>>326
割り振りはともかく尺的には十分なはずだよな
それに劇場版も原作2巻の内容に絞った方が纏まりはいいはずだし
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 00:52:31.75ID:5QJAHKYj
新作も楽しみに見てるからあんまりsageたくないんだけど
あの新作キルヒアイス見ると、どうしてもこっちのキルヒアイスが動いて喋ってるとこ見たくなるのは何故なんだよ

どうでもいいが、今年コトブキヤで三体でたフィギュアはキルヒアイスが一番造形完璧でした
よく二次元のあのキャラを完璧に造形したと素直に感心したわ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 01:16:59.42ID:SMi0doKa
>>325
角川と京アニがハルヒでそれやってフルボッコのち大絶賛(あくまで映画だけは)だった
ただし日銭を稼ぐには大成功だったがコンテンツそのものが死んだという先例もある
あまりいい手だとは思えないな
30年続いた銀河英雄伝説というコンテンツの自殺にならなきゃいいが
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 01:37:39.74ID:FqLvSQeO
元々現役としては終えたようなコンテンツだし
コケても別に元々やろうからなあ

自分としてはこんな面白い作品なんだから新アニメキッカケに新規ファン増えて欲しいんだけどね

興味持ったらコッチも見てちょと
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 01:49:54.51ID:5QJAHKYj
>>331
いまの若いアニメファン男女が親が80年90年代のアニメファンで、家に親が大人買いしたボックスがあったり
古い作品を見直す動きがあるから、評価がまた上がっていきそうだね
キャラデも普遍性があると思う
若い女の子にも未だにベルバラとかも売れてるくらいだから、若い世代にも評価されるよ
新作が入り口になるといいな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 02:04:22.30ID:5QJAHKYj
>>333
子供がみんなちびまる子見てたワケじゃない
たしかに歌は有名になったけど
少女漫画誌の女児向けアニメだし、あんまり映画ないしあれ、子供で好き嫌いがかなりわかれてるから@子持ち

それくらい言うなら、映画も沢山あるクレヨンしんちゃんのほがそーいう存在かな
クレしんの声優さんは銀河英雄にはあんまりいないよね

長寿国民的幼児アニメのきかんしゃトーマスは
主役級の6体のひとつがユリアンだけど
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 02:08:35.92ID:FqLvSQeO
>>334
誰でも見てると言えるサザエさんとアンパンマン両方に出てる人は端役だしなあw

ラインハルトがベジータやら平次やら言われるんだろうか?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 03:43:03.88ID:i+BKW7tj
いえ、そここそ、ぐっと引き込まれて嗚咽するか、榊原さんの渾身の台詞に鳥肌立つか、の二択ですから。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 11:20:07.17ID:wCavn/TO
コナンのキャスト見て驚いたわ
服部平次の母親の服部静華役ってヒルダ役の勝生真沙子だったのね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 17:14:22.71ID:h8DDVJGi
ヒルダ役の人は銀河英雄伝説の声優インタビューで
「これから皇后になってヒルダの活躍が!と思っていたら物語が終わってしまった。
もっと活躍したかった!」
とか言って、面白い人だよね。
上記の発言で原作は未読だってわかるけど、勝生さんは声優キャリア長いよね。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 17:51:04.38ID:ZqDFmfI3
そいや「伝説」だから史実と違うことがあるんじゃないかって考察は面白いな
実は本当のラインハルトは頼朝みたいなキャラで北条政子の如くヒルダに恨まれてマリーンドルフ家が鷹狩の最中に忙殺したとか
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 19:29:29.84ID:5QJAHKYj
>>342
フェリックスの生みの母でロイエンがかこってたエルフリーデがセーラーマーズだっけな。

自分は三石カリンはどうも落ち着かないんだけ
ど、なんでなんだろ。(嫌いとかではない)
あの声聞くとどーしてもミサトさんと月野うさぎの顔が出ちゃってさw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 19:52:15.40ID:5QJAHKYj
それよりヒガシノイスのやつ、また見たい
あの動画何回見ても笑う
ナレーターに本編ナレーターちゃんと使ってるのも誰かスタッフにマニアがいたとわかるこだわり。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:05:43.36ID:s7Pf2V6I
>>349
スタッフというかウッチャンが銀英伝ファンなんじゃなかったっけ?
評判はどうか分からんけど自分はやれて満足みたいな事言ってたってのを見た気がする
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:28:18.27ID:GnoELCf7
>>355
354のカットは作画が微妙だけどちゃんとした作画の時は結構特徴あるよ
小奇麗な顔とおとなしいおっさんが多い中では浮き上がってる感
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 23:14:27.49ID:5QJAHKYj
>>355
バスケの試合中の選手とコーチにしか見えない
動きとセリフで見ると新作慣れたんだけどキャプるとやっぱ黒子だわあ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 06:44:18.06ID:X6/RMuqN
Youtubeとかにキティ版の同盟国家アップされてるから聴き比べればいいのに
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 11:33:02.10ID:3NJZJBiK
曲も違うけど新作はボーカルがお経っぽかったな
旧作はイベント参加者が歌った物を録音した物だから当時のファン層を反映して女性の声の比率がかなり高めで独特
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 12:02:02.70ID:FXUHZ/Qa
転載・・・まじかよ




160 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/20(金) 15:59:53.10 ID:nD9sfNvz [2/2]
諏訪部オーベルシュタイン「総帥本部」
正解「統帥本部」

161 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/20(金) 16:17:46.60 ID:jJioRDjg [5/5]
>>160
あー気づかなかったな。これは手直し多そうだね

原作読んでた時に
帝国と同盟で組織名が微妙に違って覚えにくかったのを思い出すわ

184 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/23(月) 09:23:18.77 ID:QTzv47hj
諏訪部の台詞読み違えミスって音監が気づかなかったのにも責任あるけど、ここであげつらわれてる他の声優がやってたら袋叩きでタダじゃ済まなかったろうね
そういう平等じゃない態度からも評価の偏りが良く分かる

192 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 04:17:54.04 ID:osprNRkO [1/2]
>>184
諏訪部が間違えたの?それは恥ずかしいw
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 00:04:12.76ID:FvGQcOQN
外伝でキルヒアイスがホフマン警視の言動が芝居がかってると感想を述べているが
全てのキャラのセリフ回しが芝居がかってる石黒版OVAだとメタネタに感じてしまう
芝居がかってるのはお前もやないかーいって
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 10:13:19.23ID:MQ9XLtdv
それにしても新作アニメと比較して台詞回しがホントに舞台を見てるような芝居掛かった感じで
これは新アニメが無ければこんな視線で旧作を観る事も無かっただろうし

こっちの方の作品も新鮮に観る事が出来て何か得した気分やわw
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 10:26:48.42ID:mhfGhiXS
新作とかアニメの解説見て、改めてキティ版見て色々と原作にも粗があるのが分かって面白かったよ
貶してるんじゃなくて、当時は俺が気づかなかったってだけの話だ
粗があるからと言って作品の価値は下がるわけじゃないし
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 15:32:45.11ID:m5+HzsBR
物語りはゲームとかとちがって世界観を詰めてしまう必要ないからね。特定のポイントから
時間軸にそって語ればよいわけで、逆にそれを面白いとみなが思ったからゲームにしたり
アニメにするなかで、「あれ?そういえばココは詰まってないんじゃないのか?」という指摘が
おきてくるわけで。まあ愛され作品の特権やね。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 16:18:37.65ID:m5+HzsBR
ラノベだとぎゃくに設定に拘り過ぎて語れてないのがあったりするね。専門事典で調べたような
語がぞろぞろ出てきて筆者はそれで満足なんだろうけど、読者おいてきぼりになってるようなのも
ある。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 01:15:20.01ID:8ib+qS5u
今回の新アニメは外伝とか関係ないから、ブルームハルトが
シェーンコップより年上の髭のおっさんでも問題ないんだな
顔赤らめて結婚するまで童貞でいたいなんて可愛い事言わんですむ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 07:22:05.46ID:9XhyAj/r
ビュコック「どうも好かんな」
ヤン「不吉ないろですね、確かに」
ビュコック「色もだがな、この惑星の名もだ。気に入らんのだよ、わしは」
ヤン「アムリッツァ、がですか?」
ビュコック「頭文字がAだ。アミバと同じだ。ローディストのわしにとっては鬼門としか思えん」
ヤン「…」
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 11:11:27.73ID:pgEXtMlS
宝塚進出はベルばらの宇宙版でいけるっつって早くから望まれてたよな

さぁ 目指そう あのガイエスブルク
さぁ 戦おう この身尽きるまで
そう 野望の限り 力の限り
二人の力で〜

さぁ 目指そう 永遠の宇宙
いざ 進め あの冬バラ園へ
そう 野望の果てに 宇宙の果てに
あぁ ヴァルハラ〜
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 12:27:53.26ID:39omJE+I
宝塚歌劇に雑なイメージしかない俺
とりあえず大階段ってのがあるんだっけ

銀英伝で階段といえば「血の流水階段」
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 17:51:03.91ID:gg/49UUj
こうなるとTV1クールで劇場版に続くにしたのは結果的に良かったのかもね
来年なら復帰が間に合うかもしれないし
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:45:12.18ID:ZriDXiHN
ムライは日本人に見えないイメージ

ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/05/x2-1.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/04/x6-1.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/05/x1-2.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/05/x9.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/05/x10.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/05/z7.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/05/z1.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/03/v7.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/05/x6-1.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/05/z4.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/04/z7-5.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/04/x2-5.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/05/z2.png
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:58:36.19ID:mkMGICH9
現代の軍人像にデザイン寄せすぎて何もかもおかしな事になっているな
ヤンイレギュラーズの呼称の意味がない
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 21:43:32.74ID:ZriDXiHN
帝国側のキャラ設定は原作どおりなん?


ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/04/x5-3.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/03/z9-1.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/04/x6-2.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/04/x4-3.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/03/v1-2.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/04/x3-3.png
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 21:44:14.20ID:ZriDXiHN
キャラ画は旧作をモチーフにしてる?


ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/03/v3-1.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/03/ny.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/03/v2-1.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/04/x6-3.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/05/x12.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/05/x13.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/04/x7-2.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/04/x1-5.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/04/x10.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/04/x11-1.png
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 21:47:34.14ID:ZriDXiHN
ラオはイケメン?・・・パエッタ司令って最後まで生き残った?

ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/03/v4-1.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/03/v5.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/03/v8.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/03/v6.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/04/x2-3.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/03/y1.png
ttps://akananime.com/wp-content/uploads/2018/04/z14.png
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 21:59:03.99ID:kTtVzwsM
真偽は知らんが銀英伝のキャラデザの奥田もキャラのイメージが違うと原作既読者に叩かれて、キャラデザやめたみたいな話があるからな
事実ならキティ版のキャラデザにしたって必ずしも受け入れられていたわけじゃない
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 23:03:51.75ID:Fb3/B1ks
ブルームハートおっさん過ぎわろた
どう見てもシェーンコップよりおっさんw
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 23:18:40.67ID:43Ko+Joq
トリューニヒトはこの平凡な見た目から
徐々に怪物じみた本性を明らかにしていくとかだったら大したもんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況